ストラーダ CN-MW250D のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

ストラーダ CN-MW250D

7V型ワイドモニター/地上デジタルTV/DVD/CDなどを搭載したSDカーナビステーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション

ストラーダ CN-MW250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

ストラーダ CN-MW250D のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビとの分割画面について

2010/12/06 22:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

ナビと地デジの分割画面で両方見れることはわかったのですが、ほかの組み合わせは可能なのでしょうか?たとえばナビとDVDとか、ナビと番組持ち出し動画とか。
わかる方がいましたら是非詳しく教えてください!!

書込番号:12330485

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/12/07 00:30(1年以上前)

TV・DVD・SDビデオ・VTR(外部入力映像)、
要するに再生できる映像画面はすべて地図画面上に
分割で表示できます。



ご参考までに・・・・

書込番号:12331424

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 検索時の地図のスクロールについて

2010/12/04 22:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 雪洞さん
クチコミ投稿数:140件 Youtube 

本機をショップで少し弄ってきましたが検索時の地図のスクロールについて解らない部分があったので質問させて下さい。

行き先検索で住所やフリーワードで検索し、ある程度の場所を特定したあと、地図を動かしてピンポイントで場所を特定しようとしたとき、中心を示す十字カーソルの周りに12方向の矢印が表示され、その矢印をタッチしないと地図を動かすことが出来ません。

今まで幾つか使ってきたナビの経験から、地図上の任意の場所をタッチすれば地図を動かせるのが普通だと思っていたのですが、このナビは指定の矢印をタッチしてしか地図を動かせないのでしょうか?
試しに上位機種のCN-HX910Dも弄ってみましたがやはり同じ状態でした。

ショップの店員に訊いても、これがストラーダの仕様だと言うことだったのですが、まさかこんな縛りがあるなんてどうにも信じられないので、もしかしたら実は12方向の矢印を解除して自由に地図を動かせる方法があるのではないかと思って質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:12320895

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/05 00:43(1年以上前)

マニュアル見る限りタッチしてスクロールできると書いてあります。
場所特定後の矢印は微調整用なのでは?

書込番号:12321653

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪洞さん
クチコミ投稿数:140件 Youtube 

2010/12/05 11:39(1年以上前)

矢印は「12方向」ではなく「8方向の」誤りでした。すみません。

マニュアルをDL出来ることを知ったので見てみましたが、CBA-CT9Aさんの言われているのは単に「地図のスクロール」ではないでしょうか?
行き先を検索して出てきた地図(マニュアルP52)のような状態から8方向矢印解除して、任意で地図を動かすことはやはり出来ないのでしょうか?

行き先住所の枝番がハッキリしてないときや、電話番号検索で登録が無く該当局番付近の地図から探さないとならないときなど、けっこう広範囲に地図のスクロールが必要なので、何か出来る方法があると良いのですが…

書込番号:12323189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:13件

なんと!12/5まで全ナビ工賃無料セールやってます。(10万以上のナビ限定)

ワタシは工賃込みで12万ちょっとで購入してきました。
200Dは10万切ります。

かなーり、お買い得だと思いますよ!

書込番号:12309447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの選択に関して

2010/11/18 17:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

最近になって、ナビの重要な記録メディアとして、SDカードが取り上げられていますが、
例えば、CDのリッピングや、PCからコピーした情報の再生などに関して、どの程度以上のクオリティのものが良いのでしょうか。
例えば、動画ビデオや、ハイクラス一眼レフデジカメなどでは、クラス6以上がいいとか、普段のPCのデータ・バックアップ程度ならクラス2で十分だとか。いろいろ言われていますが、この機種のような機能を十分に生かすには、どのクオリティのSDカードが適切なのでしょうか?
なにぶん貧乏なので、高いクラスの大容量のSDカードは非常に高価で多くは購入できないので・・・。

書込番号:12235878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2010/11/18 21:18(1年以上前)

woven hatさん、こんばんわ。
私の友人はSanDiskのクラス4 4GBを使用していました。クラス6は必要ないと思いますが。

書込番号:12236913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/11/18 22:52(1年以上前)

そういう速度を要求する場合は、必ず注釈としてクラス指定がされてますが、それがされてません。
動画を再生するわけでもないですから、クラス2でも構わないと判断してもいいと思います。
2GBでもかなり入りますから、入れる予定の曲数で判断してもいいかと…

何度か抜き差しをするかもしれないと考えるんでしたら、有名メーカーを選んでおけば少しでも
信頼性が上がると思います。
安いのは端子のメッキなどが薄いとか信頼性に於いて不安も出て来ると思いますので…
東芝、サンディスクあたりであれば比較的安くて信頼性も高いと思います。
なんせ開発メーカーですから…^^
パナもデジカメでは候補に出しますが、価格がちょっと高めです^^;

書込番号:12237505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/26 06:30(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございました。
とりあえず、ナビを購入したら、クラス4程度のSDカードで、対応してみようと思います。

書込番号:12276676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i-podでの音楽再生

2010/11/26 01:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 PROGOLFERさん
クチコミ投稿数:2件

i-podをメインで音楽を聴こうと考えています。
エンジンを切ったときは、i-podの電源も切れるのでしょうか?また、再度エンジンをかけた場合は直前に再生していた曲の途中から再生されるのでしょうか?
ちなみにi-pod nano(第4世代)です。

書込番号:12276282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルファ−ドの取付

2010/10/17 11:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:1件

アルファ−ド 十六年式に乗ってます 取付にキットは必要ですか? また取付キットの商品名を教えてください!

書込番号:12072978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2010/11/25 15:05(1年以上前)

とりあえず、現状のナビ・スペースが2DINサイズならキットなしで取り付けできると思いますよ。
わからないなら、カー用品店で見積もりともども相談してみてはどうでしょうか?
買う、買わないは別として・・・。

書込番号:12273066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-MW250D
パナソニック

ストラーダ CN-MW250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

ストラーダ CN-MW250Dをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング