REGZAブルーレイ RD-X10 のクチコミ掲示板

2010年11月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-X10

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション

REGZAブルーレイ RD-X10東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-X10の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-X10のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-X10のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-X10のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-X10の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-X10のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-X10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

REGZAブルーレイ RD-X10 のクチコミ掲示板

(3714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ RD-X10」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-X10を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-X10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

amazonで\94,800-

2011/01/26 12:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

クチコミ投稿数:8件

RD-S601ユーザーです。

amazonでも下がって来ましたねえ〜
ここで買うべきか?
それともX11に期待すべきか・・・
待てども期待はずれ機種ばかりなので、そろそろエラーが落ち着いたならポチりたい
気はしますが、悩んでいます。

書込番号:12563160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/27 05:18(1年以上前)

ムラウチ.comでは、92,799円です。延長保証(4640円)付けられるのでこちらが良いですよ。(27日時点)

どこまで下がるのか、面白い機種です。
RD-X9使用中ですが壊れれば、買い換えも考えますが、AV雑誌今月号でパナソニックの現行機(BWT3100だと思います)のHDDに書き戻し出来ないこと書いてあったので幻滅しています。

東芝BDレコーダーで作成したBDディスク → パナソニック現行BDレコーダーのHDDへ書き戻しが出来なかったと書かれていました。

書込番号:12566476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2011/01/27 09:40(1年以上前)

安くなりましたね。

私は正直現行の値段でも魅力を感じないので次回に期待です。

それと
パナレコに書き戻し不可ですか。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:12566894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

オイオイ どこまで下がるのじゃ

2011/01/15 01:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

クチコミ投稿数:117件

すごい下落でありますが、下げ止まりはどのへんか。ヤマダ ビック ヨド はここのコムにどのように反応してるのか、情報をお願いします。

書込番号:12510090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件 REGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2011/01/15 06:41(1年以上前)

 確かにすごい値下がりですね。4日にここの価格を提示して、某地方のY電気で交渉しその時の最低価格+1万円位で購入しました。この時点でこのお店では他店の情報が無かったようで、一度奥に引っ込んで値段を確認してきたようでした。ネットの価格には対応出来ないと言っておりましたが、かなり参考の価格とはなりました。

 その前には某K電気でも同じように交渉しましたが、こちらは完全無視って感じでしたね。

 因みにメーカーの直販価格が219,800円ですから、仕入れ値を考えてみますと5掛けで109,900円、4.5掛けで98,910円、4掛けで87,920円、3.5掛けで76,930円。
 現在の最低価格が95,000円ですから、仕入れ価格は4掛け以下の価格でしょうか?この段階で既に通常ではない価格のような気がします。

 よって、通常のお店ではネットの価格にはついて行けないでしょう。今の価格なら完全に無視されるのでは?

 使い始めて10日足らずですが、この値段の下がり方にはかなり不安を感じています。他のメーカーの性能に比べて、劣っている面は多いと思いますが(特にBD関連)東芝を使い続けている自分には特に問題は有りません。今のところ特に問題も発生していませんので。

 この値段の下がり方からして、次のX11の発売がメチャクチャ早いとか、かなり訳ありの機種ではないのか?という感じがしております。発売前後ではかなりCMを見かけましたが、最近はさっぱり見かけなくなったしね。

 ま〜良い方に考えて、BDで出遅れた分のシェアを取り戻したくて低価格路線に走っている物と考えたい物ですね。

書込番号:12510401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/15 20:11(1年以上前)

>さささんさんさん
>低価格路線に走っている
メーカーが価格決定に関与できるんですか?卸値を下げるとか?

書込番号:12513430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件 REGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2011/01/16 08:51(1年以上前)

 メーカーが卸値を下げるなんて言う事は、よくある事ですよ。〜キャンペーンとかね。それが表には出ないだけです。在庫をさばきたい時なんかは、メーカーもお店も一緒ですよ。

 そもそも、メーカー直販価格が高すぎる気もするが。(オープン価格なので、定価はないのでこれが実質的な定価)

書込番号:12516226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/01/17 20:06(1年以上前)

どうやら、量販店は、コム価格に対抗できる仕入はまだと思えます。毎度の下落パターンだと、メーカーの泣きによる大量仕入れの後10万円台にポイントが、10,15,25とついてくるように思われ、ここは待ちと判断します。
独断過ぎて申し訳ありません。
でも中国に発注した数が予想以上に、裁かれてないような気がします。

書込番号:12523575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/18 20:17(1年以上前)

価格最安で9.4万円、大手量販店がポイント加味すれば10万程度。

これってX11なんか発表されたときには、X9の5万切りまでとはいかずとも
6〜7万とかになるんでしょうかねぇ。

REGZA(TV)で蓄えた貯金をREGZA(レコーダ)で食いつぶしている状態??

TOSHIBAは大丈夫なのか??

書込番号:12528148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/18 20:28(1年以上前)

正直、この状況ではレコーダーの開発費は潤沢には回せないのではと思ってしまいます。

レコが有る程度高値で売れないと、利益があがらないでしょうから。

書込番号:12528196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/01/19 05:16(1年以上前)

ヨドバシ、ヤマダのネットの価格が11万円台の10パーセントになってきましたね。
交渉次第では実店舗でも、9万円を切るくらいになってくるのでしょうか。
この価格なら、A1以来の東芝機を購入してもいいかなーとも思ってしまいます。

書込番号:12530231

ナイスクチコミ!1


NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/20 21:49(1年以上前)

8万円台が目の前・・・
10万きった時点で再値上がりすると予想していました。
この値段なら不満な点(BDXL、ブルーレイ録画番組書き戻し)も関係ないです。
家計に余裕が出たら買っちゃおう。

書込番号:12537623

ナイスクチコミ!2


NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/01 22:10(1年以上前)

2月1日とうとう8万9千円台(1位から22位まで)
ここが底値?

書込番号:12592868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/02/01 22:43(1年以上前)

当面は決算期までは下がるでしょう。利益薄いでしょうが赤出してるとは思いません。
DVDでのXの末期って6万位(長く売ったX9はさらに安い)、+BD付加価値はお幾ら?
まだBZ系との利幅差は、高品質アナログ系など考えても大きいんじゃないでしょうか。

X11発表時(秋まで出ないと勝手に思っていますが)には、6〜7万は妥当なんでは、、、
万一USB-HDD外したりしたら高騰するでしょうが。

書込番号:12593051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6114件Goodアンサー獲得:529件 REGZAブルーレイ RD-X10のオーナーREGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2011/02/04 22:50(1年以上前)

ヨドバシ、ビック、ソフマップ、ヤマダのWEB通販が101,200円P10〜11%で出てますね。
昨日のヨドバシ店頭でも同価格でした。

交渉次第ではもう少し値引きできそう。RDBZ700からRD-X10へ買い換えてしまいそうです。

書込番号:12606591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

132,200円 10%P ヨドバシカメラ

2010/12/28 22:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

ヨドバシカメラ川崎にて12/31まで上記価格です。
(1万円未満の数字に記憶違いがあってもご容赦ください)

書込番号:12431708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2010/12/30 08:57(1年以上前)

川崎のビックカメラでも同価格でチケットで1万円引きでしたので、
122200円の10%で購入できました。
マネークリップがほしかったのですが、もうないということで、代わりにケーブルとメディアをもらってきました。
下で10万切ったらほしいということでしたが、早くもギリギリですが、11万は切ってきましたね。
そのあと有楽町、秋葉原、新宿、池袋もまわりましたが、都内の方が、表示価格は高かったです。
池袋などで、交渉次第では年内に10万切りもあるのでしょうか。

それにしても東芝のレコーダーの値下がりのスピードは異常ですね。

書込番号:12437159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comで \168,000

2010/12/11 07:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

ビックカメラ.comで \168,000 P10%になっています。
う〜ん。ポチろうかな。
迷う。

書込番号:12349757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/11 07:32(1年以上前)

年末年始の録画がターゲットだと、そろそろ、タイムリミットですね。
色々、機能や操作を試す時間が必要ですからね。
値段はまだ高めだから迷いますが。。。

書込番号:12349776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/12/11 08:13(1年以上前)

HDMI/2出力不用ならBZ800/700で十分だな
(デジWレグザ受けだけならBR600でも問題無いし)。

書込番号:12349855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 10:09(1年以上前)

