Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ のクチコミ掲示板

2010年 8月 6日 登録

Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

「メールdeプリント」や「アプリdeプリント」に対応したインターネット接続ができるインクジェット複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの価格比較
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのスペック・仕様
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの純正オプション
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのレビュー
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのクチコミ
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの画像・動画
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのピックアップリスト
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのオークション

Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月 6日

  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの価格比較
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのスペック・仕様
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの純正オプション
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのレビュー
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのクチコミ
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの画像・動画
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのピックアップリスト
  • Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのオークション

Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ のクチコミ掲示板

(376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ」のクチコミ掲示板に
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJを新規書き込みPhotosmart Wireless B110a CN248C#ABJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ステルス環境での利用は?

2011/08/27 08:37(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

クチコミ投稿数:469件

価格がとても手頃になったので予備用に購入を検討しています。
気になっているのがステルス環境でも無線LAN利用できる?ということです。
私の無線LANルータはステルス環境(SSIDの隠匿)にしています。
(類似機の「HP Photosmart B209A」はステルス環境では利用できないとのレビューがAmazonに記載があります。)
ご存知の方がいらっしゃいましたらご返答をお待ちしております。

書込番号:13423763

ナイスクチコミ!0


返信する
KEIShさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのオーナーPhotosmart Wireless B110a CN248C#ABJの満足度3

2011/08/29 00:32(1年以上前)

たぶん不可です。
以前はステルスで使っていましたが、今は外しています。
何かが対応していなかったため外したのですが、忘れてしまいました。
たしかB110aだったような気がします。

書込番号:13431476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2011/08/29 12:38(1年以上前)

KEIShさんこんにちは。
ステルス環境ではやはり使えなさそうですか。
この複合機は(ステルス環境で使えなくても)コストパフォーマンスがとてもよいですから、購入候補にしてみようと思います。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:13432758

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2011/08/29 13:19(1年以上前)

サポートに電話で聞いてみたら、ステルスルーターに接続可能かどうかは不明で保証できないとのことです。それで、要望としてステルスでも手動接続が可能または不可能なルーターの例をFAQに掲載してくれるように依頼しておきました。
 しかし、一般的に多くの機器では、WPSなどの自動接続は不可でも手動でステルスSSIDを入力すれば接続可能なはず。実際、どなたか手動入力で接続してみた実験結果はどうなんでしょうね?今は多くの家庭でステルスで無線LANを使っているはず。

書込番号:13432897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/29 13:32(1年以上前)

>今は多くの家庭でステルスで無線LANを使っているはず

それは違うと思いますよ。
無線ルーターの初期値は無効になってると思います。
多くのユーザーはそんな設定変更しないので無効のままだと思います。

無線ステルスはVISTAが出た当初かなり問題になりましたね。
わが家はそれ以来ステルスはOFFにしてます。

実際しっかり無線暗号化してれば侵入は難しいです。
ツール使えばSSIDは見えるのでステルスの意味はあまりないかと思います。

書込番号:13432932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2011/08/29 15:48(1年以上前)

春三番さん ご返信ありがとうございます。
メーカーサポートにまでご連絡してくれるとは心強いです。
>一般的に多くの機器では、WPSなどの自動接続は不可でも手動でステルスSSIDを入力すれば接続可能なはず。
普通そうですよね(苦笑)。
ところがですね…類似機の「HP Photosmart B209A」は出来ない(ような)のです。
そうなると恐らく同じ基盤と推測される「Photosmart Wireless B110a」は?となるわけでして…。
-------------------------------------------------------------------------------

ひまJINさん ご返信ありがとうございます。
>実際しっかり無線暗号化してれば侵入は難しいです。
>ツール使えばSSIDは見えるのでステルスの意味はあまりないかと思います。
確かにそうですね。
ただ自分的に(些細なことなのですが)、「ここにこんなアクセスポイントがありますよ〜」と数十メートル四方に昼夜広報し続けること自体に抵抗がありまして…(苦笑)
-------------------------------------------------------------------------------

絶対にステルス対応でないと困る!という重い気持ちではなく、自分の中で「この複合機がステルス対応してくれているとありがたいなぁ〜」ぐらいの軽い気持ちです。
(価格が価格だけに)ダメな場合は普通にUSB接続での利用でもいいし、手頃なコレガの「CG-WLNUP04N-W」あたりを使って擬似無線LAN化もありかなと考えています。

ただ事実がどうなのかは知りたいところなので、もし実機をご利用の方で真相をご存知の方がいらっしゃいましたらご返答のほどよろしくお願い致します。

書込番号:13433238

ナイスクチコミ!0


Drosselさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/29 21:22(1年以上前)

無線LAN親機 NEC AtermWR8700N で、ステルス機能を使って接続できています。

プリンターの電源off→onからでも、自動的に接続できました。

書込番号:13434398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2011/08/30 11:31(1年以上前)

Drosselさん
貴重な情報感謝です(スレ主さんじゃないですが(^^ゞ)。SSID手動入力ですよね?どうも皆さんWPSが使えないことと手動入力とを混同しているんじゃないかと。
 
>プリンターの電源off→onからでも、自動的に接続できました。
つまり、設定が保存されていて毎回入力するようなこともないわけですよね。

ひまJINさんへ 
>>今は多くの家庭でステルスで無線LANを使っているはず
>それは違うと思いますよ。
>無線ルーターの初期値は無効になってると思います。
>多くのユーザーはそんな設定変更しないので無効のままだと思います。

まったくそのとおりだと思います。統計的にはノンステルスAPの方が多いと思います。しかし、スマホで各地でスキャンしてみると、場所によっては半分以上がステルスになっていたりしてかなり多いと感じます。
 たぶん、きたの国からさんのように、
>ただ自分的に(些細なことなのですが)、「ここにこんなアクセスポイントがありますよ〜」と数十メートル四方に昼夜広報し続けること自体に抵抗がありまして…(苦笑)
と思う人が増えているんだと思います(^^)。私も同感です。我が家もステルスなのでB110aが対応するかどうか気になっていたのです。ステルスの方が接続試行される回数も少ないと思います。

書込番号:13436598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2011/08/30 12:53(1年以上前)

Drosselさん、春三番さん 書き込みありがとうございます。
(実機を使ってのDrosselさんの情報に感謝致します。)
それにしてもあともう一息で夢の?4,000円アンダーとなりそうですね!(^^♪

書込番号:13436860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線親機について教えてください

2011/08/26 14:34(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

クチコミ投稿数:13件

先日この商品が届き、先ほどセットアップしました
そのまま無線でつなげるだろうと思ってたんですけど
よく考えるとPCからプリンタに電波飛ばすものがない事に気がつきました
現在有線で問題なく使えております

どのようなルーターが使えるのか教えて頂けると助かります
安かったらなおさらうれしいです
PCから1mか2mくらいの距離で使おうと思っております
よろしくお願い致します。

書込番号:13420658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/26 14:51(1年以上前)

IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN親機
安くあげるなら
バッファロー
AirStation NFINITI WHR-G301N
http://kakaku.com/item/K0000071174/
NEC
AtermWR8170N PA-WR8170N-ST
http://kakaku.com/item/K0000112398/

ハイパワータイプ
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
http://kakaku.com/item/K0000170188/
NEC
AtermWR8370N PA-WR8370N-HP
http://kakaku.com/item/K0000158007/
でどうでしょうか?

>現在有線で問題なく使えております
有線のままで良いのではないでしょうか?安定して使えるかと思いますが!

書込番号:13420698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/08/26 15:34(1年以上前)

オジーンさん こんにちわ

商品のせていただきありがとうございました
商品見てどれを買うか決めたいと思います
助かりました。

書込番号:13420804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/26 22:06(1年以上前)

接続方法として、2つあります。
無線LANルータを経由するモノ、PCと直接つなぐ方法です。

前者は、無線LANルータを使用しネットをしている、複数のPCを所有している方には便利です。
無線LANルータとPCをつなぎ、プリンタも無線LANルータとつなぎます。
無線LANルータとプリンタの距離がある程度近くでないといけません。
そのため、PCとプリンタの距離は関係なく、無線LANルータとそれぞれが接続できれば、それらをつなぐことが出来るようになりますね。
こちらの方が、便利ですのでお勧めです。

後者はアドホック接続と言われており、無線LAN機能搭載PCとプリンタをダイレクトにつなぎ印刷が可能となります。
PCとプリンタが、同じ部屋や近い距離に置いていて、USBケーブルと配線が邪魔であると感じるときには有効な手段です。
この場合、無線LANを使ってネット回線につなげることはできなくなります。

書込番号:13422243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/08/27 02:27(1年以上前)

パーシモン1wさん こんばんわ

細かく教えてくれてありがとうございました
参考になりました

書込番号:13423278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TWAIN対応?

2011/08/20 22:19(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

通信教育の答案を提出・返却してもらうためにスキャナを探していたところ、この機種にめぐりあいました。通信教育の注意事項に「TWAIN対応機種を使用してください」とありましたが、この機種が該当するかわかる方がいらっしゃいましたら、お聞かせください。

書込番号:13398277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/20 23:01(1年以上前)

対応していません。
廉価な品を探しているのであればエプソンのGT-S630が良いでしょう。
http://review.kakaku.com/review/K0000117246/

最近は、TWAINを要求するアプリも減ったのと、コストダウンで
基本的に、複合機、ドキュメントスキャナーはTWAINに対応してないです。

書込番号:13398480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/20 23:32(1年以上前)

キヤノン、エプソン等の製品なら、まだTWAIN対応してると思いますよ。
例>http://kakaku.com/item/K0000147998/

ただ複合機はスキャナのみの使用でも常時インクを消費します。
スキャナ使用が大半なら複合機でなくスキャナ専用機をお勧めします。
複合機は専用機よりスキャナ性能が低いのでその点からも専用機をお勧めします。

書込番号:13398641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/08/20 23:56(1年以上前)

お二人様にご回答をいただきありがとうございます。その後、当機種のマニュアルを探したところ(探したつもりなのですが) スキャンの仕様で 「Twain 互換ソフトウェア インタフェース」と記載がございました。 http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c02264076.pdf 記載の内容が理解できないのですが、やはりTWAIN対応ではないのでしょうか。 お時間がございましたらお聞かせください。

書込番号:13398759

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/21 03:11(1年以上前)

B110aのマニュアルにはTwain互換ソフトウェアインターフェースと書かれているのでTwain規格対応のようですね。

書込番号:13399245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/21 20:04(1年以上前)

申し訳無い。
マニュアルと、念のためドライバを確認しましたが対応しているようです。

書込番号:13402206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/08/22 21:16(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。
HP社からも対応していますとの返答をいただきました。
購入の検討ができるようになりました。感謝いたします。

書込番号:13406338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2011/08/19 14:38(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

スレ主 *asami*さん
クチコミ投稿数:6件

全くの初心者なので、そんなことも分からんのかって思われちゃいそうなんですが、質問です。パナソニック製のビデオカメラで撮った写真をSDカードにいれてプリンタに挿しこんだら「イメージがありません」と出たのですが、対応していないSDカードとかあるのでしょうか。返答よろしくお願いいたします。

書込番号:13392447

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/19 15:04(1年以上前)

こん**わ

仕様を確認してみたら
メモリースティック Duo(PRO Duo対応、マイクロにはDuo用アダプターが必要)x1、SDメ
モリーカード(SDHC対応、miniSD/microSDにはアダプターが必要)/MMC(マルチメ
ディアカード) スロットx1
に対応しているようです。
SDカードはSDXCと書いてあったりしますか?どんなカードでしょう(銘柄など)?

ちなみにビデオカメラ本体での写真の確認やPCなどで読み込みは出来ていましたでしょうか?

書込番号:13392518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/19 15:07(1年以上前)

パナソニック製のビデオカメラに詳しくないのですが、
パナソニック製のビデオカメラで撮った写真はJPEG、非圧縮TIFF (EXIF、DPOF)ですか?

簡単に調べただけですが、
SDカードは何GBでしょうか?このプリンターには何GB迄対応とかは書かれてなかったのですが、
大容量だと無理なスロットが有ります。

書込番号:13392525

ナイスクチコミ!0


スレ主 *asami*さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/19 16:01(1年以上前)

axl様、オジーン様、丁寧な返答ありがとうございます。axlさんのおっしゃられたとおり、再度SDカードを確認してみたら、ただカードに保存し忘れていたという初歩的な失敗でした。お騒がせして大変申し訳ありませんでした。axlさん、オジーンさん本当にありがとうございました。

書込番号:13392666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

固定IPがPCのインターネット接続に影響?

2011/06/10 11:30(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

スレ主 tkageさん
クチコミ投稿数:9件 Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの満足度3

とんちんかんな質問かもしれませんが。
この機種には固定のIPが割り当てられているらしいですが、
このプリンターを接続してから、PCがインターネットに接続できない
ことが、結構頻繁に起こっています。
ルータの電源を入れなおせば解決できるのですが。
まさか、固定IPの影響ではないですよね?
あほな、質問であれば、指摘してください。

書込番号:13113623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/10 11:39(1年以上前)

IPが最初から固定されてたら接続すら出来ないと思います。
固定されてるのはメールアドレスじゃないでしょうか。
使われてるルーターの型式とか調べて再度質問された方が良いでしょう。

書込番号:13113647

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2011/06/10 11:51(1年以上前)

>この機種には固定のIPが割り当てられているらしいですが
この件は関係ないと思います。

>ルータの電源を入れなおせば解決できるのですが。
ぱっと考えられるのは IPのバッティング(同じIPが割り当てられている)か
NICの不良じゃないかと

書込番号:13113685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2011/06/10 12:55(1年以上前)

固定IPがぶつかってるなら当然まずいでしょうね。

IP変更しましょう。

書込番号:13113894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/10 13:02(1年以上前)

ルータ側にLAN側アドレスの割り振り状況をモニターできる機能があるので、まずはそこで、PCとプリンターの、IPアドレスと設定方法(DHCPか手動固定)を確認。
IPアドレスが重複しているようであれば、一旦、DHCPモードにしてIPアドレスリリース、再割り振り。
プリンター側パネル操作で、IPアドレス再設定。

ルータの操作方法の不明点は、そのルータの口コミでどうぞ。

書込番号:13113918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/10 20:05(1年以上前)

インターネットできなくなったパソコンが固定IP設定になってて、さらにDHCPサーバの範囲に設定してる。
そりゃ、プリンタがDHCPクライアントでIP取得したらバッティングすることもあり得ますわな。

書込番号:13115070

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkageさん
クチコミ投稿数:9件 Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJの満足度3

2011/06/11 10:10(1年以上前)

プリンタのせいではなさそうですね。

と思って、ルータを数日前新しいのに変えたのですが、
同じ症状だったので、「やっぱりプリンタのせい」
と思ってしまいましたが。

月曜日仕事場に行ったら、ルータの設定を確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13117377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/12 14:34(1年以上前)

プリンタが固定IP設定になってるならDHCPの範囲に設定した人が悪い、本機の初期値はDHCPクライアントです。

固定IPにしたい機器があるなら、DHCP範囲から外したIPに固定するのは鉄則です。

書込番号:13122780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cannon MP280 との違い

2011/05/23 00:35(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

クチコミ投稿数:9件

長いこと使っていたプリンタが壊れたため買い替えを検討中です。
たまに文書をプリントアウトするだけですので、エントリーモデルで十分です。

本製品とcannon MP280 を比較していたのですが、目に着くところでは、

インクタンクが独立かどうか(本製品は独立)
初期不良が多いかどうか(本製品は多い)

がありますが、他に比較をするうえで気にしておいた方が良いことはあるでしょうか。

また、本製品のハガキの最大給紙枚数が分かりませんので、教えていただけると助かります。

書込番号:13041142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/23 08:38(1年以上前)

HPの良さはエントリーモデルでもワイヤレスである事ですね。
無線環境があるなら無線接続は圧倒的に楽ですよ。
ただ初期不良はやはり多そうですね。
インクが独立かどうかはあまりこだわらなくても良いと思います。
あとHPはドライバが重いのが難点かな。
ハガキは仕様でフォト用紙30枚、カード40枚となってるのでその位でしょう。

書込番号:13041737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/05/26 01:30(1年以上前)

ひまJINさん

 ご回答ありがとうございます。
 今のプリンタは、普段はデスクトップにケーブルでつなぎっぱなしで、たまにノーとパソコンにつなぎなおしたりしていますので、無線は魅力的だと思いました。

 また、「ドライバが重いのが難点」ということの意味が良く分からないのですが、プリントアウトに時間がかかったりするのでしょうか。

 

書込番号:13052547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ」のクチコミ掲示板に
Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJを新規書き込みPhotosmart Wireless B110a CN248C#ABJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ
HP

Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月 6日

Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJをお気に入り製品に追加する <414

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング