
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年10月24日 00:41 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月20日 03:36 |
![]() |
2 | 15 | 2010年10月19日 00:51 |
![]() |
1 | 5 | 2010年10月21日 11:52 |
![]() |
1 | 4 | 2010年10月19日 20:25 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月17日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
近日40A1が届く予定です
最近一進一退を繰り返しながらも下がる様子が見られません
20日に一瞬だけAmazonが67223円出しましたが、夕方には77000円に戻ってました
普通に家電量販店の方が安く買える状態になってます
私は先週ヤマダで67000円で購入しましたが、これなら通販を利用するメリットが少ないですね
頑張れ通販!
ヤマダでも私の購入日までの期間限定の価格から更に値引きでしたが、今後どのような価格変動になるのか
11月末に向けて、消費者と家電量販店と通販の思惑がどう動くのか、購入した後ですが、気になります
☆5個の40型は現行の23000Pから11000Pになるとのことですので、12000P減りますから、12月になると実質12000円値上げですよ〜と、販売店が足元を見る感じになってしまいますと、最安値?約66500円にプラス6000円〜9000円程度されてしまうかもしれません
こればっかりは、逆にコレをチャンスと捉えて以前の価格帯近くで販売する通販業者の出現に期待するしかないですね。
で12月になってから、66000円代、もしくはそれより下がると予想しますが、みなさんはどう思いますか?
購入検討中の方には失礼な文章ですね。
ごめんなさいorz
0点

駆け込み需要の反動と年末商戦が重なって5万円台になると予想します。
推移が楽しみですね。
書込番号:12093804
0点

液晶にはレアアースが使われているので中国の輸出規制の影響で
液晶TVが1万円前後高くなるかもしれないという様な事を
朝の情報番組で多々言っていたので、価格がどうなるかは難しいですね。
書込番号:12099103
0点

とりあえず、最近の価格.comで送料含めると、72000円ぐらいかな〜って思っていたら、今お気に入り一覧の商品で、40A1が\67,902円って価格が〜(゜-゜)
送料含めるといくらになるかな〜?
大手さんかな〜って見ると、Amazon.co.jpだから送られてこないって心配はなさそうですね。
送料は2500円なので、クレジット払いなら70402円かな?
送料無料でも、初めて買うネットショップのお店だと、送られてくるか心配だと代引きにすると、代引き手数料って意外にかかりますからねぇ〜。
ポチりそう(笑)
アフラエルさんみたいに、近所のお店で67000円で買えればベストなんですけどね〜。ヤマダがポイントカード持っているお店ではメインなんですが、ちと車で行くのが遠いので、何回も下見に行くとガソリン代で足がでそう(笑)
書込番号:12102767
0点

通販価格はたまにAmazonが安値販売する以外は70000円↑をキープしているようです
その後のスレを見る限りオープンセールもあるのでしょうが、量販店の方が安いケースが多いみたい。
( ̄-  ̄ ) ンー
通販のメリットが・・・ないですねぇ
書込番号:12105523
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
16日 土曜日 にヨドバシカメラ仙台店 にて下記の値段で購入しました。
\39820 ポイント 10% 3982P 5年保証+配達料無料
これからご購入される方ご参考にどうぞ
2点

4万切るとは安い!
エコポンイント半額になるせいで
駆け込み需要がありネットでは4万半ばで高止まりしてますね。
自分は来月初めぐらいまで様子を見ます。
書込番号:12078749
0点

ダブリンの長い夜さんこんにちは
私も最初は 11〜12月 頃に購入を考えていたんですがあ、
ECOポイント半減のニュースと
来月になると更に駆け込み需要が増えて、在庫がなくなってしまう心配があったので、買ってしまいました。
価格が安い割に画質が良く、チャンネル切り替えなども早いので買って損はないと思います。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:12078949
0点

羨ましい 安いですね
私も地元のヨドバシに行きましたが、¥46800 10%ポイントと言われました
ビッグカメラも同じでした
どなたか福岡で安い電気店教えて下さい
それから一日でも時間によって価格違うのですか?
お願いします。
書込番号:12079018
0点

現金支払い額で4万切るだけでも十分魅力的なのに、ポイントと保証まで付くとは凄い!
仙台でここまで安く買えるとは。
やっぱり交渉後の価格?かと思うのですが、
参考までにどういった交渉されたのか教えて下さい。
書込番号:12079099
0点

クネールさん今晩は
地域によって競合店の数や値段が違いますので、地方都市は仕方ないですよねえ。
話しは変わりますがあ、その日の売れ行きや担当者によって値段にバラツキがあると思います。
私は土日の夕方6時以降に店頭に行き価格交渉などよくします。
最後に地道に家電量販店を廻るのが最安値で買う近道かもしれませんねえ。
書込番号:12080535
0点

スレ主さん、今晩は。値段もポイントも素晴らしいですね。下の沢山のカキコで話題になっているのは、池袋のヤマダとビックの話ですよね。仙台店の価格は秋葉原や新宿、横浜の特大店でも出していない価格です。今回はこの商品のみを購入されたのでしょうか?タイムサービスですか?よろしければ元値とポイントを教えて頂けませんか?
上記三店舗は昨日迄の土日は多少前後しますが48000円のポイント15位でした。現金換算で四万位です。私も横浜ヨドバシで知り合いの店員から買ったのですが、現金換算で39000円位でした。もう信用出来ないのかなと感じています。
書込番号:12080787
0点

さすらいの人さん今晩は
返信ありがとうございます。
流れとしましては
仙台駅前のヤマダ電機の価格
\44800 ポイント 15% 3年保証+送料無料
の価格を伝えました。
『30分ぐらい交渉に時間を要しましたがあ、池袋のヤマダ電機の価格に近い値段まで下げて頂きました。』
担当者によってかなりバラツキがあり正直疲れましたあ。
この条件を元にヨドバシカメラで交渉をしたら、
3分程度でこの価格になりましたあ。
思った事はヤマダ電機よりもヨドバシカメラの方がスタッフの接客態度はいいと思いました。
最後に
私の交渉方法としては
複数店舗をハシゴして最安値の店舗を見つける。
『その最安値の店舗で粘り強く交渉をする』
(1)自分の予算を相手に伝える
(2)値引き可能額を聞く
(3)他店価格を伝える
(4)他店価格を言っても無理な場合はその場から一旦離れ、数十分後に違うスタッフを呼ぶ
以上の事を心がけています。
一番は地道な情報収集だと思います。
参考になるかどうか分かりませんがあ、
掲載しときます。
書込番号:12080801
0点

仮面ライダー斬鬼さん今晩は
返信ありがとうございます。
流れとしましては
仙台駅前のヤマダ電機価格
表示価格
\45800 ポイント還元なし
交渉後
44800円
ポイント 15% 3年保証+送料無料
交渉時間は30分程度でした。
の条件を伝えたら、
ヨドバシカメラ
表示価格
\48800
ポイント10%
から、この価格になりました。
交渉時間は3分程度でした。
ヤマダ電機と違ってヨドバシカメラのスタッフの方は話し方も丁寧で気持ちよく商品を買う事が出来ました。
正直、ヤマダ電機は嫌な気分になる事が度々あります。
あまり、上手く文章を書けませんがあ、ご了承下さい。
書込番号:12080900
0点

仮面ライダー斬鬼さん追記です。
下の話題になっている価格はおっしゃる通り、池袋価格ですねえ。
それっと、商品購入はテレビのみです。
宜しくお願い致します。
書込番号:12080932
0点

スレ主さん、迅速な回答有難うございます。凄い交渉術ですね。ヤマダ仙台店はラビですか?池袋ラビを引き合いに出して価格算出をさせ、次にヨドバシ仙台店では三年保証が無い点を考慮した価格算出させる。段階的に話を積めていったんですね。感動してます。これまでポイント20%→現金値引きだと10%という構図を持っていたのですが、その概念を覆す交渉術だと思います。私が横浜ヨドバシで交渉した際は、元値が55800円のポイント10を池袋ラビ47800円ポイント20を引き合いに出して行いました。その結果、46500円ポイント16になったのですが、購入した前の週の情報を元に、10月最初の土曜日の午前中購入した為、その日の池袋ラビ情報を入手出来ていませんでした。まさか毎週末5%ずつ価格が下がるとは思いもしませんからね。長文失礼しました。
書込番号:12081122
0点

仮面ライダー斬鬼さん価格についてはキリがないと思いますよ〜
来月になれば\40000以下で普通に買えるかもしれませんねえ。
ちなみに
おっしゃる通りラビになります。
こちらの価格も少し参考にさせて頂きました。
最後にこちらの機種の使い心地はいかがですかあ?
私はレグサ自体の絵の作り方が好きなので画質は気に入っています。
さすがにZS1などには負けますけど(笑)
音質も悪くないと思います。
『どこが悪いのか聞きたいぐらいです。』
操作性もチャンネル切り替え番組表など以前の機種と比べると速くなっていますねえ。
買って良かったと私は思っています。
書込番号:12081266
0点

スレ主さん、今後の交渉術の為、勉強になりました。有難うございました。
書込番号:12081314
0点

スレ主さんは、数ヶ月前にヤマダ電機ラビ水戸店にて同じ日に液晶テレビ
2台を購入したようですね。別々の日に投稿しています。
数日前には、32A1を池袋にて購入予定と投稿しています。
そして今回は仙台での破格での購入・・・。
本当に信用していいのでしょうか?
書込番号:12081462
0点

以前、確かにヤマダ電機ラビ水戸店にてテレビを購入致しましたがあ、買った後に1台『ブラビア』を直ぐに返品しましたあ。
その後、もう一台必要になったため、先週ヨドバシにて買った次第です。
話しは変わりますがあ、本当はおっしゃる通り先週東京で買う予定だったんですがあ、会社の出張先が仙台に変更になったため、
東京の値段を参考にヤマダ電機とヨドバシにて交渉したまでです。
信用されるかはお任せいたしますがあ、
レシートも手元にありますので、必要であれば写真掲載も可能です。
ただ、携帯からの写真アップの仕方が分かりません…分かる方がいましたら教えて頂けませんかあ?
お手数をお掛けいたしますがあ、宜しくお願い致します。
最後に、誤解を招く書き込みを以前してしまい申し訳ありませんでしたあ。
書込番号:12081790
0点

仮面ライダーさんへ
こちらこそご丁寧にありがとうございます。
また、機会がありましたらその際は宜しくお願い致します。
書込番号:12081831
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
すべてにおいてこの「クチコミ掲示板」のクチコミを携帯に表示しながら交渉。
最初にビックカメラで、下の書き込みにもある「¥43800ポイント25%」を見せて交渉すると、
「すみません、本日はそこまで出せないですね〜。頑張って¥47,800ポイント24%」とのこと。
いまいちハッキリしない店員だったので、名刺をもらってヤマダ総本店へ。
ヤマダでTV責任者に案内された女性店員に「ビックで¥47,800ポイント24%」と伝えると、先ほどのTV責任者へ相談に行く事2分・・「うちですと¥44,800ポイント18%でビックさんの方が安いです」とやる気のなさそうなコメント。
再度ビックへ戻り、先ほど「¥47,800ポイント24%」の掲示をもらって一度ヤマダへ行って再度来店したと伝えたところ、
¥47,800ポイント25%でパッツンパッツンですとの掲示。
47,000ポイント25%は?と聞いたところ、「そこの800円で弾けちゃいます。御免なさい。」との回答。
という事で、¥47,800ポイント25%(実質¥35,850)で配送料込みで購入。設置は自分でやりたいから断った。
実質金額¥35,500〜¥36,000がボーダーラインなのかな。
ただ両店舗とも、店員の当たり外れがある感じ。。。
1点

貴重な情報ありがとうございます。
私も明日池袋に出陣する予定です。
ちなみにビックの保障は何年間でしょうか?
ヤマダの3年間というのが微妙な感じでして・・・
書込番号:12080442
0点

わたしも17日に池袋ビックで¥43800ポイント25%で交渉したところ
¥46800 20% 5年補償 送料なしの提示でしたので
ヤマダには行かずに
あっさりOKしてしまいました。
かなり混雑してましたよ。
書込番号:12081155
0点

ビックはメーカー保証で1年のみの価格です。
5%削れば5年長期保証つけられましたが、「普通に使用していて映りが悪くなった場合のみで、倒れたり落ちてしまったり、
物が当たって壊れた場合等は対象外」ということなので、5年長期保証はつけませんでした。
「2〜3年で映らなくなった場合は諦めて、そのときの新製品を買う」と割り切りました。
書込番号:12081207
0点

なるほど。トピ主さんは長期保障はつけられなかったんですね。
ヤマダだと無条件で長期保障(但し3年ですが)がつくので
てっきりビックにも無料で保障がつくのかと勘違いしていました。
ありがとうございます。
書込番号:12081287
0点

すみません。製品とは関係ないのですが……
長期保証について、
「普通に使用していて映りが悪くなった場合のみで、倒れたり落ちてしまったり、
物が当たって壊れた場合等は対象外」
とのことですが、
普通はそういうものなのではないのですか?
過失で壊れた際にも保証される店舗あるのですか?
書込番号:12092737
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
本日何店舗かめぐってみたので紹介します。
ヤマダ平塚 ¥43800 3年保証 ポイント無
ケーズ平塚 ¥45000弱 在庫がないのでオススメしないと言われました
ヤマダ厚木 ¥45800 3年保証 ポイント無 持ち帰り現金特価
ノジマ厚木 ¥44800 1年保障 ポイント10%
ノジマはPOPの価格が上記の価格で断トツ安かったです。
持ち帰りは1000円引きのチラシも貼ってあったのですが在庫なしでした。
この価格をヤマダ厚木に言って交渉したのですが
まったく値引いてくれませんでした。
地域一番店って大嘘だったんですね。正直がっかりです。
帰ってきたらTVで「ヤマダ電機の裏側」とか放送されていて
あまりの対応の違いに更に頭にきてしまいました。
誇大広告になったりしないのでしょうか??
0点

本日、ヤマダ電機 海老名店にて購入しました。
持ち帰り 現金払い 3年保証で41800円 ポイント無しでした。
交渉は全くしていないPOP価格です。
近所のノジマでは、44800円 ポイント10%+1000p=5480p
実質39,000円でしたが、競合は無理と言われました。
ノジマに在庫が無かった事、現金の支出を抑えたかった事から、ヤマダを選択しました。
ちなみに、昨日同じく県央地区にあるヤマダの他店舗に行った時は、45,800円
ポイント無しが限界。
他が安いなら、そこで買えば?と軽く言われ交渉の余地無しでした。
書込番号:12076449
1点

dreamdriveさん
ヤマダ電機海老名店での情報、ありがとうございました。
おかげさまで、本日(10/18)、同条件(持ち帰り 現金払い 3年保証で41,800円
ポイント無)で購入することができました。今回はヤマダのポイントが貯まって
いることと、エコポイント変更前に、かけこみ購入を検討しておりました。
最初は自宅から近いテックランド座間店で、海老名店の条件を提示し、交渉しま
したが、「うちではその価格はムリ」と全く相手にされませんでした。
海老名店でも、ノジマの情報など、+アルファができないかを交渉をしましたが
交渉下手のためか玉砕し、値札通りの価格でポイント購入しました。
エコポイントを考慮すると、30,000円で購入できたことと、たまっていたポイン
トを消化することができ、大変満足しております。
書込番号:12081742
0点

ケーズ湘南平塚で44500円で購入、3年保証付き。
PCデポ湘南台で44700円でありました。
書込番号:12084792
0点

たけちんの父さん
先週末の時点で、3年保証付、現金価格41800円は、近隣他店舗と比較して底値近いと
思われるので、それ以上の交渉は、かなり厳しいと思われます^^;
交渉は不可ですが、同じ価格で買える訳ですから、店舗の対応としては良いですね。
ポイントですが、ヤマダのポイントはダイクマでも使えますから、他店のポイントよりも
魅力があるので、欲しいんですけどね><
書込番号:12085137
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
10/17 池袋ヤマダにて ¥74300+ポイント20%(14860p) 配送設置 5年保証 ヤマダ以外のクレジット決済 でした
実質¥59440
次回レコーダーを購入予定だったので店員さんに
「価格コムで下調べしてきました。口コミも読んでます。実質で6万にしてくれ」と一言
店員さんは一度奥に下がってすぐにこの値段を提示してきたのでOKしました!
頑張ればまだ下げられそうですがさくっと購入出来たのでよかったです
池袋に行ける方や交渉が苦手な方の参考になればと思い投稿しました
3点

安いと思います。ポイント引けば6万円切るんですね。
書込番号:12075188
0点

酒デリックさん
実質59、440円との事。
その他に エコポイント23000点付きますね。
そうすると、実質36,440円となります。
決済金又、は現金が75,000円で支払い、実質、REGZA 40A1 [40インチ ブラック]が約35,000円
で買える事になりますね。安いですね。送料無料ですね。
この条件なら購入したいです。
情報ありがとうございました。
書込番号:12075641
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





