ストラーダ CN-MW250D のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

ストラーダ CN-MW250D

7V型ワイドモニター/地上デジタルTV/DVD/CDなどを搭載したSDカーナビステーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション

ストラーダ CN-MW250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

ストラーダ CN-MW250D のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

オートバックスで89800円

2011/11/20 16:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:1件

大阪府の高槻北のオートバックスで11/23(水)まで3台数限定で89800で販売しています。

書込番号:13790533

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

X-アプリからSD-jukeへ

2011/10/30 21:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:39件

X-アプリからSD-jukeへ曲のコピーは可能でしょうか?
ちなみに圧縮形式はAACでカーナビ側も再生可能な形式です。

実際に出来た方がおられましたらぜひ教えてください。

書込番号:13700436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CN-S300WD/CN-S300Dがでました!

2011/10/01 21:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:43件



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質感想お伺い

2011/09/12 19:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:4件

ジェームスにて取付費用含めて10万2千円で購入しました。
ジェームスは初めて利用したのですが店員さんの対応も非常に良く、また、会員になると5%オフ&工賃15%オフというのが魅力的でした。
設置は来週になるのでまだ使用していません。
店頭デモ機がスピーカーにつながってなかったため音を聞いてないのですが、皆さんが使用された中で音質についての感想等あるば教えて下さい。

書込番号:13491616

ナイスクチコミ!0


返信する
wazinさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/15 22:33(1年以上前)

やっと在庫のある量販店でみつけ、99000円で購入。今回は車の購入とあわせ、検討していましたが納車日9/8購入。パナ製品はこれで3台目。6年前HDDナビをつけていましたが、今回SDの該当機種に。カロのMRZ99と悩みに悩み、操作のし易さと2画面表示できる事で購入。AV関連は前機種のHDDには劣るものの、ナビとしては20万近くした前機種(620D?だったかな)に匹敵する操作性また、ポータブル150Wよりははるかに検索等反応は早い。地デジも前機種より受信状態よく、ほとんど北関東田舎走行ですがワンセグには殆ど切り替わらず、フルセグ受信致します。音質はHDDの方が、細かなイコライザー調整もでき良かったです。

書込番号:13504497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/16 07:52(1年以上前)

私も6〜7年前のHDDナビを使用しており故障したため今回購入しました。今まで使用していたナビより地図が荒い感じがしています。
音質は明らかに前機種より劣ったとわかる程度でしょうか?

書込番号:13505641

ナイスクチコミ!0


wazinさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/17 12:47(1年以上前)

はい、イコライザの細かな設定は少ないのと音の匠設定時、前機種より臨場感は乏しいですね

書込番号:13510523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSが反応しなくなるんですが・・・

2011/09/11 07:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011年9月3日 フィット(ハイブリット)を納車 で このナビ買って着けてもらったんですが いきなりナビの自車位置が チンプンカンプンの方向に動き出し 自分で自車位置を補正して直したんですが よく画面を見ると GPSの表示が消えっぱなし 情報でGPSを見ると まったく反応していない で 先日(9/10)取り付けた店にて 新品と交換してもらったのですが その日の夜にまた 同じ症状が^^; フィイットハイブリとの相性がわるいのか?この時期 夜 明け方の衛星の位置の加減でこの症状が起きるのか?(ってか時間帯 時期でそんなにも変わってもらっては困るけどw) 同じ症状の人とか 情報もってる方いたら お願いします(m。_。)m

書込番号:13485431

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/09/11 08:00(1年以上前)

ナビ以外に何か付けてますか?
GPSアンテナは何処にどの様に付けてますか?

書込番号:13485443

ナイスクチコミ!1


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/11 08:10(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございますm(_ _)m ナビと一緒にセキュリティでHornetの302Vと言うのを取り付けてもらってます GPSアンテナは付属の物じゃないんでしょうか?別売りの物なら何処の物かわかりませんf^_^;) アンテナを変えれば 解消されるんでしょうか?

書込番号:13485477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/11 08:23(1年以上前)

「アメリカの仕返しではエアーホースワンの件での」は冗談とてし。

>新品と交換してもらったのですが その日の夜にまた 同じ症状が^^;

交換後しばらく?は問題無く、車種独特としても100%NGではなく、車の走行/停止位置に問題が無いとすると。

車速関連の接続等でのミス、該店入荷したロット上での問題、
ある特殊な時期(9/11日前後等)での対応なら・・・私の窓際ではいつも3〜4捕捉する。
今は最大で3個捕捉するが日本近くにGPSが無いし・・・軌道変更・・・
たまり0個になったりする、約10間で0個から3個から繰り返し3回。

皆様、いかがでしょうか?

書込番号:13485508

ナイスクチコミ!2


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/11 08:35(1年以上前)

参考意見ありがとうございますm(_ _)m この後 しばらくその辺ブラブラ走り回ってみて 受信されないようなら又 購入した店に行きます その後経過など 後日またスレします ありがとうございました。

書込番号:13485539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/11 16:19(1年以上前)

結果報告です。
やはり本機はフィット ハイブリとの相性が悪いらしく フロントダッシュボードにGPSアンテナを取り付けると不具合が生じるみたいです 今回 左サイド1番後ろの小窓にGPSアンテナを付け直してもらい 今のトコロ 正常に可動しています。また異常が発生したらカキコします。できれば もうしたくわないですけどねwww 返信くれた方々 ありがとうございました。また 何かあった時 参考意見お願いします。

書込番号:13487023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


blue2reeさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/11 16:35(1年以上前)

私は某車屋に勤めておりまして
本日、当社でFIT ハイブリット車を先月、納車したお客様が
ご来店されまして、250Dのナビを当社で取り付けたのですが
夜画面(地図・スモール点灯時)が暗いとクレームが入りました
私の個人的意見ですが!やっぱり暗すぎですね!
バックカメラも暗いと言われたので色の調整をしましたが・・・・
設定後、お客様に設定方法の説明をすると初期設定状態に勝手に戻ってるし・・・・!!!
地図の夜画面の設定(4種類程でしたでしょうか?)していても
設定画面上ではライトをスモールに入れても切り替わったり
切り替わらなかったりとかなりと、おかしな事になっていました。
先日も他の新車に取り付けたパナのバックカメラなんて画像が真っ暗で
新品に交換してもらったところでした。
その他もろもろあり当社ではパナソニック製の信用度はゼロです。
カロッツェリアのナビの方がトラブルもなく安心です。
せめてこの書き込み等を見てパナソニックでも素早い対応をしてくれると
ありがたいのですが!
夜画面の見づらさは、メーカーにも声が届いているはずなんですがねぇ〜
価格に拘りすぎなのではないのでしょうか?
これは長野県内の話ですがストラーダの600系〜700系シリーズのHDDナビの
出始めの頃なんて価格こそは安めの設定でしたが
ある日、FM長野の文字情報が多め?に流れた関係で、その時間、ナビ起動中の
本体は全て故障してしまい新品交換とうお粗末な事もありました
あの時はパナソニック製だけ、あのような状態になったことを鮮明に憶えております。
低価格に走りすぎたあまり、文字情報等を記憶している場所の容量が少なすぎた事が
原因のようだったようです。
はぁ〜〜〜〜〜

書込番号:13487087

ナイスクチコミ!1


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/11 16:46(1年以上前)

確かにナイトバージョン画像は初期設定 暗かったですねf^_^;) 私は自分で調整しましたが その後画像が初期設定に戻っているとゆう事はありませんが まだこれからどうなるかわかんないですね(−_−;)また私の方も何かあったらカキコします。参考意見ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:13487125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/11 17:11(1年以上前)

通常なら小窓付近はAピラーとかでダッシュボード(中央近郊)よりGPS受信環境は悪いと思いますね。
NGとなるダッシュボード近郊・内側に車としての造りから来る受信阻害要因があるのかも知れませんが、
フロントガラスは普通ですか?(電波通過しにくいのが有るとか聞きます)
GPSレ探とかドラレコとかも受信阻害要因になるかも。

書込番号:13487214

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/11 17:51(1年以上前)

ドライブレコーダ レーダ探知機は付けてはいないです ガラスも他の取り外しできるナビを車内に持ち込みGPSが受信できているかどうかの確認作業をしてくれたらしく 支障はなかったようです 後日メーカーの方からも連絡があるとの事なので追って報告したいと思います。参考意見ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:13487369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/12 11:31(1年以上前)

ありがとうございます、このナビに限らず参考になります。

GPSアンテナも新品にされたのなら2製品ともNG・・・アンテナ関連の接触/接続が問題なのかな。

書込番号:13490255

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/14 19:06(1年以上前)

とりあえず サイド一番後ろの小窓んトコで 問題ないみたいですd(-_☆) 通信障害もなく 普通にGPS受信しています ジャマにもなんないですし カッコも悪くないしwww
これで とりあえずやってきますわ また 問題発生したら カキコします 皆さん いろいろありがとぉございましたぁ(m。_。)m 。

書込番号:13499615

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maverick60さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/15 18:01(1年以上前)

皆さん ホントいろいろ 情報ありがとぉございましたぁ(m。_。)m  

今後 私と同じ問題が発生した場合 役にたてれば嬉しいかなと思います。

また メーカーの方の参考になってくれれば これ幸いですd(-_☆)

以後 不具合が出たら 現われますんで そん時はまた(m。_。)m オネガイシマス。

書込番号:13503340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodとSDで・・

2011/06/27 00:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 まさ殿さん
クチコミ投稿数:5件

ipodとSDでどちらが音が良いのでしょうか?
現在、等倍速でCDをSDに録音するのと、ipodでMP3で聞いています。
正直、等倍速の方が高音質に聞こえます。
正しいのでしょうか?
それか、ただの音楽のジャンルの違いでしょうか?
また、ipodの場合、AACとMP3はどちらが高音質なのでしょうか?

書込番号:13183038

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/06/27 21:56(1年以上前)

一般的に元のファイルを圧縮しないものが高音質になります 圧縮するほどに音質も落ちます
またmp3でも圧縮率で音は変わります56kbps−320kbps(56kbpsの音なんか聴けませんよ)

250DのCD変換がどの様になっているのか判らないのですが
等倍速だと4GB分のSDカードはアルバム5枚程度で一杯になりそうですね

自分で同じ曲で聴き比べるのが良いのでは? と思いますよ。

書込番号:13186343

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-MW250D
パナソニック

ストラーダ CN-MW250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

ストラーダ CN-MW250Dをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング