-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
「メールdeプリント」や「アプリdeプリント」に対応したインターネット接続ができるインクジェット複合機
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ のクチコミ掲示板
(733件)

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2011年10月1日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2011年9月21日 00:17 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月17日 11:52 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年9月18日 16:22 |
![]() |
0 | 5 | 2011年9月12日 09:57 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月10日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
ふと町に出て Hard-OFFによったら、B110aが、
ACアダプタ・本体のみ、Yインク切れで「Junk」。
1000円のところJunk半額セールで500円で売っており、
つい買ってしまいました。
プリンタ情報など見ると、
1回のみ使い切りで 店に 引き取られていて、
総印刷枚数が380枚(うちフチなし60枚)でした。
機械構成はキヤノンとそっくりでした。
そこで質問ですが、
hp178インクカートリッジへの詰め替えについて、
(1) 排出口からポタポタ落とす方法では、空タンク側にインクが行かず、
何枚も印刷できないような気がするのですが、どうでしょうか?。
(2) キヤノン詰め替えのように、上面インクタンク側に穴をあけ、
そこからインクを詰め込み 塞ぐ方法は、駄目なのでしょうか?
(3) お勧めの 詰め替えインクはあるでしょうか?。
特に黒を染料にすべきか顔料にすべきか迷っています。
とりあえず、WEBで一通り調べましたが、
タンクに穴あけは、中国の動画しかなく、
また排出口からのポンプでの強制的詰め込みは、
排出口を壊す->ボタボタ漏れる->ヘッドを壊すようで手が出ません。
無器用で老眼なので、できればチップ移植も避けたく思っています。
よろしくお願いします。
0点

インクの詰め替えはエア抜きが大変です。やめたほうが良いです。ビックカメラなどの大型店ならリサイクルインクがあります。純正品の8割くらいの価格です。問題無く使ってますよ。ま、純正品でも持ちは良いですが。ご参考まで。
書込番号:13538690
1点

純正カートリッジがなくなったので、楽天で下記のものを購入しました。
問題なく使えていますよ^^
書込番号:13538787
1点


カトチャンぺ〜様、inoran_ilp様、お返事、ありがとうございます。
カトチャンぺ〜様、確かに純正が一番と思うのですが、
当方、不定期に「物書き」「イラスト書き」「Web作り」などしていて、
多量に印刷する事があるので...(印税から経費で落としてくれない!!!)
inoran_ilp様、ずっと下まで探していました.....。
あれが、排出口からのポンプでの強制的詰め込むものですよね。
排出口回りのプラスティック部分を傷つけたり
排出部のフェルトを傷つけたり、奧に押し込み過ぎたりしませんか。
何故タンク室まで、空気穴が無いのに、インクが入るのか、
また、インク漏れでプリントヘッド壊さないか心配です。
(たかが500円で買ったプリンタですか....)
よろしかったら、お教え下さい。
そのほか、皆様、よろしくお願いします。
書込番号:13541324
0点


>あれが、排出口からのポンプでの強制的詰め込むものですよね。
>排出口回りのプラスティック部分を傷つけたり
>排出部のフェルトを傷つけたり、奧に押し込み過ぎたりしませんか。
そうですね、詰め替え専用の器具があるので
説明用動画を見て、説明書を見ながらやれば失敗しないかと。
といいながら私は失敗しましたw
ただ外さなくていい部品を外していたからなので、届いたままセットすれば大丈夫だと思います。
>何故タンク室まで、空気穴が無いのに、インクが入るのか、
フェルトが吸い取るのか、普通に入ってるようでしたよ。
>また、インク漏れでプリントヘッド壊さないか心配です。
シリンジに目盛りがついているので、説明書通りの分量なら溢れないと思います。
ご参考になれば。
書込番号:13551729
2点

>何故タンク室まで、空気穴が無いのに、インクが入るのか、
私もエコインクを使っています。
タンクの上部に空気穴があります。
たくさん、インクを詰めると
その穴からインクが溢れ出てきますから
わかりますよ。
書込番号:13559844
1点

MACSTER様、inoran_ilp様、たあみ様、
お返事有り難うございます。
とりあえず、1セットのカートリッジだけでは、
故障時に困るので、ヤフオクなどで予備を入手し、
いろいろバラして調べてみます。
(なかなか無いぞ??)
有り難うございました。
書込番号:13571331
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
※ iOS 4.2以降へ更新してください。
とあるようですが、問題ないです?
書込番号:13519283
0点

AirPrintについては、過去のログにもいくつかありましたが、
解決方法まで至っていません。。
私の場合、
iPhone -> WN-G300DR -> B110a
ですが、iPhoneからプリンタが見えない状態です。
※WN-G300DRを再起動した直後は、見えたり見えなかったり。
ただ、
iPhone -> Fonルーター -> B110a
にすると、特に設定なしでAirPrintができます。
過去の投稿で無線ルータ側の設定に、
つながっている機器同士の通信許可を許す設定にすればいいようなのがありましたが、WN-G300DRにはそのような設定はなく、結局諦めました。
書込番号:13523903
0点

fonルーターを持ってますのでつなげてみたいと思います。
「無線ルータ側の設定に、つながっている機器同士の通信許可を許す設定」というのはよくわかりませんでした。
書込番号:13527163
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
取扱説明のムービーでカバーのはずし方を見たのですが
同じようにやっても
なかなか、簡単にははずれません。
右側の端を摘まんで持ち上げようとするのですが
強くやるとこわれそうで!
コツがあるのでしょうか?
皆さんはどうですか?
0点

スキャナーのカバーがはずれない?
スキャナーユニットは、再度のくぼみに手をかけて持ち上げれば、上に上がるはずですが・
書込番号:13509183
0点

コメントありがとうございました。
なかなか、外れなくて困りました。
ヒンジ部の内側がフック状で鋭角になっていてかんでいるため
初回は、強く引っ張る必要があるのですね。
2回目以降は、右側のフック先端が削れてだんだん丸くなり
外れ易くなるようです。
数回もすれば、楽に外れるようになりました。
書込番号:13510309
1点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

このクチコミの 12426199 番
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12416169/#12426199
をお試しになってはいかがでしょうか。
書込番号:13488538
0点

コメントありがとうございます。
調整ページは印刷できて、スキャンに
入るとページを見つけられないと
言ってきます。こういう状態で何枚も
調整ページを印刷しているうちに
インクが無くなってきて、今日は
終了です。週末、電気屋に持って
行った方がいいようですね。
ありがとうございました。
書込番号:13491917
0点

すみません、ここから先は自分でも経験がないので、助言できません。
サポートに訊いた方が早いかも。
ちなみに、電話サポートは、4人中3人くらいがハズれた経験がありますので
(日本語が通じなかった、その切り分けはさっきやりましたよね?と聞き返したら突然切られた、等)、話が通じなければ、早めに「スーパーバイザーと代わって欲しい」と伝えることがよいかと思います。
書込番号:13497463
0点

電器店に持っていって一緒に不具合事象を
確認し、結局、ハード側の不良と言うことで
新品と交換してもらったのですが、
家に帰って印刷してみたところ、今度は
緑色の濃い画面の写真となりました。
また、明日持って行っていくことになりそうです。
もう、別のメーカ品に換えた方がいいかもしれません。
書込番号:13512035
0点

3度目の正直と言うか、今日また電器店に
持って行って3台目に交換してもらい、
やっとまともになりました。
今回の不具合はシアンのインクヘッドの不良だった
ようです。家に持ち帰り写真を印刷して
みましたが、まあこんなもんかという感じ
です。一所懸命に対応してくれた店員さん
に感謝。
書込番号:13515825
1点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
b110aの購入を検討しています。
一昨年の4月までhpのc3180を使用しておりました。
その折、アドビ社のページメーカー7.0でB5ドキュメントを印刷すると印刷位置が大幅にずれることがありました。他社のプリンタでは正常に印刷できており、hpサポートに問い合わせましたが解決しませんでした。
その後、c3180も故障したため、エプソンの402Aに乗り換えましたが、1年と4ヶ月で故障となり次のプリンタを捜しております。(プリンタ運がないようですトホホ)
当方資料作成にはページメーカー7.0を頻繁に使います。
B110Aでページメーカー7.0の印刷が正常にできるかご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
OSはウインドウズビスタですが、ウインドウズ7に乗り換えることもできます。
B5サイズでの印刷頻度は少ないので、A4で印刷できればいいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

印刷スピードが早いので使ってます。B5設定は多少面倒です。でも今まで使っていた他社プリンターよりインクの持ちはいいですよ。欠点は排紙トレイが気を付けないとパカパカになって閉まらなくなります。原稿やカレンダーのフォーマットも入ってて4000円ちょとはいい買い物です。
書込番号:13482519
0点

ありがとうございます。
B5設定は面倒でもページメーカーで印刷できれば文句ありません。
排紙トレイがパカパカになって閉まらなくなるのはちょっと気になりますね。
また少し迷ってきてしまいました。
書込番号:13485374
0点

ありがとうございます。
B5設定は面倒でもページメーカーで印刷できれば文句ありません。
排紙トレイがパカパカになって閉まらなくなるのはちょっと気になりますね。
またちょっと迷ってきてしまいました。
書込番号:13485375
0点

割り切って考えればいい買い物ですよ。エプソンやキャノンの主力モデル1台分の価格で7台以上買い換え出来ると思えばインク買うより安く済みます。
書込番号:13488147
0点

ありがとうございます。
そうですね。この値段ですから割り切って考えることにします。
今から注文しようと思います。
書込番号:13490001
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
プリントスピードですが、
カタログを見た限り、そんなに変わらないと思うのですが、
L版の写真を主に印刷します。
最高のスピードがほぼ一緒なら、最高画質のスピードもほぼ一緒でしょうか?
どちらも持っている人はそういないと思いますが、何か情報があれば よろしくお願いします。^^
0点

インクの数と解像度が310の方が勝ってますね。こだわりが無ければ110で充分です。自動両面が必要なら310です。ただメモリー数値が310は低いので機動力は110と一緒です。スピードは変わりません。
書込番号:13478090
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





