このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Move スターターパック CEJH-15008
興味があり値段も手ごろなこちらの製品の購入を考えております。
ところで当方は左利きなのですがボタン位置や操作などは左手でも無理なくできますでしょうか。
Wii(リモコンプラス)を所有しておりますが、左手にWiiリモコン、右手にヌンチャクを持って
いつもプレイしております。
友人もそのスタイルが多いですが逆に持ってプレイしている友人もおります。
もちろんWiiとは操作感覚や慣れ、勝手も違うので一様には言えないと思いますが、
左手で操作する際、精密な操作を要求されるようなゲームは上手くできますでしょうか。
また、ナビゲーションコントローラーを持つ際にどのようにモーションコントローラーとを
使い分けているのかなど。
もし、サウスポーの方で所有していらっしゃる方がおりましたらそのあたりの感想を
お聞かせいただきたいと思っております。
何卒、宜しくお願いいたします。
1点
サウスポーなので左で使ってますが特に不便に感じる事は無いですよ〜
書込番号:13370991
![]()
2点
ぶいたん様>
ご返答ありがとうございました。
左利きでも問題なく遊べそうですね(^−^)
ソフトも徐々に増えてきたし買おうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13372035
0点
埼玉・戸田イオンで2,980円で売ってました
お近くにイオンがあったら、覗いてみて下さい
書込番号:13374525
![]()
1点
アルバラン様>
情報ありがとうございました。
2,980円は安いですね。週末あたりに見てこようとおもいますが
まだ売ってるか不安です(^−^;)
書込番号:13377406
0点
右利きですと、左手で持つのはナビゲーションコントローラ(以下ナビコン)よりもSIXAXIS (DUALSHOCK3)のほうが操作しやすいと感じたりもするのですが。
左利きの方ですと、ナビコンが必要でしょうね。右手でSIXAXIS(DUALSHOCK3)は大変ですので。
ナビコンもモーションコントローラもボタンの役割を除けば左右対称で、完全に左利きの方をも意識したデザインであると思います。それゆえにフィット感、グリップ的な部分で、片方の手に合わせたデザインは出来なかったようです。
Wiiと同じでモーションコントローラだけで済んでしまうタイトルも多いです。
そういうゲームは、右手で操作したり、左手で操作したり私は結構適当にプレイしています。
「スポーツチャンピオン」等は右利き、左利き、を聞いてきますので、その通りにやりませんとおかしな事になっちゃいますが。
Wiiリモコンプラスよりもキャリブレーション等が面倒なタイトルがMoveでは多いですが(プレイ時の立ち位置等を強要されるものもあり)、なかなか精密な動きを見せてくれます。
機器も専用ソフトも安いのを見かける事もありますので、色々物色して見て下さい。^^
書込番号:13380258
![]()
1点
ポテトグラタン様>
私もナビコンの必要性は感じていました。
十字キー操作はデュアルショック3を持ち変えるよりも右手でナビコンを使ったほうが
早いかな、とw
近所のイオンを見てみましたが売り切れでした><。
スポーツチャンピオン バリューパックの購入も視野にいれてみようと思います。
丁寧なご返答ありがとうございました。(^−^)
書込番号:13391617
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






