REGZAブルーレイ RD-BZ700 のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ700

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ700 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ700とREGZAブルーレイ RD-BZ710を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ710

REGZAブルーレイ RD-BZ710

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ700東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

REGZAブルーレイ RD-BZ700 のクチコミ掲示板

(5187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 録画した映像に音声が入りません。

2011/10/06 12:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 gdmnkさん
クチコミ投稿数:1件

フジテレビの韓流αを録画した時だけ、音声が全く入らなくなる時があります…。
毎回ではなく、たまにです。
韓国語で聞きたいので予約するときに音声2にしています。
韓流αの直前のニュースなどの音は入っているのに、韓流αになった瞬間に音が消えます。。

どうしたらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:13589887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/10/06 15:31(1年以上前)

とりあえずリセット処理はしましたか?

書込番号:13590356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/10/06 22:19(1年以上前)

DR録画にして、再生時に音声切り替えるとか。
観て消しならそのままでいいし、AVC保存したければ変換でも現象出るか確認すればいいかも。

書込番号:13591845

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

高速コピー管理ダビングで

2011/09/28 16:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

AVC録画(レート14.5)48分のドラマ9話分を、
BD-R DLにコピーしたところ、4話分でコピー終了しました。
次に5話分をコピーしたら、今度は1話(5話目)分でコピー終了です。
その後は、まだやってはいませんが。
やはり1回づつコピーしないと駄目なのでしょうか?
正常にコピーはされています。
東芝に問い合わせたら、
お決まりの台詞で、「工場出荷時に戻せ」だってさ。

書込番号:13558318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2011/09/28 20:49(1年以上前)

一度に全部ダビング出来無いのは、おかしいです。
ブルーレイドライブは、3流で低速のフナイです。BD-REの焼き品質がよく有りませんし。
BD-RDLも問題出ますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135178/SortID=13536139/

書込番号:13559194

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 iyemonmonさん
クチコミ投稿数:15件

DMR-BR585を使用中です。本体HDDにはこの機種よりも多くのタイトルを録画できていますが、ブルーレイは200タイトル制限があります。当方のコレクションは短いタイトルが多いので、結合して、チャプターも削除してこの制限内に変更したつもりでも追加ダビング、ムーブできませんでした。
 質問は以下のとおりです。
 本機種では複数タイトルを結合して、チャプターを減らした場合は1タイトルとして認識、取り扱いされますか?ご回答よろしくお願いします。

書込番号:13506098

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2011/09/16 12:39(1年以上前)

>本機種では複数タイトルを結合して、チャプターを減らした場合は1タイトルとして認識、取り扱いされますか?
 はい、複数タイトルを結合すれば(チャプターは関係なく)1タイトルとして扱われます。

 チャプター総数制限とタイトル数制限はそれぞれ別々の制限です。

書込番号:13506276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/09/16 12:48(1年以上前)

質問とはズレますが、

>結合して、チャプターも削除してこの制限内に変更したつもりでも追加ダビング、ムーブできませんでした。

実際にどの様な使い方をされているかが、分からないのですが、

BDの場合、管理情報エリアが少ないので、BD上でいろいろと編集すると情報エリアが一杯になって、書き込みが出来なくなります。

一発〜数回の書き込みに押さえれば、管理情報での書き込み禁止が防げるはずです。

また、複数メーカーに渡っての追記もそう言った制限に引っ掛かるようです。

実際のところはどうなのでしょうか?

ちなみに、東芝に乗り換えたとしても、BDそのものの記録条件は変わらないので、難しいかも知れません。

ただ、過去、パナ、シャープで書き込みが出来なくなったBDをソニー機に入れたら、書き込みが出来たと言う報告が有りました。そう言う意味では、管理情報エリアの使い方に各社違いがあるようです。と言っても、何回かで書き込み出来なくなったと言う話だったと思います。

書込番号:13506311

ナイスクチコミ!0


スレ主 iyemonmonさん
クチコミ投稿数:15件

2011/09/16 14:54(1年以上前)

皆様早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:13506647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/09/17 01:15(1年以上前)

タイトル結合すれば、タイトル数制限は対応できます。
チャプター結合すれば、チャプター数制限は対応できます。東芝はタイトル従属で無いので
分かりにくい?とは思います。あくまでHDD上での話です。

BD化後の場合(この機種では何もできませんが)、管理情報の制限があったと思われます。
この機種のBD仕様を見ると、
タイトル数200、チャプター数800(1タイトルあたり約99)、、、正直よく分かりません。
BZ700は既に過去機ですが、現行機のBZ710でも同じようです。

書込番号:13509084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/17 01:48(1年以上前)

これは私の個人的な想像ですが、各社が同じような数字だと言うことはBDの規格上の数字じゃないんですかね?

で、多分、結合したタイトルについては、1つのタイトルにはなりません。
HDD上でもBD上でも、結合したように再生されますが元が複数のファイルを管理ファイルで連続再生させているだけなので、ファイルの数は減りません。
これはBD化してみて、m2tsファイルの数を数えれば分かります。

これから考えて見ると、ソニー機でAVC変換しながらBDに書き込んだ場合は、部分消去した箇所をエンコードで繋げてくれるので、複数ファイルの場合も1つのファイルにエンコードし直してくれる可能性はあるんじゃないかと思います。

我が家にソニー機が無くなってしまったので、実際に試すことできませんが、ソニーユーザーなら誰かが試してくれるのではないかと。(笑)

書込番号:13509163

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

クチコミ投稿数:55件

初歩的な質問ですみません。
取説を熟読すればわかることかもしれませんが質問させていただきます。
テレビ番組を本機のHDDにダビングした後に、DVDメディアにDVD−VIDEO形式で保存したいのですが一度もできたことがありません。途中でメッセージが出てきて先に進めません。すいませんがやり方を教えていただきたく手順のご説明をお願いいたします。
PS:1、そもそもHDDに録画したデータをサムネイル表示するとVRと表示されておりますが、そこが問題ですか?回避するには?
   2、記録するメディアはDVD−R(CPRM対応)、DVD−RW、BD−Rの3種類ですがメディアで何か制約はありますか?
   3、接続テレビはREGZA37Z8000です。HDMIとLANケーブルが接続されてます。

書込番号:13447067

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/09/01 23:08(1年以上前)

>DVD−VIDEO形式

コピー制限が無い映像専用です
簡単に言うとアナログ放送かビデオカメラの映像

デジタル放送を録画してるならVIDEO形式には出来ません

書込番号:13447102

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/09/01 23:30(1年以上前)

根本的な部分として、
デジタル放送の場合、録画形式を問わず、コピー制限が付きます。

このコピー制限付きの録画品をDVDへ焼く場合、条件としてCPRMと言う著作権保護形式を使う決まりです。
このCPRMを使った記録が出来るのが、VR形式というもので、Videoモードでは使えない方式です。

と言うことで、デジタル放送を録画したものは、Videoモードで焼けないと言うことになっています。
ちなみに、赤白黄色端子を使った外部入力録画や、VHSテープ経由の録画でも、このコピー制限は外せません。

書込番号:13447221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/09/02 08:34(1年以上前)

>テレビ番組を本機のHDDにダビングした後に、DVDメディアにDVD-VIDEO形式で
>保存したいのですが一度もできたことがありません。

アナログ放送が終了した今、アナログ放送用だったDVD-VIDEO形式
も一緒に終わっていますよ。
DVD-VIDEO形式でないと再生に不都合な状況でもあるんでしょうが、
記録側で対応でなく、再生側の対応を考えて下さい。

書込番号:13448176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/09/02 08:46(1年以上前)

>アナログ放送が終了した今、アナログ放送用だったDVD-VIDEO形式
も一緒に終わっていますよ。

極端な話…
アナログ放送が終了する1年前には
すでにビデオ方式は終わりかけてます

再生機がVR形式に非対応だったら
再生機の買い替えを検討すべきでしたって話になりますね

書込番号:13448203

ナイスクチコミ!0


JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/02 11:29(1年以上前)

これはどうでしょうか。
http://chidejicopy.crap.jp/about/

書込番号:13448674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/09/04 16:18(1年以上前)

回答いただいた皆さん、ありがとうございました。
私の考えがアナログ時代のままであり、どのプレーヤーでも再生するためにはDVD-VIDEO形式にしなければいけないものだと思っておりました。
しかしながら、唯一古いプレーヤーとして2002年式のカーナビでのDVD再生を考えております。この場合何か方法ありますか?プレーヤー(カーナビ)の買い替えになってしまいますか?

書込番号:13458366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/09/04 16:41(1年以上前)

プレーヤーの買い替えが一番簡単で安上がりです
ナビに外部入力があるならナビ本体は買い替えなくて済むかも?

書込番号:13458446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/09/15 07:56(1年以上前)

回答ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:13501709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 長谷さん
クチコミ投稿数:7件

ケーブルテレビ経由でWOWOWを録画しておりますが
外部入力の録画はUSB接続のHDDが使えず
すぐに本体HDDがいっぱいになりそうです。

本体で録画したものをUSBのHDDに移せるものでしょうか?
初心者なのでわかりません。お教え下さい。

書込番号:13478253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/09 15:13(1年以上前)

>初心者なのでわかりません。

初心者じゃなくても初めは必ず操作の方法や可否を取説で確認して覚えます。。
ですので何も調べずに、初心者だから・・・ってのはやめた方がよろしいと思います。

安易に人に聞かずにまず取説をご覧になった方が良いですよ。。(操作編P87)

書込番号:13478305

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件

2011/09/09 15:16(1年以上前)

取説(操作編)の87ページを参照してください。

こちらに書いてあるかと思うのですが、CATVのSTB経由の動画の大半はコピーアットワンスがかかっていますので、ムーブ(移動)はできますがダビングはできません。

書込番号:13478315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/09 15:23(1年以上前)

ちなみに・・・

取説読むとVR録画が外付けHDDでは不可なので、移動も不可なのか?・・
っていう事なら、直接が不可なだけで後からの移動(コピワンなので)は可能ですよ。

書込番号:13478335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/09/10 02:02(1年以上前)

であぶろさん
>ムーブ(移動)はできますがダビングはできません。

東芝RDの操作体系では、「ダビング」選択の後に「コピー」か「移動」かの選択になるので、
「ダビング」=「コピー」という、感覚ではないかと、、、。
過去にも語彙の議論はありましたが、RDの「ダビング」には「コピー」も「移動」も含みます。

書込番号:13480660

ナイスクチコミ!0


スレ主 長谷さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/10 09:15(1年以上前)

ご指摘の通り取説を読み直しました。
ライン入力でもUSBHDDに移せる事がわかり安心いたしました。

気をつけなくてはいけないのは、残したいものは
USBHDDではなくブルーレイに移しておく、という事ですね。
ただブルーレイも100%安心ではない様なので注意が必要ですね。

安直に質問をして失礼致しました。有り難うございました。

書込番号:13481306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スカパーHD録画について

2011/09/06 14:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スカパーHD録画するときに、画質指定できますか?
BDにたっぷり録画(ダビング)したいんだけど、
7時間ぐらいしかできません。
AVC2.0でも十分なのですが・・・

書込番号:13466153

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/09/06 15:48(1年以上前)

>スカパーHD録画するときに、画質指定できますか?

スカパー!HDの画質指定は出来ません。

更に東芝では録画した後でAVCモードの変換が出来ません。

今の状態で使いこなすしか有りません。

書込番号:13466333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2011/09/06 15:49(1年以上前)

スレ主様。
スカパー!HD録画は画質指定出来ません。
AVC→AVCの変換も出来ない(スカパー!HDはAVCタイトル扱いのため)です。

書込番号:13466335

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/09/06 19:30(1年以上前)

すでに回答のレスがありますが、スカパー!HDは放送時にすでにAVCになっています。
他のメーカーでも放送時のまま録画しか出来ません。

書込番号:13467006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2011/09/06 20:11(1年以上前)

パナソニックは、AVCの変換出来ますから、次はパナソニック買って下さい。
ブルーレイ1枚に、HM(3Mbps) 約17時間20分とか、
HZ( 1.6Mbps) 約32時間30分入ります。

書込番号:13467147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/09/06 21:06(1年以上前)

>AVC2.0でも十分なのですが・・・

VR変換してDVDで我慢する。外部入力VR録画でDVDで我慢する。膨大な時間掛けてVR->AVC変換する。
どれも考えられない、、、画質無視して何十時間も焼いたBDって、データ的な記録目的なのかな?

書込番号:13467367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2011/09/07 03:35(1年以上前)

スカパー!HDはAVC扱いのため、ビットレートは低いです。
通常の地上波のDR録画の事を思えば、そのままでも結構な時間ダビング出来ると思いますが。
私の場合、連続物が一枚で収まり切れないときは、DIGAで変換してダビングしますが通常は、そのままでダビングします。

書込番号:13468706

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/09/07 07:49(1年以上前)

一応、ソニーのスカパーHDチューナー内蔵型のSKP75ならば、録画の時点でAVC録画が可能なようです。
シャープのスカパーHDチューナー内蔵機種は可能かどうかは分かりませんが…。

書込番号:13469017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/09/08 14:02(1年以上前)

やっぱり無理なんですね(>_<)

アニメや連ドラなどを1枚のBDに収めようとおもっているんだけど・・・
現在はモスキートノイズさんの言うように外部ラインでVR録画してAVCに
画質変換してダビングしています。
確かに時間かかりますが、ダビング中に再生して見ていると思えば
少しは我慢できます。画質は悪いですが・・・

書込番号:13474052

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/09/08 19:08(1年以上前)

>現在はモスキートノイズさんの言うように外部ラインでVR録画してAVCに
画質変換してダビングしています。

これってほとんどスカパーHDである意味が無いような気が…
外部入力経由でSD画質→AVC変換で更に劣化と手間と画質が反比例しています。
私ならば普通にHD画質で録画して、BD2枚かBD-DLなどにしますが、
それではダメなのでしょうか?

書込番号:13475001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ700
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ700をお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング