REGZA 40A1 [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のオークション

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

REGZA 40A1 [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(3204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40A1 [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40A1 [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40A1 [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音悪いですか?

2010/10/13 08:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 snoopy1213さん
クチコミ投稿数:5件

私は40A9500なんですけど音は十分聞こえますが40A1とかなり違うのでしょうか?
親類が近く購入するみたいなんですが!何方か教えて下さいお願いします

書込番号:12052725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/13 08:58(1年以上前)

スレ主様おはようございます。
『個人差に依る』が答えでしょうか…
40A1のレビューにもちらほらと音質の事が出ているので覗いて見て下さい。

書込番号:12052819

ナイスクチコミ!0


Glock23さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 14:36(1年以上前)

snoopy1213さん。こんにちは!

私も8月に40A9500を購入したのですが、画質は満足できるレベルでしたが
音質が、こもったように聞こえ調整してもだめでした。(高音を最大)
それからいろいろ考え、どうしても新型が欲しくなり9月にA1を購入しました。
新世代レグザエンジン・レゾリューション4・ゲームダイレクト2等に惹かれました。
(ゲームをするので・・・)画質はそんなに大差ないと思います。

A1の音ですが、スピーカーが

40A9500 3×14.5cm 2個
A1   4.2×16cm 2個

スピーカーが大きくなった分、普通に聞こえます。こもった感じは無く
悪くないと思います。(私の感覚ですが・・・)

親戚の方に薦めても問題はないかと思います。コストパフォーマンスも優れていますし・・

書込番号:12053833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hibiki7さん
クチコミ投稿数:26件

2010/10/13 19:45(1年以上前)

音が悪いどころか、全く問題無いですよ〜
一ヶ月くらい使用してますが、満足してます。
音質に否定的な方は、
相当レベルが高いんじゃないですか?
かなりいい感じの音質と感じてます。

書込番号:12054825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ47000円買った。

2010/10/12 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

レグザ32A1,本日池袋ヤマダで2回の交渉の結果で47000円でポイント24%付き、3年保証、送料無用で買いました、前回も3台買った店員がいたので、とても感じが良かったのでまた買った。やはり店員の感じが良ければまた買います。参考までに

書込番号:12050989

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/13 10:14(1年以上前)

安いですね。

書込番号:12053039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度5

2010/10/13 22:48(1年以上前)

東京などの大都市では苦労なくこんなに安く買えてうらやましいかぎりです。

書込番号:12055891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋ヤマダ

2010/10/12 19:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

今日、購入しました!!
44800円、ポイント16%、配送設置無料、3年保証。

相場でしょうかね。

書込番号:12049965

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオーナーREGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度5

2010/10/13 01:34(1年以上前)

ポイント分安いと思います。
今日近所のヤマダで電話にて値段を確認しましたが44,800円でヤマダポイントは無しでした。(値段交渉等は一切して無いです)


書込番号:12052095

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

年寄りには音質は耐えられなかったです

2010/10/12 14:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:58件 REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の満足度4

5年前にシャープの32型液晶LC32-GD6を購入して使用しています。
当時は22万円でした。家電屋さんで8万をきる価格とエコポイント23000に引かれて衝動買いをしました。
でも年寄りには音が聞こえないに等しいものでした。聞くところによると今の薄型テレビはみんなこの程度とか・・・?
やむなく別置きのスピーカーを購入せざるをえなくなりました。
廉価なものを探してPanasonicのSC-HTB10を取り付けました。これでやっと視聴することが出来るようになりました
年配の視聴者の参考になればと投稿しました。
画質には満足しています。すばらしいです。

書込番号:12048728

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/12 14:50(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
今時のLED液晶テレビは見栄えはイイけどスペースの問題で確かに聞こえにくいかもしれませんね。

参考になりました。

書込番号:12048797

ナイスクチコミ!0


izamu@さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/12 16:06(1年以上前)

よくわからないんですけど、聞こえないってのは、音が篭って聞き取り辛いという事ですか?

書込番号:12049021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/10/12 18:26(1年以上前)

音にこだわってる?のはKURO、CellREGZA、XR1、REALとか…
去年次のモデルぐらいから音質もよくなるかなと思っていたらそんなことなかったですね。

けど、逆にスピーカーが横とか下にどーんとあるよりも、外付けでいろんなスピーカー置けるってのもデザイン的に良いのかなとも思ったりしてます。

書込番号:12049553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/12 18:55(1年以上前)

スピーカーはパワー、BOXの容量、付いている位置によって音の聞きやすさが決まります。
今のテレビのほとんどは、筐体が薄いのでBOXの容量が稼げませんし、正面の聞きやすい位置には付いていません。
日立の超薄型のUTシリーズなんてスピーカーはパネルの裏に下向きに付いているので、両親はボリュームを上げてもまったく聞こえないと文句を言っています。
一方、KUROは別体式の出力もBOXサイズも大きいスピーカーが左右にありますのでさほどボリュームを上げなくても聞きやすいそうです。
そのかわり、横幅が50インチなのに通常の60インチサイズになります。

音の事を考えるとテレビ本体は最低15pほどの厚さは必要なんじゃないでしょうか。
今のような10p前後では、音が良くなる事はないと思います。
それでも前面にスピーカーが付いている機種であればかなり違うと思いますが、デザイン性の問題かそのような機種はあまりみかけませんね。

書込番号:12049696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/13 00:27(1年以上前)

KDL40EX500やLC40AE7の方がまだ40A1より音が篭りにくいですが…

購入前に音は出してたしかめる事は必要ですよね

我が家のリビングも酷いTVだったんで買い替えました

書込番号:12051781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/13 07:03(1年以上前)

先日サイズ違いのA1を2台買いましたが
確かに音質は酷いものです。(画質は○)
確かにリビングなどの広めの環境では耐えが
たいものがあるかもしれませんね。

PC用のDBB付きスピーカーをつなぐととてつも
なく改善しますよ。シアターシステムを組む
予算がない場合にはお薦めです。
欠点はオン・オフを自分で行なうか、待機電力
を黙認するかでしょうか。無音でも少々ノイズ
が聞こえるのも頂けません。電力検知型自動
スイッチ機能付きのタップを併用すれば問題
解決なんですが...

何にしろこのクラスの音質はクソですね。

書込番号:12052538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 REGZA 40A1 [40インチ ブラック]の満足度4

2010/10/13 07:57(1年以上前)

皆さん、同じような感想をお持ちなんですね。
メーカーもこのような声を聞けばよいのに・・・。
と考えたのですが、この廉価競争では無理でしょうね、だから今はGokuraKUROさんのおっしゃる別置きを楽しむものかもしれませんね。
この機種安くて画面がきれいなのは嬉しいのですがせめてARC対応はして欲しかったです。
ARCなんて語彙もおかげで覚えてしまいました。
孫も尊敬の眼差しのこのごろです。ちなみにPanasonicのSC-HTB10はメーカー違いでもテレビだけならテレビリモコンひとつで間に合っています。

書込番号:12052660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2010/11/16 23:44(1年以上前)

40EX500の音質褒めている人がいますが
EX500の音質は最低最悪です
40A1のほうが100倍ましです

書込番号:12227808

ナイスクチコミ!1


jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/17 00:01(1年以上前)

参考までに。

40A1 は『4.2×16cm』のフルレンジが2個、
40EX500 は『4.5×13cm』のフルレンジが2個、

それぞれ搭載されているようです。サイズは40A1がやや大きいようですね。

どっちもどっちと思いますが、量販店では40EX500の方が良い(音が通っている)ような“気”がしました。
(周りがあまりに色んな音がするので詳細な聴き比べは無理でした)

でもまぁ、気になる人は気になるし、気にならない人は気にならないでしょうね。

ちなみに、我が家は40A1を買いましたが、専用スピーカーなのでとりあえず鳴ればOKの姿勢です。

書込番号:12227936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/17 01:00(1年以上前)

今のTVのトレンドが、筺体は薄く、べぜルは細くスッキリとですから、
スピーカーにとって非常にというか激烈に厳しい環境です。

液晶TVの中で、音質にこだわったモデルは、やっぱりスピーカーが大きいですね。

書込番号:12228269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/17 01:57(1年以上前)

このクラスでも例外的なのは三菱かな。
最廉価のMXシリーズでも結構まともな音してるとおもう。

書込番号:12228448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/17 20:37(1年以上前)

私は
32R1(2台)と
40EX500(2台)持っています

店頭で40A1とAE7と
EX500じっくり30分かけて聞き比べたけど

音質ランキングは…
1 AE7(かなり良い)
2 40A1(32R1と同じ音質でなかなか)
3 EX500(ラジオの音質)

こんな感じでした…

書込番号:12231826

ナイスクチコミ!0


白い猫さん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/27 17:37(1年以上前)

私も、音がこもって聞き取りにくいと感じています。

これは私(おっさん)だけでなく、妻も子どもも皆感じていることです。

背景音などは許容範囲で普通に聞こえると言えますが、
特に人間の声などが、最もこもって聞き取りにくいと感じています。

本当に初期不良だと思っていたほどです。
ウチのは本当に初期不良かな…

何を言っているのか聞き取れないので、仕方なく
外部スピーカーを付けました。
このスピーカーがREGZAで不足している音をちょうど補うかたちと
なっており(外部スピーカーだけでは、聞けたものじゃない)、
これでちょうどよい感じになってます。

ただし、外部スピーカーのオンオフや、音量調整は手動なので
いちいちTVの前に行かなければならないのが不便ですが…

書込番号:12284420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

青森県(弘前)での購入情報

2010/10/12 14:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 nakatanetさん
クチコミ投稿数:38件

10/9〜10/11の3連休でケーズにて購入しました。
目標の7万円切りはできませんでしたが、自分なりに満足してます。

3連休の値段と言ってましたので、参考までに^^
ヤマダ:73,800円※他が安かったら他で買って下さいと言われました。やる気無し
コジマ:70,800円※最初に最安値を出してくれました。
ケーズ:70,800円※コジマと同額を出してくれました。

コジマの延長保証は、保証範囲が購入金額の100%〜20%で毎年減少するという
事みたいなので、同額ならと思いケーズで購入したしだいです。

改めて実感しましたが、店員選びは大事だなぁ〜とつくづく思いました。

書込番号:12048656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/12 19:15(1年以上前)

量販店はメーカーのヘルパーが沢山います
名札等でどこのメーカーか分かります
ヘルパーはメーカー問わず対応しますから
東芝の製品をソニーのヘルパーは売る気がないでしょう
スレ主さんを対応したのがヤマダの店員かどうかわかりませんが、
東芝の製品を買うならヤマダの店員か東芝のヘルパーを見つけたほうがいいですね

書込番号:12049789

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakatanetさん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/13 00:20(1年以上前)

>NOBUKUNDESUさんへ

コジマでは最初に東芝のヘルパーが対応してくれました。
値段提示の際に店員に変わり、がんばってくれました。

ヤマダとケーズは最初から店員の方でしたが、対応が真逆でした^^;

書込番号:12051742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオ4 入力

2010/10/12 05:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:54件

今はアナログのブラウン管TVでビデオ2までしか無いです。

@こちらの機種にビデオ4の入力はございますか?

Aビデオ4にWiiを接続出来ますか?

メカに疎いのでスペックからも読み取れません。宜しくお願い致します。

書込番号:12047353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/12 06:08(1年以上前)

32A1の入力は、HDMI入力2系統 D端子入力1系統 S端子入力/コンポジット入力1系統 コンポジット入力1系統です。
D端子とコンポジット入力は兼用となるみたいですから、アナログ入力は実質2系統となります。

書込番号:12047406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/12 08:37(1年以上前)

Wiiのほかに何かテレビにつなぐ機器はお持ちでないんですか?
それによってどの端子を使ってWiiとつなぐかが決まります

書込番号:12047688

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/12 10:11(1年以上前)

>こちらの機種にビデオ4の入力はございますか?

「アナログ入力が4つ有るのか?」の質問ですか?

もしかして、「テレビ側面に入力端子が有るか?」ですかね。
(確か、多くの機種の側面端子は、ビデオ4が多かった様な・・・)


口耳の学さんが言う様に、「アナログ入力は実質2系統」。
それも背面に集中して有ります。

Wii付属のAVケーブル(RCAピン端子 黄,白,赤)で繋ぐなら、ビデオ1,ビデオ2のどちらにでも繋げます。


しかし、本機の遅延対策機能:ゲームダイレクト2を使いたいのなら、Wii付属のAVケーブルでは使えません。
別売のWii専用 D端子AVケーブル接続にしないと。
そうすれば、画質向上もするし。
その場合は、ビデオ1に接続ですね。


まあ、遅延(表示遅れによるタイミングズレ問題)を感じてから、交換でも良いですが。


書込番号:12047911

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/10/12 10:24(1年以上前)

背面の入出力端子の画像です。
 

書込番号:12047942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/10/12 10:51(1年以上前)

皆様ありがとうございます。当方 予算もPCもございません…

YouTubeをテレビ画面で見たくて、
あわよくば録画保存もしたいです。

で調べた所、ビデオ4でWiiを繋ぎ、YouTube試聴時間にレコーダーから録画設定すればDVDなどに保存出来ると聞いたのです。(実行できた機種はわかりません。)
その為、テレビ、レコーダー、Wiiを購入検討しております。
あくまで個人で楽しみますが。

書込番号:12048015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/10/12 10:56(1年以上前)

りとん様 画像までありがとうございます。

せっかくですが、携帯からの閲覧のため、拡大出来ないので…文字や画像が拡大出来ず、小さく見えにくいんです…

書込番号:12048028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 40A1 [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40A1 [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40A1 [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
東芝

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

REGZA 40A1 [40インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <634

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング