REGZAブルーレイ RD-X10 のクチコミ掲示板

2010年11月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-X10

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション

REGZAブルーレイ RD-X10東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

REGZAブルーレイ RD-X10 のクチコミ掲示板

(3714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ RD-X10」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-X10を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-X10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

そろそろ値段も安くなったので

2011/04/20 21:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

クチコミ投稿数:19件

こんばんは。
下位機種が発表されましたね・・・。
RD-X10を購入しようと交渉してみたのですが、ケーズで84000円でした。
ヤマダとかコジマにはまだ行ってないのですが、まだまだ値段は下がらないでしょうか。
今買い増しするなら、BZ800か700ですかね・・・。

最近、ご購入された方いらっしゃいましたら量販店の価格情報をお願い致します。

書込番号:12918200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/04/20 22:20(1年以上前)

ポイント無しか延長保障無しですか?
価格.COM内の最安値が¥64000位だからもうしばらくすると後1万位は
下がるんじゃないかと思いますよ?

書込番号:12918542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/04/21 03:16(1年以上前)

待てるなら,いや長い目で見たら少々高くついても新型の方が良いんじゃ無いかな〜
(不具合祭りさえなければCPは最高なんだけどねぇ〜)。

書込番号:12919373

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2011/04/21 07:42(1年以上前)

おはようございます。
一応、ポイントなしで無料延長保証付き。
ポイントは、割安感が無いので。

現状では84,000円でしたので、もう少し値下がりするまで待とうか、下位のBZ800か新型810と迷っています。

ビックやヨドバシが70,000円切るくらいになると、安くなりそうな気もしますね・・・。


書込番号:12919574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/21 21:42(1年以上前)

安くなって、不具合祭りも落ち着いてきたら買うつもりだったんだが、
あまりの値下がりの急激さで、かえって手を出すのが不安になって、今回は見送ることに決めた。
次世代以降でBDからの書き戻しや、他社のHDからのムーブができるようになったら、
少々不具合の不安があっても買うんだがな。

書込番号:12921792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/04/21 22:14(1年以上前)

>今回は見送ることに決めた。

それが正解だな,不安要素を抱えて仕様も他社より遅れ過ぎで価格の暴落が止まらないX10より
BZ810系の方が魅力的だし。

書込番号:12921968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/21 22:42(1年以上前)

こう言っちゃあなんですが、これまでの経緯では東芝機はいつも常に不安要素を抱えていますし仕様も他社より遅れています。
そして常に価格の暴落が止まりません。
編集機能や自動録画、省エネ性能を除けば性能面では他のメーカーに劣る、私の認識ではそれを承知の上で価格を見ながら必要に応じて購入するのがコツです。

書込番号:12922118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/22 08:22(1年以上前)

安くなったのでそろそろ1台と思ってこの板を眺めたら・・・、見送った方がよさげですね。
いまだにRD−X6(他社BD機も複数台あり)を使っており、先日2度目の修理から帰ってきました。
まだ5年保証期間内だったので、2回とも無料で助かりました。
横レス失礼いたしました。

書込番号:12923140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/04/24 16:44(1年以上前)

こんにちは。
ヨドバシも店頭では安くなりましたが、延長保証が使い物にならないので・・・。
BZ700、800、X10で暫く価格の様子を見ようと思います。
ソニーAT900かAT700でも構わないのですが・・・。
HDDの容量と価格の安さで気になりまして。

書込番号:12932406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/02 15:51(1年以上前)

こんにちは。
今日ヤマダ新座店に何となく行ってみたら78500円のポイント10%でした。
価格調査済みとなってました。
もう少し安くなるか、様子見です・・・。

池袋行くとさらに安いのか微妙ですが・・・。

書込番号:12962029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/05/03 12:28(1年以上前)

こんにちは。
少し迷いましたが、結局購入しちゃいました。
嫁に内緒で買いましたので、後が大変かも。

タイミング良く今日は出かけているので簡単に操作しました。
X9よりは気持ち違うような感じでしたが、もっさりしている感じです。

パナソニック慣れしていると戸惑いますね。

ソフトウェアのダウンロードし、17/025になりましたが、不具合とか発生してますか。
先程押し入れにしまいましたので、また後日設置しようと思います。


書込番号:12965323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Biccamera.comで84400円13%

2011/04/11 12:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

Biccamera.comで84400円13%になってますね。
どこまで下がるのでしょうか。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904550588819

書込番号:12884348

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/04/11 13:37(1年以上前)

>どこまで下がるのでしょうか。

ここの通販最安値が\70,482ですね(\1ずつ下げて
行っています)。
\70,000切りはもう目前ですから、Biccamera.com
だとそのうちナイトセールとかで凄い金額を出し
そう・・・。
しばらくは夜8時以降はBiccamera.comを見る事を
お勧めします。

書込番号:12884470

ナイスクチコミ!0


horituneさん
クチコミ投稿数:25件

2011/04/11 13:52(1年以上前)

ヨドバシアキバでも89900のポイント20%で販売してました。6万円台も時間の問題。

書込番号:12884509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/04/11 18:42(1年以上前)

X8とX9を持っているので価格推移を興味深く見ています。
パソコンもTVも全く売れていないので物凄く値下がりして
いますから、これも相当下がるでしょう。

私は72,800円プラス20%を目標としていますが、早くそこ
まで下がらんかなあ。

書込番号:12885143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6114件Goodアンサー獲得:529件 REGZAブルーレイ RD-X10のオーナーREGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2011/04/11 21:43(1年以上前)

ビック札幌店ではBiccamera.comと同額にするまでのこと

クレカ使用なのでBiccamera.comでポチりました

しばらくまでば1〜2万は下がるだろうけど

書込番号:12885819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6114件Goodアンサー獲得:529件 REGZAブルーレイ RD-X10のオーナーREGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2011/04/13 21:39(1年以上前)

クレカ使用可のお店でタイムセールをやっていますね。
A-priceにて66800円送料無料、5年延長保障可で5営業日発送だそうです。

ヨドやビックもGWにかけて79800円、69800円も十分ありえそうです。

84400円...ちょっと早まったかな。

書込番号:12892899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件

2011/04/13 22:26(1年以上前)

今週末が新宿のLABIが1周年のセールをやるので、そこでLABIかヨドバシでかなり安い価格が出るかもしれません。

書込番号:12893145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

スレ主 hana..さん
クチコミ投稿数:26件

今日までですが、横浜ヨドバシカメラで 89800円ポイント20パーセントです。
表示価格が上記になってました。

書込番号:12846698

ナイスクチコミ!1


返信する
AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/01 18:02(1年以上前)

ヨドか…。
ヨドって5年保障が今一だった様な…。

ビックかK'sだったら欲しかった…。

でも、ヨドが下げ始めたのなら、
他も下げるかな?。

それとも、来週当たり、
新型の発表でも有るのですかね?。

書込番号:12847247

ナイスクチコミ!2


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/01 23:04(1年以上前)

ヨドがその価格ならビックもあるかもしれませんね。
近くに横浜西口店ありますし。しかし安いですね〜。
新型出てX9のデータをブルーレイに速く入れられれば良いのですが…。

書込番号:12848320

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana..さん
クチコミ投稿数:26件

2011/04/06 10:45(1年以上前)

昨日確認したら89800円のポイント20パーセントは4月8日まで延長されていました。
ビックカメラは、99800円のポイント13パーセントになっていたので、
交渉次第でどうなる状況ではなさそうでした。

書込番号:12865008

ナイスクチコミ!0


yukino99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/06 13:08(1年以上前)

スレ主様の情報のおかげで町田のヨドで87800円の20パーセントとクレカ入会で+1パーセントで購入できました。

ありがとうございました。

書込番号:12865416

ナイスクチコミ!0


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/06 17:05(1年以上前)

4月4日にアキバのソフマップで、
89800の20%、
本日多摩グリーンウォークのヤマダで、
88800の21%、5年保証は5%で
出ています。
最安値ではありませんが…。

昨日、ようやっと32ZS1
(\67700、5年保証5千円)買ったので
X10欲しいのだけれど…。
もう少し待ってみようかな?。

皆さんどう思います?。

書込番号:12865978

ナイスクチコミ!2


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/07 19:45(1年以上前)

私はX11、はたまたお金が貯まる頃にはX12かなぁ・・・。
待ちます。

確かに安いですが、BDの書き込みが遅く(ハード面の問題であるためどうしようもない)
機能的にも少し…。と思ってしまいます。

年1回でも良いのが欲しいです。
願わくば今のままの機能、操作性で2〜3番組同時長時間、USB3.0、ドライブの高速化、BDXL対応・・・。キリがないです。

書込番号:12870353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

75,000円 送料無料!

2011/02/15 03:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

クチコミ投稿数:17件

今なら、Gmarketで75,000円 送料無料!で出てますよ!

書込番号:12658003

ナイスクチコミ!0


返信する
horituneさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/15 10:11(1年以上前)

8万5千円になってる?
Amazonでも先週金曜から土曜にかけて7万5千円強で販売していました、現在8万9
千円台。ここ2週間の値下がりは在庫処分にからむ動きかな?

書込番号:12658592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/15 10:47(1年以上前)

これは、59800円で
あちこちでまた在庫処分でしょうね

もっとまともなもの出せないんでしょうかね・・・
見切り発車で出して、ユーザーを困惑させるより
じっくり煮込んで、出せばいいんじゃないでしょうか?

二年遅れているなら、二年くらい研究に費やして出せば?と
素人発想をしてしまいます


まぁ・・59800円でもいらないけど
これ買うくらいなら、2Tの外付けHDDを数台買った方がマシかな
期待した分、ガッカリ感が強かった・・

書込番号:12658723

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/15 16:03(1年以上前)

値打ちが無いと思うなら、購入しない。

X10等の東芝RD-BD初号シリーズは未完成の上、機能的にも大分古い。

それでも構わない人は購入すればよい。価格は他社より大分安いので。

書込番号:12659757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/15 20:34(1年以上前)

まあ、X9の48,000円よりは、仮にX10が59,800円になれば、
100倍欲しい気がする。

はっきり言って、X9の48,000円は全く魅力を感じなかった。
何より、X9はDVDレコってのがあまりに時代遅れ。

書込番号:12660735

ナイスクチコミ!4


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/15 22:52(1年以上前)

>X9はDVDレコってのがあまりに時代遅れ。

言いすぎかも。

BDが必要無いと考えてる人もまだまだ居るので、DVDレコーダーがまだ販売されてる。

X9は東芝ファンなら使い道がある。
BD−RDと連携して使える。TS録画をLANでダビング可能。
USB−HDDでHDD容量を拡張出来る。

ただ、現在のBD−RDは未完成品なのが残念。

書込番号:12661552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/02/16 08:57(1年以上前)

>まあ、X9の48,000円よりは、仮にX10が59,800円になれば、
>100倍欲しい気がする。

BDソフト再生出来る分X9よりは使い道が広がりますからね。

>何より、X9はDVDレコってのがあまりに時代遅れ。

ちょうどX9が最安値記録達成時に同じ事をレスしたら
ある人に噛み付かれましたけど、その人も今はBDソフト
の魅力にはまって多くのBDソフトを購入していますね。
レグザBDもBDソフトの再生用途には安くていいと言ってる
ぐらいです。

書込番号:12663029

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/16 15:22(1年以上前)

もう在庫処分って、早過ぎないですか。次の発売機種がもうすぐ出そうでもないのに。
まあ常識的な機種じゃなさそうなのはヒシヒシと感じますが。。。

HD DVDの最後の機種でもこんな感じじゃなかったのに。

書込番号:12664146

ナイスクチコミ!0


yukino99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 16:54(1年以上前)

値打ちがあるかとか、欲しいかどうかは人によって違うんじゃない。
興味がないなら、この掲示板にもこないだろうし。

あと、なんで在庫処分なんでしょうか?

書込番号:12664424

ナイスクチコミ!0


horituneさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/16 20:50(1年以上前)

もしかするとRD-Xシリ−ズはやめて新機種ではシリ−ズ番号を統一して最上位機種的な位置
付けにするんじゃないいんでしょうかね、勝手な想像ですが。
この機種はあんまり評判はよくないようですが、音楽用のPCMレコ−ダ−としてみると
結構魅力があるように思います。

書込番号:12665352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/16 23:39(1年以上前)

>あと、なんで在庫処分なんでしょうか?

単に、急に値段が下がったのと、アナログHD出力とかCMオートカットとかの自主規制の報道なんかの影響で、勝手に類推してるだけでしょ。

今のところ、東芝からは新機種の話なんて出てませんから。

書込番号:12666479

ナイスクチコミ!1


horituneさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/17 08:51(1年以上前)

約6ヶ月周期で新製品を発表するのが通例ですから、3月か4月に発売する新商品に向けて
RD−BZシリ−ズは在庫処分の時期に入っていますし、実質的にRD-BZシリ−ズの
最上位機種であるRD−X10の価格が大幅に下がるのはいたしかたないところでしょう。
バルディアの時から使用しているRD-Xシリ−ズの型番も廃止になる可能性もありじゃないかな?

書込番号:12667508

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/17 15:19(1年以上前)

自主規制だからって、在庫処分というのは、あまりよく分からないなぁ…‥・
よくある、不祥事による自粛と違って、今回は次からオートスキップ類似機能を取り除くという協定を結んだというだけだと思いますので。
つまり、現行機種は堂々と胸張って販売していいと思うのです。

書込番号:12668582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/02/17 16:50(1年以上前)

東芝RDの主要機種は年一が基本だと思います。生産修了なんて情報あるんですか?
順調に下落してたのが、民放連絡みの報道による買い急ぎで、一時的に反発しただけかと。

書込番号:12668854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

都内で購入しました

2011/02/05 15:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

スレ主 ばしこさん
クチコミ投稿数:103件

本日、都内のLABIで購入しました。
店頭標示価格は124800円でポイント20%

周りの競合店を何度も回って
最終的にLABIの88000円のポイント21%で購入しました。

もう少しはねばれはそうでしたが・・・
だんだん疲れてきましたのでこの価格で決めました

東芝はいつも値崩れが激しいですね
RD-X9の時よりも下がるのが早いかも

機能的な部分ではまだまだ他社には追いついてませんが

書込番号:12609528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/05 20:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

X9持ちですが、性能的にはX9と余り変わってないので、X11に期待してます。
色々不具合もあるようですし・・・

東芝のレコはパナに比べると周回遅れと感じてしまいます。

頑張れ!東芝

書込番号:12610716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/02/05 22:00(1年以上前)

>最終的にLABIの88000円のポイント21%で購入しました

今ここの最安が85000円台(こちらの下落も顕著)ですが、購入された価格は凄いです!
もうそんな値段なんですね。まだ下がるでしょうがいい買い物だと思います。
マルチのいい1台より、データ連携できる2台の方が個人的には遥かに魅力的です。

書込番号:12611315

ナイスクチコミ!3


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/05 22:37(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。

明日LABIに行ってきます。

書込番号:12611540

ナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/06 11:16(1年以上前)

池袋のLABIに行って来ましたか99800円+23%が限界と言われました(T_T)

書込番号:12613710

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばしこさん
クチコミ投稿数:103件

2011/02/06 13:01(1年以上前)

鷹鳶さんへ

周りの競合店の金額はどうでした?
まさかLABIだけしかいかなかったとか?
私は競合店を6回くらい回り価格交渉した結果ですが・・・

競合店との兼ね合いで出た金額で店員いわく原価割れてますと言ってましたよ

書込番号:12614205

ナイスクチコミ!1


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/06 19:43(1年以上前)

午後に予定もあったのでLABIだけです。

店員は『うち』ではありません。もしかしたら『新宿や、新橋』かもと言われ、その言葉を信じ店を出ました。

書込番号:12615849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 20:27(1年以上前)

>競合店との兼ね合いで出た金額で店員いわく原価割れてますと言ってましたよ

凄い交渉技術ですね。購入店のヒントが欲しいです!
私はX10のスペック(RAM非対応)と予定価格(20万円超)を見て、昨年8月にX9を購入したのですが、これだけ下がるとX11待たずに1台欲しくなりますね。(現在X9は2テラHDD×3台の計8テラ環境ですが、基盤故障時は全てパーになる危険があり、BD化も進めたいので・・・)

書込番号:12616049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 20:08(1年以上前)

差支えがなければ、購入店を教えてください

っていうか、購入店を表示できないのは
なぜでしょう?

この機種は、パナの新型登場で更に影が薄くなり
店舗は持て余していると、ビックカメラの有楽町テレビ館の人が
嘆いていました

書込番号:12625690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/09 08:57(1年以上前)

スレ主さんほどの価格ではありませんが、さんざん迷ったあげくに購入しましたので一応ご報告しておきます。

先だって6日の日曜日に、千葉市幕張のヤマダ電機テックランドNew幕張本店にて92,800円の10%ポイント付与、差し引き(後のポイント利用時にはポイントがつかないので「実質」ではなく)83,520円で購入しました。因みにポイントはヤマダで本や日用品を買う際に使うつもりです。

店頭表示はヨドバシカメラ千葉店と同様の127,800円に20%のポイント付与でしたが、店員さんに「インターネットでいろいろ調べている」と伝えたところ、「上司と相談した」結果、上記の価格を提示されました。価格競合と言ってもこの近辺では都内のようには出来ませんので、その時点での価格コムの最低価格に相当していましたのでこれ以上の交渉をせずに決めました。

別途加算で延長保障を付けましたので金銭的には有る程度安心できますが、飛んだデータは帰ってこないので、当面は他マシンの予備的録画などをしつつ安定性や機能性などの確認に使いたいと思っています。

入荷したばかりの製品で、ソフトウェアバージョンは 12 / 022 となっていました。
以上、ご報告まで。

書込番号:12628282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6114件Goodアンサー獲得:529件 REGZAブルーレイ RD-X10のオーナーREGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2011/02/10 01:29(1年以上前)

価格の下落ぶりを見るとスレ主さんの購入価格も夢ではなさそうですね

単独での購入ではこの3連休いくらまでなりそうかな

書込番号:12632522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋での購入情報

2011/01/30 20:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ RD-X10のオーナーREGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

本日(1/30)、名古屋駅近くのビックカメラさんと、栄のヤマダ電機さんに伺ってきました。

先ず、ビックさんでは、表示価格が¥149,800/ポイント10%(実質¥134,820)でした。

昨年、BDZ−RX100の価格交渉をした方とは別の方でしたが、今回も白いSONYのロゴが入った淡い青色の服を着た店員さんが近付いて来たので、値下げ交渉してみると、イキナリ、ビッグさんのネット通販と同等の¥114,700/ポイント10%(実質¥103,230)までならイケるとのことでした。

「もうちょっとイケませんか?」と交渉してみましたが、「これ以上は、近隣の競合他店の価格次第ですねぇ・・・。」と難色を示されたので、そこで退散しました。

次に、ヤマダさんでは、ビックさん同様の表示価格でした。

若手中堅といった感じの店員さんが近付いて来たので、値下げ交渉をしてみると、先ずは、価格はそのままで、ポイント15%(実質¥127,330)との提示でした。

昨年のRX100の価格交渉の時と同様に、「ビックさんよりかなり高いネ〜」と水を向けると、「いくらでした?」とまたもや喰い付いて来たので、「ビックさんのネット通販と同等の、¥114,700/ポイント10%は、即答でしたよ。」と答えると、一瞬うろたえて、「少々お待ち下さい。」と云われ、待たされるコト数分。

昨年のRX100の価格交渉時の感触から、今回のRDの場合、『現時点での名古屋での店頭購入であれば、ポイント込みの実質価格で、ネット最安値の約¥10,000増しを下回るくらい(実質¥100,000を切るくらい)ならば、まずまずの妥協点かな?』と思っていた自分にとっては、「¥114,700/ポイント15%(実質¥97,495)で如何でしょうか?」と、のっけから意外な好条件でした。

嬉しい誤算に、ちょっと欲が出てきまして、「スカパーHDのチューナー(DST−HD1)も購入したいと考えているので、もう少しなんとかなりませんか? ちなみにビックさんでは、HD1の価格は、¥18,000/ポイント10%(実質¥16,200)でしたが・・・。 それから、RDに関しては、ぶっちゃけ、先週のヤマダさんのネット通販価格の、¥114,700/ポイント20%(実質¥91,760)くらいまでイケたら、即決しても良いと考えてますよ?」と云ってみたところ、再び「少々お待ち下さい」と云われ、待たされるコト数分。

「商品の取り寄せに1週間程掛りますが、今日、ご決断していただけるのであれば、RDは¥114,700/ポイント20%(実質¥91,760)、HD1は¥17,800/ポイント無しで、RDのポイント分でご購入いただくということで、如何でしょうか?」との、自分にとってはかなり嬉しい提示が・・・。

この時点で、正直、即決しそうでしたが、ダメ元で、RDの5年保証の加入や、HDMIケーブル,BDメディアのおまけ等を更に交渉したところ、流石に「もうこれ以上は勘弁して下さい・・・。」と青ざめていたので、現時点では、名古屋でこの価格ならば充分買い時と納得し、決断しました。<RDの今朝のネット価格の最安値(¥91,150くらい)と比べても、遜色ないレベルかと感じましたので・・・。

最終的には、5年保証(RDの価格の5%分:¥5,735)に加入し、支払い金額¥120,435、RDのポイント分でHD1¥17,800とHDMIケーブル(1.5m)¥2,980を購入することとしました。(残ポイントは2,160。)<ビックさんには、昨年に引き続き『当て馬』状態で大変恐縮ですが、自分にとって名古屋駅は、日頃は疎遠な場所なので・・・。(ポイントをいただいても、使い辛いんですよね・・・。ヤマダさんは、比較的、自宅の近くに他店舗が在るので・・・。)

恐らく、東京や大阪での店頭価格・値引きと比べたら、特価情報というほどの激安情報ではないものと存じますが、名古屋近郊在住の方のご参考になれば幸いです。

書込番号:12583535

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZAブルーレイ RD-X10」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-X10を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-X10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-X10
東芝

REGZAブルーレイ RD-X10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

REGZAブルーレイ RD-X10をお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング