-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
「メールdeプリント」や「アプリdeプリント」に対応したインターネット接続ができるインクジェット複合機
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ のクチコミ掲示板
(376件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
ここ3ヶ月ぐらい全くプリンターを使用しておらず
インクもほぼ満タン状態だったのですが
今日、久しぶりに使ったら(黒色を1枚印刷)すべてのインクが半分近くに減っていました。
こんな事ってあるのでしょうか?
プリンターが置いてある部屋は比較的暖かく乾燥しがちですがそれも関係があるんでしょうか?
解る方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
0点

長期間使わない場合はコンセント抜きが必要。
書込番号:12943154
0点

>長期間使わない場合はコンセント抜きが必要。
結果プリントヘッド乾燥ノズル詰まり故障の原因に成ります。
週に 1回程度メンテナンスコピー等でプリントヘッドの状態維持をすると良いです。
プリンタ/複合機は印刷に全く使用しなくとも半年程度でインクは空に成る製品も有ります。
書込番号:12944039
2点

sasuke0007さん
いやいや マニュアルに書いてありますよ?
あとこの機種プリンタヘッド外れるので簡単にヘッドクリーニングできます。
書込番号:12945228
1点

永遠の初心者(−−〆)さん
HPのことはよくわからないのですが、
「長期間使わない場合はコンセントから抜かないと、
クリーニングでインクを大量に消費します」
という記載があるのでしょうか?
「長期間〜コンセントを抜いてね」という記載がある家電は多くありますけど、
「クリーニングで…」とまで書いてある製品は見たことがないもので。
書込番号:12945602
0点

この世の果てさん こんにちは
>>クリーニングで…
記載はないですが、長期間使わない場合はってことですね。
後このプリンタは、長期間使わないでインクが固まると時々エラーをはくことがあります。
そういうときにはプリンタヘッドをはずしてから、ぬるま湯にしばらくつけて完全に乾燥させると改善します。
クリーニング云々は、所為、インクジェットプリンタの宿命ですね。
廃インクを再利用するプリンタもありますが・・・一般向けでは数少ない存在です。
書込番号:12947373
0点

ありがとうございました。
実践してみたいと思います。
また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:12988018
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

HP 以前のプリントヘッド一体型インクカートリッジでは可能でしたが。
インクカートリッジとプリントヘッド独立型では他のインクが無くなると印刷は不可能です。
書込番号:12914600
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
▼PANASONIC大好き▼さん、こんにちは。
下記の春兎さんのレビューで説明されています。
「皆さん難しいと言っているので」
http://review.kakaku.com/review/K0000137069/ReviewCD=388174/
「固有のメールアドレスを持ったプリンター」というのは珍しいですね。
書込番号:12883134
0点

▼PANASONIC大好き▼さん、こんにちは。
IPアドレスではありません。
無線ルーターの側面等に記されていると思います。
書込番号:12883217
0点

▼PANASONIC大好き▼さん、こんにちは。
おそらくそれだと思います。
無線ルーターの機種名が分かればはっきりするのですが。
書込番号:12883313
0点


WHR-HP-Gはデフォルトのパスワードキーはありません。
AOSS接続されてる場合は自動でキーが割り当てられます。
B110aはAOSS非対応ですがWPSが使えるようです。
B110aのマニュアル見てWPSでの接続方法を試してみて下さい。
書込番号:12884697
0点

私の場合イーモバイルとmacという環境ですが,イーモバイル側の設定でファイアーウォールの設定を無効にしたら、あっさり繋がりました。かなり悪戦苦闘しましたが、なーんだというかんじです。
書込番号:12909609
0点

みなさんご回答ありがとうございました、無事接続することができました。
書込番号:12913051
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
名刺の印刷を行いたいのですが、こちらの機種ではあらかじめ名刺サイズの用紙を使用することはできますでしょうか?
また、カットするタイプの場合はきちんと印刷できますか?あと、厚さはどこまで対応可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。
CANONのPIXUS MP280かこちらのB110aのどちらにしようか迷ってます。
用途は基本は書類印刷、名刺作成、年賀状(するかも)位です。
0点

現状名刺サイズの用紙が印刷可能なメーカーは Canon のみです。
書込番号:12878288
0点

エレコム マイクロミシンカット
http://www.elecom.co.jp/news/200907/mt-jmna/
このようなA4サイズであれば、どのプリンタも可能です。
名刺サイズ1枚1枚での印刷になると、CanonかEpsonの一部(EP-700Aシリーズ)など背面給紙可能なものになるかと。
書込番号:12878313
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
その用途用のスキャナではだめなんですか?
フィルム用スキャナの方がそれに特化しているから画質が良いような気もするのですが・・
書込番号:12755536
0点

現在新品家電量販店店頭購入可能な機種は Canon PIXUS MG8130 之 1台のみ。
書込番号:12755631
0点

なぜ同じ話を繰り返しているのだろうか。
価格.com - 『MP490は、フィルムスキャン対応?』 CANON PIXUS MP490 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057323/SortID=12740515/
書込番号:12756436
1点

MG8130 以外でフイルムスキャン対応は、中古複合機を探すしか方法はもう有りません。
前回 Canon のめぼしい機種は既にお知らせ済み。
EPSON PM-A750(CISスキャナセンサー仕様)
EPSON PM-A850/PM-A870/PM-A890/PM-A900/PM-A950/PM-A970/PM-T960
上記機種は全て CCDスキャナセンサー仕様です。
Canon/HP の製品も全て 35mm ネガスキャン対応複合機は CCDセンサー仕様です。
CISスキャナセンサー仕様でネガスキャンに対応した機種は過去に EPSON
Calario PM-A750 しか私は知りません。
B110a も CISスキャナセンサです。
書込番号:12757156
0点

CIS と CCD の違いは下記のサイトに有り、又以前から A4サイズ複合機のミドルレンジから
上のランク機種に CCDセンサが採用されて居たのか、その理由も有る程度理解されると思います。
http://enisuru.jp/askFAQ_CCD_CIS_chigai_01.htm
書込番号:12757282
0点

スレ主が聞きたいのはPCを使わずにフィルムスキャンしてSDカード保存できる機種みたいですよ
それだとMG8130でも出来ないっぽい?
反射原稿のダイレクトメモリ保存は出来るのは確認できたんですが
透過原稿のダイレクトメモリ保存の項目は見つからなかった・・
昔のエプソンならけっこう出来る機種多かったんですけどね
書込番号:12758796
1点

らーめん大盛さんの言う通り、パソコン無しでSDに保存したいのです。こないだ、Canonに聞いた所、MG8130やその前に出ていたフィルムスキャン対応複合機でも、パソコンを通してしないと、SDに保存できないっていう事が判明しました。EPSONのPM-A900・890・920等は、PC無しでも可能らしいです。
書込番号:12758829
0点

PM-A900 は既に発売より 7年 PM-A890 も 6年 PM-A920 も 6年目です。
メーカー保守期間を、考えたら仮に私なら PM-A900 は保守期限が
2012年04月30日迄の為候補から外します。
中古品の場合付属品が全て揃って居ない物も有ります。
中古購入される場合は 35mm フイルムホルダーが有るか、確認して下さい。
それと、保証も廃インクエラー対応で最低 1ヶ月程度有る物でないと、
エラーで全ての機能が停止して使えなく成る物も有ります。
書込番号:12759132
0点

sofmap.comで中古のエプソンプリンター
PM-A920が7480円と
PM-T990が14500円で出てますね
この機種ならメモリーカードでのダイレクト保存可能なので
状態さえ良ければいいかも
携帯からでもソフマップモバイルの中古プリンターで検索したらヒットしました
参考になれば
書込番号:12767374
0点



プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
それほど不満もなく使っておりますが、1点疑問があり皆さんにお尋ねします。
印刷時に、最終ページから順に印刷されてしまうのは私だけでしょうか?
プリンターのプロパティ「HP Photosmart B110 seriesのプロパティ」の「詳細設定」「ページ順序」は「前から後へ」になっています。
印刷時のソフトはMS-Word2010
OSはwindows7
プリンタドライバは「HP Photosmart B110 series(70.101.9.0)」となっています。
接続は無線LANで行っています。
0点

私も同様です。
初めは、「あれっ?」と思いましたが
特に支障はないので気にせず使っています。
書込番号:12746890
1点

印刷物を取り出した時に指定した順番で読むようにできているのではないですか?
書込番号:12795745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





