
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2010年11月25日 18:53 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月25日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月24日 18:27 |
![]() |
3 | 3 | 2010年11月30日 22:15 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月23日 18:40 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月23日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
11月14日19時に地元のコジマで購入。
納期は12月中旬になると言われてましたが、先ほど(11月25日18時)に入荷の連絡が有りました。
注文後11日でした。 ただ、配送が混んでて28日の日曜になるそうです。
当初の話より2〜3週間早いのでビックリでした。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
特に交渉などはしてないので参考になるかな?
コジマ春日店 79800円・ヤマダ電機城南店 73800円 ポイントなし 5年保証付き 最短納期12/15・ケーズデンキ春日 69800 納期3週間。
親にこのタイプを購入予定です。エコポイント23000点を考えるとやはり今月末までに買った方がいいのでしょうか?12月になれば半減分価格が下がるかなとも思ってますがみなさんどんどん購入されてて本当に悩んでます。
0点

7万円切れば本当に安いですよ!11月までに支払いでエコポイント付きます。(ただしエコポイント受理からポイントGetまでは2ヶ月くらいかかりますので申請はその点覚悟してください。
書込番号:12272773
0点

本日、ヤマダ福岡空港店で73800円、ポイント10%で両親が、即買いしました、納品は、12/20ということでした。なんかあせってしまって値切るの忘れました。11時ごろで順番待ち6番目であっさり買えました。
書込番号:12273261
0点

H☆RUさんtome1962さん返信ありがとうございます。お友達からも「どうせ買うなら今月でしょ!あとはもう来年の7月ギリギリまで待つか!」となり私も決めてきました!購入報告はまた別に書き込みします。
ヤマダは整理券配布していたんですね。整理券は東京だけかと思ってました。
書込番号:12274545
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
今日、帰りに寄ったら在庫有りでした。(3台)
神奈川のPC DEPOTだけど、店舗間移動とかで、4,5日で入手可能なハズです。
価格も100%他店対抗だから、近隣の量販店で見積もりを取って、上手く
交渉しましょう。
即納だから、エコポイントだって、半減前に間に合います。
エコポイントのかけ込み需要だって言うのに、お客は、自分以外、ゼロでした。
意外と液晶テレビを売ってる事を知らない人も多いから、穴場ですよ。
自分も行き付けの量販店に在庫無し、5週間待ちで断れた19RE1をここで
購入してます。
どうしても、直ぐに欲しい人は、一度来店して、交渉してみたら好いと思います。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
まぁ読んで字のごとく84800円に通販でもポイント10%も還元してやるっていう強気なのか店舗がイケイケ状態なんでやる気ないのかならいっそ休止にしてその分人を店舗にまわせばいいのにと思うけど
書込番号:12273030
0点

普通の店で4万ぐらいなので相場知らずに買うおばあちゃんとかは可哀想ですね。
今日コーナン天王寺店で49800円の値札付いていました。
最近ヤマダ電機は横柄です。
書込番号:12273653
0点

近所のヤマダでは、誰も見向きもしない値段を付けて、選択から外すように仕向けています。それでもしつこく聞くと、「入荷出来ないので、申し訳ありませんが、選択から外して下さい。」と言われます。ただ単に面子を守る為の値段だと思います。(笑) 売約済みで陳列から外してあるのも、同じ作戦だと思います。(多分) なおかつ、現品を売ってくれと頼んでみましたが、「商談出来なくなるので無理です」と断られました。(汗)
書込番号:12301615
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
昨晩、仕事帰りにヨドバシ梅田に寄ってみると、テレビ売場はすごい人で順番130人待ちでした。ちなみに同製品は現金・デビッドで73,000円のポイント10%でした。今朝オープンと同時にケーズ宝塚に行き(客は10人程度)同製品の価格確認すると73,500円。店員に値引き可能か確認すると引いても1,000円程度との話、そこでヨドバシの話をすると、70,000円の価格提示がありました。それ以上は無理との事。その足で今度はヤマダの宝塚店に行き価格表示のない同製品の価格確認すると74,500円との事なので、ケーズの70,000円を話してもそうですかニコッとするだけで返事なし、対抗して売る気なし、ましてや先週土曜日のチラシで73,500円価格は相談下さいとあるのに話す気がなくなり足早に後にし、近くのミドリ宝塚をのぞいて見ました。74,800円で値引可能か聞いてみると、これ以上は無理との事。再度ケーズに戻り70,000円5年保証で、現金でもカードでも同条件なのでカードで購入しました。価格的にはこんなもんでしょうか?ちなみに納期は早くても12/29です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
きのう購入しました。
73700円(5年保証5000円込)
ブラウン管テレビからの買い換えだったので、
リサイクルポイント3000。
実質購入価格は48640円。
PCデポにテレビが売ってるの知ってる人少ないのでしょうか?
客少なかったし在庫あったし。
ケーズ、ノジマなどの大手家電量販店は混んでて納期待ちでした。
それと、価格コムでの最安値はあくまで参考ですね。
実際に店に足を運んで交渉次第ではもっと安くなったりならなかったり。
0点

細かい事ですが
73700円(5年保証5000円込)
リサイクルポイント3000
エコポイント23000
リサイクル料金?
-------------------------
実質実質購入価格は48640円
の計算過程が判るように提示してもらえれば皆さんも参考になると思います。
書込番号:12255414
0点

たつべえさん返信ありがとうございます。
あえて省略して書いたのですが、分かりづらかったかもしれません。
改めて詳細を書きますと、
店頭表示価格 73700円
エコポイント 23000
値引き交渉で 73700円(5年保証5000円込)
購入とあわせて21インチブラウン管テレビを持ち込みでリサイクル
リサイクル料金 2835円 + 運送料 525円 = 3360円
この料金は法定料金
メーカーやインチにより決定
リサイクルポイントは3000
あくまでも、買い換えに対して付くポイントです。
合計金額 73700円 + 3360円 = 77060円
ポイント合計 23000 + 3000 = 26000
このポイントを商品券などに変えることができます。
ぼくは、JCBギフトカードにしました。
これはかなり多くの店などでお金の代わりとして使えて、
有効期限もありません。
PCデポはもちろん、家電量販店もOK。
但しこのカードは、手数料として500引かれて、
25500ポイントとなります。
あとかかる料金は、エコポイント申請書郵送切手分として80円です。
ということで、実質購入金額を計算すると、
73700円 − 25500pt + 360円 + 80円 = 48640円
ちなみにポイントの申請手続きは、店で店員さんが無料でやってくれます。
ゴールデンなんとか(?)っていう加盟店はやってるそうです。
あとは自分で切手を貼って出すだけです。
それから、ポイント制度は車の時のように、
終了が前倒しになるかもしれないということです。
但し、車の時は決定されたのが急だったので、
早めに決定されそうです。
書込番号:12256410
1点

crazymarioさん、購入おめでとうございます。
自分も、在庫がありお持帰り可能だったので、PCデポで買いましたよ。
周りの販売店では軒並み在庫無しで、納期もいつになるかわからなかったので・・・。
まあ、値段はとりたてて安いわけではありませんでしたが、
お持帰り可能に価値があると思い後悔はしておりません。
ちなみに、お持帰り価格ってことで69700円、1年のメーカー保障のみですが、
後日店舗にテレビ持込、リサイクル料を含めても73060円でした。
また、エコポイントの申請はほかの販売店とは違い、その場でのネット申請なので、
個人でネットで申請したのと同じで1週間ほど、郵送申請よりも早いみたいです。
書込番号:12261191
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





