うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月 1日 発売

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]

「ナノイー」と「エコナビ」を搭載した加湿空気清浄機(ブライトシルバー/集じん・脱臭適用床面積 空気清浄 30畳/加湿空気清浄 28畳)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):30畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー] の後に発売された製品うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]とF-VXG50を比較する

F-VXG50
F-VXG50F-VXG50F-VXG50

F-VXG50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月10日

最大適用床面積(空気清浄):24畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]の価格比較
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]の純正オプション
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のレビュー
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のクチコミ
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]の画像・動画
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のピックアップリスト
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のオークション

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 1日

  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]の価格比較
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]の純正オプション
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のレビュー
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のクチコミ
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]の画像・動画
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のピックアップリスト
  • うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65 > うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]を新規書き込みうるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンモニア臭

2011/09/17 18:29(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

スレ主 もと池さん
クチコミ投稿数:26件

によくきく空気清浄機はありませんか?それと新製品が出るとF-VXF65は値下がりするのでしょうか。パナソニックに聞くと値下がりすると言ってましたがどうなんでしょうか。


よろしくお願いします。

書込番号:13511663

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2011/09/17 21:46(1年以上前)

強い臭いの対策なら脱臭機をどうぞ。
富士通ゼネラルのDAS-303W等が定番です。
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000138160

新製品が発売開始すると旧製品の価格は逆に上がる傾向があります。
パナの旧製品買われるなら10/10の新製品発売前ですよ。

書込番号:13512531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2011/09/17 22:25(1年以上前)

富士通の脱臭機の特徴は、普通の空気清浄機と違って臭いをUVランプで内部分解してくれる点です。
普通の空気清浄機は基本的にフィルタで臭いを集めるだけです。
軽い臭いなら良いんですが、常時発生するような強い臭いには脱臭機が良いと思います。

書込番号:13512807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

価格の下落について

2011/08/31 21:29(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

クチコミ投稿数:2件

購入を検討していますが、新製品が発売されると
まだまだこの型は安くなるんでしょうか?

そろそろ買い時ですか?

書込番号:13442313

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2011/08/31 23:53(1年以上前)

過去製品の価格推移を見ればだいたいの傾向が見えてきます。
新製品が出るまでは価格は下がる傾向ですが、その後は何と価格は一気に高くなります。

恐らく新製品が半年程度は価格がかなり高止まりするからだと思います。
新製品より少し安く出しとけば消費者心理として旧製品でも買いたくなります。

買うなら絶対今ですよ。
過去履歴見るとこのモデルの最安値は16,523円ですね。
それ以上は難しいんじゃないでしょうか。
10月10日新製品発売なので、状況見ながら9月中には決断された方が良いでしょう。

書込番号:13443175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/09/01 22:33(1年以上前)

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。今月半ばには
購入したいと思います。

書込番号:13446878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

F-VXF65とF-VXE65について

2011/07/23 15:09(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

スレ主 metal_kidsさん
クチコミ投稿数:5件

現在使っていたF-VXE65が故障しました。
5年間保証があったので無料修理してもらいましたが、一向に直りません。
(現在3回目に修理中)

とうとう後継機のF-VXF65と交換しますと言ってきました。

F-VXE65は4万近く出して購入したのですが、
F-VXF65はこちらで見ても2万円で購入出来るようです。

何がどう変わったのかもよくわからないし、値段だけ見ると損してるような気もしますが・・・

書込番号:13286712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件 うるおいエアーリッチ F-VXF65のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXF65の満足度5

2011/07/24 08:44(1年以上前)

機能は上がっているから、変えてもらって損はないですよ(^.^)

書込番号:13289399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/25 20:13(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
これ以上は進展しないので交換対応しかないです。
後継機ですがマイナーチェンジです。
現状より好転すると思います。

書込番号:13295032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 利用法

2011/07/13 11:52(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

クチコミ投稿数:33件

冬の間はタンクに水を入れて加湿器として利用していましたが、この夏は水を入れずに空気清浄機として利用しています。
この利用法は機器の性質上問題ないでしょうか?

書込番号:13248703

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2011/07/13 11:55(1年以上前)

はい。全く問題ありません。
空気中のわずかな水分でナノイーは発生するそうです。
私は水車のようなフィルターも取り外して24時間稼動中です。

書込番号:13248707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/07/13 14:48(1年以上前)

有り難う御座います。
夏の間は除湿はあっても、加湿する必要はないですからね。

書込番号:13249088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

窓あけてちゃダメ?。

2011/06/15 12:52(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

クチコミ投稿数:1件

先週、パナソニックうるおいエアーリッチF-VXF65を購入しました。

二つ質問があります。

1. 空気清浄している部屋は、みっちりと窓を閉めていないと効果はありませんか?

2. ナノイー効果(うるおい美容効果も含む)は、水を入れ加湿していなければ、効果はありませんか?
空気清浄だけの状態でもナノイー効果はあるのでしょうか?

書込番号:13134857

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2011/06/15 12:58(1年以上前)

1)締め切った方が外部からの埃の侵入は防げますね。以前に黄砂がひどい日に窓を開けたまま使用していたら終日フル回転したままでした。

2)加湿タンクが空でも空気中のわずかな水分でナノイーは発生します。私は加湿フィルターも取り外して使用しています。乾燥時期になれば使用する予定です。

書込番号:13134878

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2011/06/15 15:46(1年以上前)

確かにこれからの季節、外出時など完全に部屋を閉め切るのは難しいでしょう。
なのでなるべくホコリの入りにくい場所の窓を開けて使用するのが良いかと思います。
我が家も室内犬を飼ってるので、外出時は一部の窓とかドアは開けたままです。
でも空気清浄機(シャープですが)は24時間稼働させてます。
まあ家屋の環境次第なので実際使ってく中で判断されれば良いでしょう。

ナノイーは確かに以前は水の補給が必要でしたね。
2005年に世界初水補給不要の「ペルチェ式nanoe(ナノイー)システム」となったようです。
ただ空中の水分を使うので、極端に乾燥した空間では効果が無いらしいです。

書込番号:13135273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

nao.naoさんに重複しますが…

2011/06/08 00:14(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

スレ主 gazeboさん
クチコミ投稿数:8件

私も こちらかダイキンACM75L-Wか迷っています。

やはり花粉 そして半地下のマンションなので湿気による臭い回避目的です。
更に今一番の問題は お隣の調理臭の侵入です。

構造上の問題だと思うのですが
お隣の換気扇が作動すると うちの換気扇・ベランダを通して窓からも臭いが侵入してきます。
キッチン・ベランダの窓の付近に臭いが漂う感じです。(お互い様かも知れませんが)
外出していて帰宅すると部屋が臭っている事もしばしばです。

吸引力を考えればダイキンですが この不意な臭いに反応してくれるのか悩みます。
気流の方が頼りになるのなら こちらをと思うのですが…。

どなたかアドバイス下さるようお願い致します。





書込番号:13104617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2011/06/08 08:53(1年以上前)

料理臭には効かないって過去スレがありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136632/SortID=12126026/
総合的にはやはりダイキンなんでしょうが...

個人的に思うのは、空気清浄機に過度の期待をしてもダメって事です。
所詮、消臭、除菌、集塵等を完全に行える製品は存在しません。
期待しすぎるとあれもダメこれもダメって結果になりかねないです。

確実に消臭したいなら富士通ゼネラルの消臭機を買って下さい。
まあ適度に消臭出来てれば良いやと思われるなら普通の製品で、
清音性、使いやすさ、デザイン等で選ばれた方が後悔が少ないと思います。

書込番号:13105436

ナイスクチコミ!1


スレ主 gazeboさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/08 15:55(1年以上前)

ひまJINさん

早速のアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り過度の期待は間違いですね。
URL参考にさせていただきました。
数日間 魚の臭いが消えないだなんて衝撃です…

確かに富士通の脱臭機もコンパクトだし魅力的です。
でも脱臭機は今後何らかの改良に期待したいです。
お値段もまだ高いですし(汗)

花粉も考えると…問題の平均をとってダイキンで試してみようと思います。

書込番号:13106604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]を新規書き込みうるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]
パナソニック

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 1日

うるおいエアーリッチ F-VXF65-S [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング