EXILIM EX-Z2300GD [ゴールド]
超解像ズーム/超解像高画質/3.0型クリア液晶/プレミアムオート/ダイナミックフォト/EXILIMエンジン5.0などを搭載したコンパクトデジタルカメラ(ゴールド/光学5倍ズーム/1410万画素)

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年2月23日 09:46 |
![]() |
3 | 3 | 2010年12月2日 14:38 |
![]() |
7 | 3 | 2010年8月10日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
SDカード4GB class10の動画の録画時間が44分ぐらいでした。
そこで、SDカード8GB class4を購入しましたが、
動画の録画時間が44分と同じぐらいの時間でした。
(動画の条件は、STD:640x480(30fps)での時間です。)
SDカードの価格は、3000円前後でしたので同じ時間なら
class10を買えばよかったかなぁ〜と思いました。
8GBで動画が長い時間撮れると思いましたがちょっと残念です。
class10で約44分なので、それ以上の動画を撮れるのは?
class10は高いので、class4ぐらいで44分以上のSDはどこのメーカー
がお薦めですか?またclass4で16GBだとどれぐらいの時間ですか?
0点

メーカーHPの当該機種の仕様表に
動画:最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB※2まで
※2 メモリーおよび電池寿命の制限内において
との記載がありますね。
どんなに大容量のカードに変えても、4GBまでで一旦録画は停止します。
書込番号:12691092
0点

この辺の事は当然ながら取り扱い説明書にも記載されているはずですので
よく読んでから買った方がいいですよ。
書込番号:12691094
0点

連投の連投になりますが
SDカードのClassとは転送速度の規格であって、Classによって長時間撮れるという訳ではありません。
Classの後に書いてる数字が大きいほど転送速度が速くなりますが
長時間(メモリー一杯まで)撮れるかどうかはカメラの仕様によるところですので
カードでどうこうなるものではありません。
それと蛇足ですが、スレ主さんは今回VGAのスタンダード画質で撮っているので問題ないかと思いますが
ハイビジョン撮影をする場合、Class4では転送速度が追いつかず数秒で録画が中断してしまう恐れがあります。
将来ハイビジョン撮影をする際、もしかしたら手持ちのClass4のカードが使えない可能性もあります。
有名どころのSDカードでしたらClass4でもClass10くらいの能力を持った物がありますので
スレ主さんのClass4がハイビジョン撮影に耐えうる速度を持っていれば問題ありませんけど…
この辺の事も取り扱い説明書に推奨Classが書かれていると思うのでよく読んでみてください。
どのカード買ってもカメラの仕様上4GB以上は撮れませんが
何らかの理由でカードを買い増しするのなら、将来的な事を考えClass10がいいと思います。
トランセンドのClass10は安くてそれなりの安定性も出てきていますので、トランセンドも十分だと思いますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WE6D44/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1298338262&sr=8-7
書込番号:12691196
1点

NEO FASCIOさん
どうもありがとうございました。
購入して動画を撮りました。
前のデジカメではXDカードで細切れで1時間ぐらい
撮れました。4GB・・わかりました。
安いSDカ−ド紹介ありがとうございました。
新しいデジカメ液晶が大きくいいです。
書込番号:12695433
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
Z2000のクチコミをみると、クレームやトラブルあまりにが多すぎますが、それらの改良がZ2300かと思うと少々高くてもこっちにした方が無難かなと思うのですが、2300の方を買われた方教えて下さい。またプレミアムオートの評判を聞いてカシオに絞ったのですが、本当に素晴らしいのか、それも合わせて教えて下さい。よろしくお願い致します。
1点

私は所持していませんが、プレミアムオートは効く場面は多いですよ。
モデルは違いますがH15の価格.comへの投稿写真は多いため参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089832/SortID=11227970/#11429793
書込番号:12170435
0点

でも今はZ2300も安くなってきましたね。もう少し待った方がいいかもしれませんが、プレミアムオートはいいかもしれませんね。
書込番号:12220389
2点

俺も同様に2300狙いです。
マイナーチェンジした2300は、2000のすべての欠点が解消されていると思います。
2000の口コミの最初しか読んでないのですが、トラブル数がかなりありますよね、これはもしかして不良品が混ざった在庫処分が原因かと思われますが、間違っていたら販売店ごめん。
他メーカーの同価格帯製品よりもコストパフォーマンスが高いと思います。
基準の2000の最安値まで落ちるまで待ちます。
書込番号:12309141
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
報道資料やメーカー発表仕様を見ると次の3点が異なるようです。
(1)超解像ズームの採用
・画質劣化を抑えてズームできる超解像ズームと光学ズームを併用することで、1,410万画素の高精細画質を保ったままズームできる倍率が7.5倍まで対応。(パナソニックで採用されている技術を転用?)
(2)ダイナミックフォトの強化
・背景となる動画を最大20秒まで拡大(従来は4秒)
(3)内蔵メモリが減少
・Z2000の73.8MBから34.9MBにほぼ半減(コスト削減?)
実質的には内部仕様の変更で、筺体も流用のようなので、価格が下がるZ2000がお買い得だと思います。
書込番号:11732854
4点

ありがとうございます。
あまり前機種との差は余りありませんね。
Z2000に使用と思います。
書込番号:11733356
0点

細かいところや新製品に拘らなければEX-Z2000でもいいと思います。
書込番号:11744751
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





