REGZAブルーレイ RD-BZ700 のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ700

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ700 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ700とREGZAブルーレイ RD-BZ710を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ710

REGZAブルーレイ RD-BZ710

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ700東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

REGZAブルーレイ RD-BZ700 のクチコミ掲示板

(5187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

レグザブルーレイ、メーカー回収?

2010/09/30 12:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

クチコミ投稿数:3件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度3

今日この機種を購入しようと近くの家電量販店に行くと、展示がない・・・

店員さんに聞くと

「あるロット番号だけHDDに初期不良が出たのでメーカーに回収となりました。1週間ぐらいでまた入ってきますから」

といわれました。

もともとここのお店で買うつもりはなかったのですが、まあいくらぐらいなのかなと聞いてみたところ上記のような返事があり、今購入することがちょっと不安になって書き込みしました。



たぶん今買っても大丈夫かなとは思うのですが・・・。



ほかの店でも聞いてみればよかったのですが、すぐにネットで調べたかったので聞かずにここに書き込ませていただいた次第です。

もちろんメーカーHPには行ってみたのですが告知など見つけることができませんでした。

設計上の間違いでなく、生産時の問題だとしたらそんなに気にせず今購入しても問題ないでしょうか?
それとももうしばらく待ったほうがいいんでしょうか?

というかもともとの店員さんの情報って・・・


皆様ならどうされるかご意見いただければ幸いです。

書込番号:11990723

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/09/30 13:42(1年以上前)

>たぶん今買っても大丈夫かなとは思うのですが・・・。
>それとももうしばらく待ったほうがいいんでしょうか?

本当にHDDの問題なら単にロットの不良品だから大して
心配する事もないでしょう。
でもレグザBD、さすが東芝の初物だから色々とバグや
不安定さが報告されていますよ?
対応ファームが出るまで待った方がいいんじゃないですか?

書込番号:11990909

ナイスクチコミ!3


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/09/30 14:00(1年以上前)

量販店に問い合わせしましたが、そういう情報は来てなくて、メーカーにも
問い合わせてもらいましたが、そのような事実はないとの事でした。

それが本当なら早くHPで正式発表して欲しいですね。
 

書込番号:11990972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/30 14:14(1年以上前)

販売店の戦略っていう読みも出来ますね

とりわけ東芝初のBD機だから
売り場からまっさきにはじかれ
代わりに販売店が売りたいレコを…ということも
否定できないような気がします

書込番号:11991011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/30 16:51(1年以上前)


>実際に注文している者ですが・・・(明後日に届きます)

 それでなくとも不安になってるのに、ガセネタですか?

 それに、コマ戻しの件で実機も症状が出ている、と確認
 出来たという事は、30分以上HDDに録画して確認した
 事になりますが、店頭でそんな事が可能なのでしょうか?

 可能なのでしたら経緯を説明して下さい。
 

書込番号:11991529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/30 17:01(1年以上前)

>コマ戻しの件で実機も症状が出ている・・・

 この件については、他の方が書いたクチコミです。
 訂正してお詫びします。

 

書込番号:11991567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/30 17:37(1年以上前)

ロット単位で改修になった場合は告知されると思います。

告知が無ければガセでしょう。

書込番号:11991721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度3

2010/09/30 20:55(1年以上前)

>デジタル貧者さん

早速の返信ありがとうございます。

>対応ファームが出るまで待った方がいいんじゃないですか?
そうですね。
今使ってるレコーダーが恥ずかしながらアナログ機なので、待望のブルーレイRDが出たので購入をと考えてたのですが、壊れたわけではないのでちょっと様子を見ようかと・・・。
ありがとうございました。


>かつきさん

メーカーHPにはいまだに何も載ってないみたいなので何かの間違いでしょうか・・・


>万年睡眠不足王子さん

確かに、十分も以前家電量販店で働いていたことがありましたが、お店が売りたい(=利益率の高い)商品ってありました(苦笑)
そして東芝ってあまり良くなかったです(爆笑)


>SLKユーザーさん

メーカーから告知がないってことはやっぱりガセだったのかと・・・(怒)


皆様おさわがせしてすみませんでした。
他の量販店に確認してみようと思います。
返信くださった方々ありがとうございました。


書込番号:11992605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/01 00:31(1年以上前)

>ボンジョビ男さんへ

 申し訳ないです、すこし感情的になってしまいました・・・
 カ゛セネタという言い方は行き過ぎでした。

 しかしRDは最高の機種ですね。
 今回、ハ゜ナのマルチタスクやAVCW録にも少し心が
 動いたのですが、RDの編集機能(特にフ゜レイリスト)
 を使いなれてしまうと、他社の編集が面倒臭そうに
 見えて、とても移行する気にはなりませんでした。
 しかし、今回はキ゛ヤンフ゛ルになってしまいました。

 

書込番号:11993952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/10/01 09:22(1年以上前)

>しかし、今回はキ゛ヤンフ゛ルになってしまいました。

出たばかりの新製品を出てすぐ買う人は「人柱」とも
言われます。
どこの製品でも出始めには何らかの不具合等が隠れて
いる場合がありますから、不具合に怯えるのなら購入
時期を遅らせた方が良かったですね。

書込番号:11994880

ナイスクチコミ!0


BLACK23さん
クチコミ投稿数:32件

2010/10/01 12:08(1年以上前)

インペリイングベイさんへ

>それに、コマ戻しの件で実機も症状が出ている、と確認
 出来たという事は、30分以上HDDに録画して確認した
 事になりますが、店頭でそんな事が可能なのでしょうか?

別スレで上記について書き込んだものです。

すでにレコーダーに何個も番組が録画されていましたので、すぐに確認できました。
東芝の人もほぼ常駐していますし、試しに録画したのだと思います。
店頭で試したのは購入して3日後くらいです。

あと購入する時なのですが、レジで製造番号を一枚の紙と照らし合わせているようでした。
その紙には「初期〜」と書かれているのと番号が並んでいるのが見えました。
合致しなかったようで、何も言われることなくそのまま手渡されました。
ちなみにケーズデンキです。

購入したのが9月18日で一番初めの入荷分と思われるので今は関係ないかもしれません。

書込番号:11995298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/01 23:32(1年以上前)


>BLACK23さん、別スレにもかかわらず返信有難う
  御座います。  疑ってしまい申し訳ないです。
  詳細な説明感謝致します。

私も明日届く(BZ800の方ですが)予定です。
注文した後に不具合情報ですから正直焦りました。

使ってみて、どうですか?(録画の同時操作、他)

書込番号:11997780

ナイスクチコミ!0


結局RDさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/02 08:21(1年以上前)

はじめまして

発売日前日にでた回収の話です。
店舗向けに出荷後発覚したので店頭に出す前にチェックする事になっていたと思いましたが。
今頃出てくるとは思いませんでした
確かA4の紙に大きめの文字で2列位かと記憶しています(20数台位かと)
それほど大きな問題ではなかったと思いました。
結局700買いました

書込番号:11998921

ナイスクチコミ!1


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/10/02 09:12(1年以上前)

直接東芝に問い合わせたところ、テスト用の映像が記録されたまま出荷してしまった機種が
あったようでそれを回収した。との事です。

書込番号:11999097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/02 10:02(1年以上前)

それじゃあ、関係ないって事ですか?
そんな事嘘言ってもしょうがないですよね。

書込番号:11999296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

3Dバージョンアップ無償

2010/09/09 17:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 かつきさん
クチコミ投稿数:2291件

バージョンアップキット発売の予定でしたが、無償でバージョンアップできるように発表されました。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/news/20100909.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392599.html

書込番号:11884021

ナイスクチコミ!2


返信する
りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/09/13 17:01(1年以上前)

無償になったのは良いですね。

ちなみにビックカメラ新横浜店に問い合わせたら、入荷日は9/17のようです。
特価ではありませんが、最初の価格は109,800円のP10%です。
 

書込番号:11904080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

BZ800との価格差

2010/09/07 22:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 genji314さん
クチコミ投稿数:101件

本日、新橋LABIで店頭価格を確認しました。
(実機の展示は無く、紙の箱に前面パネルが印刷されているだけでした。)
BZ700は10万円台、BZ800は14万円台でした。
ちなみにX10は20万円台。
個人的には、この秋モデルを購入する気はないので、特に店員に話しかけませんでしたが、
この価格差では、BZ800を購入するメリットはまったく無さそうです。
今後、皆さんの購入情報を楽しみに情報収集したいと思います。
春モデルでAVCHDに対応したらいいなあ(願望)

書込番号:11875913

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/07 23:07(1年以上前)

発売されたら、700と800の価格差は、もっと縮まりますよ。

自分がヤマダでBZ700の価格を聞いたら、一声で86,000円だったので、
発売されてしばらくすれば7万円台に下がってくるでしょう。

BZ800と700の店頭価格差2万円くらいが当面適正価格ではないでしょうか。

書込番号:11876395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

X10 とのスペック比較

2010/07/30 21:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

すでに同様の話題は一回出ていて、そこでは AV Watch の記事が紹介されていましたが、東芝のサイトのスペックの詳細ページを基にして X10 と比較してみました。(比較結果が見にくくてすみません)

X10: http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-x10/spec2.html
BZ800/700: http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b00/spec2.html


【X10 にのみ記載があるもの】

「ハードウエアスペック」
 ・背面金メッキ端子
 ・ステンレスリアパネル・ビス
 ・192kHz/32bit 高性能DAコンバーター
 ・メガレゾリューションパラレルDAC回路
 ・フルタイムアップサンプリング回路
 ・低位相ノイズ水晶発振器
 ・高音質HDMI回路


【X10 と BZ800/700 で違いがあるところ】

「再生機能:プレーヤー」
 ・BDプレーヤー(3D対応)
  - X10
   … 標準で3Dディスクに対応
  - BZ800/700
   … 3Dディスクにはバージンアップで対応予定

「ハードウエアスペック」
 ・レゾリューションプラスXDE
  - X10
   … いずれの出力端子、解像度でも有効
  - BZ800/700
   … HDMI接続時およびD端子接続時に有効

「本体仕様」
 ・音声DAC
  - X10
   … 192kHz/32bit(7.1ch/2ch)1、192kHz/24bit(2ch)1
  - BZ800/700
   … 192kHz/24bit

 ・入力端子
  - X10
   … S1映像入力2
  - BZ800/700
   … S1映像入力1、S映像入力1

 ・出力端子
  - X10
   … アナログ7.1ch音声出力1、アナログ2ch音声出力2
   … HDMI出力2(1080/24p、Deep Color対応)
  - BZ800/700
   … アナログ2ch音声出力1
   … HDMI出力1(1080/24p、Deep Color対応)

 ・付属品
  - X10 にのみ「電源コード」
  - BZ800/700 にのみ「シンプルリモコン」


 各項目の注意書きを含め、膨大な記述の中で上記の部分だけしか差はありませんでした。(もちろん、ハードディスク容量の差はあります)

 ということで、画質・音質関係の部分と、入出力端子系に多少 (じゃない ?) の差があるものの、レコーダーとしての機能的にはほとんど差がないと言えるのかもしれませんね。


ところで、この比較の際に BZ800/700 の詳細スペック表の記述ミスを見つけてしまいました。

「録画機能」の「外付けUSBハードディスク録画」の注意書きのところで、本来は「ダビング10」のところが「ダビング106」になっているところがありました。106 個コピーが作れたらまあ実質上はほとんど制限はないようなものですね :-)

書込番号:11698269

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/07/31 01:16(1年以上前)

X10の脚(インシュレータ)とエンジェル・デメル社製のアルミフロントパネルは、
品質寄与以上に所有満足感が違うと思います。実際に見てないので何ともですが。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_1280323311_image3.html

書込番号:11699318

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/08 17:24(1年以上前)

>「ダビング106」になっているところが

「ダビング1048」でよろ。

書き込みエラーがないことを願いますね。DVDではRDでしくじったことがないので。
この間RX55でBDダビング中止したら、全く追記できなくなった。(涙

書込番号:11735490

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ700
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ700をお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング