REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4パネルを備えたハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(3204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

店員の対応

2010/12/05 19:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 zizi32さん
クチコミ投稿数:11件

11月30日 LABI高崎の女性店員の対応はっきり言って不快でした。

72800円 ポイントなしと書かれていました。
調査価格 128000円 10PとのPOP記載もありました。

30日のため店側も強きにでるだろうと期待もしていなかったものの、行ってみると整理券でおよそ45分待ち。
やっとこ番が回ってきて、価格交渉をお願いしてみると、「1円も下げられません」「原価ギリギリなんで」だそうです。
すごく強気な口調なので、ムッとして原価ギリギリなんですか?と聞き
じゃーLABI池袋で72000円の23Pで販売してるみたいですけど・・・
ときりだすとあれは「東京価格なので。」だそうです。
原価ギリギリなんじゃないんですかというと「他店の事はわかりません。」だそうです。
いやーこっちも競合店が違うため最初から同価格にはならないことも承知して
ポイントで10〜15でもつけてくれれば購入しようと考えていたんですが。
じゃーこの比較している128000円の10ポイントはどこの価格何ですかと尋ね、一般的にこの価格では売ってないですよねというと、
「じゃーどこの店がいくらですか。コジマさんいくらですか、ベストさんいくらですか。証明できますか」と言われました。
これは、客が証明するもんなんですかね?
価格交渉で他店はこれで安く買えましたって言うのを証明するのならわかるんですけど。40A1一般的に8万は切るくらいで広告載せていますよね。これと比較して安いというならわかるんですけど、他店が7万円台・8万円台だと安く感じないから高い他店の価格を載せているんでしょうが、お客さま思いのやりかたではないですよね。直接自分がきいたわけではないので記載しませんが、エコポイントの説明も言ってること本当か?ってことが横行していて買わせるためにお客さんを騙してないか?と感じることが。

他店といえど、社長一緒でしょ?わからないは、ないですよね。
こっちも本社のお膝元のLABI高崎でここまで不快な思いをするとは思わなかったです。なんか下げられないにしても言い方ありますよね?

「いや〜すいません。当店では、これ以上さげられないんですよ〜」とかなら
まぁ仕方がないかと引き下がるのですが、
「無理です。下げられません」の一点張り。
まぁ店員からすれば、何十人対応した客の一人かもしれませんが、こっちは待たされて対応した店員の一言ですからね。
 
当分LABI高崎では買いたくないというのが気持ちですね。
 
以前はその地域でないHDDレコーダーの価格で交渉して値段はそこまで下がれれませんが、ポイントでもいいですかといわれ、ほぼ似た価格(ポイント考慮して+1000円高)で気持ちよく買い物させてもらったんですが。


書込番号:12324991

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:215件

2010/12/05 19:59(1年以上前)

地方のヤマダとしては、普通の対応ですよね。
確かに、本社のお膝元のLABI高崎だとしても、ヤマダの社員のレベルは、
そこまで、落ちてる感じじゃ無いですかね?

価格交渉するなら、他店の販売価格を証明するのは、購入するお客さん側なんじゃ無いですかね。
そんな意味では、店員の逆切れも間違いじゃ無いですよね。
自分の場合、ヤマダ店内の他店調査価格等は、信じません。
自分で廻って交渉して集めた情報が基準ですからね。

店員の対応に不快なのは、わかりますが、書き方が雑で、分かり難くて、不快なのは、
禁じ得ません。
ただ、ヤマダの対応には、同じく同意です。



書込番号:12325216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/05 21:03(1年以上前)

たしかにわたしでも言われたらむかつきますね。他店の証明をしろなんて店員がいうことではないでしょう。ろべかーるおじさんさんが言われているとおり年収が少ない仕事なんですね。家電の知識がある人がやっていると思いますが、年収が少ないからやる気もないんでしょうかね?ヤマダ電機秦野店はかなりいい接客をやってくれました。

書込番号:12325632

ナイスクチコミ!1


スレ主 zizi32さん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/05 21:58(1年以上前)

コメントありがとうがございます。

書き方が雑でわかりずらくて、すいません。
書きたいことがいっぱいで羅列して書いてしまいました。

kouji!さん

自分もヤマダの店員レベルの低下・日本一のおごりを感じます。
ただ、わかりづらいかもしれませんが

・他店価格(LABI池袋)の提示をした。
・LABI高崎で提示している他店の調査価格(128000円 10P)について質問したところ
 どの店がいくらなんですか?と証明できますかとの返答でした。

ムカついたのは、言い方・他店の価格証明の件です。

値下げの価格交渉をするのは、こっち側で他店ではこんな価格ですがヤマダさんではどうですか?
と提示するのは、納得できます。

ただ、今回の場合はLABI高崎が提示している他店価格が著しく高く、この値段の店舗ってなかなかないですよねーといったところ、『どの店がいくらなんですか? 証明できますか?』との返答です。

ヤマダの数ある電気店の中でも高いところを提示して、内(LABI高崎)はこんなに安いんですよとの提示金額にたいして、こっちに証明義務がありますか?

LABI高崎の店員だって、新聞の折り込みチラシ・ネットをみれば128000円の10Pが世間一般の価格ではないのはわかりますよね。

それを証明できますか?と切り返す店員の対応がはっきりいってむかつきました。

それとこの対応も店員が違えば結果が変わるのはわかっております。
ただ整理券が発行されている以上、こっちは店員を選べませんよね?


書込番号:12325972

ナイスクチコミ!2


スレ主 zizi32さん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/06 23:09(1年以上前)

ろべかーるおじさんさん 
ひろジャさん 

店員のレベル差を感じます。

学歴の件については、自分もけして高学歴ではないし、高学歴だから接客ができる、低学歴だから接客ができないとは、思ってはいません。

うちの会社も東大〜高卒までいる会社なので、いろいろな人を見ていますが・・・

ただ、自分がお客様への対応としては絶対にしないだろう、と思ったことをされたので思わず書いてしまいました。

まぁ、これを読んでYAMADAの教育方針が一歩でもいい方にいってくれればいいと淡い期待をしてです。

書込番号:12330897

ナイスクチコミ!1


masarut1さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/07 11:52(1年以上前)

おっしゃりたい主旨はわかりますが、やはり他店の金額を証明するのは買う側でしょう。

表示金額に対して、高いと言うにせよ、値引きして欲しいと言うにせよ、いずれにしても納得いっていないから安くして欲しいということが最終目的ですよね。

だとすれば、安い店の価格をこちらが証明するべきでしょう。

ただ実際には、ある程度のレベルまではそこまで厳しい事を言わない店舗や店員が多いのは事実ですが。

そのような対応(表現の仕方)をした店員が、サービス業としてどうなのかと言えば、決して褒められるものではありません。

しかし、主張している内容を客観的にみた場合、相手が間違っているとは言えないと思います。

書込番号:12332666

ナイスクチコミ!1


けれるさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/07 23:06(1年以上前)

ヤマダは店員によって良い悪いが激しいのは昔からですね。
某学会員だらけなので、まぁそんなものなのでしょうか・・・
同じ系列のお店なら、他店の値段なんて調べられて当然ですし。

ただ、TVやパソコンなど何万という値段の商品の場合、客側が他店の値段を証拠で持っていくのは、ある意味マナーですよ。
ライバル店の値段を調べようと出向いても、「値段調べるな!」って追い出される店もあるから、客側が「こうだったよ」ってその店の店員の名刺などに書いてもらう方が、交渉するにも話しが早いんです。
特にヤマダさんは、他の店の店員はよく追い出すらしいですしね。
と、元某量販店員が言ってます。

今回の場合は、あきらかに値段が違うので話しが別かもしれませんけど。

書込番号:12335410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/07 23:57(1年以上前)

10月下旬の地元TECC LANDにての自分の経験です。

「他店店頭価格は常に調査している」と豪語しているが、そのわりに価格が高かったので
その旨を指摘/交渉したところ、
「その(安い)価格を証明しろ(見積りを提示しろ)」
とのこと。
「…いやね、交渉した数字ではなくて、店頭表示価格なんですけど」
「毎日価格調査しているなら、お宅でも知っているはずでしょ、店頭表示価格なんだし」
と伝えるも「要見積り」の一点張り。

店頭表示価格の見積りなんて出す(貰う)意味があるのか…と(苦笑
しかも、その競合他店がすぐ近くにあるのに。

「じゃぁ、そちら(TECC LAND)の見積りをください」…というと、
「ウチは見積もりは出せない」とのこと。
客に見積りを要求するわりに、自分では名刺の裏に金額を書くことすら「できない」。

あきれた接客をされたので、そのまままっすぐ元の店(ケーズ)に直行し、そちらで
再交渉の末に買いました。

余談ですが、同日夜に、再度“別の”TECC LAND(←本来コチラが自宅の最寄店)へ諸用で
でかけた際、好奇心から同一商品の条件を世間話の体でヒアリングしてみました。
すると、他店条件を切り出すまでも無く比較的好条件が・・・。
今日買う心算でもないし、単なる価格調査だから…と伝えたのに見積りまで出してくれ
そうに(無論断りましたが)。

どうもヤマダは店員のアタリ/ハズレが大きすぎますね。

書込番号:12335715

ナイスクチコミ!1


K78さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/12 14:57(1年以上前)

やはり皆様の仰る様に店員によるのでしょうね…。

以前に地方の価格情報としてココにも書きましたが
私も18日と25日に1台づつ40A1をLABI1高崎で購入し
¥75,000でP20%(実質60,000円)付きましたよ。

エコポイント最終日で価格交渉が多くて
フラストレーションが溜まっていた所で
売り言葉に感じたのかも知れませんね。

結局どこか他で購入されたのですか?

書込番号:12356305

ナイスクチコミ!0


スレ主 zizi32さん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/23 09:08(1年以上前)

みなさん。
いろいろご意見いただきありがとうございます。

ちょっと仕事でバタバタしてたもので遅くなってしまいました。

K78さん。

12月23日現在まだ購入していません。

同じLABI高崎で¥75,000でP20%(実質60,000円)で買えたっていうのは、ショックですね。

安いことは良いことなのですが、店員の対応の差、値引き交渉がうまくいかなければ、ポイントとはいえ、1万以上の価格差とういいうのは・・・。

10万円以下のものが、1週間で仕入れ値が1万円分ほど差がつくほどそんなに変わるものなのか?

そうなるとLABI高崎自体の販売方針に疑問を感じますが。


この値段で出せる時があったのに、店員の言ったこと『原価ギリギリ』『東京価格』は思いっきりうそですね。

信じられません。

11月末でその値段で出せないなら、以前は出せたんですが、現在は無理なんですって言ってもらいたかったですね。
購入検討時期が悪かったのはこちらも承知していたので。
結局言い方ひとつでこちらも納得するものなのですが、それは最低限の接客として行って欲しいですね。

こうなっては
当面は、液晶アナログTVとパソコンの液晶(FULL HD24インチ)にレコーダからの出力で一応の地デジ環境で意地でもがんばります。
あとは、LABI 高崎での個人的な不買ですかね。痛くもかゆくもないでしょうが・・。

書込番号:12406879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/25 11:11(1年以上前)

同感です。

私もLABI高崎のには気分悪くした経験あります。
買いたい商品が在庫切れになっており、購入できませんでした。その時「無料駐車サービス券をもらえないかと聞いた所即答で無理です。」と上司に相談する事なく即答で言われ非常に不愉快な思いをしました。(一円でも購入すると無料1時間サービスになるサービスしているのに・・・)


近くにあるビックカメラ高崎東口店で値段交渉し、ヤマダと値段を同じにしてもらい。ヤマダは現金特価でポイントなしでしたが、こちらが何も言わなくてもポイント13%付いてくれてました。それからはヤマダで値段交渉後は、ヤマダで買わずにビックカメラに言って購入しています。ビックカメラの店員はLABI高崎が出来てからはすごく対応いいです。

LABI高崎OPEN直後はビックカメラは休日でも駐車場もガラガラでしたが、最近は休日も駐車場はいっぱいになっている事が多いです。ビックカメラが努力しているのでは結果ではないかと思います。

でも値段高い買い物する時は、池袋のヤマダの日本総本店まで行っています。40A1も11月23日も池袋まで行き2台73,000円でポイント23%で購入しましたけど(笑)

書込番号:12416194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

スレ主 ri3pa3さん
クチコミ投稿数:3件 REGZA 40A1 [40インチ ブラック]のオーナーREGZA 40A1 [40インチ ブラック]の満足度5

当方、HDDレコーダは、パナ社のDIGA(BW800)を使用中。
VIERAリンクを考えてパナ社のテレビを検討するも、予算でやむなく諦めて、
こちらのTV購入。

HDMI(不要かと思ったけどVer1.4)を購入し、接続。

REGZAリンクのボタンから、DIGAがきちんと動いて感動。
(規格で作られているから当たり前ですが…)


ーーーー
オンキヨー製サウンドと接続しているものの、オンキョー側にHDMIがなく、
光端子で接続。
昔の東芝のテレビにはR1端子が付いていたけど、今のTVにはR1などなく、
連動しなくなってしまったのが残念…。

書込番号:12390505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

報告です。

2010/12/14 19:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 hisu_noiさん
クチコミ投稿数:37件

以前のスレ[12212483]ではお世話になりました。
誰も気にしていないとは思ったのですが結果報告です。

以前の内容を簡単に書いておきます。

新品で32A1を購入して設置するも地デジ視聴ができない(アンテナレベルは40前後)
自宅にある2台の液晶TVと32A1に接続したレコーダーからは地デジ視聴ができる。
電話で上記症状をサポートセンタに話してもTVの不具合は考えてもらえずにアンテナの問題を指摘される。
自宅調査で上記症状を確認したサービスマンにもTVには不具合がないと判断され、
もう東芝としては何も対応ができないと言われる。
個人からのお願いでは何も対応してもらえなくなったため、販売店経由で再度東芝へ検査の打診をしてもらい了承を得る。
後日東芝が持参した確認用32A1で地デジ視聴ができたため初期不良と判断され新品交換対応となる。

ここからがその後の報告です。

上記結果により東芝にて新品交換をしていただいたのですが、結果は同じ症状となり地デジ視聴できず(アンテナレベルは40前後)
再度東芝の確認用32A1でアンテナレベルを調べると57前後でした。
サービスマンもこのような状況を経験したことがないらしく再度新品交換での対応となる。

2回目の交換では東芝で視聴確認をしてきた32A1との交換となり、やっと地デジ視聴ができました。
アンテナレベルも57前後となっております。

両親が対応した為に今回の原因をサービスマンが話していたのかもわからない状況ですが、
今回はたまたま2台連続で初期不良だったとしたら何とも凄い引きの強さを感じてしまいます^^;
再検査をしてもらえなければ泣き寝入りするところだったので助かりました。

サービスマンが初期不良と判断した後の対応はとても良かったのですが、初期段階でのサポートセンタ&サービスマンの対応の悪さ(素人考えですが明らかな判断ミス?)については今後のためにも東芝へ報告しておきます。

今回は色々とありがとうございました。

書込番号:12366973

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/12/14 22:18(1年以上前)

こんばんは、ロットによって原産国が違うみたいです。
部品の調達などで品質のバラつき?、と思われます。

書込番号:12368057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/15 20:51(1年以上前)

>自宅にある2台の液晶TVと32A1に接続したレコーダーからは地デジ視聴ができる。

違う部屋ではなく、同じ部屋でですよね?
この状況を指摘しながら、TVには不具合がないと判断したサービスマンはお粗末としか言えないです。
当日は無理としても、自ら次回東芝の違う機種でも持参して確認すべきです。
メーカーのサービスマンでも、年配でベテランみたいな顔してても始めたばかりの
素人当然の代行がたくさんいます。
サービスセンターの所長にクレームをつけてもいいほどの、レベルの低いサービスマンだと思います。

書込番号:12372050

ナイスクチコミ!1


souunさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/18 23:25(1年以上前)

hisu noiさんのやり取り大変参考になりました。私の試行もついでに挙げときます。
安かったので、衝動買いしたREGZA 32A1が到着したので、SONYの26インチテレビ(地デジ対応)をはずして接続したところ、はじめはブロックノイズが頻発してこれはだめだと思いました。しかし、しばらくすると安定してチャンネルを変えたときにノイズが出る他、まれに出る程度になり、視聴時に気にならなくなりました。試しにもとのテレビにもどしたり、さらにシャープのテレビを持ってきて接続してみましたが、32A1のようなブロックノイズは全く出ません。アンテナレベルは、SONYが60台、sharpは70台、32A1は35です。この35が32A1のぎりぎりらしくブロックノイズが出るときは34以下でした。テレビを持った際にその軽さに驚きました、値段なりのつくりなのでしょう。試しに分配器をアンテナ端子直付タイプに変更し、コネクタをF型コネクタにしてみたところ、分配器の他方のSHARPのアンテナレベルは80台に上昇しましたが、32A1は変更なしでした。又、あまり効果がないらしいとの話でしたが、試しにブースアターかましてしてみたところ、やはり32A1のアンテナレベルは変わりませんでした。電波の強さとは無関係なようです。内部処理の改善があったのか、アンテナレベル35でもほとんどノイズなしで見られるため、修理や交換は無理だと思われ、一方で事実として、東芝の安いテレビは受信能力の低いものをつかまされるリスクがあることを実感しました。検討されている方は参考にしてください。

書込番号:12387273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

リサイクル料金

2010/12/17 00:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:61件

裏ワザでという程でもありませんが・・・

先日、32A1をLABIで購入しました。
購入時にリサイクルを依頼すると、設置料(送料込み?)2000円程が必要になるとのこと。さらに、リサイクル料と収集運搬費がかかると説明を受けました。ようは宅配ではなく専門業者を手配するためのようです。

一方、物を送るだけなら、佐川で735円とのことでした。
(私はこちらを選択)

リサイクルするテレビは後日でもヤマダに持っていけばリサイクル費用と運搬費でいいとのこと。
結局、東芝14インチテレビをリサイクルし、リサイクル費用(1785円)と運搬費(525円)=2250円 がかかった。佐川の送料を含めても2985円。
そうです。ご存知の通りリサイクルのエコポイントが3000PTだから、それを現金とみなすとリサイクルした方が儲かったということになりました。(送料がペイできちゃいました)

それこそ1月からはリサイクルがないとエコポイントもつかないので、捨てるためだけに小さいテレビをリサイクルショップから買ってくるようになるのかな?
ちょっとした情報でした。



書込番号:12377985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/17 11:13(1年以上前)

キタムラでカメラを買うのにジャンク品を購入して下取りに出してます。

同じですな^^♪

書込番号:12379107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/17 18:59(1年以上前)

不法投棄は今にはじまったことじゃないけど、薄型テレビへ買い替えで
テレビの不法投棄が増えているってニュースでやってました。

エコポイント用に拾いに行く人とか、不法投棄されたテレビを集めてきて
軽トラで「古いテレビ500円!」なんて業者も出てきたりして。

書込番号:12380651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/12/17 23:22(1年以上前)

こんな奴は逝け!さん 

レスありがとうございます。そういえば、私も以前、ソフマップのプリンタ5000円下取りの為、100円でヤフオク落札したのを思い出しました。

ペンタック好きっ子さん 
不法投棄するくらいなら、普通にリサイクルしたってかかっても数百円から数千円なんですけどね。たったそれだけの為に犯罪を犯すって、どうかしてるように思います。

書込番号:12382013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ある意味、当たりです。

2010/12/09 10:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 els/3さん
クチコミ投稿数:3件

12月4日、ヤ○○電機(LABI上○○)にて32A1を購入。担当者の対応が大変気持ちよく、
本当にいい買い物をさせていただきました。(ありがとうございます。)
しかし、昨日突然電源が入らなくなり、取り説に記載どうり、電源リセット等実施するも
画面は真っ暗のまま、電源ランプ赤点滅もしてしまいました。
東芝サポートセンターにTELするも、コールから20分でようやく通話。
丁寧な対応にもかかわらず、結果は本体の不具合の可能性が高いとの判断でした。
たまたまこのような製品にめぐり有ったと思いますが、以前も東芝製HDレコーダも、
2週間でHD交換修理ということがありましたので、少々メーカに不安が出できました。
業界ではトップクラスなのでしょうが、品質はどうなのでしょう?
年末に安かろうで、購入をお考えの方、参考になればと思います。

書込番号:12341660

ナイスクチコミ!6


返信する
Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/09 14:58(1年以上前)

大量生産されている工業製品ですから不良率ゼロではない事はご承知の事と思います。
運悪く不良品に当たってしまった方はお気の毒としか言い様がありません。
不良率は大体一定でしょうから人気機種で大量に売れている物ほどそういった事例も多くなります。
そのメーカーの製品を見限るかどうかは事後の対応で決めるべきだと思いますよ。
避けるべきは構造上の仕様や欠陥で保証期限が切れて間もなく寿命を迎えてしまう様な製品を作るメーカーでしょう。

書込番号:12342453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:215件

2010/12/09 21:09(1年以上前)

> そのメーカーの製品を見限るかどうかは事後の対応で決めるべきだと思いますよ。
> 避けるべきは構造上の仕様や欠陥で保証期限が切れて間もなく寿命を迎えてしまう様な
> 製品を作るメーカーでしょう。
避ける為に、ご存じのメーカ名を教えて下さい。
わからなければ、避けれられないし、「保証期限が切れて間もなく寿命を迎えてしまう」こんな設計が
出来る会社は、素晴らしい会社とも言えますよね。

> 大量生産されている工業製品ですから不良率ゼロではない事はご承知の事と思います。
不良率がゼロで無くても、限り無くゼロに近づけるのが、物作りメーカの使命です。
下の口コミの初期不良の方と近い状況の様ですね。
(何故か消されてますが、個人情報満載で、液晶の不具合だったと思います。)

でも、「ある意味、当たりです。」は、前向きで素晴らしいですね。
だって、保証期間内だし、新品と交換だと思います。
そして、2台目が初期不良に成る確率は、もっと、もっと、小さいです。



書込番号:12343798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/09 21:23(1年以上前)

今は1インチ1万円と言われてた数年前と比べたら5分の1ですね。
大量生産によるコストダウンもありますが、それなりに品質も下がってるんでしょう。
重量が軽くなってることも、要因の一つだと思っています。
今の家電は長期保証をつけて、保証が切れて壊れたら買い換えるというサイクルですね。

書込番号:12343878

ナイスクチコミ!0


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/09 23:09(1年以上前)

>Kouji!さん

> 避ける為に、ご存じのメーカ名を教えて下さい。

特定のメーカーの事を指して言っているのではなく、そういう物があったらそのメーカーは避けるべきだと言っているまでです。
同じメーカーの製品で不良品に当たったとしてもその都度対応に問題がなかったら私はそれで納得しますし、そのメーカーを選択肢から無条件に除外する事もありません。


> 不良率がゼロで無くても、限り無くゼロに近づけるのが、物作りメーカの使命です。

私の意見への補足ですかね?

書込番号:12344522

ナイスクチコミ!0


スレ主 els/3さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/10 10:58(1年以上前)

みなさまのご意見ありがとうございます。昨日スレ後、すぐにメーカ様、および販売店様より
お詫びのご連絡と、今後の対応についての説明がありました。メーカ様は本日訪問される予定で
こちらのわがまま(時間指定、夜の7時以降)も聞いてくださり、好印象を受けております。
(影響しやすいです。)
説明後は、修理担当者様から、何度か時間と場所の打ち合わせのTELも有り、今は安心と期待をして
今日の夜を待っている状態です。

少なからず、メーカ様もこういったスレを回覧しているのでは無いでしょうか?
いままで私も回覧のみで、書き込みは今回が初めてでしたが、情報を共有する意味も含めて
無駄ではない行動だと思います。
書き込みにちゅうちょされている方がいらっしゃいましたら、今一度勇気を持って見るもの
有りではないでしょか?

本題としては、今後の対応(新品交換がいいです)を期待して、ご迷惑でなければ
ご報告させていただきます。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:12346078

ナイスクチコミ!5


bicboyさん
クチコミ投稿数:50件

2010/12/14 00:03(1年以上前)

els/3さん
ここで、伏字は禁止ですよ!!

書込番号:12363847

ナイスクチコミ!1


スレ主 els/3さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/16 10:06(1年以上前)

大変失礼いたしました。以後気をつけるようにいたします。
ご指摘、ありがとうございました。

その後・・・
あくまでメーカ側は修理を前提にお話してきましたが、販売店様のご好意で
新品に交換していただけました。

書込番号:12374217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

持ち帰り価格

2010/12/05 15:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

特価まで行きませんが、LABI上大岡 45800円 ポイントなし 三年保障 送料別でした。

ノジマ 座間店は 45800円+6000ポイント還元でしたが納期未定。
ノジマ価格をLABIに提示しましたが、在庫渡し特価と交渉出来ず。
親が欲しがっていたので、LABIで購入しました。
今すぐ欲しくて、お近くの方 ご参考に

書込番号:12324077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/12/06 23:34(1年以上前)

LABI上大岡、6日午後8時に行ってきました。店頭に8台積んであり、なお数台の在庫がある様でした。

書込番号:12331094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/12/10 10:56(1年以上前)

僕はケーズ電気で買いました。
配送・設置込みで44000円でした。

ただ、買ったのが11月13日で、家に来たのが今さっきですが。

書込番号:12346071

ナイスクチコミ!0


スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

2010/12/11 07:48(1年以上前)

コーセンさん
安く買えて良かったですね。
しかし、12月でエコポイント半減、在庫薄の中での情報が、これからの購入者には大事です。
現実に11月の価格を店に言っても、交渉材料になりません。
購入されたお店で今はいくらですかね?

書込番号:12349802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/12/12 21:40(1年以上前)

bzfan57さん
金曜日に来たチラシを見ましたが、僕が買った時と同じ金額です。
もう1か月くらい同じ値段で売っていますねえ。

書込番号:12358068

ナイスクチコミ!0


スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

2010/12/13 20:03(1年以上前)

コーセンさん
返信ありがとうございます。
我が方のケーズ(横浜町田インター店)は46800円から下がりません

コーセンさんの近辺は安いですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:12362314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
東芝

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング