EXILIM EX-Z2300PE [パープル]
超解像ズーム/超解像高画質/3.0型クリア液晶/プレミアムオート/ダイナミックフォト/EXILIMエンジン5.0などを搭載したコンパクトデジタルカメラ(パープル/光学5倍ズーム/1410万画素)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
裏面のコントロールスイッチ(外側の円の部分)が軽く触っただけでもカタカタ動きます。
もう少し押し込むと感触のあるスイッチっぽい手ごたえになります。
こんなもんだったでしょうか?
店で散々触った時は違和感は無かったんですけど。
もう一度店に行って比べたいのですが、
ガソリンが売ってません。
娘の学位授与式(卒業式)は19日なのに。
一度使ってしまってキズでも付けてしまったら
返品や交換に応じてもらえるかも心配です。
因みに購入は、ヤマダで交渉の末¥13800、13%
付属品無しです。
0点





デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
最近のカシオでは、広角側ではピント合わせも早めの印象です。
ズームの方は普通かもしれません?
ズームしないで撮るなら早めだと思いますし、被写体ぶれ軽減機能をONにして置けば、
ブレなどにもいいでしょうから、使いやすいかもしれません。ISOは上がりやすいと思います。
ただ、プレミアムオートの場合は、画像を綺麗にデジタル処理しますので、
書き込みだけはやや早くない時もあると思います。
でも、プレミアムオートの機能でフラッシュの時に肌のテカリや白飛びを抑えてくれるようです。
できれば店頭で実際確かめて決めてください…
書込番号:12767751
2点


Z2300は私も店頭で弄りましたが、撮影自体は早いようなのですが、補正に時間がかかることがあるようで……そういった意味では遅いです。
慣れていたらスポーツモードにすれば大丈夫なのですが…
あとはごつかったりしますが、ZR10ないしZR100は早いようですね。またはZ2300と同じH30あたりも若干早いようです。
書込番号:12768179
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
昨日、新宿のLabiで見ると13,100円にポイント21%でした。
他店が同額の18%とのことで交渉は進まず・・・
一応2ギガのカードをサービスまで行けたのですが、買いだったのかな。
特価情報となるのか分かりませんが、情報が無かったので、参考までに。
0点

買ってきました。
地元ケーズに行くと表示価格14,800円、店員さんの最初の提示が13,500円。
そこで新宿Labiの条件を伝えたところ、店員さん「ちょっとお待ち下さい」と姿を消してから、販促品のSDカードと価格提示11,800円で「これで一杯です」とのこと。
再交渉も厳しいと判断、「じゃあ何か付けて?」とおねだりして、3インチの液晶保護フィルムをサービスしていただき、一件落着となりました。
書込番号:12797507
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300
SDカード4GB class10の動画の録画時間が44分ぐらいでした。
そこで、SDカード8GB class4を購入しましたが、
動画の録画時間が44分と同じぐらいの時間でした。
(動画の条件は、STD:640x480(30fps)での時間です。)
SDカードの価格は、3000円前後でしたので同じ時間なら
class10を買えばよかったかなぁ〜と思いました。
8GBで動画が長い時間撮れると思いましたがちょっと残念です。
class10で約44分なので、それ以上の動画を撮れるのは?
class10は高いので、class4ぐらいで44分以上のSDはどこのメーカー
がお薦めですか?またclass4で16GBだとどれぐらいの時間ですか?
0点

メーカーHPの当該機種の仕様表に
動画:最大ファイルサイズ:1回の撮影につき最大4GB※2まで
※2 メモリーおよび電池寿命の制限内において
との記載がありますね。
どんなに大容量のカードに変えても、4GBまでで一旦録画は停止します。
書込番号:12691092
0点

この辺の事は当然ながら取り扱い説明書にも記載されているはずですので
よく読んでから買った方がいいですよ。
書込番号:12691094
0点

連投の連投になりますが
SDカードのClassとは転送速度の規格であって、Classによって長時間撮れるという訳ではありません。
Classの後に書いてる数字が大きいほど転送速度が速くなりますが
長時間(メモリー一杯まで)撮れるかどうかはカメラの仕様によるところですので
カードでどうこうなるものではありません。
それと蛇足ですが、スレ主さんは今回VGAのスタンダード画質で撮っているので問題ないかと思いますが
ハイビジョン撮影をする場合、Class4では転送速度が追いつかず数秒で録画が中断してしまう恐れがあります。
将来ハイビジョン撮影をする際、もしかしたら手持ちのClass4のカードが使えない可能性もあります。
有名どころのSDカードでしたらClass4でもClass10くらいの能力を持った物がありますので
スレ主さんのClass4がハイビジョン撮影に耐えうる速度を持っていれば問題ありませんけど…
この辺の事も取り扱い説明書に推奨Classが書かれていると思うのでよく読んでみてください。
どのカード買ってもカメラの仕様上4GB以上は撮れませんが
何らかの理由でカードを買い増しするのなら、将来的な事を考えClass10がいいと思います。
トランセンドのClass10は安くてそれなりの安定性も出てきていますので、トランセンドも十分だと思いますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WE6D44/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1298338262&sr=8-7
書込番号:12691196
1点

NEO FASCIOさん
どうもありがとうございました。
購入して動画を撮りました。
前のデジカメではXDカードで細切れで1時間ぐらい
撮れました。4GB・・わかりました。
安いSDカ−ド紹介ありがとうございました。
新しいデジカメ液晶が大きくいいです。
書込番号:12695433
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-Z2300

うまく出来ていると思います。
素材は何なのでしょうか?
書込番号:12448224
0点

厚めのカッティングシートで作りました。
会社がシートの加工とかやってるんで。
書込番号:12448280
0点

滑り止めという実用性もさることながら、見栄えも革張りっぽくカッコ良くなってすばらしいですね。
会社で作ることができるのなら、ぜひ機種ごとにラインナップして商品化してください!
書込番号:12448485
0点

ありがとうございます。
ええと、普段は看板のようなモノを作っている会社なので、
コレを量産するのは、ちょっと難しいです……
あくまで趣味ですね。
書込番号:12448537
0点

そうですね、商品化や権利関係があれば一考の価値があるかも。
書込番号:12448554
0点

ありがとうございます。
権利関係とかまでは、夢にも考えてませんでした。
まぁ趣味だからこそ、手間をかけて作ったというか……
しかも、会社には内緒です!
書込番号:12448608
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





