CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年10月上旬 発売

CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]

CELLレグザ3D超解像技術/CELLレグザブロックノイズクリア/ハイスピードクリア4倍速を備えた3D対応液晶TV(46V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ハイスピードクリア4倍速 CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]の価格比較
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のスペック・仕様
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のレビュー
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のクチコミ
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]の画像・動画
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のピックアップリスト
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のオークション

CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月上旬

  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]の価格比較
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のスペック・仕様
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のレビュー
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のクチコミ
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]の画像・動画
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のピックアップリスト
  • CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]

CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ] のクチコミ掲示板

(451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]を新規書き込みCELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンバイ状態から画像が出るまでの時間

2011/03/29 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]

スレ主 勝よしさん
クチコミ投稿数:10件

近く購入を考えているものです。
量販店で色々試したのですが起動時間(スタンバイ状態から画像が出るまでの時間)が18秒程かかりました。他の液晶テレビより時間が掛かるとおもいます。設定によって起動時間を短く出来るのでしょうか?

書込番号:12836879

ナイスクチコミ!1


返信する
juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/29 21:55(1年以上前)

残念ですが、起動時間の短縮は出来ません。ですが、起動中のCELL REGZAと表示されるのがカッコイイので、私は起動時間遅くても許します。
最近のテレビは、CELL REGZAほどではないですが、起動時間は遅いですよ。

書込番号:12837215

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]のオーナーCELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]の満足度5

2011/03/29 23:36(1年以上前)

こんばんは。

同じ回答になるかもしれませんが我が家は15秒くらいですね。
テレビというよりパソコンに近いと認識しているので気になりません。

それよりタイムシフトのメリットの方が大きいですよ。

書込番号:12837792

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/03/30 06:20(1年以上前)

シンプルなテレビの方が、起動時間は早いと思われますm(_ _)m

REGZAの場合、他のモデルでも「USB-HDD」が接続された状態だと、
起動が遅いという話も有りますので...m(_ _)m
 <この製品は、デフォルトで3台のHDDが内蔵されています。

書込番号:12838460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 勝よしさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/30 07:47(1年以上前)

分かりました。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:12838558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフト録画の保存

2011/03/27 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]

クチコミ投稿数:242件 CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]のオーナーCELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]の満足度5

こんにちは。

タイムシフトで録画されている番組を保存する場合、タイムシフト→内蔵ハードディスク1または2→ブルーレイレコーダーしか出来ないんでしょうか?

タイムシフトからブルーレイレコーダーというのは無理なんですかね?

ちなみにブルーレイレコーダーはREGZA RDーBZ800です。

もしタイムシフトから直接ブルーレイレコーダーに保存する方法があればご教示ください。

よろしくお願いします。

書込番号:12830156

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/03/28 03:19(1年以上前)

「レグザリンク・ダビング」が必要だと思いますが、
その場合「録画リスト」に有るのが前提では?


複数の番組を「レグザリンク・ダビング」できる事を考えれば、
寝る前までに「BDに残したい番組」を「保存」しておき、
寝る直前に「レグザリンク・ダビング」でそれらをレコーダーに送れば良いのでは?
 <後日、レコーダーで「BDに焼く」という手順

書込番号:12830834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件 CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]のオーナーCELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]の満足度5

2011/03/28 08:19(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんありがとうございます。

すみません、最初の質問が説明不足でした。
タイムシフトの番組表から直接RDーBZ800のHDDへ保存したいのですが、やはりXE2の内蔵HDDに保存してからでないとBZ800へは保存(ダビング)出来ないんでしょうか?

書込番号:12831059

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/03/28 16:37(1年以上前)

>やはりXE2の内蔵HDDに保存してからでないと
>BZ800へは保存(ダビング)出来ないんでしょうか?
「保存」と「ダビング」は別の話になります。

その辺をちゃんと区別して話を進めた方が良いでしょう。

「タイムシフト2」は、「XE2」の「内蔵HDDの専用領域(以下キャッシュ)」に一時保存されます。
「過去番組の保存」をすると、
「キャッシュ」から「録画リスト」用の「録画領域」に「移動」されます。
 <これが「保存」となります。

一方、「XE2」から「RD-BZ800」へは「レグザリンク・ダビング」をする事になります。
「ダビング10」の番組なら「コピー」が作れますが、
「コピーワンス」の番組は「移動」になります。

取扱説明書にもその辺の手順は書いてあると思いますが...
 <「過去番組の保存」で、「保存先」に指定できるのは、
  「内蔵HDD」か「USB-HDD」と書いて有りますが...
   ※操作編45ページ

「書いていない事が出来る」というなら、「バグ」とか「裏技」という話になりますが、
そういう話はココでは聞いたことが有りませんm(_ _)m
 <「取扱説明書に書いていない事」=「出来ないこと」と考えないと...

書込番号:12832193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]のオーナーCELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]の満足度5

2011/03/28 20:24(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ありがとうございます。

すごく解りやすいです!
これで100%理解出来ました。
保存とダビングが別物だと初めて知りました(笑)

ありがとうございました!

書込番号:12832950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ZG1とXE2で迷っています

2011/03/17 03:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]

スレ主 feildgooさん
クチコミ投稿数:2件

表題の通りで購入を迷っています

量販店で2つを見比べていた際に気がついたのですが
同じ画面で見比べた時にXE2のほうが他の液晶より画面が
0.5秒くらい遅れて表示されています。仕様?

RLS450とレグザブルーレイを同時購入しようと思っているのですが
BLディスクや地上波デジタルが画像がRLSの音声より遅れてくることは
ないでしょうか。

同じように構築している方がいたら御教授ください。
よろしくお願い致します。


書込番号:12788392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/17 11:15(1年以上前)

タイムシフトマシンが欲しいならXE1、タイムシフトマシンが不要ならZG1をおすすめします。レグザブルーレイを買われるならZG1でもいいと思いますけどね。

書込番号:12789016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]のオーナーCELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]の満足度5

2011/03/18 22:22(1年以上前)

こんにちは。

まさしくそのセットで購入しました。

XE2、RLSー450、REGZAブルーレイ1TBです。
地デジは若干音が遅れることはありますがブルーレイのソフトを観る場合には感じません。

地デジの時もRLS側に調整機能がありますので気にならない程度です。

XE2とRLS-450の組み合わせは自分は最高に気に入ってます。
音に関しては全く別物になりますよ。(当たり前ですが)
ニュースは聴きやすくなり、映画は臨場感が出ます。

予算がおありになるならタイムシフトのあるXE2がオススメです。

タイムシフトとマルチチャンネルは素晴らしいの一言です。

今から考えるとブルーレイレコーダー必要なかったかも‥と思ったりしてます。
基本テレビの録画機能で十分です。
保存用にブルーレイ買いましたが一度もダビングしたことありません(笑)

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12793734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 feildgooさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/21 23:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
踏ん切りがつきました。明日にでも契約してきます。

書込番号:12807469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

直下型LEDとエッジ型LED

2011/03/16 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]

クチコミ投稿数:263件

タイムシフトと8画面マルチに魅力を感じ購入を考えています

エッジ型LEDだと輝度ムラが多いと聞きましたが、この機種はどうですか?

現在は直下型のSONY KDL-55XR1を所持しており、X2を買えればいいんですが、予算的に無理なので悩みます


オーナー様の貴重な意見をよろしくお願いします。

書込番号:12787598

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]のオーナーCELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]の満足度5

2011/03/18 22:07(1年以上前)

こんにちは。

昨年末にXE2を購入しました。
輝度ムラですが自分は全く感じません。
そこまで見分ける眼を持っていないのかもしれませんが(笑)
自分はタイムシフト、マルチチャンネル、画質と全て大満足です。

X2と機能が同じですしオススメします。
タイムシフトは一度経験すると普通のテレビじゃ物足りません。

書込番号:12793673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件

2011/03/18 22:31(1年以上前)

ありがとうございます

店頭で確認したら、問題ないので買ってしまいました。

10日先の納品ですが、楽しみたいと思います

書込番号:12793787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2011/03/19 02:13(1年以上前)

今までに発売された液晶テレビの中では、画質という意味では、XR1は別格だと思います。

書込番号:12794578

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています!

2011/03/09 13:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

LABI1 日本総本店 池袋での購入を考えています。
ポイント差し引き40万円切りで購入できた方はいらっしゃいますでしょうか?

それとも、テックランドクロスガーデン川崎幸店が3/11にオープンするので、そちらの方が価格交渉しやすいでしょうか?

ご意見聞かせて貰えるとうれしいです。

書込番号:12763164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/09 15:31(1年以上前)

価格.comが40万切ってますから、普通に40万切れると思いますよ。
ポイント込みで35〜38万あたりを狙って交渉してみては?
言い方としては『ポイント込みで35万なら即決します』みたいな感じでよいと思います。
向こうも店長に聞いて限界?近くまでは頑張ってくれるでしょ。

書込番号:12763559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/09 17:28(1年以上前)

池袋のヤマダなら多分40万切ると思いますよ。もちろん店員や時間にもよるかもしれませ
んが。

書込番号:12763932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/03/10 12:40(1年以上前)

くまさん.comさん、ひろジャさん 35万切り目指して頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:12767538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANの最適設定

2011/03/09 12:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ]

スレ主 kimilondonさん
クチコミ投稿数:1件

初めての投稿です。
当方、全くの素人ですが、55XE2とBDレコーダーおよび外付HDD等を同時購入し、無線LAN等で極力ワイヤレス化したいと考えてます。最適設定になるようにはどのような周辺機器、BDレコーダーを購入したらいいかアドバイス下さい。ちなみにスカパーも視聴予定です。

書込番号:12763023

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/03/09 13:01(1年以上前)

「無線LAN」を組に当たって、
「親機」側の情報が全く有りません。

「手動接続設定」でも良いなら、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020932.K0000047141.K0000089641.00774010956.K0000120585
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00776011140.K0000147988.K0000025435
この辺の製品を使えば良いのでは?


「BDレコーダー」については、
「IO-DATAのHVLシリーズ」を購入すれば、
 <http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/#id3
「パナのBDレコーダー」でも
 <http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb.html
「55XE2」−(レグザリンク・ダビング)→「HVLシリーズ」−(コンテンツムーブ)→「パナBDレコーダー」
でBDに焼けます。
 <「シャープのスカパー!HD録画が出来る機種」でも実績が有るようですが...

面倒なら、「東芝の対応レコーダー」になります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/xe2.html
で右端の「レグザリンク・ダビング」に「○」のある製品を選択してください。

まぁ、「55XE2」に録画した番組を、BDに焼く必要が無ければ、
好きな「BDレコーダー」を御購入ください。

書込番号:12763135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/09 13:05(1年以上前)

極力ワイヤレス化といっても、普通にレコとテレビを使用するだけならわざわざLAN接続する必要はないと思います。。

DLNAなどのネットワークを利用するなら、レコーダーに録画した番組を別の部屋のテレビでもみたい・・・などの場合だと思います。。

それに無線だとご自宅の設置環境によっては安定してみることができない場合もありますし操作なども限定されますよ。。

もうひとつ・・・
無線LANで接続する場合はルーターや子機も必要なので、結局は有線部分が出てきますよ。。

>55XE2とBDレコーダーおよび外付HDD等を同時購入し・・

この機種だけなら普通にHDMIで接続して使用したほうが良いです。。

書込番号:12763152

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]を新規書き込みCELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]
東芝

CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月上旬

CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング