
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年3月21日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月5日 22:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年1月7日 00:57 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月4日 15:56 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月26日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月24日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
早速配線を終わらせたのですが、リンクとスピーカーが上手くいきません。
PS3→HDMI→S333→HDMI→テレビA1
テレビ→光ケーブル→S333
S333のHDMIはアウトとインBD/DVDです。
リンクは、PS3⇔S333⇔テレビ ができないかと思ったのですが、今のところテレビオフにリンクしてS333がオフになるだけです。
なんとか、テレビとS333はオン・オフ可能になりました。
PS3は無理なのかな?(PS3だけ前から利用してます。)
BDリモートコントローラ(CECH-ZRC1J)が発売されたら試します。
スピーカーは、残念ながら、フロント左右とサブウーファーしか音がしません。
後のスピーカーとTVからは音がしません。
良く分からないのですが、レグザの光デジタル音声出力をデジタルスルーに変更してます。
S333でも同文載せてますが、困ってます。(悲)
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
昨年末このテレビを買いました。
複合タイプ(HDDやBDを搭載しているもの)は自分は好きではないのと、ネットでの評判、そして店頭で画質等を見て決めたのですが、自宅で見ているとどうにも色調整がうまくいきません。
なにがうまくいかないかというと、明るさ、色味などなどチャンネルを変えるたびに違和感があります。
(もちろん、放送毎にカメラや編集機材等々も違うので全部が同じように見えることはないことは分かっているのですが)
リビングで使っているビエラでも多少の差異は感じるもの、この機種は特に差が激しいように感じています。
現在は「おまかせ」にしないで「テレビプロ」を基準として調整していますが、皆さんはどのような設定にされているのか、参考まで聞かせていただければと思い投稿しました。
ちなみに自室の照明は昼白色蛍光灯です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
元々良い音声ではなく、設定で少しでもよくなるようにしたいのですが、中々納得のいく音声設定にできません。
皆さんの音声設定の数値を教えて頂ければ幸いです。
因みに私は‥
バランス 中央
高音 30
低音 20
高音強調 切
低音強調 切
サラウンド オンです
宜しくお願いします。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
買った当初は大丈夫だったんですが最近PS3の電源オフ時によく緑色の横線ノイズ発生します。動作は問題ないのですが。ちなみにPS3が故障かなと思い知人のPS3と別のHDMIケーブルと端子も変更して試しましたが同じ症状になりました。もちろん知人宅のテレビでは緑色のノイズ発生はしないとのことです。テレビ側のリセットして再起動もしましたが改善されません。この緑色のノイズの情報どんなことでも教えて頂けませんか?
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
ONKYO HTX-22HDXとの接続についての質問なのですが、40A1(テレビ)から22HDX(デジタルサラウンドシステム)にはHDMIと光ケーブル、22HDXからPS3(プレイステーション3)はHDMIケーブルで繋いでいます。この接続方法は正しいのしょうか???
テレビのリモコンで音量の調整、切り替え、電源連動が出来ています。しかし、デジタルサラウンドシステムのリモコンの音量ボタンを+押すと音量が1回押すだけで、MAXまで上がってしまいます。−のボタンでは、MINまで下がっていきます。先ほど接続したばかりなのですが、サラウンドシステムを使ってテレビを見ていたら、急に音量がMAXまで上がって行き、ビックリしました。みなさんのアドバイスを色々お願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





