HAF X RC-942-KKN1 のクチコミ掲示板

2010年 8月 6日 発売

HAF X RC-942-KKN1

3基のファンを装備し合計6基のファンを搭載することができるExtended ATX対応のPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/XL-ATX 幅x高さx奥行:230x599x550mm 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:6個 HAF X RC-942-KKN1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HAF X RC-942-KKN1の価格比較
  • HAF X RC-942-KKN1のスペック・仕様
  • HAF X RC-942-KKN1のレビュー
  • HAF X RC-942-KKN1のクチコミ
  • HAF X RC-942-KKN1の画像・動画
  • HAF X RC-942-KKN1のピックアップリスト
  • HAF X RC-942-KKN1のオークション

HAF X RC-942-KKN1COOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月 6日

  • HAF X RC-942-KKN1の価格比較
  • HAF X RC-942-KKN1のスペック・仕様
  • HAF X RC-942-KKN1のレビュー
  • HAF X RC-942-KKN1のクチコミ
  • HAF X RC-942-KKN1の画像・動画
  • HAF X RC-942-KKN1のピックアップリスト
  • HAF X RC-942-KKN1のオークション

HAF X RC-942-KKN1 のクチコミ掲示板

(459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HAF X RC-942-KKN1」のクチコミ掲示板に
HAF X RC-942-KKN1を新規書き込みHAF X RC-942-KKN1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリアサイドパネルの静音性

2012/11/15 06:27(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:2件

タイトルの通りです。
これに限ったことではないのですが、クリアサイドパネルの静音性がどのくらいなのか、気になります。
クリアサイドパネルとそうでないサイドパネル、自分のイメージでは前者のほうが後者よりもうるさいんじゃないかな、と思っています(あくまでイメージですが......)。

実際のところ、どうなのでしょうか?

書込番号:15342301

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/15 06:40(1年以上前)

最近の所謂アクリル版のクリアーパネル,
静音性が問題になるケースは殆どありません。
スチール製の交換パーツがほしいときがありますが...

書込番号:15342332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/15 06:48(1年以上前)

それほど大きく変わりませんよ、音が漏れる漏れないで考えればいいです
当然ですが冷却性高めるためにパンチング加工してる方が音の漏れが大きいのでうるさいでしょう
むしろ最近の薄い鉄及びアルミ製ケースは共振(ビビり音)の方が気になるのでは!?安物ケースに多いですがw

私は価格より実用性でPCケースを選びますが天板やサイドに必要の無いパンチング加工されてる事も良くあります
その際はケース内の風の流れも考慮し、必要の無い個所はアクリル板をビス止めして塞いでますね
静音性も増しPCケース内にホコリも入りづらいです

書込番号:15342341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/11/15 07:26(1年以上前)

違いはあるでしょうが静かな場所で聞き比べなければわからないとは思います
ただファン用の穴がある物は多少漏れやすくなるし
そこにファンを付ければそのファンの音は聞こえやすいでしょう
HAF Xもクリア部にはファンは付かないけど
パネルにファンがあるので同じことが言えます
でも冷却重視のケースですからね静音性より冷却性です!

書込番号:15342410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/11/15 07:33(1年以上前)

実際どうか、という話だけれど、実際のところHAF Xだとクリアパネルかどうか以前の問題だと思うんだけれど。
どう見てもケース全体(右サイドは除く)から音がダダ漏れになるケースだし、サイドパネル1枚で変わるってことはないんじゃないかと。

書込番号:15342426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/15 09:51(1年以上前)


>沼さんさん
たしかに、交換できるパーツがあれば選択の幅が広がりますよね。

>sidewinder2さん
パンチング加工や共振までは考えていませんでした......
安かろう悪かろうで後悔したくはないので、自分も価格はあまり考えませんが、安物ではそんなこともあるのですね。
素材も見ながら選んでみます。

>がんこなオークさん
上の方も仰られていますが、ケースに穴や隙間があればあるだけ静音性は悪くなる、ということですか。
クリアパネルよりもこの2つの方を気にかけたほうがいいみたいですね。

>ツノが付いてる赤いヤツさん
このケースを見たときに疑問に思ったので、ここで質問させていただきました。
たしかにこのケースは静音性を考えているようにはみえませんね......


質問以外の気になっていた点、知らなかったことなども分かり、大変嬉しく思っております。
皆様、ご親切な回答をありがとうございました。

書込番号:15342807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源のケーブルケースについて

2012/11/03 00:14(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:1件

電源のケーブルケースが取り外せないです。
マザーボードがある面の2つのネジはとりはずせたのですがケースが横にスライドするだけで取り外せませんどなたか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:15286868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/11/03 06:17(1年以上前)

手前側に爪があるのでマザー側のネジを取った後に奥を(ネジ側)を
手前に持ち上げて取り外します。

書込番号:15287445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FANコン必須?

2012/11/02 19:11(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:15件

レビューをよく見させていただいているのですが、殆どの方がファンコンを付けて回転を絞っているという風に見受けられますが、ファンコン必須なほど初期状態では五月蠅いのでしょうか?

冷却を重視していますが、静音も両立できればと思っていたのですが・・・

このケース気に入っているので、どなたか質問にお答えいただければ幸いです

書込番号:15285476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/11/02 20:50(1年以上前)

このケースに限らず冷却重視のケースはファンの回転数を落とせば
静音にも振れるのでファンコンを使う人は多いでしょうね
それと見た目的な面で搭載する人も多いですよ!
ただ付属ファンだけなら正直不要かもしれません。

書込番号:15285885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/11/03 18:36(1年以上前)

返事遅れました

他の方々の意見も聞きたいです

よろしくお願いします

書込番号:15289821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 HAF X RC-942-KKN1の満足度5

2012/11/03 19:35(1年以上前)

自分もこのケースにファンコン装着してます♪

見た目+簡易温度表示+速度調整(これからの時期は低速でも運用可能なので)が目的です。

ケース内に付属ファンも含めて、9個もありますが…

書込番号:15290088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/11/04 10:27(1年以上前)

書き込みありがとうございます

期待していた回答ではないのですが、お二人の回答から考えるには、ファンコンは無くても煩くないということでよろしいのでしょうか?

他の方の意見もお待ちしております

書込番号:15292858

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/04 10:32(1年以上前)

まずはM/Bの風量調整でやってみる
ダメならファンコン付ける
でええじゃん。

>期待していた回答ではないのですが
こういうのは書くもんじゃないぞ。
望み通りの回答が来ないって事は質問の内容が悪いってこった。

書込番号:15292879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/11/05 17:12(1年以上前)

意見ありがとうございました

聞きたかったことは、ファンコン必要か、否か、とのことだけでしたので、お二人目の回答ではその記述が見当たらなかったもので…オークさんは満足いく回答でしたが、一人だけではなく多数の意見も聞きたかったのです

失礼な発言をしてしまい申し訳ございません

書込番号:15298923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

スレ主 STAEDTLERさん
クチコミ投稿数:10件

飽きとグラボとSSDの干渉のため、
P182からの買い替えでこちらのHAF-Xを購入しようと思っている者です。

購入を決めかねているうちにミドルタワー版が発売され、
HAF-XとXMのどちらにしようか迷っています。

そこでお尋ねしたいのですが、
ケース内部への埃の侵入、キャスターが実は役に立たない、アクリルが目障り、
電源ケーブルの長さが足りない、ミドルで十分といったような
不満はありますでしょうか。

ちなみに私のケース選びのポイントは相反しますが
「冷却性能」と「静音性能」です。

ゲームをしますので冷却に軸足を置きつつある程度の静かさを求めていまして、
HAFシリーズならその2点を満たしてくれるだろうと思っております。


ちなみに私の現構成は、

ケース  Antec P182
マザー  ASUS P8Z77-V
CPU   Corei7 3770
グラボ  ASUS GTX680
サウンド Sound Blaster X-Fi-Ti
SSD Intel 330 180G * 2
HDD WD1500ADFD * 2
DVD pioneer multi
電源   SS-750-?? 5年ほど前のモデル

となっています。


よろしくお願いします。

書込番号:15104396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/09/22 16:17(1年以上前)

ケーブルの延長問題はあるけどフルタワーは組みやすいです
配線も隠しやすいですからね

1、フロントUSB3が私のは内部じゃなくリアから引くものだった
2、ビデオカードホルダーとビデオカード用エアダクトが同時に使えない
3、天板の間に水冷のラジエターを組み込めたらなと思います

書込番号:15104482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 STAEDTLERさん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/23 01:21(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

>1、フロントUSB3が私のは内部じゃなくリアから引くものだった
>2、ビデオカードホルダーとビデオカード用エアダクトが同時に使えない

なるほど、このような留意点もあるのですね。
非常に参考になります。


さらにご指摘のように電源ケーブルの延長の可能性が出てくると、
電源の新調も視野に入れなければいけませんね。

そうなると皆さんご使用の電源なども気になってくるところです。

皆様は電源ユニット付属のケーブルだけで配線の方は問題なかったですか?

書込番号:15107107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/23 07:47(1年以上前)

一か月ほど前に購入しましたが

電源の延長コードは付属で付いていました。
フロントUSB3は内部から引くものでした。
ただし在庫調整の店舗ではわかりませんが?

また、余計なお世話かもしれませんが
五年前の電源は新調したほうがいいのでは

書込番号:15107699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/09/23 08:28(1年以上前)

CPU電源コネクターだけは裏配線するなら延長が必要かな
付属するケースもまれにありますけどね

電源は私なら買い換えるけど
Seasonicのようなので壊れるまで使うかは考え方ですね

書込番号:15107819

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAEDTLERさん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/23 14:26(1年以上前)

電源の購入も考えながら、
HAF-X購入の方向で行きたいと思います。

その際、最新式のタイプであるかどうかだけは
お店に確認を取って購入しようと思います。


また、購入後PCを組み換え次第レポートを
あげさせていただくつもりです。

価格コムの口コミは本当に便利ですね。
私もできる限り参加して今回のお礼としたいと思います。

痒いところに手が届く情報を本当にありがとうございました。

書込番号:15109403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/09/23 14:35(1年以上前)

悪い面を質問されたから書いてますが、良い面の方が多いですよ
電源も買い換えるなら去年から今年に販売された
ゴールド〜プラチナでSeasonicかENERMAXの750〜1000Wを買えば間違いはないでしょう

書込番号:15109433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 STAEDTLERさん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/25 21:55(1年以上前)

その後HAF-X購入しました。

電源は enermax plainum 750w で組みました。

ケースが大きく、精度も抜群なので組み上げが非常に楽で不器用で
ズボラな私でも綺麗に仕上がりました。

また、心配していた電源ケーブルの長さも上の電源の
付属ケーブルで十分でした。

意外なことにP182と比べて音も静かなうえ、
比べられないほど冷えるので非常に満足しています。
細部まで造りも非常に良く使用感も気持ちいいです。
キャスターもヌルヌルです。


自分が感じた欠点といえば、説明書が見にくいことと、
DVDドライブ音がP182に比べて少しうるさいことくらいです。

とにかく私の用途ではあら捜ししないことには
欠点という欠点が見えてきませんでした。

後悔があるとすれば、
もっと早く出会っていればと後悔するくらいです。

このケースに導いてくださった価格コムユーザの皆さんに感謝です。

書込番号:15120596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れたぞ〜

2012/08/18 21:12(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:565件

一週間程前から
今使っているパソコンが調子悪いと
大きな(自分的には小さな)声で
ほざいていていたのが天に通じたのか
嫁に許可を頂き買っちゃいました。

一通り造る為に
インテルのI7(3770K)と一緒に
ソフマップで注文しました。

あぁ、待ちど〜しい

書込番号:14952341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/08/18 22:28(1年以上前)

オメデト☆彡(^_^)∠ PAN!

書込番号:14952693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2012/08/19 08:29(1年以上前)

がんこなオークさん
オハヨーさんです。

嫁を説得するのに
子供まで使って苦労しました(笑)
涙&涙の物語です

書込番号:14954024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/19 10:00(1年以上前)

おめでとうございます (o^o^o)

羨ましいですねぇ〜。
しかも、CPU が最新の 3770K !!

僕も、2台目が組みたくなってきました。

書込番号:14954323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2012/08/19 10:22(1年以上前)

Black Dragon Japanさん
初めまして

このケースが欲しくて
1年以上待ったので組みつけが楽しみです。
その間にヘソクリをやりくりしながら
いろいろアイデアを考えましたが
素直に嫁にお願いしたら
あっさりOKが出た為
思わず唖然でした。

書込番号:14954407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2012/09/09 20:57(1年以上前)

組み付けて20日程経ちました。
ケースが大きいので組み付けは楽でしたが
CPUクーラーの取り付けは苦労しました。

温度関係はもう一台のパソコン(アンテック)と比べて
さほど変化があるわけではないですが
OSの立ち上がりは同じSSDを使っていますが
半分の20秒ほどです。

光りもんが好きなので
200ミリケースファンを3個と
140ミリケースファンを1個追加して
ほれぼれしながら覗いています
あぁ、買って良かった!!

ただ、嫁や子どもたちは変な眼で見ていますが・・・

書込番号:15043608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お気に入り!

2012/06/06 21:55(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

スレ主 RS2495さん
クチコミ投稿数:1件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5

今まで
だっさいケース→PHANTOM→HAFXという感じで変えてきましたが、一番気に入ってるのはこのケースです。
冷却性に優れている反面やはり音が少しうるさいですね。でもほとんど気にならないです。

光物や奇抜なものが好きな自分にはもってこいのケースでした。

組立時の注意としてはアクリルパネルの保護シールは一番最後にはがしてください(すぐ傷がいきます;;)メンテナンスの際も同様です!

一応スペックを
【CPU】(intel) core-i7-2600
【GPU MEM】 (GeForce) GTX560Ti 2GB
【OS】Windows 7 Proffesional 64bit
【マザーボード】(Asrock)H67DE
【メモリ】(Sumsung)4GB×4=16GB
【PCケース】 HAF-X
【電源】(DLT)GPS-750AB A F42
【HDD/SSD】(SEAGATE)ST2000DL003 SATA3
【サウンド】オンボード
【CPUクーラー】KABUTO
【モニター】(三菱)Diamondcrysta RDT233WX BLUEDOT液晶テレビ
【ベイアクセサリ】(Aerocool) Touch-2000 風Master

書込番号:14649028

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HAF X RC-942-KKN1」のクチコミ掲示板に
HAF X RC-942-KKN1を新規書き込みHAF X RC-942-KKN1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HAF X RC-942-KKN1
COOLER MASTER

HAF X RC-942-KKN1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 6日

HAF X RC-942-KKN1をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング