『フリーズします』のクチコミ掲示板

2010年 8月 4日 発売

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,886

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の価格比較
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の店頭購入
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のレビュー
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のクチコミ
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の画像・動画
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のオークション

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版ソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月 4日

  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の価格比較
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の店頭購入
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のレビュー
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のクチコミ
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の画像・動画
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

『フリーズします』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版を新規書き込みウイルスセキュリティZERO USBメモリ版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

フリーズします

2011/11/25 19:02(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

スレ主 bon867さん
クチコミ投稿数:6件

ノートパソコンに入っていたマカフィの2ヶ月間無料が終わったのでこちらのZEROを購入しました。 
ところがこのソフトを入れてからインターネットでフリーズばかりします。
数秒どころではなくひどい時は数分マウスが反応しません。 
マカフィの時はこのような現象は一度もなかったので原因はセキュリティソフトを変えたからだとしか考えられません。 
何かいい解決方法はないですか?

書込番号:13811754

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/25 19:13(1年以上前)

マカフィはアンインストールしましたか?

書込番号:13811790

ナイスクチコミ!1


スレ主 bon867さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 19:19(1年以上前)

もちろんアンインストールしました。
このソフトを入れる時にアンインストールされます。
他にノートンも入っていたのでそれもアンインストールしました。 
他にはいくら探してもセキュリティは入っていないようです。

書込番号:13811815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/25 19:28(1年以上前)

このソフトも一度アンインストールして、再起動、再度インストール、そのまま他のことはやらずにネットでアップデート。
それでもダメならば、サービスに電話するしかないと思います。
確か、ノートンの2006年版で、サービスとやり取りしながらそんなことをやったように思います。
ノートン2006年版は強力すぎて、その後も自分のアップデートも弾きまくってました(笑)

書込番号:13811842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:2744件

2011/11/25 20:18(1年以上前)

セキュリティソフト乗り換えればいいのでは?

ダメなセキュリティソフトはいくらでもあるし。

書込番号:13812018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/11/25 20:57(1年以上前)

その内容だとマカフィーやノートンの残骸が残って競合を起こしているかもしれませんね。
マカフィーなどは通常コントロールパネルのプログラムのアンインストールから削除を行い、
さらにマカフィーから専用削除ツールMCPRをダウンロードして削除を行います。
専用削除ツールを使用しても、残骸は完全に除去できませんので、原因の切り分けとして、
マカフィーやノートンをインストールしていた為に不調に至っているのか、ZERO単体が問題を引き起こしているのか、
原因を特定された方がいいでしょう。
いちどリカバリをして、ZEROをインストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13812200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:367件

2011/11/25 21:23(1年以上前)

bon867さん、こんばんは。

一度ファイアーウォールの機能を無効にしてみて状況に変化ありませんか?

このソフトのウィルス検知については言及しませんが、ファイアーウォールの出来が悪すぎます。デバイスドライバの動作に片っ端から干渉しますので、LANドライバも例外ではないかもしれません。パケットの検査をするためにLANドライバとカーネルの間に挟まりますから、スルーさせて上手くいくようであれば、アップデータでの解決に期待するか、無効のままにするかしかないかな、と思います。

また、ネットワークに関するデバイス類のドライバ設定を勝手に改変しますので、(最適化の処理ということですが)これが原因だとアンインストールしない限り同じことの繰り返しになります。一度設定を確認されたほうがよろしいかと。


書込番号:13812329

ナイスクチコミ!1


スレ主 bon867さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 21:37(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございました。 
マカフィの3年割引の期間までぎりぎりだったので結局こちらを購入してインストールしました。 
インターネットが普通に使えるようになったのでやはりZEROは私のパソコンに相性が悪かったようです。

書込番号:13812409

ナイスクチコミ!1


sa.dragonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/30 17:46(1年以上前)

スレ主さん。こんにちわ。差し支えなければそのノートパソコンの機種を教えて頂けませんか?
私も最近購入したノートパソコンに最初から入っていたマカフィーを60日試用していますが、もう直ぐ期限切れになるので、ウィルスセキュリティZEROを検討しているものです。
ちなみに私の機種はAspire one722です。宜しくお願いいたします。

書込番号:13832244

ナイスクチコミ!1


スレ主 bon867さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/30 20:52(1年以上前)

こんばんは、自分のはacerの5750です。 
ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:13833073

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 4日

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング