
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年1月19日 09:07 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月11日 22:46 |
![]() |
5 | 6 | 2011年11月8日 21:06 |
![]() |
0 | 1 | 2011年7月4日 22:39 |
![]() |
1 | 0 | 2011年1月13日 13:13 |
![]() |
3 | 4 | 2010年12月22日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8LX
NW-D8LX-SとNW-D8MX-S
どちらを買おうか悩んでいます。
1年型落ちと2年型落ちって位で説明書を見たところ特に変わったようには見えないのですが、新しい方が乾燥機が強いとか、特に変わりはないとか何か分かる方がいたらお願いします。
縦型の、乾燥機が強い洗濯機を探しています。お勧めの機種がありましたら教えてください。
0点

洗濯機ってほとんど進化しませんよ。
毎年モデルチェンジするのはある意味お約束。
型番変えて、ちょっとパネルとか色変えるだけです。
モデルチェンジ前後に旧機種を安く買うのが一番お買い得だと思います。
日立製は基本機能が優れてて外れが少ないのでお勧めです。
書込番号:15375507
1点

NW系よりBW系の方がいいんじゃないでしょうか?
パルセーターの計上差でBW系の方が効率が良かったんじゃ
ないかと思いますよ。
書込番号:15376068
1点

ひまJINさん
ありがとうございます。
縦型の乾燥機能はかなり弱いと聞いて、そうなると少しでも進化したいる方が乾燥機能が強いのかな?と考えてしまって悩んでしまいました。
この機種を買っている方は乾燥は重視していないので、かなり悩んじゃってます><
東芝のドラムを現在使っていますが、1台目即交換で、交換後に来た機種も未だに3ケ月ごとに修理に来る始末。。
ちょと神経質になる位悩みたいところですが、予算がこの位しか出せないので><
書込番号:15378825
0点

配線クネクネさん
ありがとうございます。
BW買う予算が無いので、この金額あたりで探してます。
書込番号:15378831
0点

もう購入されたと思いますが,当方,本日NW-D8LX-Sが届きました。標準コースでは,ビートウォッシュの方が洗濯時の消費電力が多いのですが,洗濯時間が短くなっているので消費電力量としてはビートウォッシュの方がやや優れています。水の量も少なくなっています。仕上がりは,比べたことはないので不明ですが,同じ程度でしょうね。白い約束でも充分ですし,これ以上の洗浄性能ってどういうものなのでしょうね。節電・節水と時短で優れているのは確かです。
私もどちらにするかかなり考えました。乾燥機能は常用はしないので,価格から3万前後で買えるジェット乾燥タイプも考えましたが,後々のランニングコストと騒音の点で,選択肢から外しました。ビートウォッシュが白い約束に劣る点は,騒音と価格ですね。今年の新機種が出るまで待てれば5万円台でも買えるのではないかと思いますが,なるべく早く欲しかったので,白い約束にしました。12年中にもビートウォッシュにその位の値段が付いていたことがあったようですし,セールでは4万位でも売られていたようです。タイミングですね。
書込番号:15637866
1点

あおばななさん。
ありがとうございます。
結局は、2年型落ちの方買いましたが、外に干せる場所に引っ越したのであまり乾燥機能を使いませんが、何度か使った感想は、衣服のしわ等はあるもののドラム式とそんなに変わりませんでした。
この機種買ってよかったです!
皆様、遅くなりましたがありがとうございました!
書込番号:15639257
1点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8LX
もう型おくれですが、近くの量販店で39,800円でした。今まで使っていたナショナル愛妻号が18年間。まだ動くには動きますが、さすがにもう最新の洗濯機に換えたくなりました。
特に乾燥機能は電気代の割には役立たずとの声をよく聞きますが、この値段なら試しに急ぎの衣類にでも使ってみようと思います。使用中の方が見えましたら良いアドバイスをお願いします。
1点

この機種を買おうか検討しています。4万円を切る価格はどこで購入されましたか?参考にさせて下さい。
書込番号:13711830
0点

私が購入したのはエイデンです。ただ申し送れましたが、通常の処分価格ではなくドラゴンズ応援セールの台数限定日替特価品でした。そちらの量販店が特別セールで出すのをお待ちいただくのがいいかもしれません。
書込番号:13714785
1点

早速の情報ありがとうございます。型も切り替わっているので残っていたらこの価格を目標に頑張ってみますね。価格.comでも5万5千円なので、すごくお得に買われましたね。羨ましいです!使用した感想をお伺いしたいのですが、当方今ドラム式を使用していますが(7年前の東芝)洗ってもすっきりした白さに欠けたり、ダメージを受けやすく、柔軟剤も効きにくい感じがあります。そこで前に使っていたパルセーター式(縦型)の洗濯機に戻そうと思っています。乾燥機能は期待していませんが、洗濯機の本来の機能がどうなのか使用経験からお聞かせ下さい。
書込番号:13714994
0点

即決ネゴシエーターさん、コメントありがとうございます。
洗濯機能自体の感想ですが、前の機種が二昔前のものでしたから、格段の差を感じます。おまかせボタン一つで安心だし、汚れの落ちもいいです。そして、脱水機能がとても良く、さらさらの状態で終わるので乾きも早いです。
以上、とても良い洗濯機ですからぜひ安心してお買い求め下さい。
書込番号:13733552
2点

情報ありがとうございました。買われたような価格には到達できませんでしたが、価格コムの最安値は下回ることができました。抱き合わせ購入でで食洗機も割引購入できましたし、洗濯機に付いてきたポイント使用で更にお安く買えました。
ドラム式よりやはり洗濯洗浄機能は高く、仕上がり感がとてもいいので驚きました。柔軟剤の効きが良くなったと家内は喜んでいます。ドラム式ではが白さに欠けた仕上がりも、今では満足と言っています。型落ちですがメーカーはまだ製造を続けているらしく、ドラム式の25%程の値段で性能がいいとは・・・・しばらくは縦型から離れられそうにはありません。1年で旧型扱いとなる日本の家電事情・・・1年後が製品の品質上がってるし、値段はスタート時の半値以下。ありがたいけど、これで産業は成り立つのでしょうか?
書込番号:13735471
1点

ご購入おめでとうございます。私の購入価格は稀なケースですから即決ネゴシェーターさんはとてもリーズナブルな買物をされたと思います。
家電の価格設定の件。確かに単純に喜んでばかりいられませんね。日本企業にはこの円高やタイ洪水禍も乗り越えて頑張ってもらいたいです。
書込番号:13740182
0点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8LX
今日ヤマダのチラシで「NW-D8LX(S)」59,800円で買いました。まだ物は届いていませんが、、。来週届くので楽しみです。今まで使っていた洗濯機の廃棄手数料は別途3400円ほどかかりました。
0点

当方はエディオングループで54800で買いました。
しっかり洗える事重視で、乾燥機能はオマケで良いと考えていたので、
良かったです。
来週くらいから、新型が出るそうなので、今の在庫が無くなり次第
終了との事でした。
書込番号:13215250
0点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8LX
まだ、届いてません。
ミドリ電化で値切って72,800円で購入しました。
レビューは届きしだいUPします。
我ながら安く購入できたと喜んでいます。
私は独身なので必要の無いサイズでしたが、今まで4.2kgで汚れ落ちも悪く
、10年使用しており、とても不満でしたのでこのサイズにしました。
後はこの洗濯機が約束を果たしてくれたら最高です。
ビートウォッシュのスリムという商品と検討しましたが、独身で水道代は気にならないのでコレに決めました。
1点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8LX
8年来の日立が壊れ修理費が2万近くかかるため、急きょ買い替えました。
壊れた日立がここしばらく脱水のたびにがらがらとうるさかったため
こちらは余計に静かに思えます。
白い約束と言うだけあって、洗剤を洗濯槽の裏の部分で撹拌して溶かしてくれ
その分洗剤が浸透している気がします。
使用水量はビートウォッシュに比べると多いようですが
洗濯物がちゃんと浸かっているのでわたし的には安心。
自動槽乾燥もついていて、セットしておけば洗濯物を取り出した後に30分間乾燥します。
湿気は出てなさそうですが洗濯機は多少熱を感じる部分もあります。
今まで乾燥機は使ったことがないので他と比べられませんが
狭い脱衣所の壁のカビは心配なさそうです。
洗濯物の乾燥はあまり使わないかと思っていますが、一応保険として・・くらいですね。
まだ使い始めて間もないですが、良かったと思っています。
1点

以前の日立は
何という型番だったか覚えていますか?
私も今の洗濯機が壊れたら
これにしようかなぁ・・・
タオルとか、乾燥に使う機会があったら
どうだったか、書き込んでくださると助かります。
書込番号:12390484
1点

壊れたのはNW-8BX(D)です。
がらがら音以外ちゃんと使えていましたが、だんだんと脱水が甘くなって
最期には脱水時も空回りみたいになってしまいました。
モーター部分(?)の交換になるので2万弱かかるんだそうです。
新しい方の残念な部分は、水量が5段階になってることと中が見えないことですね。
前のは無段階だったので細かな水量設定ができました。
あと上からのぞけば中が見えてましたが、最初は一時停止して水量を確認したりしてました。
ま、大したことではないし、今は洗濯機を信じてますけど・・・
日立→日立なので大きな違いは感じませんが、使い勝手はとてもいいと思います。
書込番号:12390918
0点

無段階じゃないんですね?
カタログとか取扱説明書とか読んでもその辺の記載はなかったもので・・・
手動だと5段階に設定できるようですが。
昔の日立だと手動は7段階だとかでしたっけ?
書込番号:12401325
1点

前のは手動で12段階(!)でした。
今のは5段階で、真ん中あたりの水位は10Lごとになっています。
取説には、途中で水量ボタンを押すとその間給水できると書いてあるので
段階に関係なくちょっと足すなんてことも出来るようですが
水が多くても少なくても中は見えないし、
洗いで増やせてもすすぎはもとの水量のままなので
あんまり使わないかと・・・
今日はなぜか終わるのに1時間以上かかっていました。
脱水で何度かかたよったのかな?
休みの日にはじっくり検証してみたいと思います。
書込番号:12405683
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





