REGZA 40A1 [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のオークション

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

REGZA 40A1 [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(3204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40A1 [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40A1 [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40A1 [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

二画面。

2010/11/21 16:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

二画面になりますか。

書込番号:12250544

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

2010/11/21 16:06(1年以上前)

あと、バッファローの外付けHDD(HD-CL1.5TU2)と接続可能ですか。

書込番号:12250556

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 16:10(1年以上前)

>二画面になりますか。

機能が有りません。


>バッファローの外付けHDD(HD-CL1.5TU2)と接続可能ですか。

この機種には、USB-HDDを接続して、録画する機能は有りません。


書込番号:12250574

ナイスクチコミ!1


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/21 20:04(1年以上前)

HE1シリーズなら外付けHDD録画に対応しています。

書込番号:12251677

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

2010/11/21 23:33(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

あれからいろいろ調べたんですが、案外ダブルウィンドウと外付けHDDのセットってないんですね。

書込番号:12253191

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 23:47(1年以上前)

>案外ダブルウィンドウと外付けHDDのセットってないんですね。

自分が先日購入したREGZA 32ZS1は、2画面+外付けHDD対応です。

あと、候補機だったAQUOS LC-32DZ3も、2画面+外付けHDD対応です。


どちらかと言うと、32インチモデルに少ないですね。


書込番号:12253275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2010/11/23 06:18(1年以上前)

>あれからいろいろ調べたんですが、案外ダブルウィンドウと外付けHDDのセットってないんですね。


質問スレ立てる前に、調べりゃいいのに・・・・

書込番号:12259847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 マツ君さん
クチコミ投稿数:40件

実はこのクラス(A1、E7、EX300)を買いたいのですがどなたかポイント無しの購入価格を教えて頂けますか?小生、家電は殆どヤマダで購入していますが、先日yodobashiポイントをレジで確認してもらったら40000円強程ありました。出来ましたら全額ポイントで購入したいので現金価格を教えて頂けますか?本日上野、秋葉原に行きましたがメーカーヘルパーの方の応対で、表示価格から一切値引き無しのままでした。yodobashiは高いですね?ヤマダやbicは多少価格を出して頂けるのですが。宜しくお願いします。

書込番号:12252999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2010/11/21 23:27(1年以上前)

[12245239]\43800×15%と[12222087]\41400×10%はポイントを換算すると殆ど同じなので
参考に交渉してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12253156

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツ君さん
クチコミ投稿数:40件

2010/11/22 00:25(1年以上前)

。衝動買い。さん
 早速ありがとうございます!週末再チャレンジします。なんとか新潟の価格で頑張ります。また引き続き情報宜しくお願いします。

書込番号:12253483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/22 00:59(1年以上前)

購入Αパターン
43800(代金)+6570(15%ポイント分)=50370(購入者が手にする分)

43800・50370≒0.87
0.87х50370=43821(実質負担額@)



購入Βパターン
41400+4140(10%ポイント分)=4554041400・45540≒0.91
0.91х45540=41441(実質負担額A)

43821ー41441= 2380

購入Βパターンをおすすめします
計算違ってたらごめんなさいm(__)m

書込番号:12253640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/22 01:11(1年以上前)

ポイント購入をお考えでしたね
失礼しましたm(__)m

書込番号:12253682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/22 22:09(1年以上前)

これですよ

友達に買ってきたのでレシートは友達に渡したのでカード決済の記録しか手元にありませんが
間違いなくこれにP10%です。

書込番号:12257917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 名古屋地区の価格情報

2010/11/22 12:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:8件

初めて投稿します。名古屋地区で価格情報ナカナカないので、何件か回りやっと、目星がつくくらいの額になりました。名古屋は厳しいです(泣)

名古屋市内の量販店は込み合ってるので名古屋近郊の情報です。
ヤ〇ダさん 70000円
ケー〇さん 68000円
ジョー〇〇さん 66000円全てポイントなしです。
コ〇マさん、ジョー〇〇さん、共にポイントありの場合、70000円の10%でした。
ヤ〇ダさんは以前は67000出してたのに他店舗の見積り出して貰えば検討します。と言ってたのに、わざわざ戻って交渉したのですが、70000円ポイントなしで、これ以上は無理ですと…そろそろ疲れてきたので決めたいのですが、どこも納期が12月半ばで悩んでます。納期が早く68000位までの情報お持ちの方ちいらっしゃれば教えて下さい。長文で失礼致しました。

書込番号:12255139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/22 12:49(1年以上前)

よろしくお願いします。

◆無意味な伏せ字はご遠慮ください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:12255207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/22 12:57(1年以上前)

なぜ伏字にするんでしょうか?
伏字にする人は新しいスレ主ばかりですね。

書込番号:12255250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 13:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます。伏字していけなかったんですね。ご指摘ありがとうございます。もう一度ガイドしっかり読みます。
イヤな思いさせた方すいませんでした。

書込番号:12255342

ナイスクチコミ!1


toothpickさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/22 14:47(1年以上前)

昨日の夕方の時点で、ケーズ中川店で持ち帰り可で
表示額72000円位だったかな?で呼び込んでましたよ。
他の方の交渉の様子では7万ジャスト程度には下がってたようです。
もし気になるようでしたら在庫の確認だけでもTELしてみてください。
それと僕自身はこの前日の土曜日にヤマダ栄店で7万Pナシ12月4日納期で買っちゃいました。
もう少し下がればとは思いましたが数千円程度の違いなら少しでも納期が早いほうがと思い決めてしまいました。
仰られるように名古屋はどこも厳しいので多少の差額なら少しでも納期の早いとこで決めたほうが良い選択かもですね。それでは参考になれば。

書込番号:12255648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/22 15:17(1年以上前)

高蔵寺ジョーシン 65000

明日までならなんとかなると思います。がんばってください。

書込番号:12255756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 15:57(1年以上前)

toothpickさん、すけーぷごーとさんお返事ありがとうございます。また、情報大変助かります。私も数千円なら早い納期の方が良いと思ってます。電話して在庫確認してみますね。私が記載したジョーシンさんは高蔵寺店の価格でしたので、すけーぷごーとさんの情報とても近いので、信憑性、大ですよね。昨日、ヤマダに行ったら数日前の金額出なかったので、(同じ担当者にしてもらったのですが)実際、購入しようと思って行っても同じ様な金額出ないのかと心配してました。とても良い情報、お二方ありがとうございました。

書込番号:12255901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

他の32型との比較

2010/11/19 14:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:5件

BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
とどちらを買おうか迷っています。
レグザのほうが評判はよさそうですよね。
違いがいまいちわかりません。
ちなみに家族用で見られれば良いとのことです。
在庫も厳しくなってきたのでそろそろ決めようと思います。
他にも同じようなコストパフォーマンスのものはあるのでしょうか?

書込番号:12240019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/19 14:40(1年以上前)

もちろんメーカーが違うわけですから処理エンジンは違いますが、32A1の方がいいと思います。

書込番号:12240022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/19 14:45(1年以上前)

展示してあるのを比べると分かりますが家族での利用ならソニーは視野角が狭く見にくいのでレグザをオススメします。

書込番号:12240041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/19 17:57(1年以上前)

そうですねREGZAの方がいいですね!

書込番号:12240647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/19 18:38(1年以上前)

こちらにも同じ比較で悩んでおられる方が居ました。

東芝REGZA 32A1とソニーBRAVIA KDL-32EX300で迷っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12220599/

書込番号:12240807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2010/11/19 21:50(1年以上前)

違いがいまいち判らない(気にならない)のであれば、安い方でいいのでは?

買ってしまえば、もう一方を店頭で見ることもなくなるだろうし。

そうなれば、違いなんて気にしなくなります。(きっと!)

書込番号:12241713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/20 09:49(1年以上前)

>ちなみに家族用で見られれば良いとのことです。

でしたら、ブラビアの視野角の狭さは問題あるかもしれません。
常に、ほぼ正面で見るのであれば問題ありませんが、斜めから見ると明らかに白っぽくなります。

ブラビアは、ネットワーク関係に特化しているので、家庭用で見るのであればレグザの方が良いような気がします。

書込番号:12243661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


katohideさん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/21 08:53(1年以上前)

私も検討しています。昨日 千葉県茂原地区のケーズデンキで、REGZA32A1は液晶が海外製品なので、BRAVIA KDL-32EX300の方が良いと、SONYの販売員に説明されました。 実際どうなんでしょうか?

書込番号:12248768

ナイスクチコミ!0


katohideさん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/21 09:23(1年以上前)

田山プロさんご紹介の書き込み見て、理解しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12220599/

やはり、SONYの販売員は自社製品びいきということですかね!!

再度、店頭で斜めからの質感(白っぽさ)確認してきます。 我が家はリビングREGZA42Z3500
(USB録画可能ですがダビング×)+VARDIA RD‐S503です。 REGZA32A1をリンクさせるためにはLANコンバータを用いるのでしょうか? (LAN環境は整っています。)

う〜 悩みますが、まずは、質感確認してきます〜。 あと値段!!

書込番号:12248873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/21 09:36(1年以上前)

>katohideさん

中国製とインドネシア製があるようですが、その部分をどう取るかでしょうね。

単純に生産国で選ぶのか、実際の画像を比べて決めるのか?
一概に言えませんし、どちらに価値観を置くかは人それぞれの考え方の違いになるんじゃないでしょうか?

私も千葉市周辺で価格比較して購入しましたが、千葉は高いですね。
価格割引に関しては期待できません。

一歩遅く、東金に12月3日ヤマダがオープンするようです。11月中なら狙い目だったんですが

書込番号:12248927

ナイスクチコミ!0


katohideさん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/21 10:51(1年以上前)

田山プロ 早々のご回答ありがとうございました。

でもネット環境を考えると、sonyもUSB接続は自社製品のみみたいですね。
やはり、リビングがREGZAなので A1に傾きました。

P.S.
ご近所でしたね。 これから高校サッカー千葉県決勝を見に行くついでに、千葉駅ヨドバシで
説明(買いませんが)聞いてきます。 ヨドバシの店員さん詳しいですよね!!

書込番号:12249252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/21 15:03(1年以上前)

katohideさん
>我が家はリビングREGZA42Z3500
(USB録画可能ですがダビング×)+VARDIA RD‐S503です。 REGZA32A1をリンクさせるためにはLANコンバータを用いるのでしょうか?

32A1にはDLNA機能がないので、別の部屋のS503を視聴することはできないです
A1の近くにS503を置いてHDMIケーブルで接続でしたら視聴及び、リンクできます

Z3500にはDLNAクライアント機能がありますので、別の部屋のS503を視聴できます
ただし、TS録画のみです

ちなみに、32R1、32RE1にはDLNAクライアント機能がありますので
別の部屋のS503の視聴ができます
Z3500同じくTS録画のみです
USB HDDからS503にダビングできるので連携を考えると32R1、32RE1のほうがよいような気も

書込番号:12250301

ナイスクチコミ!0


katohideさん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/21 22:12(1年以上前)

にじさん

ご返事ありがとうございます。

只今、ソニーBRAVIA KDL-32EX300の口コミで、32A1でLAN接続が可能か確認しています。

因みに、千葉駅ヨドバシの価格は レグザ46700円 P15% ブラビア54200円 P20%
アクオス49800円 P13% でした。 や〜 定員さんには画質でレグザとアクオスを勧められました。 アクオス(LC-32E7-B)とレグザの違いは首が振れるか触れないかといっていました。あと、
レグザはパソコンを接続する場合HDMI端子ということで、PCが古いと接続ができないかもですね。他は15ピンでした。 余計なコメントでした。!!

書込番号:12252534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:37件

2010/11/22 12:46(1年以上前)

私はEX300でPC(W7)を接続していますが
綺麗です。
これならフルハイビジョンでなくても十分かと。

あと、一人で見るのであれば 視野角は きになりません。
むしろ正面から見るなら
IPSよりVAのほうが綺麗だとも。
(と言っても、正面から見る分には IPSもVAたいして違いはありません)

EX300は やはりDLNAができて
ユーチューブが気楽に見られるのがいいですね。
家電量販店だと店のポイントとエコポイントで実質、
3万円割れなのですが ありえない値段です!

もしA1にDLNAが付いていたら 買いなんですが。

書込番号:12255197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:37件

2010/11/22 12:48(1年以上前)

  ↑
上記のPC接続は もちろんHDMIです

書込番号:12255202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Wiiスーパーマリオコレクションで

2010/11/17 09:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 ミュー7さん
クチコミ投稿数:29件

現在はレグザ40R9000を使用してゲームをしていますがゲームモードでも画面左右の黒帯は大きく残ります
40A1のダイレクトゲームモード2でマリオをプレイされてる方

左右の黒帯は残りますか?
また42&37Z1でプレイされてる方はいかがでしょうか?

書込番号:12229146

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/17 14:41(1年以上前)

「本体設定」の「ワイド設定」はしていますか?

他にも「プログレッシブ」も設定していますか?


「Wii」の機能編の取扱説明書をもう一度確認してください。

書込番号:12230260

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミュー7さん
クチコミ投稿数:29件

2010/11/21 10:20(1年以上前)

テレビ側やWii側もご指摘の調整を試みましたが
左右画面いっぱいまでの表示は不可能でした

昨日コジマ電気の方に聞いてみる機会があり昔風のゲームをいっぱいまで引き延ばす機能は
レトロゲームファイン
が搭載の機種のみが可能だそうですね

書込番号:12249112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/22 04:07(1年以上前)

あぁ、「R9000」の質問ですね..._| ̄|○
他の機種だと仕様が違っていたりするので、参考にはならないと思いますが...

買い替えを考えての質問でしょうか?
 <その辺の趣旨が判らない...


「R9000シリーズ」には、「ゲームダイレクト」についての機能が無いので、
「Wii」と「R9000」を「D端子ケーブル」で接続し、
「Wii」の「本体設定」で、
「ワイド設定」と「プログレッシブ」を設定し、

「40R9000」の画面サイズを「ゲームノーマル」にすれば、
左右一杯になるはずですが...


もしかして、「赤白黄」の「RCAケーブル」で接続しているのでしょうか?

書込番号:12254014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 tiro1126さん
クチコミ投稿数:10件

11/24(水)の平日に池袋LABIに40A1を買いに行こうと思っています。
朝でも、昼でも、夕方でもいいのですが、何時ぐらいに行くのが一番すいているのでしょうか?
もちろん数時間待つのは覚悟しています。できれば朝一番であまり並ばず買いたいのですが?
わかる方お願いします。

書込番号:12249439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/21 12:00(1年以上前)

夕方の6時くらいです。

書込番号:12249544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2010/11/21 12:49(1年以上前)

10時に開店なので、その前(8時とか、9時くらい?)から並ばれてはいかがでしょう?

目的が決まっていて価格交渉だけであれば、一番手っ取り早いと思います。

少なくとも、夕方は仕事帰りのサラリーマンが一杯ではないでしょうか?

書込番号:12249770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/21 13:12(1年以上前)

整理券を時間差で二枚もらうのをお勧めします
悪い店員に当たるとまったく価格交渉ができません
一人目の店員は断固としてネット価格は出せませんの一点張り
それでも73000円P20%
二人目は即決でネット価格が出せました
結果は72000円P23%五年保障のカード払い(ポイント減無し)です

書込番号:12249876

ナイスクチコミ!2


スレ主 tiro1126さん
クチコミ投稿数:10件

2010/11/21 15:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
時間差で整理券を二枚もらうとは、1枚もらって、すぐにもう一度並んで、待っている時間に2枚目をもらうということでしょうか?

書込番号:12250348

ナイスクチコミ!0


てじ-さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/21 23:01(1年以上前)

夕方16時半頃に新宿のヤマダ電機へ行き購入しました。
ここも整理券番号方式で今日は、
既に購入製品が決まっている人と、購入が決まっていない人を整理券を分けて対応をしていました。
すでに購入品が決まっている自分は大体40分程度で案内されました。

そしてここの掲示板で出ている、池袋の総本店の値段72000円23%を訪ねると
「上の人に聞いてきます」と言ってから、本当に尋ねたのかい?と
言いたくなるくらいの速さの30秒で戻ってきてOK。即購入となりました。

自分は現金購入だったのでカード購入のポイント引き部分はわかりませんでしたが
在庫があるとのことで、その時点で最速の11/24配送にしてもらいました。

購入金額にそれぞれのポイント還元を含めて計算すると本当に安い買い物でした。

書込番号:12252951

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiro1126さん
クチコミ投稿数:10件

2010/11/21 23:20(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
一様、朝一を目指していきます。待ちが40分ぐらいであれば、寝坊しても16時半までには行こうと思っています。
整理券を2枚もらうということも参考になりましたし、即 「72000円23%」と交渉したほうが早くて良いというのもわかりました。

書込番号:12253090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 40A1 [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40A1 [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40A1 [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
東芝

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <634

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング