-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
「メールdeプリント」や「アプリdeプリント」に対応したインターネット接続ができるインクジェット複合機
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ のクチコミ掲示板
(733件)

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年11月8日 19:14 |
![]() |
2 | 2 | 2010年12月9日 02:20 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月12日 15:27 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年11月4日 22:50 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月3日 15:52 |
![]() |
0 | 6 | 2011年3月20日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
*購入したばかりなので、早速、携帯から写真画像のePrintを試してみましたが、問題なく出来ました。
書込番号:12184320
0点

ありがとうございます。自分も昨日買って設定してみたんですが出来ないんですよね
書込番号:12184430
0点

写真のファイルサイズが小さすぎるとか無いですか。
100KB以下の画像ファイルは印刷されないらしいですよ。
書込番号:12184481
0点

ありがとうございます。
DOCOMOの携帯から画像送りました。800KBのデータです。プリンターのアドレスも確認しましたができませんでした。
ついでに聞きたいのですが、パソコンから無線LANで印刷する場合、電源は自動で入らないものなのでしょうか?
書込番号:12184556
0点

解決しました。すいません、ただプリンターのアドレスが間違っていただけでした
書込番号:12184919
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
どうしても黒が薄く印刷されてしまう気がします。
インクの濃さを変えてもあまり変化が実感できません。
これはこういう仕様なのですか?
それとも他の設定で改善できるものなのでしょうか?
素人臭い質問ですみません。
1点

私もはがきの宛名を印刷するときに同様の症状が出ました。
私の場合は、プリンタの用紙の設定で用紙設定をすることで解決しました。
例えば宛名を印刷するとき、デフォルトで用紙は「フォトはがき」になっていたので、「普通紙」または「普通ハガキ」に変更することで、黒色がくっきりにじみなく印刷されました。
参考になれば
書込番号:12213913
1点

もう解決済みかもしれませんが…
私も黒が薄く印刷されるように感じました。
私の場合は印刷画質を高画質設定にすると良くなりました。
一度お試しあれ〜。
それにしても、印刷画質によってカラー印刷の色がぜんぜん違いますよね…
今までCanonを使っていて、
印刷画質なんて変更したことなかったので気づかなかったですが、
プリンターってそんなものなのでしょうかねぇ。
それともHP特有??
書込番号:12340909
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
B110aを無線接続で設定しました.
テストページなど正常にプリントできました.
しばらくプリントをしないと,プリンタがスリープモードのようになります.
それ以降は,PC側で「プリンタはオフラインです」と表示され印刷ができなくなってしまいます.
そこでプリンタの電源ボタンを押し,プリンタをシャットダウン・起動すると起動と同時に先ほどのキューがプリントされます.
上記現象への対策はありませんか?
ネットワーク越しのプリント命令でスリープモードから自動で復帰する設定はできないでしょうか?
0点

atucさん、
オフライン状態になっているのであれば、印刷前にオンラインにすれば良いのではないかと思います。(まあ、ひと手間かかりますけど。)
たぶん、プリンタのプロパティから、オンラインにできると思います。
書込番号:12178852
1点

atucさん へ
*HP カスタマー・ケアの「HP 印刷診断ユーティリティ」、「HP ホーム ネットワーク診断ユーティリティ」をダウンロードして試しては如何ですか。
*私の場合のオフライン関連の問題はドライバーソフトのアンインストール、再インストールで解決しました。(何処に問題があるか分り易かったです。)
書込番号:12180504
0点

Jazztakさん
診断ツールをダウンロードし実行しましたがよくわかりませんでした.
皆様は,設定で省電力モードをオフにしていらっしゃるのでしょうか.
省電力モードに入った状態からも無線LANでプリント出来ているのでしょうか
書込番号:12195997
0点

atucさん へ
*私の場合は、特になんの設定もしてない気がしますが、ある時間使用しないでいるとスリープモードというかスタンバイモードというか表示画面が真っ暗になります。その状態でも、通常印刷、ePrintとも自動的に表示画面が点灯し、印刷実行します。
*再インストールもそれほど手間ではないのでやってみたらいかがですか?それでも駄目なら初期不良の相談をしてみたらと思います。
*実は、私も給紙不良で初期不良交換をしました。HPのサポートは対応が良いので、3日ほどで交換機が届き、再インストールを実施しました。(ちなみに、前機もHP製です。)
書込番号:12203997
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
HP178の互換インクカートリッジはネット販売だけだと思います。
互換インクカートリッジにはICチップが付いていないので
純正カートリッジからはずして付けなければなりません。
そのICチップはかなり薄く両面テープで貼り付けてありますので
コツさえ解れば簡単ですが慎重に剥がさないと破れてしまいます。
自分は何とか出来ましたが、インク残量が解らなくなりますので
目視で確認が必要です。空打ちするとヘッドが故障しますので気をつけて下さい。
書込番号:12165465
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
昨日Photosmart Wireless B110aを購入しセットアップを行いました。
まずはプリンター単体のセットアップを行い
次にUSB接続によりセットアップを行いました。
最後にワイヤレス設定を行ったところ以下のようなトラブルが発生しました。
「ワイヤレスネットワーク用にデバイスを設定する」にチェックを入れ進み
IP設定が完了しデバイスのネットワークへの登録に成功しましたが、
USBケーブルを外し次に進むと「デバイスに接続できません」
「ネットワーク設定がデバイスに正常にダウンロードされました。ただし、ネットワークでデバイスの設定を続行するには、Mac にデバイスへのアクセス権がある必要があります。Mac にネットワークへのアクセス権があることを確認してください」とのメッセージが表示され無線LAN設定を完了できない。
プリンター単体のワイヤレスネットワークテストは正常にセットアップできました。
「WEBサービスの設定」の「WEBサービスの有効化」がサーバ接続エラーにより有効化できていません。
ちなみにUSB接続では正常に動作します。
ファイヤーウォール等は無効にしています。
ドライバー等のソフトウェアはhpのHPからダウンロードしインストールしました。
MacBook Air 1400/11.6 MC505J/Aのuserです。
何か対策があれば教えていただけないでしょうか?
0点

ワイヤレスルーター、B110aプリンタ、PC以外のホームネットワーク接続されている機器を外して(有線接続も)から再度インストールしてみてはどうでしょうか?
あるいは ping コマンドでプリンタまで開通しているか調べてください。
書込番号:13716098
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
何故かマックのメーラー「Mail」からメールdeプリントを行ってもプリント出来たり出来なかったり、出来ても出力に時間がかかったり....
ためしたファイルはPDF、エクセル、ワードで比較的大きめなサイズのファイルが駄目なようです。
(PDFで131KBは出来ましたが232KBは駄目でした。)
メーラーをマイクロソフトのEntourageやウェブメールに変えると問題なくプリント出来、もちろんウィンドウズからも問題ありません。
マックのバージョンは10.6と10.5、ともに最新バージョンです。
手元にある3台のマックで試しましたが皆同じです。
サポートには問い合わせましたが社内テストは問題ないとのことでした。
プリンターは一度初期不良扱いで交換していただきましたが同じ症状です。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?
0点

同じメールを同じ環境で送信しても、失敗する時と成功する時があります。
今のところ原因不明ですが、近日中にまたサポートに聞いてみようと思います。
書込番号:12105388
0点

コレイイ!さん
わたしと同じ症状のようですね。
わたしの話し方が悪いのかサポートは全く当てになりませんでした。
エラーの際は
「ePrint エラー
印刷可能なドキュメントがないため、印刷ジョブがキャンセルされました。」
と言うメッセージの返信があり
ePrintCenterでジョブ歴を確認すると「データ不足」となってました。
書込番号:12113409
0点

HPのサポートは比較的繋がりやすいらしいので、また改めて聞いてみてもいいかもしれませんよ?
たぶんサーバーレベルのドライバの問題かな、と。
なんと言ってもシステムとしてはまだまだ新しいものですし、だんだんユーザーのフィードバックで熟成されていくのでは、、、と楽観してます(笑)
メール送信→それがそのまま印刷・・・って、安定したらそれこそ凄く便利な機能だと思いますし(^^)
書込番号:12115789
0点

コレイイ!さん
返信ありがとうございます。
確かにHPのサポートは繋がりやすかったです。
ただ、ワタシが短気なのもあると思いますが対応は良くありませんでした。
残念ですがHPの方ともうお話はしたくありません。
ワタシもコレイイ!さんが書いてるようにプリンターサーバーの問題でHPが症状を確認すればいずれフィックスされると思ってます。
ただサポートでは認められなかった(初めて聞いたトラブルと言われました)ので、ここに書き込んでほかにも同じ症状の方がいないか調べたかったのです。
増えてはいるようですがマックユーザーは少ないですからね。
メールdeプリントは非常に便利な機能なのでそれを目当てに購入したので非常に残念です。
書込番号:12117874
0点

りすんさんのガックリした気持ち、お察しします。
期待が大きいとこういう時にギャップが大きくて辛いですよね・・。
ところでごめんなさい。
実は僕はWINでした。うっかり読み落してました。
が、、、という事は、マックでもWINでも起り得る現象だという事が解りますよね。
サポートにもう一度確認できたら、また報告したいと思います。
書込番号:12120116
0点

りすんさん
私もMacで同様の問題があり、検索したところこちらにたどり着きました。
もう既に問題は解決していますでしょうか?
というのも、印刷されるものとされないものがあるのでおかしいなと色々試行錯誤した結果
添付ファイルのファイル名に日本語が使用されていると印刷されないことが判明。
ファイル名を英数字に変えたところ問題なく印刷ができました。
的外れでしたらすみません。一度お試し下さい。
書込番号:12800048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





