ストラーダ CN-MW250D のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

ストラーダ CN-MW250D

7V型ワイドモニター/地上デジタルTV/DVD/CDなどを搭載したSDカーナビステーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション

ストラーダ CN-MW250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

ストラーダ CN-MW250D のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラのガイド線について

2011/01/28 01:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 kmr111さん
クチコミ投稿数:5件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

現在、車の入れ替えに伴い本機種の購入検討中です。
メーカーオプションのバックカメラと本機種を組み合わせるつもりであり、コネクタ変換パーツを媒介し、ナビに接続できるであろうという所までは見当をつけております。バックカメラ映像にガイド線が出ることが必須条件であり、下記の疑問を持っております。

1. パナ製ではないバックカメラと組み合わせた際において、バックカメラの映像にガイド線を表示することは可能でしょうか?

2. どの様なガイド線が表示されるのでしょうか?
操作マニュアルを見る限りでは、「- -」が縦方向に並んでいる図がありますが、このようなガイド線になるのでしょうか。

3. マニュアルを見る範囲では、ガイド線の調整は細かくできるようですが、車の車幅に左右幅を調整し、車のおしりから50cm、1m、2mというように横線を配置するような調整も可能でしょうか?

現在、10年以上前のパナのDVDナビを使用しており、久しぶりにナビ売り場をのぞいたところ、完全に浦島太郎状態となっております。
上記につきましてお教え頂きたく、宜しくお願いします。

書込番号:12570617

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/01/28 17:54(1年以上前)

>、コネクタ変換パーツを媒介し、ナビに接続できるであろうという所までは見当をつけております。
CN-MW250Dのリアカメラ入力は、通常のRCAですから、他メーカーの専用カメラで無い限り、とくに変換パーツは不要です。


>バックカメラの映像にガイド線を表示することは可能でしょうか?
上記したように、単なるRCA接続で表示できるようになっていますから、カメラのメーカーや機種に関係なく表示できます。


>どの様なガイド線が表示されるのでしょうか?
操作マニュアルの通りです。
ナビの機能なので、どのカメラを接続しても表示は同じです。

>ガイド線の調整は細かくできるようですが、
「- -」の「-」「-」の
・左右の幅
・開き方の角度
・中心の位置です。


>車の車幅に左右幅を調整し、
車幅にあわせて「-」を配置することは可能です。

>車のおしりから50cm、1m、2mというように横線を配置するような調整も可能でしょうか?
「-」の上下方向の間隔は調整できません。


こんな感じで表示できます↓
ってちゃんと表示されるかな?

    - -
   -   -
  -     -
 -       -
┌─────┐
    車

書込番号:12572812

Goodアンサーナイスクチコミ!8


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/01/28 18:16(1年以上前)

el2368さん>

>他メーカーの専用カメラで無い限り、とくに変換パーツは不要です。

スレ主さんは
>メーカーオプションのバックカメラと
と明記していますよ。この場合変換パーツや改造が必要です。
そこを心配なされているのではないかと・・・・

kmr111さん>
変換してRCA入力にしてしまえば、後はel2368さんのおっしゃっている通りです。
ガイド線の機能はすべてナビ側が持っている機能ですから
どのカメラを接続してもマニュアル通りの表示・調整ができます。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12572900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kmr111さん
クチコミ投稿数:5件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

2011/01/30 14:14(1年以上前)

el2368さん、PPFOさん、
ご回答ありがとう御座いました。

メーカオプのバックカメラがRCAではなく、端子変換の存在は調べて、ありそうだと判りました。

本機種のバックガイド線は表示可能で、それなりの調整が可能であること理解致しました。
ありがとう御座います。

書込番号:12581948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングリモコンの後付は?

2011/01/26 04:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

この機種には、リモコンの対応ができないようですが、例えば現在私のクルマにはステアリング・リモコンが付いていませんが、そのようなリモコンの汎用品があれば装着は可能でしょうか?
また、スクラップになったクルマのステアリング・リモコンをはずして、付け直して対応する事は可能でしょうか?
それから、市販品の普通のテレビとかのリモコンで対応する事は可能でしょうか?
以上、どなたか詳しい方がいれば教えて下さい。

書込番号:12562160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2011/01/26 04:51(1年以上前)

リモコンが使えないという事は、単純にリモコンの信号を感知する所(受光部)がないからなので、無線のリモコンは一切使えないと言う事です。したがって、テレビのリモコン使用は不可です。
ステアリング・リモコンの移植は、可能だとは思いますが、配線その他に加工が必要になるので、車検の問題も含めて、修理工場のような所で相談が必要です。
あと、コストもかかるので、まだ購入前ならHDDタイプのHXかHWシリーズにした方が、割安になると思います。

書込番号:12562172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

2011/01/26 11:22(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございました。
そうですか。やはり、最初からリモコンの設定のある機種を購入した方がよさそうですね。

書込番号:12562821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

突然画面が・・・。

2011/01/24 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:94件

突然画面が“しばらくお待ちください”になり、地図のメモリーカードを確認してください。と言われました。地図のSDを抜いて入れ直したら問題なくつきました。このような現象は故障でしょうか?

書込番号:12556661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2011/01/26 04:47(1年以上前)

単純に、起動時のデータの読み込みエラーだと思いますよ。
原因はいろいろ考えられますが、この時期に考えられるのはバッテリーが弱って、クルマのスタート時に一度の電気を消耗する事での電圧低下が考えられます。
バッテリーをチェックしてみて下さい。
後は、頻繁に同様の現象が起こるようなら、他に大量の電気を使用する車載品があれば、その電源をOFFの状態でスタートさせてみて下さい。
それでも、頻発するようなら他に何か原因があると思いますので、購入店、ディーラーに相談してみて下さい。取り付け時の問題も考えられます。

書込番号:12562166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

2011/01/26 12:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

一度、地図用カードを抜いて入れ直したら治りました。

それ以降、起こりません。

しばらく様子見てみます。

書込番号:12563154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターについて

2011/01/23 10:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:14件

我が家の車は買ってから十年くらい経ったトヨタのライトエースノアなのですがカーナビの地デジ化に伴いカーナビごと買い換えようと思いこちらの機種を検討中なのですがトヨタの純正品のバックモニターはこの機種に変えても引き続き使えるのでしょうか。それともバックモニターはあきらめるしかないのでしょうか。そこのところをどうかよろしくお願いします。

書込番号:12549134

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/01/23 12:17(1年以上前)

純正品でもいくつかタイプがあるので
それにより接続方法と難易度は違います。

純正カメラがRCAならそのまま接続可能、
トヨタの4Pカプラータイプなら
市販のカメラアダプターで接続可能ですが
ライトエースノアだと、
古いタイプのカメラコネクター(8Pだったかな・・)の可能性が高く
この場合はカメラアダプターに配線改造で接続になり、
作業してくれるお店が限られます。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12549464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/01/23 14:16(1年以上前)

分かりました。
買う段階でよく店員さんと相談してみます。

書込番号:12549917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:20件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

購入後、しばらくはナビ機能の習得に悪戦苦闘の日々で、その後年末年始に長期間、家を空けたためナビの使用がしばらく止まってしまいました。
戻ってきて、頭が真っ白な状態で、さあ音楽でも聴こうかな。と思ってしばらくはCDで聞いていましたが、今度はSDカードに音楽を録音して聞いてみようかな。と思い立ち取り説で、いろいろ調べましたがよくわかりません。そこで、過去のクチコミを見てみましたが、
SD−Jukeboxなるソフトで対応できるような事が分かったので、早速ダウンロードしようとインタ−ネットで検索してみたところ、なんと有料ではありませんか。iーTunesはタダなのに・・・・・・。という事で、このソフトの無料版はでていないのでしょうか?
また、このソフト以外にSDカードに音楽をダビングして、ナビで聴く方法はないのでしょうか?
また、この機種はUSBメモリーでも、SDカード同様の事が出来るように書いていましたが、その際は、何のソフトで、録音していけばいいのでしょうか?
どなたか、詳しい方がいれば、ご指南よろしくお願いします。
なお、私はPCもあまり詳しくありませんので、ご理解下さい。

書込番号:12534558

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/01/20 13:18(1年以上前)

>SD−Jukeboxなるソフトで対応できるような事が分かったので、早速ダウンロードしようとインタ−ネットで検索してみたところ、なんと有料ではありませんか。

取説116ページには、ユーザー登録を行うと無償でダウンロードできると書かれていますよ。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/mw250d150d/mw250d150d_58.pdf

でも、実は取説のサイトにつながらないんですよね。

で、たぶんこっちかな
https://secure.mci-fan.jp/navi/about_registration.do

ここで登録した、ダウンロードのページに出てくるんじゃないかな?



>、このソフト以外にSDカードに音楽をダビングして、ナビで聴く方法はないのでしょうか?

ナビ本体にCDを挿入して、直接SDカードにダビングするしか方法はありません。



>USBメモリーでも、SDカード同様の事が出来るように書いていましたが、その際は、何のソフトで、録音していけばいいのでしょうか?


USBオーディオ
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/mw250d150d/mw250d150d_66.pdf
データの作り方
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/mw250d150d/mw250d150d_84.pdf

取説を見る限り、ソフトはいらないでしょう。

で、PCには既にCDなどの録音はされているのでしょうか?

録音できているなら。。。
PCにUSBメモリを接続して、ドラックアンドドロップでPCのファイルをコピーすれば再生できると思います。

気をつけるとしたら、
・USBメモリにフォルダを作る
・コピーする音楽(拡張子)は、MP3かWMA

くらいでしょうか。


SDカードの場合は、地図のカードと入れ換えですよね?
だとしたら、USBメモリの方が使い勝手が良いと思いますよ。



ただ、文中に
>iーTunesはタダなのに
という言葉が出てきますが、itunesを使っているのですか?
だったら、iPodなどを使っているのですか?
だったら、機種にもよりますが、そのままiPodを接続する方法もありますね。

書込番号:12535745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

2011/01/23 01:24(1年以上前)

e12368さん、分かりやすいお答えありがとうございました。
まだ、ほとんど試していませんが、これから徐々に勉強しながら対応していきたいと思います。
また、分からない事が出てきたら再度質問させていただきますので、その節はよろしくお願いします。
とりあえずは、分からない単語をウィキペディアででも調べるところから始めてみます。

書込番号:12547928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格が魅力

2011/01/03 00:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:92件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

他機種と比較した際、画質は劣るがフルセグでこの価格は安いと言えるのではないでしょうか?
しかも、今ならキャッシュバック一万円です!
私は通勤車用に購入。使いやすいので満足してます。

書込番号:12452707

ナイスクチコミ!0


返信する
Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/03 15:38(1年以上前)

私も価格の低下とキャッシュバックの機会を逃さないよう年末に購入し,自分で取り付けました.購入に際しては,パナとカロの口コミで皆さんにお世話になりました.あらためてお礼申し上げます.

画質が劣るとのご指摘ですが,店頭でカロのMRZ-99とでナビと地デジ画面を比べましたが,カロのVGA+LEDバックライトとの違いはほとんど感じられませんでした.
むしろパナのほうが,地デジの美しさ,スクロールのスムーズさや地図画面のシンプルさ,また交差点音声案内など使い易い印象でしたので,パナを購入しました.カロの1/10スケールなんて実際にはほとんど使う必要もないので,単にスペック上の売りに過ぎないと思います.

MW250Dでうれしかったのは,「日本製」であることやバックカメラにガイドラインが入ることなど購入してから知りました.SDオーディオはやや使いにくいですが,USBはきわめて簡単なので満足しています.

書込番号:12455068

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/03 15:45(1年以上前)

すみません.カロの「10mスケール」の誤りでした.
このスケールは,GPSの自車位置精度の満足感を得るには役に立つかも知れませんが,逆に位置がずれると相当なストレスになりそうですね.

書込番号:12455086

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-MW250D
パナソニック

ストラーダ CN-MW250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

ストラーダ CN-MW250Dをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング