REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4パネルを備えたハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(3204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 ぐる美さん
クチコミ投稿数:16件

今度東京へ行きます。
その時に
・REAL LCD-40MXW400
・REGZA 40A1
どちらかを購入したいと思っております。
安い場所をご存じの方教えてほしいですm(_ _)m

また、ポイントの件ですが、
東京へは数カ月後また行くことはあるんですが
同じ会社であれば地方(兵庫県・大阪)でもつかえますでしょうか?

昨日ヨドバシ梅田に行ってきました。
テレビ2台(もうひとつは22型の小さいテレビ)とFAXを買うつもりで行きました。
REGZA 40A1が「76000円」と書いており店員さんに安くできないかと聞くと
大きな声で、でも笑顔で「ポイント13%つきますが安くはできません!!」と言われました。
他のテレビやFAXやインターホンなど近くにいた店員さんに同じ事を聞くと
みんな「ポイント13%つきますけど安くはできません」とのこと。
一番最初の店員さんは笑顔でまだ丁寧な言い方でしたが
他は「できないに決まってんだろ聞くなよ」ぐらいの感じに感じました。
FAXのとこの人はしかめっつらで言ってましたし。

私の地元では電気屋さんが多いからかけっこう丁寧で頑張ろうとしてくれるので
有名なヨドバシカメラの対応が雑?というか強気でびっくりしました。
チュートリアルの徳井が今どき値下げを聞くことは恥ずかしいって言ってたけど
そういうものなのかな

地元の電気屋さんは新しい高いテレビしか置いていません。
REGZA 40A1やREAL LCD-40MXW400はもう11月の駆け込みで品切れで置いてないし
これからも置かないと言われました。
規模によって周ってくるテレビの数が決まってるのかな
だから大型店に行かないと安いテレビは買えません。

かなり長文ですが東京に行く時に
テレビ2台を買いたいと思っています。(FAXはネットで買います)

数日間行くのでまわれます。
どこか安いところを教えてほしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:12327632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/06 09:21(1年以上前)

有名なのは池袋ヤマダLABI
ですね

40A1なら73000の23%は固いかと

同じ会社なら大概はポイント使えますよ〜

書込番号:12327756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/06 10:42(1年以上前)

安い場所はわからないので答えられません。でも40A1をおすすめします。画質でいえば40A1だと思います。超解像技術やレグザエンジンを搭載しているので画質はいいです。
40MXW400はオートターンを搭載していますが、これを重視しないなら40A1おすすめします。

書込番号:12327993

ナイスクチコミ!1


AKBB48さん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/06 16:13(1年以上前)

40A1ヤフオクでエコポイント抜かれた商品がおすすめです。60000円前後です。

書込番号:12328963

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぐる美さん
クチコミ投稿数:16件

2010/12/06 16:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

くまさん.com様 池袋ヤマダLABIですね
東京へ行った際にはそちらに行ってみます!
ポイントがそんなにつくならありがたいです。
家の近くにヤマダ電機があるのでポイントがつかえるなら良かったです。
教えてくださってありがとうございます。

ひろジャ様 40A1の方が良いんですね
オートターン機能はあったらあったでいいな〜という感じで重視していません。
画質が綺麗ならそれに越したことは無いので40A1にしようと思います。
教えてくださってありがとうございます。

AKBB48様 さきほど見てみたのですが6万円前後の商品はありませんでした。
もしかして売れてしまったのかな?
でも、実は過去に2度ヤフオクで電化製品の詐欺に遭ったことがあり
ヤフオクはやめようかな。
教えてくださったのに申し訳ありません。
ありがとうございました。 

書込番号:12329024

ナイスクチコミ!0


kazu196さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/06 16:52(1年以上前)

東京以外で申し訳ありませんが、今現在amazonが安いです。

書込番号:12329090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/06 18:04(1年以上前)

交渉の際に『73000の26%なら買う』
的なニュアンスで言ってみてください。

たぶん店員は『どちらの金額ですか?』か『おーけーです』か『26%はつけてない、23%〜24%でどうですか?』と言ってきますので

まず、どちらの金額か?と聞かれたら、友人が最近この値段で買った。とか、となりのビックで73000の24%だった。とか答えてください。

26%は付けてない。と言われたら、『じゃあ25%にしてよ』と言えば、『店長に聞いてきます』と聞きに行くふり?をすると思います。

大概は『おっけーです』といいます。

これで無理なら店員を変えるか、1%なんて700円くらいですから、時間も無駄になるしその金額でよければ購入してください。

店員によりますが、今なら売り上げが激減してるから上記金額普通にいけるかもです。

たまに交渉も糞もないひどい店員がいるので、そんなのに運悪く当たったら、一度店を出て違う店員に交渉してください。

あと交渉に慣れていなくても、オドオドしてはいけません。
堂々と安くなって当たり前。のように交渉してくださいね。

本当はもっと細かい言い回しもあるのですが、みんな同じことを言うようになっても困るのでご参考まで…

書込番号:12329349

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ぐる美さん
クチコミ投稿数:16件

2010/12/07 02:50(1年以上前)

kazu196様 ありがとうございます
AMAZONで家電買うことなかったんですが見てみたら安いですね!
今家電をいくつか買わなくちゃいけないのでamazonも活用します!
教えてくださってありがとうございました

くまさん.com様 ありがとうございます
その言い方で言ってみます!
私はよくオドオドしてると言われるので値下げの時は
演じるぐらいのいきおいで言ってみます!
良い方法教えてくださってありがとうございました。

書込番号:12331807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム専用のテレビを探しています

2010/12/06 00:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 toy-toyさん
クチコミ投稿数:8件

一人暮らしを始めるのでゲーム専用のテレビを探しています。
(主にPS3とPC)

自分で色々と調べた結果
Z1等とは違いレグザエンジンDuoを搭載していませんが
REGZAのダイレクトゲーム2の機能が良いと聞き
このREGZA 40A1を検討しています

外部の録画機器とPS3を使うので
ゲームメインで録画機能を必要としない場合はこの機種を選択して良いのでしょうか?

また自宅にはIPSパネルのZ9000の37インチがあるのですが
それより画質が良いのでしょうか?

テレビ初購入なのでアドバイスして頂けたら嬉しいです。><
長文失礼しました

書込番号:12327092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/06 10:28(1年以上前)

Z9000のほうが画質は上です。
ですが並べなければわかりません。

ゲームするならゲームダイレクト2の40A1に決まりじゃないですかね。

書込番号:12327957

ナイスクチコミ!2


スレ主 toy-toyさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/08 21:21(1年以上前)

返信が送れて申し訳ございません。
アドバイスありがとうございました。
やっぱりゲーム専用にこのTVが欲しいので
実際に家電量販店に足を運んでみたいと思っています。

書込番号:12339307

ナイスクチコミ!0


sin1212さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 10:09(1年以上前)

丁度42Z9000と40A1を手持ちで持っているので
用途もゲーム&PCメインで購入している為
参考程度に

画質に関しては
グレアとハーフグレアの差が大きいです
Z9000の方が光沢があるためぱっとみ見栄えはいいです
その反面やはり映り込みが激しいので
画質に関してはどっちが優れてるとも言えないぐらいです
パネルの作りに関しては目の疲れが主で個人差がある為わかりません

問題の速度ですが
Z9000はゲームダイレクト1にしてはかなり早い17.9ms程だったと思います
ただしゲームダイレクトの初期の物では外部機器からの入力の処理で
解像度にはより変動しますが
実際はこれより遅くなる為
STGや格闘ゲームのドット避けや目押しレベルの
速度が重要な場面だとこの微妙な速度がやっかいでした

40A1などに付いてるゲームダイレクト2はこの処理を含めての数字になっている為
この機種だと実際に19msまで下げてくれるようです
目押しが必要になるゲームでも十分に遊べるレベルになっています

録画機能が必要でなく、HDMI端子の入力が2系統で十分なら
現状ではこの機種がゲームやPCを繋ぐ上で理想だとは思います
PC←→ゲーム機の入力切り替えをこまめにする場合も
リモコンのch変更時間も液晶TVにしては早い方でした
この2機種以外にも4機種、計6機種所持している中では1番レスポンスが早いです

気をつける点としては
この口コミの過去にもちらちらでてますが背面のHDMI入力端子の作りが
刺さりが甘くなりやすい形状になってるため
HDMIケーブル端子の差し込みがごつい作りの物になると接触が甘くなるかもしれません
なるべく口は小さい物にした方がいいと思います
当方では↓の製品で背面端子も無事に不都合なく繋げています
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89HDMI-Ver1-4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-Xbox360-PL-HDMI02-QD/dp/B003E7G5HS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1292027889&sr=8-1

またPC画面を映す場合
デュアルディスプレイ等でサブ画面として使用する際
パソコンの設定としてどちらをメインディスプレイに割り当てる等の設定があるため
PCスペックによってはサブで写した際、スペックが足かせになりとろい場合もあるので
TV側のみに出力、もしくはTV側をメインディスプレイにした際の速度を見て
設定を見る必要があります
PCのスペックが十分あれば1920x1080を2台に出力しても十分パソコンディスプレイ並に使えます


量販店で実際ゲーム機やPCを繋ぐわけにもいかないと思うので参考に

書込番号:12350177

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 toy-toyさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/16 22:51(1年以上前)

返信送れて申し訳ないです。
sin1212さん
ありがとうございます。
実際に店舗に行った時に更新されていて安心して購入出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:12377201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDとの比較

2010/12/05 12:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 けれるさん
クチコミ投稿数:15件

そこまで画質にはこだわらないので、倍速とフルHDで値段がまぁまぁで、PlayPstation3をつないでゲームをするので、この商品を検討しています。
ですが、LEDの方が画質が良いことと、長持ちするというので他のメーカーのLEDの商品もどうなかと思ってます。
そこで、実際にLEDとそうでないのとではそこまで持ちが違うものなのかと疑問に思っています。
2倍の値段をだしてまでLEDにする意味があるのかなって。
なので、ご意見をいただけたらと思います。
できれば今月中にはリサイクルのエコポイントの関係で買いたいので。

書込番号:12323390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/05 12:30(1年以上前)

40A1はスタンダードモデルながら安くて画質が良くなっています。超解像技術やレグザエンジンを搭載しています。LEDと蛍光管のテレビではLEDの方が持ちがいいといわれています。でも10年くらいはこのA1も使えるテレビですので画質を重視しないなら40A1おすすめします。

書込番号:12323437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/05 12:42(1年以上前)

>LEDの方が画質が良いことと、長持ちするというので他のメーカーのLEDの商品もどうなかと思ってます。

基本的にLEDだから画質が良いということはないです。
この辺は単純に好みの問題ですね。。
LEDだと色合いが悪かったり、長時間は目が疲れたりする方もいらっしゃるようですよ。。

寿命についてはLED単体でみれば長いですが、テレビ使用のLEDが長持ちするかはまだ判りませんよ。。

いずれにしても、LED(バックライト)以外の部品が壊れる可能性もあるので、寿命は気にしない方が良いと思います。。
少なくともブラウン管よりは長いと思いますし・・・

テレビ選びはバックライトなど技術的スペックより、ご自身が見やすい(好きな)画面と、必要な機能で選んだ方が良いと思いますよ。。

書込番号:12323508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/05 12:52(1年以上前)

みなさん言われてますが、LEDのほうが画質がよいということはないです。
少し明るいくらいと思ってください。
ゲームするならやっぱりREGZAじゃないですかね〜。

書込番号:12323544

ナイスクチコミ!1


スレ主 けれるさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/05 20:34(1年以上前)

お答えありがとうございます。
たしかに、TVとして全体を考えると持ちが良いとは限りませんね。
友達のパソコンがLEDらしいのですが、そこまで画質が良いかな?って思っちゃってましたので。

追加で申し訳ありませんが、三菱のREAL LCD-40MXW400と比較した場合、三菱の方よりこの東芝の方が反応が遅れたりしなくていいのでしょうか?
ジャパネットで紹介されていたので気になって見てみたら、評判がいいみたいで・・・
でも、三菱の商品説説明を見てもそういったことがどこにもないので、やっぱりゲームというところで東芝かなって思ってます。
なんでそこまでゲームかというと、ファイナルファンタジ-13が今のTVではあまり動きが滑らかではなく、映像がスゴイと言われているのを実感できていないからだったりです。

書込番号:12325414

ナイスクチコミ!1


za-suさん
クチコミ投稿数:71件

2010/12/05 22:18(1年以上前)

今買うなら ledかな 2万くらい高いぐらいなので

書込番号:12326124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 19:32(1年以上前)

三菱のREAL LCD-40MXW400は、やめたほうがいいと思います。
地デジの映像でしたが各社の40型が並んでいる中で
LCD-40MXW400だけがあきらかに表示が遅れてました。
ほかは、多少のずれはありましたがわからないくらい横一線でした。

書込番号:12329674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 けれるさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/07 02:52(1年以上前)

ありがとうございました。
決心が付いたので、色々お店を回って値段などを見てこようと思います。
キレイなライトニングさんを見れる日を心待ちにします。

書込番号:12331809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ再生の停止時の砂嵐について

2010/12/03 14:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 hanakapieさん
クチコミ投稿数:35件

先日買ったレグザ32a1ですが、ビデオ(VHS)に入力切替して再生し映像を見ている間はいいのですが、停止した途端にテレビ画面が“砂嵐”に変化すると共に「ザーーッ!!」という耳障りな音になってしまいます。
 このような砂嵐が出ないように何とかならないでしょうか?

 なお、このレグザの前のソニーのテレビではTVチャンネルの合間にビデオを割り当てられるようになっていて、ビデオを停止にすると「そのビデオで選択していたチャンネル」が映るようになっており、砂嵐にはならないようになっていました。
 宜しくお願いします。

書込番号:12314042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2010/12/03 15:03(1年以上前)

外部入力から来ている映像を映しているだけなので、VHS機のチャンネルを確認してください。

書込番号:12314080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/03 15:25(1年以上前)

こちらを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=12314079/

書込番号:12314140

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanakapieさん
クチコミ投稿数:35件

2010/12/03 16:39(1年以上前)

あゃ〜ず さま
 なるほど、VHS機のチャンネルで砂嵐にならないところを探せばいいわけですね。
 “光”が見えてきたような気がします。
 どうも、ありがとうございました。

しえらざーど さま
 そちらの方も参照させていただきます。
 どうも、ありがとうございました。

書込番号:12314360

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanakapieさん
クチコミ投稿数:35件

2010/12/14 08:33(1年以上前)

どうも有り難うございました。

書込番号:12364878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 32A1 の正式型番を教えてください

2010/12/02 21:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:6件

エコポイント申請しようとしてREGZA 32A1 と半角で入力したのですがエラーになってしまいます。
この型番の正式型番で申請しないといけないみたいです。
どなたか回答いただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:12310940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/02 21:41(1年以上前)

32A1

書込番号:12310944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/02 21:48(1年以上前)

32A1です。

書込番号:12310991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/02 22:43(1年以上前)

たつべぇさん、ひろジャさん、ありがとうございます!助かりました。

書込番号:12311374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんお使いのBDレコーダは?

2010/12/02 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 心歩さん
クチコミ投稿数:47件

明後日納品でワクワクモード全開です
で、ブラウン管+ビデオデッキから卒業するのも寂しいと感じつつBD逝っちゃおう!なノリでお聞きします
どこのBDレコーダ使われてますか?
相性?はどうですか
同じ東芝がやっぱりいいですか?
いやいやメーカー違っても問題ないよですか?
用途は予約録画したりレンタルBDしたり あとは今あるビデオテープ達をダビングしたいなぁ(無理?!)
このテレビ同様にCP高いのが欲しいっすね

書込番号:12310784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/02 21:45(1年以上前)

>同じ東芝がやっぱりいいですか?
>いやいやメーカー違っても問題ないよですか?

その辺は人それぞれですが、別にメーカーをそろえる必要はないです。。
メーカーでは無くその機種の機能や使いやすさで選んだ方が良いですよ。。

>用途は予約録画したりレンタルBDしたり あとは今あるビデオテープ達をダビングしたいなぁ(無理?!)

であれば、パナかソニーのW録機をお勧めします。
新型に限って言えば、上記メーカーはBDソフト再生の制約がないので・・
東芝などは圧縮録画中はBDソフトは見れませんからね。。

番組の録画ビデオからのダビングならどれも問題ないですよ。。
以前ならビデオなどの外部ダビングの速度的にはBDにダビングするならソニー、DVDならパナが良いと思いますが・・(新型もそうかな?)

初レコなら使いやすさ的にパナが良いと思いますが、ソニーのPS3やPSPなど使用してるならクロスバーメニュー画面が同じなのでソニーを選んでも良さそうです。。

書込番号:12310971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/12/02 22:08(1年以上前)

操作性がパソコンに近く複雑な操作がしたいのなら東芝純正の
BD機が良いと思いますが簡単な操作で済ませたいならパナ機
かソニー機・三菱機の3択だと思います。

書込番号:12311137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/02 22:14(1年以上前)

配線クネクネさん

>操作性がパソコンに近く複雑な操作がしたいのなら
これって「やめとけ」って意ですかw
操作性がパソコンに近いって例えがすごいですね。
慣れたらどおってことないのですが、初めての人、機械ものに弱い人には向いていないかもです。
あと、全てにおいて、もっさり(とろい)しているとのことです。

書込番号:12311187

ナイスクチコミ!0


スレ主 心歩さん
クチコミ投稿数:47件

2010/12/02 23:19(1年以上前)

皆様 ありがとうございます!
僕にはパナかソニーが良さそうですね
価格コムのランキング10位にシャープがあって5万位で安かったのでいいかなぁと思ったのですが
でも再生に制約があるとは知りませんでした ありがとうございます

書込番号:12311653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/03 00:27(1年以上前)

値段だけを見て失敗するといけませんので、チューナーはシングル機はやめときましょう
Wチューナー機で、HDD容量は500GB以上にしときましょう

書込番号:12312042

ナイスクチコミ!1


スレ主 心歩さん
クチコミ投稿数:47件

2010/12/13 13:13(1年以上前)

皆様ありがとうございました
ご意見を参考に使い易さ重視でパナのBWT1100を購入しました
初BDレコなのでこれから色々弄って楽しみたいと思います

書込番号:12360723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
東芝

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング