BDP-S370 のクチコミ掲示板

2010年 9月17日 発売

BDP-S370

  • ディスク読み込み時間を従来比約50%に短縮(※『BDP-S360』との比較による)した、高さ36mm、奥行212mmのコンパクトなブルーレイプレーヤー。
  • DVDの映像を高画質化して楽しめる、「プレシジョンシネマHDアップスケール」技術を採用している。
  • スマートフォンによるリモートコントロールに対応し、Android端末やiPhoneから操作や連携が行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S370の価格比較
  • BDP-S370のスペック・仕様
  • BDP-S370のレビュー
  • BDP-S370のクチコミ
  • BDP-S370の画像・動画
  • BDP-S370のピックアップリスト
  • BDP-S370のオークション

BDP-S370SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月17日

  • BDP-S370の価格比較
  • BDP-S370のスペック・仕様
  • BDP-S370のレビュー
  • BDP-S370のクチコミ
  • BDP-S370の画像・動画
  • BDP-S370のピックアップリスト
  • BDP-S370のオークション

BDP-S370 のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S370」のクチコミ掲示板に
BDP-S370を新規書き込みBDP-S370をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CD/SACDのプログラム再生はできますか?

2024/09/20 06:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:489件

SACDも再生できる機器が欲しくてリサイクルショップで本体のみで買いましたが、画面とリモコンがないとできることがかなり限られてとても不便です。
久しぶりにカセットテープに録音してみようとなりディスクをセットしますが、本機では1〜5までのプログラム再生は可能でしょうか?可能であれば操作手順も教えていただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25897160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2024/09/20 08:18(1年以上前)

>さくら&富士さん
こんにちは

リモコンでのみ可能です。

BDP-S370のリモコンの型式はRMT-B107Aです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08LYVWSP3

書込番号:25897235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2024/09/22 17:59(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
やはりリモコン必須なのですね。
元のはRMT-B107で、紹介いただいた方は語尾がAとなり『SONY』という文字がないのがポイントですね。いずれにしても入手して試すしか無いようですね。
回答いただきありがとうございました。

書込番号:25900307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2024/09/30 17:50(1年以上前)

訂正)
RMT-B107→RMT-B107J

書込番号:25909796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

こちらのプレーヤーで使えるusb無線LAN

2016/07/31 20:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 -miyabi-さん
クチコミ投稿数:106件

こちらのプレーヤーを購入したのですが
当方の環境
有線ランが使えません

工事すれば良いのですが
費用も掛かりますし、、、

ソニー純正の
無線LANアダプター
usb-br100を購入しようと思ったのですが
高いですし評価もあまりよくありません

自分は
バッファローの11ac対応の
ルーターを持っています

無線LANアダプターを
調べたのですが
いまいち分かりません、、、

おすすめの
無線LANアダプターは
ありますでしょうか

無線LANアダプターは
パソコンでしか使えないと言う情報も見ました

ご教授よろしくお願いします

書込番号:20081195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/07/31 20:08(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーはオプション設定されているもの以外のアダプター付けても基本的に認識しないよ。
オプション設定されているならそれを使うしかない。
それか無線LANコンパーターを購入して有線接続するかだね。まあ無線LANコンパーターの方が高くなるだろうけど。

書込番号:20081208

ナイスクチコミ!2


スレ主 -miyabi-さん
クチコミ投稿数:106件

2016/07/31 20:12(1年以上前)

>9832312eさん

的確なアドバイス
ありがとうございます

素直に工事して
有線接続にしてみたいと思います

ありがとうございました

書込番号:20081222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:16件

日立P50−XP05で視聴しています。再生中、5センチくらいの赤縦線約15本と緑縦線約15本が交互に入ります。横方向へは画面いっぱいです。メーカーに点検を依頼しましたが症状が出ないということで返却されましたがやはり家では出ます。もう一台のプレーヤーにつなぐと症状は出ません。相性が悪いんでしょうか。

書込番号:13410701

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2011/08/23 23:13(1年以上前)

家で間違いなくこの症状が出るのであれば、メーカー保証期間内なので出張依頼をすれば来てくれる筈です。

書込番号:13410969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/08/24 20:16(1年以上前)

ありがとうございます。もう一度メーカーに電話してみます。

書込番号:13413889

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2011/08/24 21:33(1年以上前)

追記(体験)です。

今年の3月にパナソニックのDMP-BD65を価格.comのお店で購入しました。
初期不良もなく快適に使用していましたが、3日目位にリモコンの反応がおかしくなりました。
すぐ近くにBDレコーダー(DIGA)があり、こちらの表示窓には『U30(リモコン・コード違い)』が表示されるのでリモコンは正常なのが分かります。
ショップのサイトで初期不良の対応について書かれているのが、『症状が確認出来ない場合は返却します。』とあり、普通は正常に使用出来て、突然リモコンが反応しなくなるので、『症状確認』は無理かも知れないので、パナソニックに電話して出張修理に来てもらいました。
サービスマンが確認した時は症状は出ませんでしたが、私の説明を信用してくれて、「可能性のある個所が2箇所考えられます。」と云って2箇所の基盤を交換修理してくれました。
普通の修理だと1箇所ですが、可能性のために2箇所修理してくれたのです。
とても感じのいい人でした。
それ以後、症状は出ていません。

書込番号:13414254

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 再生できない

2011/08/07 18:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:26件

テレビはREGZA37H1なんですが再生しようとすると最初のBlu-rayのロゴ画面だけ出てきてそのあとBlu-ray本体のカウントは始まるんですが画面は真っ暗で音も出ないです。

取説に書いてあった電源切ってHDIMケーブル抜いて差すのはしてみたですがなおりません!

ソニー電話したけど時間外でしたんで書き込みました、原因わかる方お願いします!

書込番号:13346924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/08/08 10:12(1年以上前)

ロゴは出てるってことは、読み込みに時間がかかってるだけとかではないですよね?
BDソフトは物によっては読み込みに数分かかる場合もありますよ。。

書込番号:13349549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/08 10:18(1年以上前)

>最初のBlu-rayのロゴ画面だけ出てきてそのあとBlu-ray本体のカウントは始まるんですが
>画面は真っ暗で音も出ないです。

1分〜2分経っても画面も音も出ませんか?
何のソフトを再生しました?

>原因わかる方お願いします!

情報が少なすぎてわかりません。
いわゆるBD-JAVAを全然使っていないソフトでも
上記の症状なら確実に故障と断定できますが。

書込番号:13349574

ナイスクチコミ!0


1a2b3cさん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/08 22:54(1年以上前)

どんなソフトだか解りませんが
ファームウエアー もしくは ソフトウエアー のバージョンが古い可能性も考えられます
ネットで自動更新するか、自分でUSB等に沿い新のファームウエアーをメーカーサイトからダウンロードしてバージョンアップするしかないかな

私も他社メーカーでありますがBDP−320と言うデッキで8/3に発売されたブルーレイだけ再生できない状態だったりします

ただ他の機器だと再生できたので今バージョンアップのでデーターがネットに掲載されるのを待っています

書込番号:13352117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LAN端子の活用方法について

2011/07/30 12:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 hidekazu55さん
クチコミ投稿数:91件

このブルレイーの
LAN端子は何のためにあるのですか?

もし使用するとなれば、有線で
モデムに接続すれば大丈夫ですか?
宜しくお願いします。

書込番号:13313914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/30 13:20(1年以上前)

LAN端子は最新ファームのダウンロードや、BD-LIVEなどで使用します。。

その他の機能もありますね。。
メーカーHPをご覧ください。。

http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S370/feature_5.html

>もし使用するとなれば、有線で
モデムに接続すれば大丈夫ですか?

インターネット接続ならそれで問題無いです。

書込番号:13314006

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidekazu55さん
クチコミ投稿数:91件

2011/07/30 16:17(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
ご回答ありがとうござうます。

ところで、
ファイルのダウンロードや
BD-LIVEとはどようなものですか?
また、メリットはどのようなものなのですか?
素人な質問で申し訳ありませんが、
もう一度、宜しくお願いします。

書込番号:13314523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/30 20:58(1年以上前)

ファイルではなく最新ファームアップのダウンロードで、新しいシステムBDソフトなどに対応できるように、システム更新をします。。

BD−LIVEはソフトによっても様々ですので、ご自身でググって確認してください。。

ファームアップはPCからのUSB経由でも可能だったかもしれませんので、普通にBDソフトを見るだけなら必要はないかもですね。。

モデムやルーターに端子が余ってるなら接続しておいても良いのではないでしょうか?

書込番号:13315442

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidekazu55さん
クチコミ投稿数:91件

2011/07/30 23:01(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:13315974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生されません。

2011/07/29 17:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 mollyollieさん
クチコミ投稿数:3件

海外にてこの製品を購入しました。
日本より送られてきたソニー製のBDで録画したものは再生できたのですが、このたびシャープ製で録画したBDが再生できませんでした。なぜ再生できないのでしょう「Title can not be played back」と表示が出て再生できません。
よろしくお願いします。

書込番号:13310239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/29 18:47(1年以上前)

>このたびシャープ製で録画したBDが再生できませんでした。
なぜ再生できないのでしょう「Title can not be played back」と表示が出て再生できません。

焼いた録画レートはなに?(DR、TS/AVC?)DR/TSなら焼きミス か 相性が合わない
AVCだとほぼ相性が悪いか最悪焼きミスで見れないだけ。

書込番号:13310538

ナイスクチコミ!0


スレ主 mollyollieさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/30 04:42(1年以上前)

録画レートを確認したのですが、よく分からないようです。
焼きミスというのがあるのですね、残念ですけど仕方がないですね・・。
返信ありがとうございました。

書込番号:13312622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:3件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5 zx900's website 

2011/07/30 05:26(1年以上前)

リージョンコードが合ってないのではないですか?

書込番号:13312663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:3件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5 zx900's website 

2011/07/30 05:40(1年以上前)

あ、自分で録画したのなら、リージョンコードは“ALL”か。
失敬、失敬。

書込番号:13312681

ナイスクチコミ!0


スレ主 mollyollieさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/30 18:30(1年以上前)

返信ありがとうございました。

書込番号:13314960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-S370」のクチコミ掲示板に
BDP-S370を新規書き込みBDP-S370をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S370
SONY

BDP-S370

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月17日

BDP-S370をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る