REGZAブルーレイ RD-X10
Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(2TB)
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2011年6月1日 13:53 | |
| 2 | 1 | 2011年5月19日 00:49 | |
| 24 | 11 | 2011年5月18日 19:32 | |
| 113 | 35 | 2011年5月15日 14:12 | |
| 5 | 1 | 2011年5月8日 12:21 | |
| 9 | 2 | 2011年4月24日 16:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10
もう売り切れてると思いますが
NTT−Xで
4台限定 ¥57,800−(送料無料)
X−DAY(5/18 12時〜5/19 12時まで)
エントリー制で先着順、限定数以上に販売できる場合も有り。
当落情報はX−DAY終了後メール連絡が来る。
http://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=TOP_xday#QZX0005077
1点
この金額って、かなり原価に近いんでしょうかねぇ。。(-ω-;)
キャンペーンとはいえ、本当に安いですねぇ。。(;^_^A
書込番号:13025965
2点
価格コムで最安値が¥57,800送料込みになったら考えようかな
書込番号:13032182
0点
これはただの愚痴です。
X−DAYにRD-X10かあ〜ということで見てはいましたが、
NTT−XのX−DAYは「エントリー」なんていう台詞を使うから
抽選と勘違いしそうですけど完全な先着順ですね。
始まったらなかなかサイトページが開かないし やっと開いたと思ったら
めぼしいものは売り切れてるし。
何時に売れたのか確認して見ると、始まって1秒以内に何十人と名前が連なってます。
限定4台とかで300番くらいにエントリーして何の意味があるんじゃい、先着よ先着???
最近はすっかり、あんなものに振り回されるだけ時間と労力の無駄だ、と思うだけです。
いまごろわかったか という声が聞こえてきそう〜。
書込番号:13078713
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904550588819
前回報告したヤマダ電機より現金支払い価格が少し安くなりました!
ビックカメラですのでポイントで延長保証入れます!手厚い保証です!
送料は無料です!
こちらならヤマダ電機よりオススメ出来そうです!
0点
kakakuの最安値、量販店(こちらはポイント込みですが)ともに6万ジャストって感じですね。
BDではないですが前モデルの最上位機種RD-X9の底値が確か49800円くらいでしたが、
X10が発売され値下がりし始めた頃にもまさかそこまで下がることないだろうなぁって思ってましたが。
ひょっとして現実味を帯びてきましたね。
書込番号:13024754
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10
いいお値段ですね
延長保障が不可ですけど、近くのヤマダでは品切れで入荷はもうないそうです。
書込番号:13007610
3点
それって、お得と言えるんですかね?
73,800円のポイント20%で、実質59,040円と
言いたいんでしょうけど、ポイント分の14,760円には
ポイント使用時にポイントが付きません。
仮に本来ポイント20%が付く買い物の場合、2,952円の
ポイントが付かない事になり、それも含めて考えると
実質61,992円になります。
また、ポイントには有効期限があるのも解せないところ
です。
持ち出しが、73,800円という事は、乱暴に言えば、
ポイントを自分のお金で買ったのと同等です。
また、ポイント自体には利息が付くわけでもなく、
お得感もあまり感じられないと思います。
実際にいくら払ったかが、重要だと自分は思います。
書込番号:13012196
6点
誰も実質とは書いていないから良いのではないでしょうか。
1ポイント=1円の価値と思っている人も、本人は得したと思っているだろうから良いと思います。
情報を見て、お得と感じるのなら購入すれば良いと思います。
私も現金値引きとポイント値引きの差が大きい時は、自分を納得させて買うことがあります。
ヤマダは近所に使える店が多いからまだ良いのですが、ヨドバシやビックの場合は
ポイントを使いにくいからすごく悩みます。
書込番号:13013833
2点
BDレコーダーを買えば、当然、BD-RやBD-REが必要になります。
ヤマダの場合メディアの特売にはポイント0%が普通ですので、取得ポイントで買っても損は無いと思いますよ。
それに一度ポイントだろうが、現金だろうが買物すれば4日分のスロットが可能ですから、1日最低でも50ポイントは何も買わなくても、貰えます。
運がよければ高ポイントが貰えるかもしれないですよ。
それにヤマダでは日用雑貨も売ってますから、お菓子や、洗剤、トイレットペーパーや、はたまたペット関連の商品もありますので、私は、ポイントを有効に使ってますよ。
しかも日用雑貨も他店より高ければ交渉に応じてくれますよ。
確か有効期限も、最後に使用してから1年間使わなければ無効になりますが、ポイントの付かない商品でも、100円の物でも買えば、更にスロットマシーンだけでも、そこから、更に1年ですので、うまく利用すれば損はないと思いますが?
書込番号:13013984
3点
初値二十万以上のものが半年も経たない内に六万まで安くなるのは何か訳でもあるのでしょうか、ご存知の方、教えてください。
書込番号:13016029
1点
ありていに言うと、人気が無いから。
市場は正直です、他社比遅れた機能、不具合情報多発による度重なるアップデート。
下位グレードは新型に切り替わることもあって、RD独自の機能によほど魅力を感じている人
以外は購入しない方が良い機種となっているから、値段が安くなっている訳です。
書込番号:13016187
2点
在庫があって今は市場ではこの価格まで下げないと売れないってことでしょうね。
一般にデジモノは大きく値下がりしますが価格帯は既に普及機ですし、この機種の場合はもちろん扱いにくさやトラブルも原因でしょうが、それ以外にも大容量2TBのHDDも外付HDDが使える東芝機に限っては大きな魅力ではないってことも原因でしょう。
私の場合だとここまで安くなるともう一台欲しいぐらいなんですが、大きくて邪魔なんで躊躇してしまいますしそんなことも原因かもしれません。
AVCRECの画質は良いですし、ブルーレイだと録画できる時間が長すぎてある程度編集してくっつけて録画しないと番組数が増えてしまうのでこの機種自体はそれなりの魅力があります。
それにしても安いですね、もう一台欲しいです、でも使ってないものを含めて10台近く持ってるから大きくて重いのは辛い(^^)
書込番号:13017090
2点
>初値二十万以上のものが半年も経たない内に六万まで安くなるのは何か訳でもあるのでしょうか、ご存知の方、教えてください。
普通に生活していても別に珍しいことではないと思うが?
1.そもそもの価格設定が高い。
しょっちゅう、50〜90%OFFセールやって、つぶれない近所の服屋。
2.賞味期限が短い。
閉店前に行くと、惣菜が半額のスーパー。
3.不具合を出し、世間から価値がないと判断される。
2000円から300円まで暴落した東電株。
書込番号:13023195
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10
今ヤマダだと実質55000円位で手に入ります。
書込番号:12992521
2点
嘘つき
今日近くのヤマダに行ったけど
現金特価で69800円 ポイントなしだった(交渉の結果)
書込番号:12993288
4点
ヤマダでと書き込みがあったの
近くのヤマダで確かめました
特定店ならそれを書き込むべきでは?
あと誰でもそのお店ならその価格で購入できるのですか?
書込番号:12995203
3点
ヤマダは基本ヨドバシの価格に合わせているので、関東近県のヤマダやLABIなら78500円の21%で買えるはずです。
あとは今やっている買い替えキャンペーンを利用すれば、1テラなら9000円引きになります。
レコーダーやビデオデッキは壊れたものでもいいそうです。
質問する前に、嘘つき呼ばわりした謝罪をするのがマナーです。
書込番号:12996013
10点
ディーヴイディーさん
X10を単品でお安く購入されたようですが、購入店まで隠されていると購入の参考にもできず、ただの自慢になってしまいますね。折角情報を提供されたのに...
一時期、値引きや購入金額のクチコミが多数ありましたが、購入が単品なのか他の複数なのかの疑問や、レシートで証拠を見せろとか、担当者は誰なのかとか、相当見苦しい状況を見てきました。
交渉の状況もありますが、POPでの値段は誰でも購入できるので有効です。それ以外の情報は値段の他に「購入日」「単品での購入か」「店舗名」「担当者名」「条件」など明記されると購入を検討している閲覧者には有益な情報だと思います。
HAZIさん
ヤマダも立地条件の違いで値引きも様々です。店舗名を明記されたらどうでしょうか。
書込番号:12996410
3点
文章を読み取る力が全くないのでしょうか。
特定の店舗でなくても買えるから店舗を明かさないだけです。
ケーズデンキに対抗してか、ヤマダでも下取りキャンペーンをっているのはご存知ですか。
1から10まで教えないとわからないのかな。
書込番号:12996922
7点
貴方にとっては事実でも私には嘘です
>今ヤマダだと実質55000円位で手に入ります。
この文章だけで1T以上のレコーダーを下取りに出すことが
条件だと読み取れと?
どんなレコーダーでも9000円なら
貴方の書き込みにも理があるかもしれませんが
1T以上ね
書込番号:12997403
7点
ビデオにハードディスクがありますか。
1テラは購入するレコーダのことです。
500ギガのレコーダーなら5000円引きです。
自分でヤマダに行けば、すぐわかることです。
少しは自分で調べましょう。電話で買い替えキャンペーンについて、店舗に問い合わせもできるはずです。
ビデオやレコーダーは壊れていてもいいと書いてありますが・・・よく読みましょう。
あまりにも頭が悪く、かわいそうになってくる…
書込番号:12997590
11点
すいません
そうなんですか
それなら69800円なんで明日購入するとこにします
ながながお付き合いありがとうございました
書込番号:12998555
1点
>69500円のポイント21%です。
まぢですか!僕も明日買いに行きます!!
書込番号:12998871
2点
ディーヴイディーさん、お疲れ様でした。
見ていて気の毒なぐらいでしたが、最後まで繰り返し説明されご立派だったと思います。
今後もディーヴイディーさんの有益な情報を楽しみにしております。
一応、LABI渋谷Twitterから発信されたレコーダー買い換えセールの案内を貼っておきますね。
http://twitter.com/#!/labi_shibuya/status/67525238245691392
書込番号:12999626
4点
昨日、近くのヤマダ電機に行ってきました。
価格は、77800円のポイント21%でした。
5月31日までの下取りキャンペーンで、1TB以上のレコーダー購入で、9000円引いてくれます。
これは、何も交渉しなくてもポップに書いてある価格です。
壊れることを考えると5%の延長保障が必要かと思います。
書込番号:12999650
0点
さらにお安く購入できたようですが、何で怒ってるのかな…
書込番号:12999670
4点
うめきち0011様
貴重な情報ありがとうございます。今週中にヤマダ電機で購入する予定です。お近くのヤマダ電機で77800円だったとのことですが、差し支えなければ、店名を教えていただけますでしょうか?
書込番号:13000129
0点
投稿は初めてだったので、表情が怒のままになっていました。
申し訳ございません。
店舗は、海老名店です。
書込番号:13000600
1点
やられた(w
俺の負けだよ
ネットの書き込みを信じた俺のね。
ディーヴイディーさんの安値購入自慢だった
特定店だけだよあんたの条件は
オレの近くのヤマダはX10は対象機種外だった
自分が購入出来たからヤマダでは全てそうだと思った
脳内情報ありがとね。
思い込みは怖いね。
逆に聞きたいその条件で購入できる店舗ね
一体何店舗あるのかな?
貴方が最初からヤマダの○○店よ書けば
何の問題も起きなかった。
実際に調べたのは1店舗だけでしょう?
書込番号:13000610
3点
釣られたようなんで
負け犬の私はこの板から抜けますね。
みなさん申し訳ございません。
書込番号:13000637
3点
購入店は地元なんで明かせませんが、書き込みをした5/8日の時点で、自分が見たLABI新宿と上大岡は対象機種でやっていましたよ。
さっき電話をしてみた大井町の店は、在庫なしで、再入荷の予定もないとのことで、もう生産終了なのでしょうか。
地元の店で、自分が買えなかったからといって人にあたるのはどうなんですかね。
安く買おうと思ったら、少しは努力しないと…
書込番号:13000747
4点
嘘つき呼ばわりさんは、どうしたんですかね?
私は最初な書き込み内容からは、何ら条件が付されていないから(こそ)、特定のお店だったり、何らかの条件があるものと考えました。
都合のよい、というか目を引きたい情報だけにしぼり、提示するというのは広告やマスコミの情報操作の基本です。あるいは詐欺(類似行為)の。
ということで、自分の都合のよい思い込みを付加して信じるのではなく、自分で調べたり確定情報が出るまで待ったりすることが必須だと感じましたが、どうお考えだったのでしょうか?
こういうメディア論は学んでないのかな、今のゆとり世代の方が巷に情報が溢れているというのに…‥・
その後の展開としては、特定の店舗だけでないキャンペーンだということでむしろびっくりでしたし、また、どこでもやっているわけではないという情報も出て来て、錯綜しましたが、私としては、一店舗でも上記のような条件で買えたのであれば事実だと思いますし、実際真実でしょうと思います。
なんにしろ、条件の確認は自分ですればいいこと。
買えた、ことに変わりはない以上、情報提供者に難癖つけるのは間違っていると思いますし、情報提供者さんに、確認しろとのご意見につき賛同しますね。
書込番号:13000798
3点
Shop1048見たら販売終了になっていますね。
もう生産終了ということでしょうか。
https://shop1048.jp/product/product_detail.aspx?pfid=RD-X10$$36J$$0
書込番号:13000822
3点
販売終了?
ということは
(もう少し後かとよんでいたが)次機種の発表が近々あるのかな?
新種BZ710、810に
ある意味「おいてけぼり」にされて
激安になっていたからなぁ(^^;)
X10と同様
2ヵ月遅れの発売?
最上位としてどれだけ付加されているかだな?
書込番号:13001041
2点
うらやましい限りです、田舎では10万少し切るくらいでポイント無しですから・・・
到底買う気になりません。
最初の書き方だと何処の店舗でなど詳細にかかれてないので・・・と思いましたが、
それを鵜呑みにして全国のヤマダでその値段だと思う痛い子が居るとは(笑)
普通なら関東での値段だと思いますが、最近の子ってそんな発想力すらないのでしょうね
言い訳も自分勝手で今の政治家に良く似てる・・・
書込番号:13001998
2点
いきなり、嘘つきというのも良くないと思うが、
> 今ヤマダだと実質55000円位で手に入ります。
この1行で今までの全てのことを読み取れ!というのは無理があると思います。
最初から、
> ヤマダは基本ヨドバシの価格に合わせているので、関東近県のヤマダやLABIなら78500円の21%で買えるはずです。
> あとは今やっている買い替えキャンペーンを利用すれば、1テラなら9000円引きになります。
> レコーダーやビデオデッキは壊れたものでもいいそうです。
の情報を出しておけば、嘘つきと言われることもなかっただろうに。
書込番号:13003033
5点
別に自分で特価情報として、投稿したわけではないので…
迷惑ならもう情報を載せるのはやめます。
メリットは何もないので…
書込番号:13003048
2点
既にお気づき気の方も多いと思いますが、"釣られた"のは我々ですな(苦笑)
ディーヴイディーさんから情報を引き出すための"嘘つき"という極太針が始まりでしたね。
これ以上、HAZIさんを責めても道化なだけです。
それよりも在庫有ありで買い換え対象の店舗を見つけたら情報をアップ、共有していきませんか?
そのほうがずっと有益かと。
私はX9から買い換えるほどでもないのでスルーしますけど。
書込番号:13003059
0点
> これ以上、HAZIさんを責めても道化なだけです。
投稿文章の議論も、ですね。
書込番号:13003065
1点
両者、どっちもどっちで相引き分けってとこだね。
一番のデメリット(迷惑)を被ったのはスレ主殿なのでは?
必ずしも
スレ主殿が買い取りデッキやレコを持っているとは限らないし
その買い取り価格を除けばほぼ同価格なわけだし
第一、買取りは付加事項で
商品価格自体に除算されるわけではないからね!
でも意外とスレ主殿も傍観者として楽しんでたかな?(笑)
書込番号:13003546
1点
昨日、ヤマダ池袋は売切れ、新宿にはありました。ビデオ下取りで69500のポイント21%でした。在庫限りみたいです。
書込番号:13003830
0点
もう退散しようと思っていたんだけど、欲しかったSONYのヘッドホンが安く買えて、気分がいいので…
本日午後、新宿LABI、ポイント22%、在庫あり。
池袋LABI、展示無し。
欲しい人は急いだ方がいいかも。
書込番号:13004014
2点
X10?のこと?
価格がいくらの22%か
書かないと…
書込番号:13004062
2点
価格は前載せたレシートと同じだから、記入しませんでした。
ここはX10の掲示板ですよ。
書込番号:13004274
2点
一行で全てを読み取れ…‥・
ですって!?
誰もそんなこと望んでいらっしゃらないのでは。
情報提供者さんは、その情報から自分から調べるなり、その価格では見合わないなり判断して、自分の責任において行動することを期待されたんじゃないですか?
なんで全てを書かなくてはいけないのか、理解に苦しみます。費用対効果の点でそこまでやる義務はないでしょう、情報提供者さんに。何かもらえるわけでもありますまいに。
全てを教えてくれ、という態度は自分たちで考えようともせずすぐに、答え教えて〜と連呼する小学生たちと相通じるものがありますね。まさか成人男性じゃないだろうことを祈ります。
私はその情報だけで、買うかどうかの判断はできますので(価格の点で)、大変ありがたい有益な情報だと思いましたが。あとはその情報が真実か、自分にも適用されるか調べればいいだけでしょう。
自分に当て嵌まらないから、真実ではないというのは子供の発想だと思います。
書込番号:13007193
2点
レシートを載せたお店で今日聞いたところ、X10は買い替えキャンペーンの対象外になってしまったようです。
上大岡のLABIも金曜で在庫が切れたそうで昨日から展示品のみになっています。
ヤマダのネットの価格を使って64800円の20パーセントとかで買えたという人は出てこないのでしょうか。
書込番号:13011162
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10
購入をした後で値段を見ると寂しくなるものですが、ヨドバシにて80500円P15%の表示でした。ヤマダやビックでこの値段を参考にされるのも良いでしょうね。
新機種に比べると劣る点が多いのは確かですが、Xシリーズを集められている東芝ファンにとっては一段と買いやすくなっています。
4点
個人的には、65,000円ポイント20%くらいにならないと、
魅力感じないですね。
AMAZONで、55,000くらいで販売すれば、即決できるんですがね。
書込番号:12985888
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10
ヨドバシ横浜上大岡も同価格でした。
RD-X10:78,500円+ポイント20%
-BZ800:60,200円+ポイント20%
-BZ700:51,500円+ポイント20%
書込番号:12932262
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






