2010年 8月中旬 発売
Skylink Nano LAN-W150N/U2KT
「ソフトウェアAPモード」でWi-Fi対応携帯電話をインターネットに接続できるUSB無線LANアダプター

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > Skylink Nano LAN-W150N/U2KT
クチコミ投稿数:4件
本日秋葉原にて”かんたん”という言葉につられて、999円で購入しました。
無線環境でiphoneやipadを使う予定でした。
マニュアル通りに作業を進め、iphone画面左上にwifi接続のマークが出たのですがsafariを開くと、インターネットに接続が出来ません。
色々試したところ、フレッツ光のPPPoE接続が原因とわかりました。
タスクトレイのアイコンを右クリック→「APモードに変更」を選択
WAN Adapter 選択画面のWAN Adapterのプルダウンメニューから「インターネット接続」を選択
この設定で無事接続できました。
youtubeで高画質の動画も遅れることなくスムーズに視聴できます。
参考までに転送速度を載せます。
BNRスピードテスト(http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html)
母艦 自作xp ipad2 wi-fi
down平均データ転送速度 3.2〜4.7MB/sec 1.8〜2.9MB/sec
up 平均データ転送速度 3.3〜3.5MB/sec 1.5〜1.7MB/sec
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





