LUMIX DMC-FZ100 のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100 のクチコミ掲示板

(2153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネオ一眼のオススメは?

2010/08/21 05:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

クチコミ投稿数:20件

コンパクトデジカメからネオ一眼に買い換えようと
考えています。

ニコン COOLPIX P100 かなぁ と思っていたところ、
このカメラを見つけました。

コンパクトなほうがいいですが、
画質などが期待できれば、こちらの機種もいいかな、と思っています。

詳しい方、アドバイスいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11790655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/21 05:54(1年以上前)

この機種は出たばかりなので、もう少し様子を見た方がいいように思いますよ。
って、FZ38を買ったばかりの私も興味津々なんですが・・・・・。
ただ、このメーカーのカメラは、動く物の撮影には特化してますねぇ。

書込番号:11790692

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/21 06:37(1年以上前)

価格差が2万円以上ありますが、問題ないのでしょうか?

書込番号:11790751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/21 07:01(1年以上前)

COOLPIX買われるなら裏面照射CMOSセンサー採用のP100より、前のP90の方が画質が良いです。
私もしばらく使っていましたが満足できるレベルでした。富士のHS10に買い替えましたがイマイチでした。
FZ100は私も注目しています。動画を撮る場合は間違いなくお薦めですが、静止画も気になる場合には、実写サンプルで確認されてからが良いでしょう。
コンデジとあまり変わらないと思うようで超望遠も不要なら、形状的にもコンデジからあまり違和感のないマイクロフォーサーズ機やミラーレス機もお薦めです。

書込番号:11790795

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/21 08:17(1年以上前)

同じ内容を複数の掲示板に投稿することは、マルチポストとなります。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:11790944

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/21 08:54(1年以上前)

>同じ内容を複数の掲示板に投稿することは、マルチポストとなります

私もタイトルを見た時はマルチポストかなと思ったのですが、こちらのスレは購入相談、もう一つのスレはSDカードの対応状況だったので、あえてマルチポストとは思いませんでした。

書込番号:11791051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/21 09:54(1年以上前)

画質を気にするのならP100はパスされたほうが良いかもだなぁ
FZ100はまだ評価待ちだけど、私ならこっちにしちゃうな
 

書込番号:11791255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/21 10:02(1年以上前)

1年以上前の製品ですが、SONYのサイバーショットHX1を持っています。
未だに新製品が出ない(出す予定もなし?)ですので、お値打ち価格で購入できると思います。
http://kakaku.com/item/K0000027421/

静止画の色合いがちょっとあっさり目ですが、動画の色合いも自然な感じで気に入っています。
http://www.youtube.com/watch?v=GXeud-2qzKM

ただこの機種はメモリースティックなので、9393☆さんの選択肢には入らないかも。

FZ100は、Panaの旧機種(FZ38)の比べると
・動画がフルHD
・ズーム倍率が増えた
ことが主な利点でしょうか。

逆にここにこだわらないのであれば、旧機種をお値打ち価格で買うというのも良いのではないでしょうか。

書込番号:11791281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2010/08/21 10:57(1年以上前)

>普段は、こどもの遊んでいる姿や風景、
>スナップ写真や動画を撮ることが多いです。

チョコチョコ動くものは、AF 速度とシャッターの反応遅延が少ない方がいいので、
パナソニックの方が後悔が少ないと思います。

また、この手の使い方だと、Viera や Diga との連携機能がありがたくなると思います。
SD カードをカメラから TV やレコーダーへ差し替えるだけで、
撮影から帰ったら家族みんなですぐ楽しめます。
これ難しいこと抜きに本当に便利な機能ですよ。

書込番号:11791464

ナイスクチコミ!1


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度1

2010/08/21 12:59(1年以上前)

単純に考えて
・極小素子1/2.33に、光量不足の従来型正面CMOS => 画質は厳しい
・極小素子1/2.33に、光量がたっぷりの裏面照射型CMOS => CCDにやや劣るが、画質はまだマシ
こうなってしまうのが道理だが

従来型の正面CMOSは最低限4/3程度の素子サイズがないと、まともな画質にならんでそ
1/1.6-1/8でも、光量不足で画質は厳しい、まして高倍率ズームで1/2.33なんて・・・
というのが経験則なんだが・・・なんかウルトラCでもあるの?

書込番号:11791890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/21 14:18(1年以上前)

マルチポスト・・・のつもりはなかったのですが。
そう思わせてしまったならすみません。

みなさん、ご意見ありがとうございます。

もともとミラーレス一眼を購入しようとしていたので、
価格差はそこまで気にしていません。

ただ、別の方から、
「裏面照射型のもののほうがよい」
「より一眼に近づいたということ」
というようなことを言われたので、
もちろん新しいものを買うつもりでいました。

なので、
>COOLPIX買われるなら裏面照射CMOSセンサー採用のP100より、前のP90の方が画質が良いです。

とのアドバイスにビックリしてるのですが。。。

もちろん画質がいい方がいいのですが。。。

どう違うのでしょうか?
分かりやすく教えていただけるとうれしいです。

書込番号:11792144

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/21 16:07(1年以上前)

>もともとミラーレス一眼を購入しようとしていたので、価格差はそこまで気にしていません

それなら迷わずデジ一眼に行きましょう (^^)

書込番号:11792533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/21 16:21(1年以上前)

>どう違うのでしょうか? 分かりやすく教えていただけるとうれしいです。

裏面照射CMOSセンサーは夜の撮影に強く、高速連写や合成などメリットも多いのですが昼間の低照度時の画質が犠牲になりがちです。
個人的には従来のCCD、CMOSセンサーの画質の方が好みですが、P100の実写画像で満足であれば最新のP100を購入された方が良いでしょう。
どちらにしてもデジカメですので画質を気になさるようでしたら、おっしゃる通りミラーレス機の購入が一番です。

書込番号:11792596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/21 16:23(1年以上前)

>こちらのスレは購入相談、もう一つのスレはSDカードの対応状況だったので・・・

そう言われてみるとそうですね。
スレ主さん、失礼致しました。

m-yanoさん、ご指摘ありがとうございました。

書込番号:11792598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/21 17:54(1年以上前)

別機種

風呂上がりの愛犬

CCDは技術が進歩して円熟期。しかし、性質上の限界?
裏面照射型CMOS・MOSは発展途上。

そういう感じがしますので、新し物好きの方なら裏面照射型CMOS・MOSで良いと思います。

書込番号:11792913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ100の満足度2 カメラ万華鏡 

2010/08/23 10:32(1年以上前)

まだまだ使い始めたばかりですが、一眼ですと、このレンズ域をカバーするレンズを揃えるだけで結構な値がしますね。そういう意味では、決して高くないと感じます。低感度の画質は、愛用のディマージュA200(ミノルタ)の方が解像感も高く、“そのものらしく撮れる”様に思います。しかし、動画も静止画もFZ100程度の画質で撮れれば、十分使って行けると思います。もし、画質にこだわるならばKISSX4などの軽量一眼に、高倍率ズームを組み合わせた方が幸せになれる気がします。欲を言うならば、ファームアップでノイズ感や塗り絵感をもう少しなんとかならないでしょうかね。FZ100については、RAWの実力を試していませんので、これから確かめてみようと思います。新MOSの実力や如何に?。尚、ブログに掲載している写真は、光化学スモッグ発生中に撮影したため、空の色が濁っております。カメラの発色傾向では無いことを付記させて頂きます。

書込番号:11800890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ネオ一眼の最新ですか?

2010/08/20 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

クチコミ投稿数:1件

富士のS100を使ってますが大きさと重さが画質と合わないので、もちろん一眼レフ並みの画質を期待してませんが小型で軽量なネオ一眼を探してます

パナソニックは使った事ありませんが店で触った感じは非常に質感はよかったので購入候補となってます

質問はこの機種に適合するテレコンがあるのか?という事です
ご存知の方がおられましたら教えて頂きたいと思います

書込番号:11786532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/20 09:19(1年以上前)

あるみたいです

http://panasonic.jp/dc/fz100/option.html

書込番号:11786570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/20 10:26(1年以上前)

アダプタは純正のDMW−LA5が必要ですが、
テレコン自体はオリンパスのTCON−17も純正品のDMW−LT55と同じものです。

書込番号:11786785

ナイスクチコミ!1


panacanoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/20 11:32(1年以上前)

便乗させてください。

アダプターはDMW−LASでテレコンはオリでもパナでも両方どちらもOKなんですね。

ステップアップリングにするのとどう違いが出てくるのでしょうか。

書込番号:11787002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/20 11:45(1年以上前)

FZ100の鏡筒先端に52−55のステップアップを付けてテレコンをと言う事でしょうか?。
それなら、テレコンの重みでFZ100のズーム及び沈胴機構が壊れると思います。

書込番号:11787047

ナイスクチコミ!2


panacanoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/20 14:45(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:11787667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/21 11:26(1年以上前)

機種不明

左端がTCON-17

TCON-17は製造完了になって、入手が難しくなったようですね。

書込番号:11791552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

いよいよ 本日発売

2010/08/20 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

クチコミ投稿数:362件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5 FACEBOOK 

近所のキタムラで買おうと予約しようと問い合わせしましたが、
定番在庫ではないので店頭に並ばないと言うことでした。
メーカーから取り寄せで 来週になるということなので
パス。その足でSOFMAPで予約 ¥64800 10%ポイント
ちょっと割高ですけど、FZ38を買い取りしてもらい
乗り換えます。店頭展示はしていなかったのですが、
バックヤードの棚にはすでに在庫あり、予約ついでに
ちらっと見せてもらいました

人柱になって レビューと口コミ情報をご提供します

HS10初期出荷時みたいな不具合多発ないことを祈ります

書込番号:11785785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2010/08/20 01:27(1年以上前)

masapi-poosanさん

>人柱になって レビューと口コミ情報をご提供します

レポお待ちしています。よろしくお願いします。

書込番号:11785836

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2010/08/20 06:41(1年以上前)

masapi-poosanさん、おはようございます。

私もFZ100を購入しようと思っていますが
FZ100でどんな写真や動画が撮影できるか、今から楽しみです。

masapi-poosanさんがFZ100で撮影された
鉄道写真や動画の作例のアップを期待していますよ。

書込番号:11786204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/20 07:14(1年以上前)

isiuraさん
レポートお持ちしています。

書込番号:11786269

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2010/08/20 07:36(1年以上前)

今から仕事さん、おはようございます。

FZ100でいろいろな被写体の撮影を楽しんでみたいと思っていますが
早く、実戦撮影で撮影能力の高さを実感してみたいですね。

書込番号:11786324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/20 07:42(1年以上前)

画素数は増やさないで欲しかったのですが、画質次第ですね。

書込番号:11786340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/20 22:10(1年以上前)

そろそろ価格もこなれて来そうです。
モニター価格を下回るのも時間の問題ですね。
\49,800-
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=8769

書込番号:11789336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/20 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ズーム

100の共演(HX5V)

本日発売ですね、ざっくりですがすべてAutoで撮ってみました。
参考にどうぞ!(´・ω・`)σ

書込番号:11789393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2010/08/20 22:39(1年以上前)

4枚目のHX5Vで撮ったものが一番クリアな画質に感じるのは私だけでしょうか。
やはり光量が少ないところではEXMOR-Rは健在かな・・・?

それにしても一眼あり、HX5Vあり、F200あり、FZ100あり、パナの最新ハイビジョンビデオカメラもあり、で「生まれてくる子供たちへ」の準備は万全ですね。   きれいな写真や映像をたくさん撮っていただけるお子さんは、幸せですね。

書込番号:11789514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/21 00:03(1年以上前)

私も、HX5Vが一番キレイに見えました。
HX5Vって私が持ってるコンデジの中では静止画は良くない方なんですが・・・
日中の風景画や望遠側はどうなんですかね?

私も人柱で明日あたりに届くと思いますのでうpします。

書込番号:11790007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5 FACEBOOK 

2010/08/21 00:17(1年以上前)

みなさん こんばんわ

ソフマップで、FZ38から乗り換えました
ちなみ FZ38買い取り価格 ¥14800 + 5%ポイントでした

OPTIONはメタメタで買い取り価格は 以下のようでした
悲しい

交換バッテリ ¥100
LUMIX 純正 MCプロテクタ ¥10
LUMIX 純正 NDフィルタ   ¥10
LUMIX 純正 PLフィルタ   ¥10

本体の価格は ¥64800 + 10%¥6480ポイントバック
ちょっと割高かもしれませんね

明日から人柱レビューしますので お待ちください
レビュー重点項目は 以下の通りです

@メカニカルシャッタ連射機能で列車撮影
AAVCHD 動画撮影
BIAモード32倍で、本当に画質落ちないか
C夕方 朝方の露出足りない時間帯で シャッタースピード優先で
 撮影し、どれだけノイズが載るか?

全体的にISO 400 800の撮影で ノイズがどれだけのるかどうかです

書込番号:11790091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2010/08/21 00:34(1年以上前)

気になるカメラです。レビューを待っております。

ノイズは等倍で見ないとわからないので、DLできるようになっていると
有難いのですが^^

書込番号:11790173

ナイスクチコミ!1


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度1

2010/08/21 22:27(1年以上前)

HX5VのISO800が、FZ100のISO400よりクリアに見えますね^^;
またFZ100のISO800は広角端のF2.8でもかなーりキッツイ画質ですね(´Д`)
FZ100のISO1600はもう記録したつーだけの糞画質ですね(´Д`; )

生まれて来る子は(とくに室内は)なるべくEOSやF100fdやHX5Vで撮ってあげたほうがいいかも

早く大きくなって日中野外を駆け回る姿をFZ100で撮れるようになるとイイですね〜d(⌒O⌒)b

書込番号:11794129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/21 23:49(1年以上前)

God_Handさん
心内にあれば色外にあらわる
どうやらかなり追い詰められましたね

これからも頑張ってください。

書込番号:11794635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/21 23:52(1年以上前)

あっと、肝心なこと書くの忘れてました。

動画の音質がどうなってるか、悪くはなってないでしょうが、それが最後の決め手ですね。

書込番号:11794649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新サンプル(ISO800)

2010/08/18 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

クチコミ投稿数:429件 photohito.com 
当機種

ISO800

これ、FZ100のサンプルですよね。

高倍率コンデジのISO800で、これならまずまずか?

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1012&message=35895456&changemode=1

Sample @ ISO800 looks very clean without the usual blue/yellow blotches as spotted in panasonic CCD alternatives:
<機械翻訳>
サンプル@ISO800は、panasonic CCD代替手段で見つけられるように普通の青いか黄色いしみなしで非常にきれいに見えます:

書込番号:11780617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件 photohito.com 

2010/08/18 23:23(1年以上前)

連投失礼します。

元の絵は、ここからのようです。同じ構図でISO100-1600迄あります。(ページ真ん中より下)
http://www.quesabesde.com/noticias/panasonic-lumix-fz100-analisis-fotos-video,1_6572

参考ですが、上記ページの前半にある動画を見ると11枚高速連写のレスポンスは5秒程度ですかね。(最初、何故かPENのCMが出るので注意!!)
私は、GH2/GF2の発表までは様子を見る予定ですが、気になる機種であることは確かです。

書込番号:11780923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PLフィルター

2010/08/18 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

FZ30からの買い換えで、FZ100を予約しました。
モノが来るのは今月末近くになりそうですが、最低限の準備を…と思い、SDカード等を買い揃えている最中なのですが、フィルターがよく分かりません。

FZ30ではPLフィルターを多用していたのですが、径が違う為、流用出来そうにありません。
(FZ30:55mm、FZ100:52mm)
FZ100用はパナ純正も出ている様なのですが、どうにも販売価格が高く見えて…

FZ30ではマルミの「DHG サーキュラーP.L.D」を使っていました。
同じようなフィルターで52径のモノを買えば良いのかな…?とも思っていますが、考えすぎかもしれませんが以下の様な疑問があります。

・FZ30はレンズが動きませんでしたが、FZ100は動く様で、フィルターを付けっぱなしにして大丈夫なのか。
もしくは、大丈夫なフィルターと大丈夫じゃ無いフィルターが存在するのか。

・FZ30では動画機能を殆ど使いませんでしたが、FZ100では積極的に使って行こうと思っていますが、静止画、動画共に向き不向きなフィルターがあるのか。

上記、発売前の機種で分かる事も少ないのかもしれませんが、パナのデジカメ経験もFZ30で止まってしまっている為、この形のモデルでのノウハウ的な情報含め、ご教示頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:11779914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/18 20:40(1年以上前)

ステップダウンリングを買ってください。
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110189600849/index.html

書込番号:11779931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/18 20:53(1年以上前)

>フィルターを付けっぱなしにして大丈夫なのか。

C-PLフィルターは常用フィルターではありませんので必要な時のみ装着します。
またC-PLは装着すると1段から2段分シャッター速度が遅くなるので、室内とか薄暗くなってからはブレる可能性が大きくなります

常用はプロテクトフィルターですね

>(FZ30:55mm、FZ100:52mm)

55mmのC-PLお持ちなら、52-55mmのステップアップリングをお求めになればFZ100でも流用できます

書込番号:11779986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sqlbasicさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/18 21:39(1年以上前)

アチャ(x_x)/
ステップダウンじゃ駄目だよ!

書込番号:11780246

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

2010/08/18 21:41(1年以上前)

今から仕事さん
> ステップダウンリングを買ってください。

あ、こんなツールがあるんですね!
ご教示有り難うございます。
安価ですし、まずは試してみる価値がありますね。

Frank.Flankerさん
> C-PLは装着すると1段から2段分シャッター速度が遅くなるので、
> 室内とか薄暗くなってからはブレる可能性が大きくなります

ご忠告有り難うございます。
やはり常用するモノでは無いんですね…(汗
どうも写り込みする被写体が多く、仕舞っておく所も無い事から無精してました。

分かり易く有り難うございました。
<(_ _)>

書込番号:11780258

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

2010/08/18 21:45(1年以上前)

sqlbasicさん

> ステップダウンじゃ駄目だよ!

あ、55mm→52mmはダウンとは言わないんですね?
ステップアップリング、注意して購入する様に致します。
有り難うございました。

書込番号:11780287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/18 22:00(1年以上前)

カメラ側52mm→PLが55mmなので ステップアップリング になりますが、それをつけて電源オフした場合、それが引っかかってエラーになるんじゃない?
(FZ38と同じ仕様ならそうなると思います)

明日のCMキャラクタ発表と、あさってのカメラの発売が楽しみです♪

書込番号:11780387

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

2010/08/19 00:54(1年以上前)

にっこりと!さん

> それをつけて電源オフした場合、それが引っかかってエラーになるんじゃない?

あぁ、やはりそーなるんでしょうか…
沈胴式のFZは初めてで、その辺りが心配でした。
おとなしく52mmのPLフィルターを購入した方が、使い勝手は良い事になりそうですね…

FZユーザーとして、お勧めのフィルターとかってありますでしょうか?
52mmならなんでも同じようなモノでしょうか?

書込番号:11781377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/19 10:41(1年以上前)

ステップアップリングを使うと、フードを装着できない可能性もありますので
注意が必要だと思います。

書込番号:11782253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/28 22:26(1年以上前)

ようやく触ることが出来ました。近場では展示がなくて。

訂正
このカメラのレンズ先は本体からとび出ているため、ステップアップリングをつけて電源オフしても引っかかることはないようです。
ウソ情報でした。ごめんなさい。

PLフィルタについてはケラレに注意が必要ですし、効果のほども気になります。情報があるといいのですが。
(一応持っていますが、ほとんど使っていないので、私は何とも言えません。ごめんなさい)

ところで、私が所有しているステップアップ・ダウンリングについて。

FZ38で(レンズアダプタに着けます)サイズの違うクローズアップレンズやフィールドスコープにつけるためにいくつかのサイズを所有しています。
ケンコーとマルミ光機のを所有していますが、マルミ光機のは薄型で良いのですが、側面がツルツルなためフィルタから外れなくなりそうになります。無理に回すとネジ部分で切りそうになります。側面にラバーをつけて回しやすく工夫しています。
(現在発売されているものと同じかは不明です。売れ残りっぽかったので)
ケンコーのものは側面がギザギザで扱いやすいですが、比べて少し厚みがあります。


FZ100 は 〜FZ38 と違ってレンズ先が固定になっていますので、フィルタやリング類、フードの脱着には注意が入りそうですね。


それと、電源オフでもレンズ先が本体から出ていますので、レンズキャップは特殊なのでしょうか(これは展示してませんでした)。ちょっと興味があります。

…ちなみに私のFZ38にはPENTAXの58mmのレンズキャップがついています^^;


書込番号:11828274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

2010/08/29 15:06(1年以上前)

にっこりと!さん

> ステップアップリングをつけて電源オフしても引っかかることはないようです。

わざわざ有り難うございます。
私も、実機が来てからご質問すれば良かったんですが、届いた週末にPL含めて使いたかったもので…(汗
確かに電源オフしてもレンズの先は少し出っ張ったままですので、フィルターを付けたままで大丈夫ですね。

結局、あまり重ねるのも好きじゃ無いので、ステップアップリングで対策するのでは無く、新調しました。
ケンコーのZeta ワイドバンドC-PLです。
薄型が効いてかケラレもなく、外周も滑りにくくて取り外しも容易で、キャップも付きます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/zeta/4961607033524.html

書込番号:11831336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Panasonic総合カタログ9・10月

2010/08/18 12:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

クチコミ投稿数:200件

Camera屋さんに置いてました。
ネオ一眼では最強かも‥
高速連写14M 11コマは15コマ迄、書き込み時間速ければ良いですね?!
テレコンバージョン517mm〜1020mm別売りも欲しくなりますね。

Panasonicカタログ浜崎あゆみ→綾瀬はるかに代わりましたね!

書込番号:11778389

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/18 14:06(1年以上前)

アポロ7さん 情報ありがとうございます。

>Panasonicカタログ浜崎あゆみ→綾瀬はるかに代わりましたね!
明日の重大発表やっぱりコレかな(^_^;ゞ 

書込番号:11778619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2010/08/18 15:05(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
明日は重大発表なんですか!?愉しみですね。
女流一眼は小雪か?笑?

新開発MOSセンサー
断面図掲載:画素部トランジスタ数削除による、光開口、フォトダイオードサイズ最大化‥CCDに匹敵する高感度
アスペクト設定
4:3・3:2・16:9・1:1 4種類
魅力的なCameraですね〜後は購入した方のレビューで画質が良ければ買いですね!

書込番号:11778794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/18 16:09(1年以上前)

今、PanaのHP見ると

「LUMIX NEWキャラクター発表!
 8/19(水)21:00〜 当サイトに登場します」

とでてます。


アポロ7さんのとくダネでしたね!

書込番号:11778956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/18 22:11(1年以上前)

綾瀬はるか って以前からパナソニックのCMで出ていましたが、カメラも担当するのかな?
(それはそれで良いのですが)

http://panasonic.jp/viera-1/

書込番号:11780470

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/19 20:48(1年以上前)

>アポロ7さん

はじめまして。
GF1でも同じようなスレ立てしたんですが、
アポロ7さん、一本とられました!
参りましたっ〜!

書込番号:11784320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング