ストラーダ CN-MW250D
7V型ワイドモニター/地上デジタルTV/DVD/CDなどを搭載したSDカーナビステーション(2DIN)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年2月28日 00:13 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年10月28日 06:47 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月5日 22:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D
購入価格 \84000
キャッシュバック −\10000
工賃 \0 (セルフ デリカD:5)
計 \74000
ナビの性能・機能共に満足で、TVの受信感度も良く不満なし。
それにUSBオーディオが便利ですね。
PCに取り込み済みの音楽ならUSBにそのままコピーするだけて゛PC画面上のままのプレイリストも作成され、アルバム毎のサーチも出来ます。
ただ、多数のアルバムを入れる場合はアーティスト名をPC上で入れておいた方が便利。
iPodを必要としないと言うか持ってない私には、一番便利な機能です。
付属のSDは動画持ち出しや、PCを持ってない場合のリッピング用に割り切った方が良さそうです。
当初、SDに音楽を入れるつもりでしたが、純正リーダーの価格と曲数制限などを考慮すると明らかにUSBに軍配が上がる。
しかし、メーカーはこの機能をあまり前に押し出してなく、買ってから気付いた。
ただ、せっかく付属のJUKE BOXがDL出来るので、たまたま貰ったリーダーと組み合わせて携帯用に使ってます。(前述の通り、あまり使う機会がないですが…)
PCを持ってない方は本体でSDにリッピング。
iPodを持っているならそのまま挿せばいい。(変換ケーブルがちと邪魔か?)
iPodを持ってなくてもPCがあればUSBで…
いろいろな使い方が出来ますね。
私的には待った甲斐があったという感じです。
1点

DVCPROP2さん
キャッシュバックキャンペーンは現在も行われているのでしょうか?
メーカーが行っているのでしょうか?
書込番号:12715518
0点

メーカーが1月上旬までキャンペーンをやっており、
たまたまメーカーサイトで知りました。
書込番号:12716348
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D
先週末に近所のカー用品店で購入、取り付けしました。
皆さんの情報を参考に、他社製の安価なETC車載機と取り付けをセットで¥126000でやってもらいました。もう少し待って、年末のボーナス商戦まで待てばあと1〜¥20000は安くなったかもしれませんが、これからのドライブに絶好な時期をみすみすやり過ごす訳にはいかないので思いっきって買っちゃいました。
早速、大山〜松江ツアー(私の地元は岡山の山奥です。)を敢行。完璧です。
山中以外では、順調に地デジは受信されたし、何より画面が大きくなったので操作しやすくなりました。
オーディオも最高!隣に乗ってた友人も異常に興味を示していたので、年末に「買い」かな?
と言うことで、今のところすべてにおいてパーフェクト。故障したり、飽きが来ない限り5年は使う予定です。
ステアリング・リモコンのあるクルマに乗っている方にはお勧めのナビです。
0点

E&Aさんと同じ岡山の山奥に住んでおります。
自分もこのナビがいいと思い、近所のカー用品店(鳥取県中部)へ行きましたが
本体価格 128,000円 取付工賃 10,000円 計138,000円
とのことでした。
E&Aさんはどちらのカー用品店で購入されたか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:12102781
0点

ポケモンおっさんさん、
私の購入先は岡山市内ですが、訳あり、コネありルートでの購入なので、店名は残念ながらお答えできません。
それでも、競合する店舗を回って価格交渉すれば、もう少し下がると思いますよ。
少々手間は、かかりますが・・・。
書込番号:12106147
0点

E&Aさん、回答ありがとうございます。
とりあえずネットで安い所を探して知り合いに装着してもらうことに決めました。
書込番号:12123289
0点

キャンペーン+交渉次第で結構値引いてくれますよ。私は先週、本体:店頭価格118000−10000円−10%off=97000円で購入しました。さらに先着5名でバックカメラND−BC4をタダでGETすることができましたよ。因みに購入はSABです。取り付けは自分で取り付け予定なので工賃は不明ですが、たぶん10000〜15000の間だと思います。
書込番号:12125714
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D
小さい話で恐縮ですが、今回サポートに確認してみたところ、
CN−MW200D、100Dではできなかった、つつき再生メモリーが
できるようになったそうです。
ご参考まで。
<サポート回答>
9月発売予定の「CN-MW250D」「CN-MW150D」にはDIGAの「番組持ち出し機能」
により出力されたワンセグ画質のSD動画を再生する、SD-Video再生機能が
ございます。
SD-VideoはACC OFF時の時間から再生する、レジューム再生に対応しています。
ACC OFF/ONいたしますと、一旦番組一覧には戻りますが、番組選択後は
ACC OFF時の時間から再生される仕様です。
1点

非常にうれしい機能UPですね。
ディーガからのワンセグ持ち出しの再生可能なカーナビを探していました。
もってこいの機種なのかと思っていますが、他にも対応機種ってあるのでしょうか?(他メーカー含む)
ところでメーカーHPに「SDメモリーカードから再生する動画メディアをリヤモニターへ出力することはできません」って書かれているのですが、なぜなのでしょうか?
ワンセグ持ち出しがリヤモニターで見れないのだと、目的の半分が失われてしまいます・・・。
残念です。
書込番号:11857060
0点

ge-shiさんこんにちは。
私もリアモニターでもSD動画再生できればいいなと思っていましたが、
残念です。
リヤモニターにメモリーカードの動画が再生ができるナビは今のところ
無いのではないかと思います。
第2候補の楽ナビLite AVIC-MRZ90Gもいろいろなメディアに対応している様ですが
できないようです
SD動画はナビ画面だけでリアモニターではDVDと割り切るしかないかな
と思っております。
書込番号:11866685
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





