REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4パネルを備えたハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

REGZA 32A1 [32インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(3204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeがみたい

2022/11/21 18:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:19件

現在、自宅には無線LANがあります。
無線LANとこちらのテレビを有線でつなぎ、Amazon Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン を使ってYouTubeなどをテレビで観ることはできますか?

また、こちらのテレビには、無線LAN対応ではないと思っていますが、そちらの認識はあってますか?

(専門家からみて、変な文章でしたら、そちはらご容赦下さい)

書込番号:25019319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/21 18:31(1年以上前)

観れますよ

書込番号:25019328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2022/11/21 18:39(1年以上前)

〉こちらのテレビには、無線LAN対応ではないと思っていますが、そちらの認識はあってますか?

はい、その通りです。

書込番号:25019349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/11/21 18:42(1年以上前)

>なーなんなーさん
こんにちは

無線LANがあれば、テレビに有線LANを接続しなくても

Fire TV Stickで、無線対応しますので、YouTubeその他いろいろ見れますよ。

書込番号:25019356

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19件

2022/11/21 18:55(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございます。Amazon Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン を購入してみたいと思います。

書込番号:25019369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/11/21 18:55(1年以上前)

やっぱりそうなんですね!ありがとうございます。

書込番号:25019370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/11/21 18:57(1年以上前)

こちらのTVは、無線LAN対応ではないとのことですが、家に無線LANあると、こちらのテレビでも有線対応せずに使える、との意味ですか?
それとも、他の、無線LAN対応テレビであれば、との意味でしょうか?

書込番号:25019372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/21 19:49(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

スレ主さんが、再確認で無線ANがあれば見れるか?確認を求めておられれますが。

書込番号:25019444

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/21 21:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>無線LANとこちらのテレビを有線でつなぎ、Amazon Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン を使ってYouTubeなどをテレビで観ることはできますか?

「40A1」と「ルーター」を「有線LAN(LANケーブル)」で繋いでもたいした事は出来ませんm(_ _)m
 <https://archived.regza.com/regza/support/dl/log_a1.html
  を見ても、10年以上プログラムの更新がされていません。
  プログラマーの自分からすると「非常に安定している」と言えると思います(^_^;

なので、「FireTV Stick」と「ルーター」を「無線(Wi-Fi)」で繋ぐだけです。
 <YouTubeに、「FireTV Stick」のセットアップ方法は有るので、何度も見れば間違えないと思います(^_^;

「Alexa」は、「音声でテレにを点けたりしたい」などしたいなら有っても良いと思います。
 <「リモコン」代わりには余りならないので、「どうしても」という場合だけ購入すれば良いと思いますm(_ _)m


>また、こちらのテレビには、無線LAN対応ではないと思っていますが、そちらの認識はあってますか?

搭載していないのはもちろん、「インターネットサービス」はほぼ使えません。
 <「プログラムの更新用」と「視聴者参加型番組(めざましジャンケンとかゴチになりますとかオールスター感謝祭等々)への参加」などに利用出来る程度です。
   ※「d」ボタンで表示される「青」「赤」「緑」「黄」のボタンを使った投票などが出来る機能です。

また、「FireTV Stick」を繋いだからと言って、「40A1」のこれらの機能が無線LANになるわけでは有りませんm(_ _)m
 <「LANケーブルを繋いで」と考えている様なのでその辺は大丈夫そうですね(^_^;

書込番号:25019597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/21 22:13(1年以上前)

>こちらのTVは、無線LAN対応ではないとのことですが、家に無線LANあると、こちらのテレビでも有線対応せずに使える、との意味ですか?
>それとも、他の、無線LAN対応テレビであれば、との意味でしょうか?

[ルーター] <<<<<< [FireTVStick]-----[TV]

簡単に言うとFireTVStickは超小型パソコンで、FireTVStickをネット(無線LAN)に繋いでTVに映すというだけのこと…
最近のTVはこの小型PC機能を本体に内蔵してるやつが増えててそういうTVならTVだけでPC機能を使えるので

[ルーター] <<<<<< [TV]

とやるだけで、使えるようになる

>>そうなんですね!ありがとうございます。Amazon Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン を購入してみたいと思います。

25日からAmazonのセールが始まるのでFireTVStickの安い方だと2980円か3480円くらいには鳴ると思うよ

書込番号:25019647

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/11/22 04:02(1年以上前)

>なーなんなーさん
こんにちは

すでに、解答が他の方から 出ていますが、

ネットテレビを見ることに関しては、Fire TV Stickと無線LANのみで

見ることが出来ます。よってテレビと有線LANを接続するメリットは、ないでしょうね。

>どうなるさん
>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございました。

書込番号:25019862

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2022/11/22 09:55(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。

書込番号:25020057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/11/22 09:57(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。ずっと、Wi-Fiないのに、なぜテレビの参加ができるのか疑問だったのですが、思いもかけず疑問が解決しました。

書込番号:25020061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/11/22 09:59(1年以上前)

>どうなるさん
すごくわかりやすかったです。ブラックフライデー情報もありがとうございます。

書込番号:25020065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/11/22 10:02(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
再度、コメント欄で質問してしまい、申し訳ございませんでした。また、そちらの質問にも答えて下さりありがとうございます。
有線で繋がなくても良いのがわかって、安心しました。

書込番号:25020069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:18件

huawei mate 10 proとHDMIケーブルでこのテレビに接続するのですが映らないです。どうしたら映るでしょうか?

書込番号:24647264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/03/13 14:43(1年以上前)

HDMI Alternate Modeに対応したアダプタ(ケーブル)が必要になります。

書込番号:24647283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/03/13 14:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。それに対応したケーブルを買ったのですが(泣)うつらず。

書込番号:24647286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/03/13 15:33(1年以上前)

ケーブル製品は品質の低いものが多いので、一度返品して買い直すかエレコムなどのアダプタを購入するかのどちらかになると思います。

例えば、下記ケーブルの場合、レビュー評価を見る限りは当たり外れがあります。
https://www.amazon.co.jp/B077PHJLHG

書込番号:24647369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/03/13 17:03(1年以上前)

>harumaki1982さん
こんにちは
Windowsの方は設定で外部ディスプレイに切り替えましたか?

書込番号:24647550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/03/13 18:13(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます(泣)もう1つの小さいレグザではスマフォも反応し映像が写りました。19A8000の型名です。小さいので大きいので映るといいのですが。。☹

書込番号:24647689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/03/13 18:20(1年以上前)

小さいレグザの方が販売年月日が古いのでなんとかならないかなあと思うのですが。。(泣)

書込番号:24647703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/13 19:19(1年以上前)

ケーブルなどを変えてみる、とか。
別途電源を取れるHDMIケーブルを使うとか(Pcで映らないときに使うと映るので)

あと、スマホのクチコミでも聞いてみては。

書込番号:24647797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/03/13 19:42(1年以上前)

テレビやモニタによって見れたり見れなかったりするのは、品質の悪いケーブルの特徴の一つです。

書込番号:24647845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/13 21:01(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>huawei mate 10 proとHDMIケーブルでこのテレビに接続するのですが映らないです。

>もう1つの小さいレグザではスマフォも反応し映像が写りました。19A8000の型名です。

と言うことは、ケーブルに問題は無さそうですね。

「19A8000」の時と、操作・設定が間違っていたりしませんか?
 <「外部入力」が複数有って、「HDMI3」とかにスマホを繋いでいるのに、「HDMI1」を表示して「何も映らない」とかは無いですよね?(^_^;

書込番号:24647975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/03/13 21:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ケーブルには問題なさそうと思いたい(3980円しました。。(泣))のですがレグザの32A1の方は2つHDMIケーブル差込口あり1つはレコーダーをつないでいます。。

書込番号:24648063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:204件

2022/03/13 22:20(1年以上前)

>harumaki1982さん

リモコンの「クイック」「設定」「機能設定」「外部入力設定」「スキップ設定」で
「HDMI」のどちらかがスキップ「する」になっていたら「しない」にして下さい
これでも駄目ならテレビ側の端子の不良もあり得ますので
今レコーダーを繋いでいる方の端子の方に差し替えて見て下さい
長い間使わなかった端子は埃などが溜まって接触不良になることが有りますので

書込番号:24648123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/03/14 00:01(1年以上前)

端子を変更しても同じなら、返品を検討したほうがいいです。Amazonで購入した場合は比較的簡単に返品できます。但し、パッケージ等を含めてすべて揃っている必要があります。

書込番号:24648286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/03/14 12:01(1年以上前)

ありがとうございます。
ケーブルはヤマダ電機で買いました。
国産のものです。

買ってきた直後に大きいレグザの方でポートの1も2も試したのですが今また試すと、1は反応せず2が反応してくれました!ありがとうございます。(泣)
お騒がせいたしました。。

書込番号:24648813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/03/14 12:19(1年以上前)

HDMIポートが1つしか使えないので抜き差ししながらやっていくしかないと思うのですがすると壊れやすいのかなと思い、、なにかいい案はないでしょうか。。

書込番号:24648855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/03/14 12:38(1年以上前)

>harumaki1982さん
こんにちは
Windowsの方は設定で外部ディスプレイに切り替えましたか?

書込番号:24648900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/03/14 15:45(1年以上前)

ありがとうございます。
ウィンドウズではなく、アンドロイドとレグザを繋いでいるのですがどういうことでしょうか?(泣)ごめんなさい無知で。。

書込番号:24649149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/03/14 16:35(1年以上前)

使えなかった方にレコーダーをつないでみたのですか?

書込番号:24649225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/03/14 17:22(1年以上前)

そうです。でもポートの1つは接触不良なのか反応せず。もう10年も前の購入なのでがたがきてもおかしくないなと(泣)ありがとうございました。

書込番号:24649282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:204件

2022/03/15 01:59(1年以上前)

>でもポートの1つは接触不良なのか反応せず

1 テレビの入力切換ボタンを押した時に画面表示が「テレビ放送」[HDMI1]「HDMI2」と順に切り替わっていますか?
  もし切り替わっていないならスキップ設定を再度確認して下さい
2 ポートの接触不良で無水アルコールをお持ちならば薄紙に浸して端子部を清掃してみる
  消毒用のアルコールは水分や他の添加物が含まれている事が有るので使わない方が良いです
3 スーパーやコンビニのレシートを折り畳み印刷面の方で擦ります(結構研磨作用があるので)
4 ケーブルの抜き差しを何度も(10〜20回)繰り返す

上記実施する時は必ず電源プラグを抜いてから行ってください

>なにかいい案はないでしょうか

回復しないのならばHDMIの延長ケーブルを使いテレビの前に出しておけば
テレビ裏で抜き差しするよりは楽に出来ますしテレビ側の端子が壊れることも防げます
HDMI切替器の様な物を使えばケーブルの抜き差しも必要は無くなります


書込番号:24650105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/03/15 03:04(1年以上前)

スキップだけでなく、「外部入力表示設定」でもHDMI1、HDMI2に対して「表示しない」設定になっていないか確認しておく必要があります。

書込番号:24650125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信15

お気に入りに追加

標準

4ヶ月ちょっとで壊れました(怒)

2011/05/08 23:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 saotamaさん
クチコミ投稿数:16件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオーナーREGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度4

12月の初旬に納入してから地デジ生活を楽しんでいましたが、
ゴールデンウィーク前にいきなりパァーンっっと光って
まったく電源が入らなくなりました><

買ってから半年も経ってないのに…。
しかも、ゴールデンウィーク前って最悪のタイミングです。
私は、遠出の予定があったため、サービスに連絡すると…4月30日は
ご在宅ですか?…と。
当然いないため、5月8日(今日)見ていただき、電源盤が故障の
原因だったようで、そっくりそのまま交換であっけなく終了でした。

というか…10年このテレビ使えるんだろうか…と疑問です。

どうやら、噂に聞く運の悪いテレビを引き当ててしまったようです。

REGZAにはがっかりしました。

書込番号:12988306

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/09 01:06(1年以上前)

東芝の電源故障はある意味定番の故障です。

書込番号:12988656

ナイスクチコミ!8


スレ主 saotamaさん
クチコミ投稿数:16件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオーナーREGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度4

2011/05/09 01:26(1年以上前)

にゃんこてんてい様、ご回答頂いた定番…は本当ですか???>x<
悲しいぃぃ〜。
こんな故障が定番なんて知らなかったので、もう満足で買ったのに、
不安がつきまとってしまいますぅぅ。
私の部屋のみならず、1階の居間もREGZAなんです。
型は32より大きいですが、なんだか心配です。
ちなみに、今まで知らなかったのですが、made in chinaさんでした。
それのせいもあるのでしょうか…?

書込番号:12988712

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 02:43(1年以上前)

壊れるときは、メーカーに関係なく壊れます。実家のレグザとブラビアは、購入して4年経ちますが1度も故障してません。伯父も同時期にレグザ(実家のと同機種)を購入し1年で3回壊れ、ブラビア(これも実家のと同機種)を購入して1年で2回壊れました。さすがに、普段は温厚な伯父もキレましたが(-_-メ)

書込番号:12988819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/09 06:35(1年以上前)

東芝 電源 故障とかで検索するととてもたくさんでてきますよ
それだけ売れているという見方もできますが、やっぱり多すぎです。

書込番号:12988966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 07:58(1年以上前)

どこのメーカーもそんなもん
日本製だろうがどこだろうが壊れるときはすぐ壊れます。

ここはレグザの故障以外のカキコミも圧倒的に多いし、レグザ中心で話題が回っていると言っても過言ではありません
その過程で故障報告もそれなりに見ます

冷静に見ると他社も意外と故障報告は多いです

例:
購入報告など少ないが、それ以上に故障報告をちらほら見る三菱REAL

日本製で有名なシャープAQUOSも故障報告を多く見る

プラズマでは、価格.comで一番売れている日立Woooの故障報告も多く見る

どのメーカーが多い少ないではなく、冷静に見ればどこのメーカーも一定の故障率があるということです。

書込番号:12989054

ナイスクチコミ!4


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 12:04(1年以上前)


>というか…10年このテレビ使えるんだろうか…と疑問です。

誰が10年使えると言われたのでしょうか?
もしくは、「10年使える製品」を購入されたのでしょうか?

書込番号:12989487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/09 20:30(1年以上前)

年々安くなっている大型/薄型TVです。4-5年前に32型を16-17万円位で購入した記憶が
ありますが、今となっては32型なら…(以下略

もちろんパネルの原価が大きく下がっているからなのでしょうが、その他のパーツも
価格は下がり、国産⇒外国産と変わっているのでは。
それに併せて、品質も過剰なまでの高品質から、過剰な部分が取り外されていても不思議
ではないなぁ…と個人的には思ってます(素人の想像ですから、根拠はナシ)。

かつて10年持っても不思議ではなかったTVも、イマドキそこまで期待するのは流石に難しい
んじゃないのでしょうか。
それでも個人的には、最低限5年は持って欲しいと思い、念のため延長保証には加入して
いますけど(^^A

それと、REGZAにせよ何にせよ、工業製品ですからハズレもあります。
4-5年前に購入したVIERAも修復歴アリです(パネル交換しました)。
ただ故障時の対応がとても良かったので、昨年追加でまたVIERAを購入しました。

書込番号:12990851

ナイスクチコミ!2


スレ主 saotamaさん
クチコミ投稿数:16件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]のオーナーREGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度4

2011/05/09 21:02(1年以上前)

選挙様→10年…については、店頭で購入の際や選定の際、どこでも言われましたよ。
普通簡単にテレビは壊れないですし、10年は大丈夫ですよって。
なので、長期保障に入ろうとした際もあまり心配なさらなくてもよっぽどのことが
ない限りは故障は少ないですから…と言われました。
あと、修理に来た方も10年は大丈夫なはずなんですけど…っておっしゃていましたし。
確かに、一時期よりだいぶ値下がりしましたし、当然海外生産なのは百も承知では
ありますが、あまりにもあっけなく故障したため、ちょっとがっかりしたわけです。
どこも大差ない故障頻度かもしれませんが、実は、私も故障してからいろいろ検索すると
電源盤故障を結構見かけたため、ちょっとビックリしました。
みなさんも結構故障などあったりするようですね^−^

参考になりました。
このままなるべく長く頑張って欲しいです。

書込番号:12990990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/10 02:28(1年以上前)

確かに10年は無理でも、最低5年は持って欲しいです。昔のブラウン管はタフでした。実家で使用していた1992年製ソニーの19型が16年間、メーカー不詳(忘れました。)1983年製が24年間使用して故障0でしたから。

書込番号:12992318

ナイスクチコミ!2


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/10 20:41(1年以上前)

>選挙様→10年…については、店頭で購入の際や選定の際、どこでも言われましたよ。
>普通簡単にテレビは壊れないですし、10年は大丈夫ですよって。

それならば、そのように言った人に責任があるのでは?
この製品や、このメーカーにその件についての非はないでしょう。
メーカーが「10年間は壊れません」と保障した商品ではないんですよね?


>なので、長期保障に入ろうとした際もあまり心配なさらなくてもよっぽどのことが
ない限りは故障は少ないですから…と言われました。

おやおや?
話が変わってきましたよ?
故障がないと言われて、故障したから、納得いかれてないんですよね?
それなのに、「故障が少ない」と話が変わってますよ?
「故障が無い」と「故障が少ない」は同じと思われているのですか?
「故障が少ない」とは、「中には故障する製品がある」ということです。


>あと、修理に来た方も10年は大丈夫なはずなんですけど…っておっしゃていましたし。

では、その方に責任を取らせればいいと思いますが?


>確かに、一時期よりだいぶ値下がりしましたし、当然海外生産なのは百も承知では
ありますが、あまりにもあっけなく故障したため、ちょっとがっかりしたわけです。

「10年間故障が無い製品ではない」と理解されているんですよね?
言ってることが二転三転していますよ?


結局、「10年間故障しない製品ではない」と知っておきながら、いざ、自分の製品が壊れたもんだから製品にあたられてるわけですよね?
これが(壊れたのが)、自分でなければ問題ないと言う考えなんですね。



このような理解でよろしいでしょうか?

書込番号:12994608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2011/05/11 11:33(1年以上前)

REGZAに限らず、TVで電源の故障は多いです。

電源ユニットそのものの故障率も他の部分より高いと思われますが、
電源は、他の部分(回路基板、パネル)に電流を供給しているので、
他の部分の不良が原因で、電源が壊れることもあるからです。

故障発生はお気の毒ですが、保証期間内だったことが不幸中の幸い。
万一、電源ユニット以外に原因があった場合、再度同じ不良発生の
恐れもありますが、そのときは、電源を交換したことを伝え、それ以外
の部分も徹底的に調べてもらってください。

稼動部分がないTVは、不良部品が混じっていない限り、10年持って
当たり前の家電品です。
しっかり修理してもらって、末永く楽しんでください。

書込番号:12996671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/05/14 00:46(1年以上前)

〜しかし、なんか愚かだねぇ・・・10年10年って、そんな根拠追求しなくても、イメージだってば!!
別にスレ主さんの片など持つ気はないが、”テレビ”という耐久消費財はなんか10年・・あるいは10年使いたいわ!
ということでしょ。
あんまりA型気質、技術者気質で根を詰めて追求するのは辞めた方がいいですよ。

書込番号:13005934

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 REGZA 32A1 [32インチ ブラック]の満足度4

2011/05/15 13:44(1年以上前)

最近の家電製品は一昔の製品に比べて壊れやすいと皆さん思いますよね?
コストダウンの影響でギリギリの設計をしてるのでしょう。

メーカー的に言えば、例えば5年くらいして壊れれば買い替えてもらえるけど、10年以上も
壊れずに使い続けられると買い替え需要が期待できないという前に、安楽死してくれないと
火災などの心配も出てくるはずです。

最近は伝説になったのかもしれませんが、ソニータイマーなどという、時期が来たら動かなく
なるという設計をしてるんじゃないかという話も聞いたことがあります。

saotamaさん は残念でしたが、おっしゃるとおり「運の悪いテレビ」を引いてしまったと
思うしかないですね。

書込番号:13011088

ナイスクチコミ!2


銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/19 22:41(1年以上前)

うちのAQUOSは買って1カ月で壊れて新品と交換になりました(-_-;)

原因は不明らしいです…

でもAQUOSが粗悪とかSHARPが駄目だなんて考えません

逆に1カ月使って新品交換してもらえてラッキーでした
\(^o^)/

あえて恨むなら作った中●人労働者かな(笑)

書込番号:13787749

ナイスクチコミ!0


青木.さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/24 20:58(1年以上前)

2台ありますが10年持ちました。
たまたま当たりだっただけかも知れませんが

書込番号:23684909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

今まで、映像設定を標準で見てたんだけど
最近、おまかせに変えてみたんだお

そうしたらコマ落ちなのか映像が雑に動く時があるんだお

標準ではノイズリダクションが初期設定ではOFFになってたからそのまま使ってたけど
おまかせではノイズリダクションが初期設定でオートなんだお

もしかしてノイズリダクションを機能させると映像ソースによっては処理が間に合わなくなるのかお?

他に変更したのは倍速の設定をおまかせからスムーズモードにして
高精細に見せる機能も最大に強くしたぐらいだお

書込番号:23265426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/03/26 13:20(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん

いったん戻してリセットしてみては、いかがでしょうか?

処理が間に合わないような機能がついているとは、思えないですけどね。。

書込番号:23306162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2020/03/28 00:04(1年以上前)

質問したことをすっかり忘れてたお(>ω・)てへぺろ

あれから色々テレビ番組をみたんだけど、どうやら動きがおかしいのはピクセラのチューナーで録画番組を見てたときだけだったようなんだお

結論はピクセラのコマ落ちでしたお(>ω・)てへぺろ

書込番号:23308424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4proとの接続について

2018/12/29 17:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]

REGZA 40A1とPS4proをHDMIケーブルで接続したのですが、電源を入れても画面に何も表示されません。
・両方の主電源を落とし再起動
・ケーブル挿し直し
・HDCPオフ(別のテレビで設定)
・セーフモードでの起動(何も表示されず)
以上の4つを試しましたが効果がありませんでした。
HDCPをオフにする前には「プレイヤー PlayStation4」(うろ覚えですすみません)というような表示がありましたが、オフにしたら消えました。
どうすればいいのでしょうか。そもそもこのテレビが対応してないのでしょうか。

書込番号:22357728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/12/29 18:11(1年以上前)

クイックメニュー→設定→機能設定→外部入力設定→緑ボタン長押し→HDMI入力モード→モード3に変更
以上の手順で映るようになりました。

書込番号:22357880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

スレ主 SYO1984さん
クチコミ投稿数:2件

こちらも32A1Sをリビングで使用中です。
当方ではN○KはUHF43・44Chで放送されていますが、
N○Kだけが以上に感度が低く、ブロックノイズが出るのですが、
UHFローチャンネルの17〜30Chの民放各局は何も問題なく視聴できています。
アンテナレベルチェックでは、最大値38〜40という際どい受信レベルでした。
ちなみに、32A1Sからもっとアンテナより遠い距離の配線の通った部屋に設置した、
古いビクターのTV、26LC80では何も問題なく視聴できており、
最大値54、入力値52と、安定して受信できているのに。

それ以外にもリモコンの感度が悪すぎ!
受光部正面から上下左右角度が30度以内でないと反応しない!
着陸態勢の飛行機のようにリモコンを向けないと反応しません!

書込番号:21703574

ナイスクチコミ!1


返信する
一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/03/25 18:28(1年以上前)

>SYO1984さん
@当方ではN○KはUHF43・44Chで放送されていますが、
N○Kだけが以上(異常?)に感度が低く、ブロックノイズが出るのですが、
UHFローチャンネルの17〜30Chの民放各局は何も問題なく視聴できています。

発売日:2010年 8月上旬
最近買われましたか?
最近からですか?
テレビの前にレコーダーとか繋がっていないのですか?
このテレビを、ビクターの26LC80のところに持って行って繋いでも同じですか?
受信点が違うのに比較しても話が見えません。

Aそれ以外にもリモコンの感度が悪すぎ!
電池を替えてもとか、今のテレビに動作するリモコンを使っても
とか、具体性がありません。
どうなんでしょう?

書込番号:21703640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2018/03/25 19:06(1年以上前)

テレビに問題があるのではなく、特定チャンネルの受信レベルが低いなら、アンテナの要チェックです。アンテナの向き再調整やアンテナが古ければ交換する必要があります。最寄りの電器店に相談して下さい。

家にも32A1がありますが、 リモコンなんて、そんな物でしょう。

書込番号:21703727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/25 19:22(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000423199/

ソニーのテレビ汎用リモコンは信号出力が強力。

書込番号:21703771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/25 22:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>当方ではN○KはUHF43・44Chで放送されていますが、
>N○Kだけが以上に感度が低く、ブロックノイズが出るのですが、

なぜ、「○」で隠すのですか?視聴料を払っていないのでしょうか?(^_^;
 <http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010


>アンテナレベルチェックでは、最大値38〜40という際どい受信レベルでした。
>古いビクターのTV、26LC80では何も問題なく視聴できており、
>最大値54、入力値52と、安定して受信できているのに。

「アンテナレベル」は、「メーカー」「テレビのモデル」毎で違うので、数値自体に意味は有りませんm(_ _)m
 <それぞれの取扱説明書に記載されている「適正レベルかどうか」が重要。

まずは、「アンテナ線(同軸ケーブル)」の種類の確認と、「アンテナ端子」の繋ぎ方の確認をして下さい。
 <http://www.tv-antena.com/cable/syurui.htm
  現状では、壁からどういう繋ぎ方になっているのか判りません。
  「BS/CS端子」に繋いでいる可能性も有るので...


>それ以外にもリモコンの感度が悪すぎ!
>受光部正面から上下左右角度が30度以内でないと反応しない!

取扱説明書に記載の通りだと思いますが...
 <準備編28ページ

逆に上下方向は感度が良いことに...(^_^;


>着陸態勢の飛行機のようにリモコンを向けないと反応しません!

「リモコン送信LED」は2つ有るので、実際には「少し上を向けた状態」でも操作出来るはずです。

単純に「電池切れ」なのでは?
 <「感度が悪い」一番の原因かと...(^_^;


「スマホ」や「デジカメ」を使って、「リモコンから信号が出ているか」を確認していれば、
「弱くなった」かどうかが判ったかも知れませんm(_ _)m
 <比べるモノが無いと判らないので、現状だと「出ているかどうか」くらいしか判らないと思いますm(_ _)m

書込番号:21704406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2018/03/26 01:45(1年以上前)

とりあえず、壁からのコンセントの接触不良のチェックをすること。
ワンタッチ式のFコネを使用しているなら、ネジ式のF接栓に交換すること。(自分で加工する必要あり)
分配器を確認する事が出来るなら分配数を減らしてみる。
ブースターの有無は存じませんが、信号レベルが低い状態でブースターを入れても無意味です。
元々信号レベルが低いのが一番の原因だと思いますので、アンテナ調整や、分配器の確認すら出来ないなら、
プロに任せるしかありません。

書込番号:21704728

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A1 [32インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 32A1 [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
東芝

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

REGZA 32A1 [32インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング