REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4パネルを備えたハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3機種の組み合わせについて

2010/10/06 06:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 PAPI-PRINさん
クチコミ投稿数:2件

年末に初の液晶テレビを買う予定です。
そこで質問なのですが、
@ 32ZS1 + HDD   ※TVは7.5万、HDDは1万として
A 32R1  + HDD   ※TVは5.4万、HDDは1万として
B 32A1  + レコーダー ※TVは4.3万、レコーダーは3.5万として

お勧めの組み合わせはどれでしょうか?
HDDの安価は魅力ですが、レコーダーを利用したほうが良いのか・・・
R1とZS1の2万の違いに価値はあるのか・・・
そもそも、このクラスの倍速・解像度に違いはあるのか・・・
正直、よく分からなくなってしまいました。

申し訳ありませんが、参考意見をお願いいたします。

書込番号:12017947

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/06 06:50(1年以上前)

>R1とZS1の2万の違いに価値はあるのか・・・
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/index_j.htm
こちらで機能比較は出来ます。


>そもそも、このクラスの倍速・解像度に違いはあるのか・・・
多分、視聴距離と視力によっては、違いが判ると思います。

何がしたいのかが書かれていないので、
どれがベストなのかも答えるのは難しいと思いますm(_ _)m
 <「なぜレコーダーが必要なのか?」とか...

各機種の「出来る事」「出来ない事」を把握した上で、
もう少し考えてみては?
 <まずは「やりたい事」が出来るかどうかから...



「録画が出来てテレビも観れる」
だけで考えているなら、どれでも良いと思いますm(_ _)m
 <操作性とか、W録とか、そういう条件が無い状況では...

書込番号:12018016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/10/06 07:17(1年以上前)

@ダブル録画で見て消す
Aシングル録画で見て消す
Bダブル録画でたまにDVDに残す

どれが望んでいられるものでしょうか。

あとは画質ですが、拘るなら@.拘らないならAB

という感じです。

書込番号:12018072

ナイスクチコミ!0


AQUOSUさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/06 07:37(1年以上前)

自分が選ぶとしたら、@のZS1ですね。

そして後から、あるいはクレジット払いが出来るなら、すぐにBDレコーダーを買います。

各機種の画質の違いはBlu-rayを見た時に出ると思います。
地デジを見るだけならほとんど違いは有りません。

書込番号:12018105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/06 09:28(1年以上前)

おはようございます。
私なら!5年〜10年は視聴すると考えたら少しでもイイ画質で見たい(^O^)
@の 32ZS1 + HDD をオススメします。
W録画しながら裏番組視聴(これが大変重宝してます)も出来ますし、予算が出来てからレコーダーを購入します。

※あくまでも個人的な意見です。

書込番号:12018325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/10/06 09:49(1年以上前)

こんにちは
私も@にしたほうがいいと思いますよ。
Bは、セカンド、サードTVとして使うならいいと思います。
W録画、画質、ネットワーク、Zシリーズのほうがいいですね。

書込番号:12018383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/06 10:09(1年以上前)

おはようございます。

私も1に一票です。

個人差がありますが、32インチでも倍速機能はあったほうがいいと、私は感じます。

W録もあると便利ですよ〜。

>レコーダーは3.5万として

この予算ですと、DVDレコーダーですよね?

必要でしたら、後からブルーレイレコーダーを購入することをおすすめします。

書込番号:12018443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:32件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度4

2010/10/06 11:47(1年以上前)

横レス失礼

32ZS1にお金を出せる予算があるなら37型以上のフルHDを満喫
したほうがよいのではないでしょうかね?
LEDバックライトのものでも価格が手頃ですし。
37型以上ならほとんど倍速ついているしフルHDです。
32型では倍速、フルHDの必要性に賛否両論が伴います。
それだけ意見が分かれると思います。
双方必要と考えるなら37型以上をお考えください。
あとは自分次第です。
32型で妥協するならできるだけ安価で画質良好なA1は
IPS液晶の良さが光りますし。価格的にもお奨めです。

レグザならHDD録画できるモデルがありますしね。
あとは録画機の追加とするかも目的によります。
ご自分の目的を今一度見直してください。
そうしないと余計に様々な意見がでて混乱しますよ(笑)

駄レス失礼。

書込番号:12018716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


todokumaさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオーナーREGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度5

2010/10/06 20:06(1年以上前)

私は、A1+BDレコーダーを利用しています。
A1に関してはとっても満足しています。
倍速が無いのが残念ですが速いテロップ以外は気になりません。
BDレコーダーはW録ですので使い勝手は良いですし、
この構成で文句なしです。
TV視聴、W録画、各種ダビング、BD視聴(映画ソフトなど)すべてが揃うのでお勧めですよ。
予算はA1:4万円、BDレコーダー4万円の計8万円でしたので
コストパフォーマンスも非常に高いです。

レコーダーが良いのか外付けHDDで良いのか、
予算とご自身の使い方との付け合せて考えれば答えは出るのではないでしょうか?

書込番号:12020249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/10/08 14:36(1年以上前)

PAPI-PRINさん
今すぐに買えるなら買いなさい。
12月からエコポイントが半減します。
12000ポイントから6000ポイントに

書込番号:12028314

ナイスクチコミ!0


スレ主 PAPI-PRINさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/09 02:55(1年以上前)

皆様

たくさんのご回答をありがとうございました。
ご意見を基に自分が一番求めているのは何かを考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12031148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

外付HDD

2010/10/05 10:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 si-tanさん
クチコミ投稿数:11件

当方機械オンチですので意味不明な事を書いてしまうかもしれませんが、質問させてください。 
I-O DATAとゆうメーカー(?)のHDCN-Uシリーズ HDCN-U640を持っています。普段はパソコンにつなぎ映画を見ています。
今回REGZA 32A1がとてもいい製品だとここで知り、アナログテレビからの買い替えを検討しています。そしてこの外付HDDはREGZAにUSB接続すればハイビジョン放送を録画予約、再生できる(?)ような説明があります。
そこで質問ですがこのテレビだけを買えば
現状のアナログテレビ→ビデオデッキで録画、再生とDVD再生プレーヤーでDVDを見る
とゆうような環境を維持できますでしょうか?

DVDプレーヤーはシャープのDV−SF60とMiCOのDVD-M02を持っています




書込番号:12014055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/05 10:28(1年以上前)

このシリーズは外付けHDDへの録画に対応しません、録画に対応したシリーズから選べば外付けHDDを繋げて録画できますよ。

書込番号:12014068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/05 10:29(1年以上前)

この機種に外付けHDD録画機能はないので録画機能は維持できません

書込番号:12014070

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/05 10:29(1年以上前)

Aシリーズには、録画機能は有りません。

他のシリーズを選択してください。


書込番号:12014072

ナイスクチコミ!1


スレ主 si-tanさん
クチコミ投稿数:11件

2010/10/05 10:41(1年以上前)

素早いご回答ありがとうございました
Aがついているシリーズは録画できないんですか・・・
ありがとうございました

書込番号:12014110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/05 12:40(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
32Vサイズの『外付けHDD』タイプなら
R、REシリーズ(シングル録画)
ZSシリーズ(W録画)
を選択して下さい。
32Vサイズの『内蔵型HDD』タイプなら
H、HEシリーズ
を選択して下さい。

書込番号:12014463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/05 14:14(1年以上前)

>Aがついているシリーズは録画できないんですか・・・

REGZA唯一の録画機能無しです。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/index_j.htm#link05_rec


サイズから機種名を選ぶなら、

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/size.html#d32

に有ります。


>現状のアナログテレビ→ビデオデッキで録画、再生とDVD再生プレーヤーでDVDを見る
とゆうような環境を維持できますでしょうか?

書かれている言葉の範囲で言えば、録画機能付きREGZA+既存のDVDプレーヤーでOKです。

ただ、VHSデッキが、テープ入れ替え可に対し、

・映像の借り貸し不可。
・外付けHDDでも、HDD内の映像は、録画したREGZAでのみ再生可。(将来買い替えの時、そのままでは映像を捨てることに。)


>普段はパソコンにつなぎ映画を見ています。

REGZAに繋いだ際、初期化されますし、PCに戻しても初期化要。
共用で使う方法は使えません。


書込番号:12014781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 si-tanさん
クチコミ投稿数:11件

2010/10/05 23:39(1年以上前)

ご回答いただきました皆様わかりやすい説明ありがとうございました。
現在録画もよくするので R1にしようかなと思っています。
また意味不明な質問をしてしまうと思いますが見かけたらご回答よろしくお願いします

書込番号:12017164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2010/10/04 18:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

音質についてですが、こもった感じで クリアでないとレポートを拝見しました 音質設定は ありますか?

書込番号:12010990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/04 19:35(1年以上前)

こんばんは。

音質設定についてですが、東芝さんのサイトでA1の説明書がダウンロードできます。

操作編の47ページをご覧下さい。

音質・サラウンドの調整・設定、左右の音量バランスが調整できるみたいですよ。

書込番号:12011162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/04 19:48(1年以上前)

気になるようでしたら、店頭に展示してある実機を触って、確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:12011224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/04 20:52(1年以上前)

実機確認が確実ですね ありがとうございました。

書込番号:12011561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画はどうするのですか?

2010/10/02 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:17件

この機種を購入しデジタルで録画(撮って消す繰り返し)するには
どんな録画機を購入すればいいのでしょか?

書込番号:12002485

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/02 23:00(1年以上前)

Aシリーズに録画機能は搭載していません。
他のシリーズを選択して下さい。

書込番号:12002515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:32件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度4

2010/10/02 23:04(1年以上前)

こんばんは。

質問の意図が若干???です。

32A1には録画機能はついてないですし、録画機に特に制限はないように
思います。
むしろ録画する対象などや欲しい機能などが問題ではないでしょうか?

見て消しならR1とか録画機能付のTVならHDDの容量も自分で選択可能な上
コストパフォーマンスもよいですし。
別途録画機を購入なら懐と機能とメーカの好みなどをあわせて購入するしか
ないです。録画機は各社クセがありますから。
東芝で合わせたいなら東芝機で。別に他のメーカでもOKですし。

板汚し失礼。

書込番号:12002536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/02 23:04(1年以上前)

すいません。
録画機の購入でしたね。
操作性が比較的、簡単な機器がよければパナかソニーの
W録可能機いかがでしょうか?
金額的に問題があれば恐らく最安のW録機でお薦めは
三菱の機器になると思います。
操作性が複雑で予算に制限がなければ東芝機をどうぞ。

書込番号:12002539

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/02 23:51(1年以上前)

>録画(撮って消す繰り返し)するにはどんな録画機を購入すればいいのでしょか?

SIOHSUNさんが言う様に、録画機に求める機能が書かれていないので、具体的な機種を上げれません。
録画機には、色々な機種が有るので。

見て消し用途なら、REGZAの特徴で有るUSB-HDDを接続・録画する方がコスト的にはお得です。

裏録(1番組見ながら裏番組録画)機能で良ければ、REGZA 32R1/RE1/HE1が有りますし、裏W録画(地デジ見ながら2番組裏録画)というなら、REGZA 32ZS1も有ります。

REGZAに限らず、録画機能付きテレビは、他メーカーも出しています。


外部の録画機器というなら、普通はDVD/BDレコーダーです。
こちらも、1番組録画機,2番組同時録画機が有ります。


光メディアの書き込み機能不要というなら、下記の様な録画機器も有ります。

http://kakaku.com/item/K0000098151/

http://kakaku.com/item/10982610120/


書込番号:12002816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/03 00:25(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。
●A1はレコーダーの購入が必要になります。
●シングル録画で『見て消し』用ならR、RE(外付けHDD、別途購入)、H(内蔵型HDD)シリーズ。
※REGZAのミドルクラス
●W録画ならZ、ZSシリーズ。
※REGZAのミドルハイクラス

●上記は録画しながら裏番組が視聴出来ます。

書込番号:12002999

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

番組視聴時の時計表示について

2010/10/02 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:92件

皆様初めまして。
こちらの機種を検討しているのですが、ご購入された皆様に質問がございます。

私が使用しております、AQUOSには、画面右下に常時、時計が表示されるのですが
こちらの機種では、視聴時に時計表示をさせることは出来ますでしょうか?
どなたか、ご教授お願い致します。

書込番号:11999828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/02 13:14(1年以上前)

常時時計表示は右上ですがチャンネル表示とセットです。

書込番号:12000014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/02 13:57(1年以上前)

すでにレスがあるように画面右上に常時表示できます

書込番号:12000172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2010/10/02 20:16(1年以上前)

ninjazx9r300さん、万年睡眠不足王子さんご返信ありがとうございます。
わざわざ画像までアップしていただき感謝致します。

チャンネル表示と一緒に出ても支障はありませんね。
購入決意が固まり、先程購入してまいりました。
母への贈り物としてですが、母も大喜びしておりました。
この値段でこの画質…素晴らしい!の一言です(^-^)
本当にありがとうございました。

書込番号:12001691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログDVDレコーダー

2010/09/30 14:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 kkkkkk5さん
クチコミ投稿数:1件

アナログDVDレコーダーを持っています。
このテレビに繋げて録画することは可能でしょうか?
可能な場合地デジ完全移行後も大丈夫でしょうか?

書込番号:11991145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/30 15:00(1年以上前)

アナログ放送なら今まで通り録画できます、デジタル放送は録画出力を持たない為録画できません。
録画出力端子を持ったテレビに接続すればレコーダーでデジタル放送を録画できるようになりますが、予約録画は面倒ですしハイビジョン画質では録画できません。
できればレコーダーは交換するか、見たら消す使い方が主になりますけど、録画機能搭載のテレビを選びたいです。

書込番号:11991161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/30 15:11(1年以上前)

出来ますよ。
録画出力からレコの入力3に繋いでレコ側をライン3自動録画に設定します。
そうすればレグザで録画予約すれば勝手にレコが録画してくれます。
テレビ側で予約が出来るのでアナログ予約より簡単です。
もちろん録画予約中にテレビの電源は入りませんが
見ながら録画だとチャンネル変更は出来ません。

(レコはRDを前提に話してます。
他メーカーに入力3自動録画があるかは知りません。)

書込番号:11991195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/30 15:20(1年以上前)

>録画出力からレコの入力3に繋いでレコ側をライン3自動録画に設定します。

A1は録画出力が無いですよ。。

R1以上?にすると録画出力がありますので外部聞きでの録画は可能ですが、口耳の学さんのおっしゃるように標準画質での録画しか出来ませんので、R1のように外付けHDDや内蔵HDDで録画出来るものを購入した方がハイビジョン録画も出来るので良いでしょう。

録画出力があれば、それをDVDにしたい時はお持ちのレコで可能になりますしね。。

ハイビジョン画質でディスク化したいなら、テレビは別にしてBDレコを購入するのが一番良いです。

書込番号:11991229

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/30 23:14(1年以上前)

クリスタルサイバーさんに補足。

>R1以上?にすると録画出力がありますので外部聞きでの録画は可能ですが、

現行録画機能付きREGZAには、映像出力端子が有りますが、チューナー映像視聴時には映像出力しません。

あくまでも「録画出力」=録画映像を視聴時にしか出力しません。

書込番号:11993461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/01 00:07(1年以上前)

m-kamiyaさん 補足ありがとうございます。。

すでに録画した番組を実時間でダビング・・・って事です。。

ちょっと書き方が悪かったです。。すいません。。

書込番号:11993817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
東芝

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング