LUMIX DMC-FZ100 のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100 のクチコミ掲示板

(734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

列車からの車窓を動画撮影するとき

2013/01/05 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件

最近車窓の動画撮影にチャレンジしているのですが、iAで動画を撮ると景色がぼやけてしまうことが多く、なかなかいい仕上がりになりません。
やはり列車の速度に合わせてクリエイティブ動画のシャッター優先AEでシャッタースピードを変更しながら撮る方が確実でしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:15576513

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2013/01/05 21:39(1年以上前)

ガラス越しなのでしょうか(・・?

もし、ガラス越しなら、MFの方がよいかと思います。
iAだとMFできないので、他のモードになるかとは
思いますが。。((+_+))

書込番号:15576654

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件

2013/01/05 21:48(1年以上前)

>MA★RSさん

早速の書き込みありがとうございます。
撮影は窓ガラス越しです。新幹線からローカル線まで撮っています。
マニュアル撮影の知識に乏しいので、どうすれば上手くいくのか試行錯誤しています。

書込番号:15576716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/05 22:04(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fz100/movie_photographing.html
マニュアルフォーカスがあるので、これで撮るのと
シャッター速度優先でシャッター速度1/60から1/125程度で
撮影して見てください。

それと、車窓は、前方向か後ろ方向の方が綺麗に撮影できます。

書込番号:15576824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2013/01/06 00:28(1年以上前)

クリエティブとかいうのもあるみたいなので、
モードは色々使って研究してみては^_^;

フォーカスは、レンズの横のレバーをMにして
AF作動させたいときだけ、FOCUSボタン押せば、
合ってくれるようです(^^♪

車窓だと、窓の映りこみや、電柱?とか、
手前のものに反応することもあるので、
遠景がメインなら、MFであわせて1カット
とる、とかのほうが迷わなくていいかな、
と思いますよ(*^_^*)

書込番号:15577679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件

2013/01/06 10:23(1年以上前)

>今から仕事さん
>MA★RSさん

アドバイスありがとうございます。
現在中国で車窓を楽しんでいますが、もうすぐ帰国するので失敗が許されない状況です。
普段使っているバスの中などからご指南いただいた方法でテストしてみようと思います。

書込番号:15579013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FZ100、FZ150、FZ200の違い(AF、夜)

2012/09/29 18:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件
当機種
当機種
当機種
当機種

FUJIのF770EXRの中古を探してたら、FZ100が
あったので、つい買ってしまいました^_^;

AFが早い、つばめが撮れるといったスレが
あった記憶があって、飛びついてしまった
訳ですが、夜に弱いというのはすっかり
忘れていました(>_<)

まだ2日しか触ってないので、あれですが、
・AFが遅い(明るいところはまあまあかな。。)
  HX30Vが一瞬で決まるものが、1秒以上かかる。
  LX1、GF1と比べても体感的にFZ100は遅い
・暗いところの絵が綺麗じゃない
・手ぶれ補正の効果があまり感じられない
といった感じです(T_T)

質問1:そんなもんでしょうか?
    中古なので、固体の問題の可能性はありますか?

質問2:FZ150、FZ200ならもっとよくなりますか?(AF、夜)
    http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000402689.K0000283426.K0000135718
    スペック的には似てるような気もしますが。。

書込番号:15138065

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/29 19:49(1年以上前)

機種不明

左:FZ100 右:FZ150

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらのサイトでFZ100とFZ150のISO1600を比較してみましたが、かなり違うと思います。

書込番号:15138370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件

2012/09/29 19:57(1年以上前)

>じじかめさん

情報ありがとうございます(*^_^*)
明るいところでは随分進化してるんですね。

暗い所でも良くなってるのでしょうか。
FZ150の園田競馬のナイターはかなり綺麗に
見えましたけど。

書込番号:15138404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/30 03:50(1年以上前)

MA★RSさん ご購入おめでとー\(^o^)/…なのか?
つばめいいですねー
でも九州はちと遠いなー
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81+%E9%9B%BB%E8%BB%8A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=neciec4&x=wrt

書込番号:15140171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/30 06:18(1年以上前)

MA★RSさん
つばめは、取れるかもしれんけど、
はやぶさは、取れんかもな。

書込番号:15140311

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件

2012/10/01 02:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ニコイッチーさん

ありがとうございます(^^♪
なんか夜は駄目そうですね(>_<)
ISO200はまあまあかも。。


九州はとてもとても。。^_^;
「とき」あたりで我慢するしか。。


書込番号:15145214

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件

2012/10/01 02:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なぜかISO6400まであがっちゃう、、

ISO1600 ピントが合わないです(>_<)

>nightbearさん

>はやぶさは、取れんかもな。
意味が分かりました^_^;
早朝と深夜しか走ってなかったんですね(>_<)

緑の車体ってAF合いにくいのですかね。。^_^;

とりあえず、要研究って感じでした(T_T)

書込番号:15145229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/01 03:18(1年以上前)

MA★RSさん
そうなんや。
燕、隼、

書込番号:15145258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件

2012/10/02 03:03(1年以上前)

>nightbearさん

おう!

書込番号:15149688

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件

2012/10/02 03:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

HX30V

HX30V

HX30V

口コミからAFがサクサクあうイメージがあったの
ですが、これが実力みたいですね(>_<)

初期不良の対応が一ヶ月なので、AF故障なら、
返品しようかと思ったのですが、このまま、
使うことにします^_^;

FZ150、FZ200でどこまで良くなってるのかも
ちょっと分からないですね(>_<)

書込番号:15149695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/02 07:11(1年以上前)

MA★RSさん
やられたー!

書込番号:15149917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

クチコミ投稿数:19件

後継機種も出てるので回答いただけるかわかりませんが…
このカメラの連写性能やピントの速さに心惹かれていました。
夜の画像はほとんど見当たらず、どんな感じかわからないのですが三脚を使ってバルブを長い目にしてもやっぱり発色が綺麗じゃないのでしょうか?
メカニズム的にはいいなぁと思ってたのでここで画質がよろしくないと書いてあったので躊躇しています。
撮りたいものは色々とありますが、水族館のイルカやシャチなどと、夜景を主に撮りたいのです。

現在、新品のFINEPIX FINEPIX S3200か中古でFinePix HS20EXRと、DMC-FZ38のなかでどれにしようか悩んでます。
どなたかアドバイスください。

書込番号:14536024

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/08 07:55(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474444.html

もう少し貯金して、FZ150のほうが満足できると思います。

書込番号:14536470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/05/08 17:47(1年以上前)

じじかめさん、アドバイスありがとうございます。
確かにFZ-150の方がいいですよね。
随分改善されてるように感じます。

結局、あれもこれもと欲張ってはいけないのかもしれませんね。
夜景は夜景で別の機種を考えた方がいいのも知れません。
自分の中でもフォーカスが早いものやスーパースローで動画撮影できるものを望むところと、
じっくりネイチャーフォトを楽しみたいところが二分してまして困ったものです。

もうしばらくじっくり考えたいと思います。

書込番号:14537873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2011/09/06 08:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

このカメラは撮影時に画素を落としても画質の改善は望めないのでしょうか
たとえば、14Mを10Mに落としても、画質は変わらないのでしょうか

宜しくお願いします

書込番号:13465162

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/06 08:58(1年以上前)

10MPに設定しても、デジカメでは14MPで撮影してリサイズしますので、
画質の改善は無いと思います。

書込番号:13465281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/06 09:49(1年以上前)

画素数を落としても撮像素子から吐き出されるデータは同じで、それをカメラ内の映像エンジンで設定画素数に合わせて縮小処理しているだけですから変わらないと思います

書込番号:13465399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2011/09/06 13:49(1年以上前)

画質の改善というのが等倍で見た時の精細感みたいなものだったら14Mで撮影したものをPhotoshop等高度な画像処理が出来るソフトで縮小する事で良く見えるようになるかもしれないですね〜。
反面画素数が減るため印刷した時細部のディテールという画質は低下するかも?

書込番号:13466052

ナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2011/09/06 16:37(1年以上前)

じじかめさん、Frank.Flankerさん、からんからん堂さん、回答ありがとうございました

HS20EXR、PowerShot 130 ISを売ってSZ-30MRを買いましたが、じじかめさんに指摘された様に
ポケットサイズで光学24倍は無理があり、ピンボケやブレた写真を量産しています

FZ28、FZ38は約370g、FZ48は約450g、FZ100、FZ150は約500gですが、レンズの違いによる重さの違い
なのでしょうか

書込番号:13466464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/06 19:28(1年以上前)

FZ100(150)が重いのは、大半がレンズだと思いますが、重いレンズを支える
ボディにもそれなりの対策がされているのではないでしょうか?

書込番号:13467001

ナイスクチコミ!1


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2011/09/06 19:42(1年以上前)

じじかめさん、Frank.Flankerさん、からんからん堂さん、ありがとうございました

キタムラでレンタルしてみて、500gが耐えられるか確認してみます

耐えられなければ、FZ38の中古を探します

皆さん、ありがとうございました

書込番号:13467046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

で、後継機は今年は見送りなんだろうか?

2011/08/18 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 6chanさん
クチコミ投稿数:122件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5

毎年新機種が出るものと思ってましたが?改良があるなら即手に入れたいという気持ちも。出ないなら出ないでFZ100が最新なので、FZ100使いとしては幸せなのですが・・・・。
(個人的には、FZ100の薄型→TZ20を買ってしまおうか?とも思ったりします。)

書込番号:13388197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/18 12:13(1年以上前)

もしかしたら震災の影響で出ないのかもしれませんね?

書込番号:13388343

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/08/18 12:16(1年以上前)

パナの場合、従来は、8月下旬発表が多かったです。

もう少しお待ちください。

発表が有るかも知れません。

もし無かったら、今年はFZ48でお茶を濁すのかも知れません。

書込番号:13388353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5 FACEBOOK 

2011/08/18 13:55(1年以上前)

もし 今年の発売見送りなら、FZ100の生産を打ち切らないで継続でしょう
おそらく 明日か22日あたりが Xデ―の予感がするような。

仮に、後継品出さないのなら、GH2ミラーレスか、SONYに乗換えしようか
思案中です

書込番号:13388655

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/18 15:12(1年以上前)

FZ100用のセンサーの高感度画質が評判が良くなかったので、改良版が出来るまでは
FZ48でつなぐつもりかも?

書込番号:13388846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/08/18 19:26(1年以上前)

じじかめが言われる様にセンサーの開発が遅れているためと
思われます。
私の記憶では12月量産開始でした。
来年1月か12月頃発売と予想しています。

書込番号:13389534

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2011/08/18 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


6chanさん、こんばんは。

私もFZ100の後継機を楽しみに待っている一人です。

FZ100が発売された後、各社からいろいろな高倍率ズーム機が発売されましたが
FZ100のように、高速で近づいて来る被写体にピントを合わせ続けながら
秒5コマの高速連写ができるカメラはありませんね。

連写後も、データの書き込み完了を待たずに、すぐ連写できるのもFZ100の大きな魅力です。
シャッターチャンスに強い、実戦的な連写能力の高さを、撮影の度に実感しています。

「FZ100 AVCHD(1080i) 特急はくたか1」
http://www.youtube.com/watch?v=5w-p9eFzbHQ

動画撮影中のコンティニュアスAFの動体追従能力の高さや
外部マイクを使って風音ノイズの少ない動画が撮影できるなど
とてもレベルの高い動画が撮れて、満足度が高いです。

パナソニックには、じっくり時間を掛けてFZ100の後継機を開発してほしいですね。
FZシリーズ伝統のレスポンス良さや撮影能力の高さに
更に磨きを掛けたFZ100の後継機が発売されるのを楽しみにしています。

書込番号:13390456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/08/19 22:33(1年以上前)

今から仕事さんの
>私の記憶では12月量産開始でした。
に関連した記事です。

デジカメWatch 「パナソニック、業界最高の高感度を実現した新MOSセンサーを開発」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_445013.html

パナソニック プレスリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110512-3/jn110512-3.html

1年たったから新機種→変わってないじゃWパンチでしょ。普通に考えて新センサの量産を待っている、じゃないでしょうか。
発売は年末商戦か2〜3月。それでアナウンスが無ければ来夏ってことで。
今回のFZ48は販売店の「売り場確保」だと思うよ。

でも、、、文面どおりに行かないのがパナソニックでして、FZ100よりどれだけ回復するか、薄く期待して大きく喜べる日を待ちましょう。

書込番号:13394169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/08/20 11:43(1年以上前)

12月発売は希望的観測です。
12月のかき入れ時に売る物がないと今後の開発資金が
調達出来なくなります。
それとTZ20の後継機が良かったら購入予定なので、
FZ100の後継機のセンサーで善し悪しを把握したいです。

書込番号:13395949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/08/26 16:13(1年以上前)

http://www.dpreview.com/news/1108/11082613panasonicfz150announcement_gallery.asp

FZ150というのが海外サイトに載っていました…

書込番号:13420935

Goodアンサーナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/08/26 18:00(1年以上前)

ねねここさん こんにちは。

海外では発表されたようですね。(それとも、スクープ?)
dpreview の記事なら、信用しても良さそうですね。

スペック表から、単語の拾い読みでは、センサーサイズは変わってはいませんが、画素数は12.1万画素に下げ、不評だった画質を向上させようとした意図が感じられます。

ISO感度は通常で、3200まで設定出来るようになりましたが、画質は大丈夫なのかな?という疑問が残ります。

液晶モニターはフリーアングルとかで、写真を見れば、上下だけではなく左右にも可変可能な様子。
その気になれば、自分撮りも出来るのかな?

連写性能は1枚向上して、12枚/秒のようです。
AF追従連写は分かりません。(レンズは変わってないようだから同じかも?)

気になる項目だけ見ましたが、画素数を減らした効果がどの程度出ているのか…、これが最大の関心事ですね。
使い勝手では、フリーアングル液晶で、その分良くなったと思われます。

しかし、名称からも想像されますが、FZ100のマイナーチェンジですね。
FZ200になると、30倍ズームが搭載されるのでしょうか…。(気が早すぎる?)

国内発表と、多くのサンプル画像の公開が待たれます。

書込番号:13421283

ナイスクチコミ!0


ThinkPadXさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/26 20:14(1年以上前)

今日ヨドバシにFZ48を見に行ったら、パナソニックの販売員の方がいて、いろいろとFZ48の話しを聞いていると、FZ100の後継を9月上旬に発表して9月20日頃に販売すると言ってられました。

このFZ150の事だったのですね。

9月上旬にFZ48かHX100Vのどちらかを買うつもりいたので、少し待つことにしました。

書込番号:13421738

ナイスクチコミ!3


So-chanさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/26 22:26(1年以上前)

久しぶりの書き込みです。

こちらもどうぞ。

http://panasonic.net/avc/lumix/compact/fz150/index.html

ちゃんと Panasonic Global のサイトで発表されていますね。
正確な情報だったようです。

これから詳しく見てみます。

書込番号:13422365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2011/08/27 00:03(1年以上前)

So-chanさん、こんばんは。

Panasonic Globalのサイトを見ましたが
FZ150はFZ100の正常進化版のようですね。

国内発表が楽しみです。

書込番号:13422816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/27 11:20(1年以上前)

詳しくは見えないのですが……

リング下のギザギザと、その横のT/Wレバーみたいのが気になりますね。
左手親指でズーム出来るのでしょうか?

書込番号:13424262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/27 11:30(1年以上前)

説明で「サイドレバー」となっていますね。

書込番号:13424295

ナイスクチコミ!0


So-chanさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/27 21:50(1年以上前)

"Lens Performance" のページ (http://panasonic.net/avc/lumix/compact/fz150/lens.html) に説明がありますね。

右手でシャッター操作に集中しながら左手でズームできるので,操作がスムーズになるとのことです。同じレバーでピント合わせもできるので,動画撮影時に便利だということです。

個人的には,連射速度は向上したのに撮影枚数が減ってしまった(FZ100の15枚から3枚減)のが残念です。
低速の連射は5.5コマ/秒で100枚撮影できるようなのでこれは良さそうです。

あと,シャッタースピードが最大で30秒になったようです。一応60秒までにしておいて欲しかったです。滅多に使わないのは事実ですが。

書込番号:13426448

ナイスクチコミ!1


azi_pさん
クチコミ投稿数:29件

2011/09/01 15:48(1年以上前)

FZ150、日本国内でも発表、その上今月22日から発売らしいですね。

きっと、こちら(北米)よりも市場に出回るのが早いでしょうね。
他の日本のメーカーもそうですが、海外発表が先行しても日本国内の方が実際の流通が早いのは相変わらずです。笑

パナのネオ一眼は、米国での量販店では実機を見ることが殆ど無い(FZ100も触ったことがありません)ので、また価格comで使用感を読ませていただくことになると思います。

書込番号:13445202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最低の画質??

2011/07/31 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

このカメラの評価は、ここそこでの書き込みをまとめると
『動画はいいけど、静止画は最低』ということになるのかも。
で、価格も下がり、後継機(?)の発表もあった今、なんか
気になる機種なんですが、ネット上で検索してみましたが、
『最低の静止画!』が見れません。
どこか『最低の静止画』が見れるサイト等をご紹介いただけません
でしょうか。自分の許容範囲かどうか見てみたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13318876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2011/07/31 18:29(1年以上前)

最低かは分りませんが作例の乗ってるサイト(PHOTOHITO)でご確認くださいhttp://photohito.com/camera/brands/panasonic/model/dmc-fz100/
リンク先が見れなかったら御免なさい。

書込番号:13319059

ナイスクチコミ!3


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/07/31 18:29(1年以上前)

PC版の価格.comの右側にある4travelでご希望の静止画が多数見られます。

書込番号:13319061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/31 18:57(1年以上前)

写りの悪いお写真は、インターネットへ出すまでもなく、
撮影者が、すぐに削除するのではないでしょうか。

確かに反面教師的な写真も必要なのかもしれませんが、、、、。

書込番号:13319164

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/31 19:41(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらで他機種と比較できます。ISO1600ぐらいの画像を比較してみてはいかがでしょうか?
私はここで比較して、FZ38にしました。

書込番号:13319311

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/31 19:47(1年以上前)

画質が良いか、悪いかは人それぞれではないでしょうか。

書込番号:13319330

ナイスクチコミ!3


スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

2011/07/31 20:48(1年以上前)

早々にたくさんのご回答ありがとうございます。
皆様のアドバイス、お教えいただいたサイト等
を見て検討したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:13319617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5 FACEBOOK 

2011/08/02 19:57(1年以上前)

この口コミ掲示板が立ち上がって、画質が悪いと言われている人の殆どが
ネット投稿画像見て 発言されています。FZ100のユーザーが画質悪いと
言われている人は、若干数ではないでしょうか

確かに、露出厳しい環境では、ノイズも載ります
ISO400以上の設定だと画質もざらざらする場合もあります
それがすべてではない。設定を調整すればいいだけの話です

FZ38が画質が良いと言われている人もおりますが
露出環境厳しい所の撮影では、FZ100以下です
FZ38→FZ100乗り換えユーザーだから
経験から言えることです。他人の投稿を見て
受け売りで評価しているわけではありません

このFZ100は、進歩改善すべきところがあるのも事実です
ですから後継機に期待しているわけです

静止画サンプルは、前半はFZ38 去年夏からFZ100で
数千枚撮影しました画像は、へたくそで恐縮ですが
私のホームペ―ジプロぐを見れば、参考になるかもしれません

書込番号:13327532

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング