HAF X RC-942-KKN1 のクチコミ掲示板

2010年 8月 6日 発売

HAF X RC-942-KKN1

3基のファンを装備し合計6基のファンを搭載することができるExtended ATX対応のPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/XL-ATX 幅x高さx奥行:230x599x550mm 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:6個 HAF X RC-942-KKN1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HAF X RC-942-KKN1の価格比較
  • HAF X RC-942-KKN1のスペック・仕様
  • HAF X RC-942-KKN1のレビュー
  • HAF X RC-942-KKN1のクチコミ
  • HAF X RC-942-KKN1の画像・動画
  • HAF X RC-942-KKN1のピックアップリスト
  • HAF X RC-942-KKN1のオークション

HAF X RC-942-KKN1COOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月 6日

  • HAF X RC-942-KKN1の価格比較
  • HAF X RC-942-KKN1のスペック・仕様
  • HAF X RC-942-KKN1のレビュー
  • HAF X RC-942-KKN1のクチコミ
  • HAF X RC-942-KKN1の画像・動画
  • HAF X RC-942-KKN1のピックアップリスト
  • HAF X RC-942-KKN1のオークション

HAF X RC-942-KKN1 のクチコミ掲示板

(459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HAF X RC-942-KKN1」のクチコミ掲示板に
HAF X RC-942-KKN1を新規書き込みHAF X RC-942-KKN1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所について

2011/07/20 22:50(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

スレ主 tubaki79さん
クチコミ投稿数:5件

HAFのようなメッシュのケースを、
カーペットを敷いた床の上に置くのは危険でしょうか?
1週間に1度くらいメンテをすれば平気でしょうか?

お願いします。

書込番号:13277092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:22件

2011/07/20 22:53(1年以上前)

どっちにしても1週間に1回は掃除しません?
って俺だけですか?
絨毯でも環境によりますからね・・

書込番号:13277100

ナイスクチコミ!0


ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/20 22:58(1年以上前)

防塵性が悪いので好ましくは無いですけど、別に危険では無いですね。
週1でメンテするならべつに何も問題無いでしょう。

このケースは電源用吸気部分の防塵性も悪いようなので、
電源の設置向きはは吸気ファン上向きが良いかもしれないです。

書込番号:13277125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/21 05:13(1年以上前)

問題になるのは電源だけなので、上向きで搭載するか
フィルターを追加しても良いかも、100均で何か探してきて応用してもよいし
こんなのも
http://www.ainex.jp/products/cff-df270.htm
http://www.ainex.jp/products/cfa-a.htm

書込番号:13277935

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ケースの高さ

2011/07/20 05:13(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:18件

こちらのケースの高さは550mmとなっておりますが、この高さは
キャスター有り/ゴム足有り/何も無し
のどちらでしょうか。

机の下に収納しますので、正確な高さが解る方、是非お教えいただきたく思います。

出来ればキャスター有りでの高さが解れば更に嬉しいです。

書込番号:13274003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/20 05:40(1年以上前)

勘違いしてますよ!
Dimension (W / H / D) 230mmx599mmx550mm

書込番号:13274017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/20 05:43(1年以上前)

キャスター無しです。

書込番号:13274019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/20 07:31(1年以上前)

キャスター付きだとだいたい64pですね

書込番号:13274181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/07/22 00:27(1年以上前)

現状写真

>がんこなオーク さま
情報ありがとうございます。
価格コムのサイト上のサイズ表記が間違っているようですね。

>大きいことは良いことだ さま
つまりキャスター部品の高さが約5センチという事ですね。

計64センチとなると、私の机には入りそうにありません。
ただ、見たところ、ケースの後ろ側部分は一段低くなっている様です。

現状の写真を添付します。このように設置する予定です。
このケース(CM-STACKER)も、後ろ側が低くなっています。

机の下に入れるのはケースの後ろ部分のみで、
前の部分は机より手前にはみ出す形になりますので、
もしかしたら一段低くなっている後ろ側は、
机の下にギリギリ入るかも知れません。

もしキャスターつきの状態で、ケースの後ろ部分の高さが解る方がいましたら、情報ください。

書込番号:13281328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/22 01:59(1年以上前)

低い部分は62cmでした。
でもこの部分って排気ファンになってるからたぶん塞がっちゃう気がします。

書込番号:13281597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/07/23 05:08(1年以上前)

>大きいことは良いことだ 様。

早速の情報ありがとうございます。
机の下が丁度62センチなので、入りそうです。
ギリギリ当たったとしても、机の下に1センチ程の木の板を入れて対処出来そうです。

上面が排気ファンになっているとの事ですが、

本来、
前面 吸気
側面 吸気
上面 排気
背面 排気
の構成の様ですので、

前面 吸気
側面 排気
上面 ※未使用
背面 水冷ラジエーター(排気兼用)
にする事で対処しようと思います。

今回、私が狙っている構成では、
グラフィックボードがローエンドの物なので、何とかなると思います。

構成を組みましたら、また報告いたします。

書込番号:13285236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックカードの取り付け

2011/07/19 00:10(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

スレ主 Mist-IZさん
クチコミ投稿数:6件

質問ばかりで申し訳ないのですが
現在、HAF X RC-942-KKN1にグラフィックカードを取り付ける段階で
困っています…

グラボ:N560GTX-Ti HAWK(MSI)
を取り付けようとしているのですが
マザーボードのスロットへ根元まで差し込む(着脱時に押し込むレバーが持ち上がるまで)と
写真のようにネジで固定する事ができない状態になってしまいます。

一応PCI-e x16スロットの1,2どちらで試しても同じ状態でした。

本体側の不良 or グラフィックカードの留め具部分の不良なのか
それとも自分がカードを押し込みすぎなのか…。

初めての自作で予備のグラフィックカードなどもないので
どうしたものかと困っています。

パーツの不良なのであれば
電話で問い合わせして交換をお願いしようと思うのですが
(ケースとカードどちらが悪いのかわかりませんが)
まずは詳しい方のアドバイスを頂きたいと思います。

すいませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13269966

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/07/19 00:16(1年以上前)

マザーボード固定ねじを緩めて若干移動させて仮止め、
VGAカードを差し直して場所良ければマザーの本締め、VGAを固定して下さい。

極端な場所ズレ以外は微調整で補正できます。

書込番号:13269982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/19 00:18(1年以上前)

グラボがきちんとささっていますか?
奥のほうが浮いていたりは。
きちんとささっていればマザーを少し後ろ側にずらしてみてください。

書込番号:13269989

ナイスクチコミ!0


dameponさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:44件 パソコン修理.COM 

2011/07/19 00:55(1年以上前)

マザーボードの背面に取り付けるI/O パネルがきっちりケースにはめ込まれていない場合、前面パネル側にマザーボードが押されてそのようになる時があります。
さすがにそのズレ幅はおかしいので、面倒ですが一度取り外して確認した方が良いでしょう。

書込番号:13270077

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mist-IZさん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/19 01:07(1年以上前)

マザーボードのIOパネルのはめ込みや
グラボはもともと押せるところまで押し込んでいたので
@一度マザーボードをはずして多少ずらしてから仮止め
Aケース側とグラボをお互いに押し付けて無理やり金具を仮止め
Bグラボの固定を強めてからPCIスロットの奥まで押し込む
C他部分を本固定
で無理やり固定できました。

本当に素人レベルな質問で申し訳ないです。
M/Bはちゃんと寸法に合わせて固定していたので全然問題ないと思っていました。
組み立ては奥が深いですね(´Д`;)ヾ

平さん、ももZさん、dameponさん
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13270115

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/07/19 01:29(1年以上前)

公差が反対方向へ偏ると組み付けは難しくなりますw

注意事項としてVGAカードの抜き差しが正常に出来るか確認をしてから、
MBに通電してください。

書込番号:13270162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/19 06:38(1年以上前)

ケースの欠陥とは思わないでくださいね^m^
どのケースだろうとピッタリ合うことの方が少ないです。

書込番号:13270384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5インチベイのフロントカバー?

2011/07/18 17:23(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

スレ主 Mist-IZさん
クチコミ投稿数:6件

今まさに初めての自作PCを組み立てている最中なのですが…
このケースの5インチベイに光学ドライブやファンコンを取り付ける段階で
詰まっています…。

5インチベイのフロントカバーをはずすと
上4段だけさらにカバーがついていますが
これは5インチベイを使用するさいには折ってしまうものなのでしょうか?

光学ドライブを入れようとあれこれしてるうちに
一番下の一枚が折れてしまったんですが…

マニュアルにもこの部分のカバーの事についての
記載がなくて困っています…

すいません。
このケースを使用している方、アドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:13268330

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/18 17:29(1年以上前)

そのスロットを使う時には折るものですよ。

書込番号:13268351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2011/07/18 17:30(1年以上前)

どのケースにも同じような構造になってます。利用する場合は使う場所のステンレス(カバーて言われてる箇所)をおりとって使います。

書込番号:13268354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mist-IZさん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/18 17:35(1年以上前)

>ももZさん
>エリトさん

な…なるほど。
そおゆうものなのですね。

なにぶん初めての自作なもので。
色々やってるうちに更に一枚折っていたのでへこんでました。

おかげさまで安心して作業が進められます。
どうもありがとうございます!

書込番号:13268375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/18 17:48(1年以上前)

どぅ〜も!
俺も、初自作して今、設定中です(^_^)
質問の件ですが、折ってしまってかまいません・・・って言うか、
折らないと、取り付け不可なはずです。

お互いに、色々、分からないことだらけやけど、がんばりましょう!

書込番号:13268415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FanのLEDが光らないのですが・・・。

2011/07/18 14:47(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:351件

このケースを使ってるんですが、組み上げて電源を入れた時に普通なら、
ベイの下のFanがLEDによって、赤く光るはずなのに、光らないのですが、配線等でなにかしないとあかんのですかね?

起動もするし、ちゃんとシステム自体は
全然動いてるんですけど・・・(。-_-。)

ちなみに、M/B はギガバイトの板です。
なにぶん、今回が初の自作な初心者です。
ご教授願います。

書込番号:13267855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/18 14:52(1年以上前)

このケースはLEDのONOFFが可能なので
ケースのケーブルと全面230x230ファンのLEDをつながないと光りませんよ
2芯のコネクターがないですか?

書込番号:13267875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/18 15:10(1年以上前)

フロント上部のスイッチ類のところにLEDファンのon/offスイッチがあります。

書込番号:13267930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2011/07/18 21:02(1年以上前)

◆がんこなオーク さん◆
早速のレス、ありがとうございました。
早速、ケースを開けて確認したところ、オークさんが書いてた通りありました!
2芯のコネクターが!!
どうやら、組んだ時に忘れてたみたいです。
今は、無事に光っております。

ありがとうございました。

◆ももZ さん◆
さすがに、そこは速攻でチェックしましたよ(^_^)
解決はできましたので、ありがとうございました。

書込番号:13269127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ほこり対策

2011/07/18 13:48(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:187件


みなさん、こんにちは。

夏場の温度上昇に備え、このケースを購入しました。
現在配達待ちの状態です。

このケースの特徴として、前面のメッシュとエアーフローが挙げられると思いますが、
やはりそれだけ『ほこり』を吸い込むということでしょうか?

今までのケースには、ファンの内側にメッシュ状のフィルターが付いていましたが、
このケースには付いていないようですね。

みなさんはどのように対策をされていますか。

あと、電源の取付方向はファンが下向きで良いでしょうか?

書込番号:13267684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/18 14:47(1年以上前)

スポンジフィルターは無いですが目の細かい網があります
現実にはフィルターが有っても内部は汚れますから、エアダスターなどを
まめにする方が良いと考えてます
電源に関しては埃の多いような床に置くんじゃない限り
下向きの外吸気がベターでしょう。

書込番号:13267856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2011/07/18 21:15(1年以上前)


がんこなオークさん

お答えいただきありがとうございます。
メッシュ状のフィルターが付いているようで安心しました。

つい先ほど、配達されてきましたが、箱大きいですね(汗;
さすがに今から引っ越しすると夜中になりそうなので、
また時間があるときに作業しようかと思います。
初のフルタワーなので、夢も広がりとても楽しみです。

何かおすすめのセッティングがあれば教えてください。

書込番号:13269200

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2011/07/19 19:04(1年以上前)

何のセッティングですか?
ファンに関しては最小の構成から始めて、最適な組み合わせを見付けるしかありません。
多少のパーツの差で、空気の流れも違うので、絶対の法則というものはありません。

書込番号:13272138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HAF X RC-942-KKN1」のクチコミ掲示板に
HAF X RC-942-KKN1を新規書き込みHAF X RC-942-KKN1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HAF X RC-942-KKN1
COOLER MASTER

HAF X RC-942-KKN1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 6日

HAF X RC-942-KKN1をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング