Aspire M3400 ASM3400-N64D/G のクチコミ掲示板

2010年 8月 6日 登録

Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

Phenom II X6 1055T/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチ/ATI Radeon HD 5450/ギガビットLANなどを備えたデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Phenom II X6 1055T コア数:6コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium ビデオチップ:RADEON HD 5450 Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの価格比較
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのスペック・仕様
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのレビュー
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのクチコミ
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの画像・動画
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのピックアップリスト
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのオークション

Aspire M3400 ASM3400-N64D/GAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月 6日

  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの価格比較
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのスペック・仕様
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのレビュー
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのクチコミ
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの画像・動画
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのピックアップリスト
  • Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

Aspire M3400 ASM3400-N64D/G のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M3400 ASM3400-N64D/G」のクチコミ掲示板に
Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gを新規書き込みAspire M3400 ASM3400-N64D/Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 このPCって.....

2010/10/14 20:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

クチコミ投稿数:10件

このPCと三菱電機のDiamondcrysta WIDE RDT231WMS-D [23インチ]の購入を検討中です。
質問です!このPCはTVを見れるのでしょうか?(初心者丸出しの質問ですいません...)

あと、友人が自作PCを作ってくれるといったのですが、
自分にあったPCなのかわかりません!仕様をいいます!
   
CPU Core i3 530
HDD S-ATA500GB
MEMORY DDR3 SDRAM 2GB×2 4GB
M/B (LGA1156)intel P55H M/ATA
VGA NVIDIA GeForce 8400GS 512MB
DVD スーパーマルチ ドライブ STAT
OS Windous 7 64bit
ケース M/ATX 電源300W

このPCの良さをお教えください!
あと、どちらのPCが良いのでしょうか?

書込番号:12059892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/14 20:29(1年以上前)

>質問です!このPCはTVを見れるのでしょうか?
RDT231WMS-DとDVIもしくはHDMIでつなげ、PCには地デジキャプチャを増設すれば可能。

>自分にあったPCなのかわかりません!仕様をいいます!
中途半端だね。
グラボにその程度のを使うならH55マザボで良いと思うけど
ケースは、スリムケースなのだろうが、あとでHDD増設は考慮してないのだろうかね?

書込番号:12059944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/14 20:35(1年以上前)

 PC重クネッ!さん、こんにちは。

 チューナーが内蔵されていないので、そのままでは見られません>TV
 自分で地デジチューナーを増設あるいは接続する必要があります。

 PC重クネッ!さんに合っているかどうか?については、用途をまず書いてみて下さい。
 書かれた自作PCの仕様はネット閲覧やOfficeといったものであれば問題ないかと。

 Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの良さについてはレビューが参考になるでしょう。
 全体的な性能はAspire M3400 ASM3400-N64D/Gの方が上です。

書込番号:12059977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 20:39(1年以上前)

>あと、友人が自作PCを作ってくれるといったのですが、自分にあったPCなのかわかりません!
==>
僕も中途半端な構成だと思う。GPU内臓の Core i3 530に、8400を加えるのも不思議。

ただ、こう疑いを持つ段階で、ショップメードのB.T.Oパソコンを買った方が何かと良いと思うよ。自作は自己責任がベース。1年間無償保証なんてのもない。友人に作ってもらう場合、トラブッタラどちらの責任?

書込番号:12060002

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40464件Goodアンサー獲得:5694件

2010/10/14 20:41(1年以上前)

自分にあった物なのかが、自分で分からないのに、他人に分かるわけもなし。
そもそも、その友達に聞けばいいでしょう。…その友達は信用できませんか?ほんとうに
友達?

せめて、何に使うかくらいは書いて下さい。

あと。「!」の多用は控えた方がよろしいかと思います。

書込番号:12060019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 20:49(1年以上前)

えっと!
用途は、そんな重い作業はしないと思うんですが.....
処理速度の速いPCやダウンロードの速度が速いPCがいいです!

書込番号:12060067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2010/10/14 20:51(1年以上前)

今はダウンロードの速度は回線に依存するか、ダウンロード元のサーバーの事情がほとんどだからPC側で気にする必要はこだわるのではない限りまずない。

書込番号:12060081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 20:58(1年以上前)

みなさん、すみません....
「!」の多様には気をつけます。
そのPCを頼んだ人は友達です。信用できます。
PCにダウンロード速度は関係ないんですね。

みなさん親切にありがとうございます

書込番号:12060128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/14 21:01(1年以上前)

>用途は、そんな重い作業はしないと思うんですが.....
その用途がわからないので、書いて欲しいのですが。
今分かるのはネットするのとテレビを観たいことだけですからね。

もし、軽くとも3Dゲームをすると言われればグラボの選択肢は変わりますy

書込番号:12060151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 21:18(1年以上前)

すみません....
用途はTV鑑賞やDVDダビングなど...
そのような感じです。

書込番号:12060255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 21:39(1年以上前)

あと、このPCはDVDコピーできるのでしょうか?
あと、地デジキャプチャの増設はどうやってすればよいのでしょうか?

書込番号:12060388

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/14 21:44(1年以上前)

>あと、このPCはDVDコピーできるのでしょうか?

ヤバそうな匂いが
ぷんぷんするなぁ〜〜〜

書込番号:12060431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/14 21:53(1年以上前)

 PC重クネッ!さん、こんにちは。

 地デジキャプチャの増設は

・内蔵型
 側面カバーを開けて、(機種によって異なりますが)PCI Express x1スロットあるいはPCIスロットに取り付ける
・外付けタイプ
 USB端子へ地デジキャプチャを接続する

 という方法になります。

書込番号:12060486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 21:59(1年以上前)

カーディナルさん
親切にありがとうございます。
私みたいな初心者にできるでしょうか?

書込番号:12060536

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40464件Goodアンサー獲得:5694件

2010/10/14 21:59(1年以上前)

…だから。
友人には聞けないんですか?

初歩的すぎる/見当違いをいちいち修正していては、話が長くなりすぎますので。
その友人にレクチャーをうけて。その友人に手に負えない/信用できない部分があったら質問して下さい。

書込番号:12060542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/14 22:01(1年以上前)

>私みたいな初心者にできるでしょうか?
心配なら、外付けのUSB接続のモノが簡単ですy
USBでPC接続し、付属CDでドライバや各種ソフトをインストールすれば良いだけですから。

書込番号:12060559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 22:08(1年以上前)

はい、わかりました。
友人に聞いてみます。
USB接続すればいいんですか!わかりました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:12060615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/14 22:12(1年以上前)

 PC重クネッ!さん、こんにちは。

 作業的にはそれほど難しくはありません>地デジキャプチャの取り付け
 取扱説明書にも手順は記されています。
 ただ無難さという点では、パーシモン1wさんが書かれた通りです。

書込番号:12060640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/15 00:28(1年以上前)

DVDをああだこうだしたいとのことですが、
i3と比べたら半分くらいの時間で済みますよ。

PC重クネッ!さん 
の使用用途だと このパソコンに パソコン用地デジチューナーが
理想の組み合わせに見えますが。
いちお「VISION Premium」パッケージですので「気分的な安定感」はありますよ。

書込番号:12061519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/15 00:29(1年以上前)

パソコン用地デジチューナーは外付けで良いんじゃないですか?
USB端子豊富ですし。

書込番号:12061531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像について

2010/10/10 16:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

クチコミ投稿数:3件

本日、ロースペックパソコンから買い換えました。
が、モニター表示がきれいではありません、6年前のパソコンの方(ビデオカードradion7000搭載の自作パソコン)より劣ります。こんなことってあるのでしょうか、ちょっとがっかりです、ビデオカードのせいだけなら載せ変えも可能なんでしょうかね。

書込番号:12038868

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/10 17:10(1年以上前)

 なみいちくんさん、こんにちは。

(spire M3400 ASM3400-N64D/Gのユーザーではありません)

 RADEON HD 5450とモニタとの接続形式はどうなっているでしょうか。
 もしもD-subならそう感じられることもあるかと思いますが…
 解像度とリフレッシュレートの設定が適切かどうかも気になります。

 ビデオカードの載せ替えは可能です。

書込番号:12038919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/10 17:17(1年以上前)

はい、どちらもDVDIデジタル接続です、買い替え時アナログ接続では劣化するかと思ってデジタル接続できる当機種を選択しました。パソコン、モニター両画像設定もいじりましたが変わりません、ちなみにモニターはエイサーp193wです。

書込番号:12038938

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/10 17:36(1年以上前)

 なみいちくんさん、こんにちは。

 DVI接続でしたか…
 HDMI接続ならもしかしてスケーリングオプションの関係かとも思ったのですが。

(おそらくそうされているでしょうが)
・解像度:1440x900
・リフレッシュレート:60Hz
 ではどうでしょうか。

書込番号:12039023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/10 20:37(1年以上前)

解像度、リフレッシュレートもいわれたとおり再確認しても同じです、ビデオカード入れ替えしようかと思います。

書込番号:12039802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/11 01:29(1年以上前)

この機種を最近購入しましたが、
省エネで良いビデオカードだと思いました。

かなり上位カードのHD5850も持っていますが同じモニターで見分けがつきません。
ですので買い換えても無駄だと思います。

エイサーp193wを使っているということで、
イラストやグラフィック関連のシビアな使用状況での判断ではなさそうですので、
おそらく何か設定が違ってるのだと思います。
(まさかと思いますが、IEブラウザ右下の拡大レベルを上げていませんか?)


http://hardware-navi.com/gpu.php
ここ見ていただければわかると思いますが、
HD2600XTレベルなのでそれほど悪いカードでもないです。

書込番号:12041518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 解像度設定について

2010/10/10 02:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

クチコミ投稿数:13件 Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの満足度5

自分は古いノートPC(1280×800)を使っていて、この度デスクトップに買い替えようとこれを注文しました。
到着する間に液晶モニター(1366×768)を買い、試しに手元にあるノートでつなげると、1024×768が限界で両端が映りませんでした。
このデスクトップPCでも同じなのでしょうか?

書込番号:12036471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gの満足度5

2010/10/10 04:08(1年以上前)

過去ログに書いてありました。解決しました。

書込番号:12036579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

AMD搭載機種のファンについて

2010/09/11 19:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

クチコミ投稿数:343件

持ってる方に質問です。

現在インテルのE8500を搭載したA7を使用しています。
インテル搭載機種は、でかいファン搭載のためか、その静かさに満足しております。

こちらはAMDのCPUということで、
ファンも小さいタイプが2個付いてるということですが、
実際のところ音はどんな感じでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11894131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/11 19:50(1年以上前)

>ファンも小さいタイプが2個付いてるということですが、
投稿画像に内部写真ありますが、背面の排気ファンが追加されており、CPU冷却のファンは1個ですy

書込番号:11894324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2010/09/11 21:21(1年以上前)

はい、それは承知しています。
インテルの場合は背面なしの1個で静かなんですよ。
ファン2個だとどれくらいになるか、動作音が気になるのです。

ビックカメラやソフマップなどに行ってもいいのですが、
あの雑音のなかでは検証できないと思いまして。


持ってる方いましたらお願いします。

書込番号:11894802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/12 09:51(1年以上前)

>ファン2個だとどれくらいになるか、動作音が気になるのです

世間一般的にCPUファン1個、背面ファン1個。これが基本スタイルだから、別に特別五月蝿いとかいうことは無いんじゃない?むしろ、CPUファンのみ1個というほうが不思議。


我慢できないほど五月蝿いって可能性は低いけど、人それぞれだからどうしても嫌なら自分でファンを交換すればいい。


ちなみに単純性能比較だが、E8500>Phenom II X6 1055Tは約2倍以上。
http://hardware-navi.com/cpu.php

ただしTDPが65Wから95Wに増えてるから、多少発熱は多めかもしれない。

書込番号:11897376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/12 12:51(1年以上前)

>インテルの場合は背面なしの1個で静かなんですよ。
排気もせずだと、熱がこもるんだけどね。静かにはなるだろうけど。

>人それぞれだからどうしても嫌なら自分でファンを交換すればいい。
確かに。

ASM3400-N64D/Gは、CPUのファンがうるさくなる可能性がある。Phenom2X6であのCPUクーラーでは高負荷でファンが高回転になると思われる。
インテル版はサイドに給気用パイプつけてるから、高速回転での音は似た様なもんかもしれないが。
鳥坂先輩さんが言われるように、処理能力が欲しいのかどうかで選択はかわると思うし、CPUクーラー交換なり対処はできる。

書込番号:11898222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2010/09/12 21:01(1年以上前)

おしゃってることはわかります。

ただ、実際使用してる方の感想が聞きたいだけなんですよ。

購入された方の感想をお待ちしております。

書込番号:11900347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/12 21:22(1年以上前)

気長に待ってください。


数年後には現れる可能性大です。





書込番号:11900478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/27 05:10(1年以上前)

先日M3400を購入しました。
レビューにも、ファンの音が「やや煩い」と書かれている方がいるので、
スレ主さんと同じように私も気になっていました。

実際使ってみての感想ですが、やはり「やや煩い」といった印象です。
ただ、深夜静かな環境で使っていると気になる程度で、普段はそんなに気になりませんが。

ちなみに、私は今まで水冷のパソコン(NEC VALUESTAR TX)を使用していました。この機種は非常に静かでしたが、M3400はこれと比べると若干音が大きい印象です。

書込番号:11975724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件

2010/09/28 08:46(1年以上前)

おお、ありがとうございます。
まさか2週間で返信いただけるとは思わなかったです。

同じく私も黒い水冷TXの地デジタイプを使ってましたが
HDDや電源部分の雑音が多く
音の大きさは
TX>エイサーのインテル版
という個人的な印象です。

ということはこのPCはそれなりに音は発するようですね。

ただ、ここで価格がぐっと下がったのでこのPCを買って、
気になるようならポイントでFAN換装という感じでやっていこうと思います。

書込番号:11980749

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire M3400 ASM3400-N64D/G」のクチコミ掲示板に
Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gを新規書き込みAspire M3400 ASM3400-N64D/Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M3400 ASM3400-N64D/G
Acer

Aspire M3400 ASM3400-N64D/G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月 6日

Aspire M3400 ASM3400-N64D/Gをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング