REGZAブルーレイ RD-BR600 のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BR600

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDEを備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BR600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BR600の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BR600の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のオークション

REGZAブルーレイ RD-BR600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • REGZAブルーレイ RD-BR600の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BR600の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

REGZAブルーレイ RD-BR600 のクチコミ掲示板

(1546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ RD-BR600」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BR600を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BR600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声の録画・再生について

2011/03/22 20:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

スレ主 edmond1917さん
クチコミ投稿数:4件

この機種の音声の録画・再生は主音声と副音声の両方出来るのでしょうか?

書込番号:12810353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/03/22 21:13(1年以上前)

少なくともDRで録画すれば問題ないです
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/faq/rd-bz800/answer/faq_play06.html

書込番号:12810464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 edmond1917さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/22 21:41(1年以上前)

メーカーのサイトでも確認いたしました。
大変よく分かりました。ありがとうございました。

書込番号:12810652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 複数番組をBDにダビング

2011/03/22 00:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

クチコミ投稿数:783件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

レグザ32H1のHDDに貯めた番組(大河ドラマ)を本機にレグザリンクダビングしてBDに焼きたいのですが、以下の事が出来ますか?
1:チャプターを打つこと
2:BDが25GBなので3話分(2時間15分)まとめてBDに焼く 事
取説みたり過去のスレを見たりしたのですがわかりません。 ちなみに、初のレコーダー購入で質問の内容が抜けているかもしれませんが、よろしくお願いします

書込番号:12807582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度4

2011/03/22 00:49(1年以上前)

@ダビング後にチャプター分割をすることができます。

ABD-Rに収まる容量なら複数のタイトルを選択でき(容量を超えた場合は、エラー表示あり)、高速ダビングができます。

書込番号:12807657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

2011/03/22 01:02(1年以上前)

まっちゃん2009さん、返信ありがとうございます。
チャプターを打つのは、やはり一回本編を再生しながら打つような感じになるのですか?取説みた感じでは、再生しながら手動で打つか、等間隔で自動で打つか、のような説明みたいだとおもったのですが間違いですか?

書込番号:12807694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度4

2011/03/22 01:20(1年以上前)

再生しながら、フルリモコンの11/0キーで分割、結合する方法が確実です。CMを確実にカットする、必要な部分のみを集める場合は便利だと思います。
編集ナビ→対象タイトル→決定→ポップアップメニューのチャプター編集でチャプター分割、結合することも可能ですが、通常再生でのほうが扱いやすいです。


他には、見るナビ→クイックメニュー→編集機能→チャプター自動生成も可能です。
5分、10分、15分、20分、30分、60分間隔が選択できます。チャプターを目安程度に使うなら自動生成でもいいと思います。

以下の方法でも可能です。
・編集ナビ→クイックメニュー→チャプター自動生成
・編集ナビ→対象タイトル→決定→ポップアップメニューのチャプター編集→クイックメニュー→チャプター自動生成

書込番号:12807738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/03/22 02:13(1年以上前)

>再生しながら

多段階早送りや各種スキップ主体でいいです。最後のつめだけを再生やコマ送り/スローで。
慣れれば簡単にフレームレベルまで追い込めますが、最初は大変だろうと思います。
編集ナビ>チャプター編集でもできますが、タイムバー出しての再生画面の方が簡単かと。
NHK大河なのでCMカットでは無いようですが、RDの場合同じことです(チャプター必須です)。

書込番号:12807858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度4

2011/03/22 02:18(1年以上前)

再生しながらとレスしましたが、自分は早送りや巻き戻し、1/20スキップ、ワンタッチスキップ、ワンタッチリプレイを使用しています。
初めは難しいかもしれませんが、慣れると快適です。

書込番号:12807867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

2011/03/22 11:35(1年以上前)