会社の同僚が、X10を買ったので
いろいろ聞きました

当初、パナソニックの3100を買うと言っていたので
初めてBD機を買うなら、それがいいよって助言したのですが
売り場に行ったら、同じHDDサイズで7万円安いし(3100との比較)
ブルーレイも見られるし、HDD外付けでいっぱい増やせると
いいこと尽くめで決めたみたいです

私が、X9を持っていると言ったので対抗意識を持ってしまったかもしれません

価格COMの情報も少なかったので、いろいろ店員に聞いて回ったようようですが
当然のごとく、悪い話は一切出てこなかったから安心したそうです

オマケで付けてもっらった、ソニーのBD-Rでダビングをしたら
三枚中、二枚失敗で相性なのか不具合なのか
判断がつかないようです
パナソニック製のBD-Rを三枚購入して、リベンジすると言ってました

下位機種の不具合は、今のところ殆ど無いそうです

書込番号:12350178

ナイスクチコミ!3


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/11 13:14(1年以上前)

いきなりダビング失敗とはちょい不安になってしまいますね。

私は年末年始録画に間に合わせるために29日に買おうかと思いますが、その頃になると在庫がないとか言われそうな予感が‥
パナより安いとは価格構成でも戦略的に仕掛けて来てますね。どっかの誇大妄想狂が100万円でも安いとか言って、ワンダーしなくて良かったです。

書込番号:12350917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 13:30(1年以上前)

 皆さん、ご返信ありがとうございます(この掲示板の有名人の方まで!!)

やはり、この価格は魅力ですよね。(発売2週間足らずで ▼約5万円ですから〜)

今日、仕事帰りビックカメラに寄って見ようと思います。

携帯からの書き込み
読みづらくてスミマセン。
ありがとうございました。

書込番号:12350971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/11 13:31(1年以上前)

Joshin Webでは155,800円(ポイント1%)になっています。そろそろ手が届きそうな価格になって来ましたが、それにしても情報が少ないですね。みんさん買い控えで、レビュー出来ないのでしょうか? 下位機種ではかなりバグや不具合が発生しているようですが、RD-X10は大丈夫なのって思ってしまいます。
http://joshinweb.jp/av/9871/4904550588819.html

書込番号:12350973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 14:05(1年以上前)

Messerschmittさん
レス前後してスミマセン。
現在、X-9 + バッファローUSB-HDD(2TB) 2台で録画ライフを楽しんでいます。

HDDの快適さには、充分満足しているのですが、やはり、BDにHDで残したいコンテンツは出て来るもので…
東芝BD機のバグの噂は
もちろん承知ですが
人柱もいいかなと…

購入したら、レビューあげますね。
ありがとうございました

書込番号:12351099

ナイスクチコミ!4


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/11 22:32(1年以上前)

今池袋に行ってきました。

BZ800
84300 16

X10
199800 11

それぞれ、型番、金額、ポイント%です。

モーヤダは、それに1%付与ですが、X10は197500に10%でした。

頑張っていないわけじゃないけど、昔のX90や95のころのバチバチの戦争はしていないみたいです。このまま続くと共倒れになると分かったようですね。
消費者としては残念です。どちらがカルテルを持ち掛けたのかは明らかではありませんが。
長期保証はネット店舗でも付けられるし、どうせ引取修理だから、リアル店舗のように近くなくていい。長期保証修理受付センターのようなところへ電話連絡すればいいだけだから、ネットで買えばいいかな?と思ってしまっています。

が、リアル店舗で値引き交渉して安値を引き出して喜んで抱えて帰る昂揚感もたまりませんし、迷いますね。
パチンコなどギャンブルはやりませんが、こんな感じなんでしょうか。

書込番号:12353459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/12/11 22:42(1年以上前)

>長期保証はネット店舗でも付けられるし、どうせ引取修理だから、リアル店舗のように
近くなくていい。長期保証修理受付センターのようなところへ電話連絡すれば
いいだけだから、ネットで買えばいいかな?と思ってしまっています。

今でも修理は工場送り前提なのはソニー位だろ(BDドライブ交換すらその場でやらない,
やれない?)

書込番号:12353519

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/11 23:12(1年以上前)

どちらにしろ、リアル店舗に持ち込まなくてもいい点は一緒かな。

確かにSONYは、どうせ修理工場直送のくせに症状確認したがるけど、確認したところで直せる術はなかろうと強く指摘したら受け取るだけ(家に上がり込まれない)になった。要らぬ手間をとらせようとするところフヨカは不愉快で解せぬところです。

書込番号:12353697

ナイスクチコミ!0


aqualiceさん
クチコミ投稿数:19件 REGZAブルーレイ RD-X10のオーナーREGZAブルーレイ RD-X10の満足度4

2010/12/17 10:29(1年以上前)

横から失礼します。
大抵はダビング10で録画されていますので、色々なメディアで相性の良い物を探せるので問題ないかなと思います。
もしダビング回数が減るのが嫌なのであれば、どうでも良い番組で実験するのもいいかもしれません。
録画した番組にカーソルを合わせて番組説明を押すと、ダビング可能回数が表示されますので。

書込番号:12378962

ナイスクチコミ!0


kidokeiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/23 20:10(1年以上前)

本日待望のフラグシップ機であるこのRD−X10の栃木県内のヤマダの
店長所持端末機内のRD−X10の金額がわかりました。
153,000円ちなみにヤマダWEB価格151,800円

書込番号:12409418

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/25 19:52(1年以上前)

忍者ですか?(笑)

ポイントも知りたいところですね。

書込番号:12418023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazon \150,000!

2010/12/07 20:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

スレ主 ACGMさん
クチコミ投稿数:3件

今、Amazonにて\150,000で出ています!

書込番号:12334279

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/12/07 22:53(1年以上前)

ここから一気に10万円まで加速的に下がることを期待!
今日大阪難波ヤマダではまだ19万円前後だった。

書込番号:12335325

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/08 14:22(1年以上前)

7日の日中は安い所でも17万円台表示でしたからね。
その時に購入された方はこの金額を見て悲しく
なってしまいますね。

バクテーさんの言われている10万円というラインは
皆さん期待している金額ではないかと思います。
ツクモ祭で買ったRD-X9が1年と2日でHDDが死亡したので
早くBD機を購入したいと思っているところでした。
年内に10万は無理としても12万円くらいまで下がって
くれそうで期待している所です。

それにしてもRD-X10の動作に関しての書き込みほとんど
無いですよね。
皆さん高いので値段が下がるまで様子見なのかな?

書込番号:12337739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/12/10 09:01(1年以上前)

数日前にアマゾンが15万円を出してからはほとんど値動きがなくなりましたね。
そのアマゾンも15〜16万円を行ったり来たりで、消費者を舐めてるのかと思ってしまいます。
もう年内の底値ですかね?目標の10万円、年内の妥協額12万円は無理そうですかね。

書込番号:12345726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

大阪市内の店舗価格

2010/12/05 10:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10

クチコミ投稿数:350件

お疲れ様です。この機種の価格情報が少ないのですが大阪市内での購入を考えていますが最安値ではいくらくらいになっているでしょうか?交渉した方がいたら教えてください。また各店とも在庫はもってるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12322933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/12/05 11:19(1年以上前)

昨日梅田のヨドバシに行きました。REGZAブルーレイはRD−X10以外は今までの半額近くの値札で客を誘っていましたが、RD−X10はやっと20万円切った程度。10万円割ったら買おうと思っているので、まだ時期尚早と思い交渉もしませんでした。

書込番号:12323120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2010/12/07 12:37(1年以上前)

お疲れ様です。昨日、友人がこの機種を買うとのことで付き添いで行きました。最初にビックカメラ難波店にて交渉したのですが193800円ポイント10%でした。その足でヤマダラビ1難波へいきました。在庫はどちらのお店もありました。それで交渉の結果、180000円のポイント10%という価格まで落ちましたが首都圏よりはまだまだ高い価格でしたがレコーダが早急ににいるとのことでしたので購入に至りました。まだまだ高嶺の花ですね…

書込番号:12332817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZAブルーレイ RD-X10」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-X10を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-X10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-X10
東芝

REGZAブルーレイ RD-X10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

REGZAブルーレイ RD-X10をお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング