Skylink Nano LAN-W150N/U2KT
「ソフトウェアAPモード」でWi-Fi対応携帯電話をインターネットに接続できるUSB無線LANアダプター



無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > Skylink Nano LAN-W150N/U2KT
ヒトバシラーになってしまったようです。安いからいいですけど。
Thinkpad X60(core2duo 1.6GHz, mem 3G)のwifiカードが非常に
発熱するため、それを取り外した上で本製品を使いたかった
のですが、あまりの遅さにお蔵入りとなりました。
速度計測は
http://www.sokudo.jp/
を使いました。
そこでおよそ1.5Mbpsしか出ません。
LAN内でファイルをコピーしてもそれぐらいの速度でした。
-PCのOSはWindows7 Pro 64bit
-ルータまでの距離は3m。
-usbは2.0で認識しています。
-リンク速度は80Mbpsぐらいでした。
-ルータはNEC wr8300nで、これは定評がある方だと思います。
内蔵のwifiカード(11g)は20Mbpsぐらい出ます。
wan側はB-Fletsで、有線なら40Mbpsほど出る環境です。
私の使い方が悪いのかも知れませんが、まだどなたもレポート
されていなかったので書いてみました。
「うちのはもっと速いよ」などありましたら書き込み期待します。
書込番号:11774695
0点

Hey you!
これは持ってないけど、いかにも遅いね。
もしかして、内蔵アダプタと両方生かしてるとか。
USB子機増設する場合は干渉するから内蔵アダプタを無効にしといた方がいいね。
それとも、すでに内蔵は取り外しての計測結果かな?
書込番号:11774772
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > Skylink Nano LAN-W150N/U2KT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/06/26 11:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/05 0:15:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/24 20:48:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/29 14:52:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/20 15:53:11 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/31 9:39:55 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/17 17:53:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