まっちゃん20009さん、モスキートノイズさん、返信が遅れて申し訳ありません。昨日1日格闘していたら知らない内に寝ていていました。
お二方分かり易い説明ありがとう御座います。
競馬の番組もレース(重賞レースのみ)を集めてBDに焼こうと思いますので、先程のやり方でチャプター打って編集して とりあえずいらない番組を使って色々操作してみます。
わざわざありがとうございました。
後、一つ質問があるのですが、今回の東芝のレコーダーは色々不具合が多いみたいですが、例えば同じ時間の番組(大河ドラマ)をテレビとレコーダーで同時に録画は可能何でしょうか?
基本はチャプター打ってくれるので、レコーダー側で録画したいのですが、出来てないことも聞くので、テレビ側でも録画して、保険をかけたほうがいいかなと思いまして。(大河ドラマは再放送はすぐありますが、普通はすぐには再放送あってもしないので)
宜しくお願いします

書込番号:12808675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/03/22 12:31(1年以上前)

>例えば同じ時間の番組(大河ドラマ)をテレビとレコーダーで同時に録画は可能何でしょうか?

どちらにもアンテナがつながってるならできます

ちなみに不具合うんぬんの件ですが
とりあえず報告が多いという話だけで
ご自分のBR600が問題なく使えているなら
気にする必要はないのでは?

書込番号:12808832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度4

2011/03/22 12:53(1年以上前)

すでにレスがありますが、テレビとレコーダーそれぞれで予約すれば可能です。
マジックチャプターは、番組により精度がよかったり、悪かったりです。
BSデジタルやCSデジタルでは精度が悪いように思います。通販CMなど本編として扱っている場合が多いです。
毎回見る番組ではどのタイミングで、何度CMがあるかおおよそわかっているので、自分は目安程度に使用しています。

不具合ですが、発生していないのであれば気にする必要はないと思います。
自分も万が一を考えて、必要な番組は複数台で録画していますが、購入して約3ヶ月不具合はありません。
ほとんどスカパー!HD用に使用しています(X10世代はAVCタイトルのDLNA配信が可能なため)。

書込番号:12808891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

2011/03/22 20:39(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、まっちゃん2009さん、返信が遅くなって申し訳ありません。
不具合報告については、先日この機種を購入したばっかりだったので、少し気になっただけでした。
色々ありがとうございました。

書込番号:12810276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初ブルーレイ

2011/03/20 01:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

スレ主 TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

やっと、いよいよ、ブルーレイを購入できそうです。
テレビがREGZAで外付けハードの中身をダビングしたいので
東芝を考えました。

本当はRD−BZ700がほしかったのですが、
予算の関係でこちらの購入を考えています。

YAMADA電機のWEBで、39,300円(ポイント4,323点)で
出ていました。
通販は、配達日時を合わせるのが面倒なので、直接店舗で買いたいのですが、
やはりWEBの値段にはならないのでしょうか?

書込番号:12798383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/03/20 02:16(1年以上前)

web価格と合わせてくれるかは、店舗が異なっても違うでしょうし
交渉力次第かも知れません。

書込番号:12798412

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2011/03/20 03:18(1年以上前)

やっぱりそうでしょうねぇ。
地方の店舗では難しいかもしれません。
今日、交渉に行ってきます。

友達が、SONYのBDZ-AT300Sをいっしょに買う予定なので、
がんばってみます。

書込番号:12798485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/20 12:38(1年以上前)

交渉力と店員次第でしょうね。

書込番号:12799504

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2011/03/20 23:41(1年以上前)

交渉してきました。結果は・・・。
やはり、WEB価格は無理でした。
ポイント無しで、本体が40,000円が限界ださそうです。

でも店員さんは、よくしてくれましたよ。
実はこの店員さんから、テレビを3台etc買っています。
もちろん自分のだけじゃなくて、友達の分を含めて。

結局、わたしはやめたのですが、友達はSONY BDZ−AT300Sを
44,000円で購入。(表示価格から1、800円ほどまけてくれた。)
ブルーレイからはあまり引けないのでと、
3Dメガネを7,000円(SONYの大きい方)
さらに支払いの時にWEB価格にできなかったのでと、
もう1,000円引いて、6,000円にしてくれました。

友達は満足して買っていきました。
おまけに帰り際に、BDディスクを2枚くれました。

結局わたしは買えずじまい・・・。
やっぱり、WEBで買おうかなぁ。

それとも、レグザでBDXL対応の機種を待とうかなぁ。
他メーカーの物に比べて、レグザブルーレイ、でかかったし・・・。


書込番号:12802333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/03/21 22:32(1年以上前)

私も実家の親にプレゼントで今日、店頭表示42800円を35800円+3年保障で購入しました。
WEBとは言わずに、普通にBカメラは42800×18%ポイント(実際は10%)、KデンキはBカメラより高いけど36000円(行ってないけど)って言ってたよ。その店(隣町)まで行くの面倒だから、同じ位にならない?
って言ったら、Bカメラの値段は無理だがKデンキの200円引きで即OKでした。

嫁には悪者扱いされましたが、結果的に安ければ問題なしです。

ちなみに新潟の田舎です

書込番号:12806949

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2011/03/23 01:43(1年以上前)

メタボ進行形さんの作戦を実行するため、今日(正確には昨日)
近くのK電機に行ってきました。

成功していたら、ナイスに100点くらいつけたいところでしたが・・・。

表示価格が45,800円 
一応交渉したのですが、「うちではとても無理です。」でちゃんちゃん!

新潟は、型番はいっしょだけど、きっと中身が違う物を売っているんですよ。(笑い)

何か買う気力がなくなってきてしまいました。

書込番号:12811870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/25 17:12(1年以上前)

テレビのCMでは、現金値引きと詠っていますが、事実と違うんでしょうか。それだと広告自体が大問題となります。ちなみに、近くにはケーズなんてありません。どういうわけか、ヤマダとコジマの他店価格などどうでもいい自己主張路線まっしぐらのエイデンがあるだけです。ちょっとちくると店員さんが走っていって一発価格を出してくれるんですけどねぇー。定期の景品で客を釣るなんていりません。安くしてくださいです。ベスト電器は、年一回だけど会費無しの会員なのに景品をくれます。採算取れてんのかなぁー。
ヤマダとコジマは他店価格調査が鋭く反映されているので消費者の立場になっていると関心ます。

書込番号:12820842

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOMUKUNさん
クチコミ投稿数:58件

2011/03/31 07:10(1年以上前)

ひかるの父さんさんの言う通りです。また、店員によっても全く対応が違ったりします。
確かにエイデンは、価格設定が高いですね。
どこも、他店の広告などを持って行かないとなかなか交渉に乗ってくれません。

結局、昨日ヤマダWEBで注文してしました。
土日には、一時、値段が高くなったり、ポイントの割合が変わったりしていて焦りましたが、
昨日見たら、もどっていたので注文してしまいました。

ただ、保証が通常のメーカー保証しかないようなのが、残念です。

書込番号:12842073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルテレビに

2011/03/15 09:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

クチコミ投稿数:172件

この機種に、パナケーブルテレビSTB器(TZ-DCH520)をi.link端子同士で
接続して、CS、BS放送をHD録画は出来るのでしょうか?
教えて下さい

書込番号:12783145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件 REGZAブルーレイ RD-BR600の満足度4

2011/03/15 09:16(1年以上前)

このモデルはi.LINK端子は搭載されていません。上位モデル(RD-X10/BZ800/BZ700)は搭載されています。

ただ、STBとの連携を考えると同じパナを購入されたほうが便利だと思います。

書込番号:12783162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/03/15 10:10(1年以上前)

既にレスが有りますように、この機種には、i.link(TS)端子は有りません。

仮にこの端子が付いていても、相互認証に加えて動作確認が必要です。
ですので、
メーカーが保証している組み合わせ か?こういう場所で動作確認報告のある 組み合わせを考えた方が良いです。

少なくとも、東芝機とSTBがリンクすると言う話は、聞いたことが無いですので、出来ないと考えた方が無難です。

書込番号:12783254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/03/15 12:44(1年以上前)

STBとの連携考えるならパナか三菱検討した方がいいです。
三菱機ならパナ機よりは安いです。(その分性能はそこそこですが)

書込番号:12783516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2011/03/15 22:17(1年以上前)

ご意見有難う御座います
自分も、パナ製が互換性からも
一番良いのかと思っていましたが、価格からしたら
パナ以外が、安価なもので・・・
やはり、買うとしたらパナ製i.link端子付き機種が、良いですね。

書込番号:12784857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

¥36,200でどうでしょう?

2011/03/14 19:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

クチコミ投稿数:7件

業者が車で10分で行ける処なので、
●初期不良があっても安心
●送料は無料
●現金(¥36,200)と同時に引き渡し出来る。
その他は1年間のメーカー保証が付いてます。
買いでしょうか?

書込番号:12781489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/14 19:17(1年以上前)

十分買いです、というか安いです。

書込番号:12781522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2011/03/14 19:26(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

因みに、
大手量販店ではないので、
一切ポイントは付きません。

書込番号:12781553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/03/14 20:03(1年以上前)

>業者が車で10分で行ける処なので、
●初期不良があっても安心
●送料は無料
●現金(¥36,200)と同時に引き渡し出来る。
その他は1年間のメーカー保証が付いてます。
買いでしょうか?

正直この程度で買いか?と言われてもねぇ〜,

いくら安くてもメーカー保証が切れた後に故障が連発する可能性もあるしね〜(安く買えても修理代で
大損する可能性も低くないし,長期保証が付けられるなら少しはマシだけど)

いつHDDのデータがパーになっても気にしない+買ったら使い物にならなくなるまで使い倒す
覚悟がある(又は録画対応テレビ用の焼きオンリーにしか使わない)なら買っても良いけど,

ただ安いから程度に考えてるなら少々高く付いてもパナ/ソニー製 のデジW機(長期保証有りならベター)
買う方があれこれ面倒な事考えなくて済むのでベターだと思うね,


このままだとバカなX10系厨が沸いてきて荒れると思われるので一応書いて置くが,

我輩はX11系出るまで待てるなら待った方が無難だと思う(不具合祭りがキリ無いし過去の歴史から
見て初物の次のマシンは良作になる可能性が高い)待てないならRDに仕様が近いソニー(かパナ)が
無難。

書込番号:12781657

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/14 20:35(1年以上前)

割り切れるのでしたらどうぞ
後悔するのが嫌でしたら購入しないことです。まー買い物の基本ドス

書込番号:12781753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/14 21:12(1年以上前)

シングルチューナーでこの値段なら1万足して三菱のBZ240を
購入した方が安全な様に感じます。
金額差が多少発生するかもしれないけどパナのBR585を探した
方が同じ1年保障なら現状では安心感が上だと思いますよ?

書込番号:12781894

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/03/14 21:21(1年以上前)

自分だつて,安物ばかり漬かってんじゃ〜ん

書込番号:12781925

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/03/14 21:52(1年以上前)

レコーダのような物理的に駆動する部品がある製品を買うときは延長保証つけたほうが身のため。
割り切れるなら購入してもいいと思うけど。

書込番号:12782048

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/03/14 22:24(1年以上前)

正直、この機種に延長保証を付けないのはリスキーな気がしますね。

他の人のスレで指摘された点を納得して購入するのなら良いと思いますが。

書込番号:12782197

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/03/14 22:49(1年以上前)

>業者が車で10分で行ける処なので、
●初期不良があっても安心

何故、初期不良があっても安心なのでしょうか?
その業者の初期不良期間が、例えば1週間なら1週間過ぎれば
初期不良対応は不可になります。

1週間程度なら、大抵の業者も同様でしょうし
それ以上の期間でも初期不良対応してくれる、量販店の方が
安心なのではないでしょうか?

書込番号:12782301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/14 22:51(1年以上前)

サブ機目的なら有りかも?
REGZAリンクダビングや寝室などで使うとかなら良いと思います。
保証がメーカー保証のみなので割り切りが必要かと思います。

書込番号:12782309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2011/03/15 06:22(1年以上前)

安物買いの・・・にならなければ良いのですが・・(>_<)

書込番号:12782952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/03/15 07:32(1年以上前)

GnocchiDiAglioさん。

初めまして。

皆さんがおっしゃる様に、ちゃんとした、割り切った利用目的が無い限り、お止めになった方が良いとおもいますよ。

一年間のみの限定使用と割り切り毎月\3,016-とちょっとの使用料と割り切れますか?

まっ一年以上何事もなければ儲け物とお思いください。

書込番号:12783032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/03/15 09:13(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

当方、然程レコーダーに興味が無かったものですから、
安物で充分と高を括っており、勉強不足でした。
例えば、2番組録画(ダブルチューナーというのでしょうか)のもの
にするのを忘れておりました。

REGZAの47Z9000なので、只、単にREGZAを選ぼうとしたのです。

皆さんのご意見を素に、もう少し勉強したいと思います。

書込番号:12783155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/03/15 19:28(1年以上前)

>REGZAの47Z9000なので、只、単にREGZAを選ぼうとしたのです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094179/SortID=12209646/

書込番号:12784295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/28 14:11(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

ビックカメラでRD-BZ800(5年保証)を購入しました。

で、延長保証を強く薦めて下さった方にベストアンサーを
差し上げます。

書込番号:12831864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

スレ主 tako_2さん
クチコミ投稿数:21件 REGZAブルーレイ RD-BR600のオーナーREGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

音楽CDをこのレコーダーで聴くこともあるのですが、連結しているREGZA液晶TV画面は消して、音だけ出すことは出来ますか?又その設定を教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:12772227

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/03/11 15:39(1年以上前)

音は何から聞くのですか?
他にステレオ等につなぐなら、リンクを切れば、良いです。
TVから聞くなら、TVの設定です。普通は無いと思います。

しかし、良く揺れたなぁ。余震が長かったから遠いとは思ったけど。仙台近辺とは

書込番号:12772322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/03/11 19:14(1年以上前)

ソニーのテレビだと「消画」の機能が有ったとは思いますが、
東芝には無いですね...

>連結しているREGZA液晶TV
だけでは、どういう状態なのかが良く判りません_| ̄|○
 <「RCAケーブル」で接続しているのでしょうか?

「音声」の「RCA」だけ、ステレオや「アンプ付きスピーカー」に繋いで再生しては?
 <再生操作が面倒な気もしますが...



>しかし、良く揺れたなぁ。
えぇ、すごい揺れました(T_T)
うちは千葉だったので震度5弱くらい... >家からきしむ音が...
REGZAは「耐震ジェル」のおかげで無事でしたが、
自室の「LCD-TV241XBR」が倒れてベッドの柱に..._| ̄|○
コレも「地デジ化」する運命か...(^_^;
 <CATVなので、当分このまま観れると思っていたのに..._| ̄|○

書込番号:12772758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/03/12 08:45(1年以上前)

>音楽CDをこのレコーダーで聴くこともあるのですが、

CD聞く(だけ)なら中古のA600でも買ってそれで聞けば,BR600より音質良いらしいし,
不具合祭りでまともにAVC焼きすら出来ない有様だからCD再生でBDドライブ使うのは得策ではない

書込番号:12774159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tako_2さん
クチコミ投稿数:21件 REGZAブルーレイ RD-BR600のオーナーREGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

2011/03/12 10:53(1年以上前)

>連結しているREGZA液晶TV
だけでは、どういう状態なのかが良く判りません_| ̄|○
 <「RCAケーブル」で接続しているのでしょうか

REGZA 55ZX9000にHDMIで繋いでいます。
なんだか面倒そうなので、別の古いCDプレーヤーを光ケーブルで、直接アンプに繋いで聞く事にするつもりです。
地震の後にもかかわらず、早速の書込み有難う御座いました。
停電が長くて参りました。復旧したのが、21:20分で職場に泊り込みになってしまいました。

書込番号:12774422

ナイスクチコミ!0


スレ主 tako_2さん
クチコミ投稿数:21件 REGZAブルーレイ RD-BR600のオーナーREGZAブルーレイ RD-BR600の満足度3

2011/03/22 02:06(1年以上前)

古いCDプレーヤーを光で繋ぎ聞くことにしました。音は、この方が良いように聞こえます。
有り難う御座いました。

書込番号:12807843

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ RD-BR600」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BR600を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BR600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BR600
東芝

REGZAブルーレイ RD-BR600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

REGZAブルーレイ RD-BR600をお気に入り製品に追加する <527

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング