SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

  • メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(2175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントリングの回転

2012/03/24 22:27(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:42件

お世話になります。
今度、このレンズ購入を検討しています。
ひとつ気になる事があるので教えて下さい。
このレンズはAF中にピントリングが回転するのでしょうか?
18-270mm も併せて教えて下さい。

書込番号:14340991

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2012/03/24 22:35(1年以上前)

AF中にピントリングは回りますよ♪

他のマウントは分かりませんが、NIKON用は
全部回ると思いますが。。
SIGMAも純正も回りますよね。。

書込番号:14341040

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/03/24 22:46(1年以上前)

こんにちは。
AF作動中にレンズのピントリングは連動して回るか?というご質問だと思いますが、
答えは回りません。
18-270は所有していませんのでお答えできません。

書込番号:14341104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/24 22:51(1年以上前)

これは回らない。18-270は回る。以上EFマウントの場合。

双方ともレンズ内モーターなので、ニコン用も同じだと思う。

書込番号:14341141

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2012/03/24 22:58(1年以上前)

失敬。。
18-270mmしか見てなかった。

PZDは回る
USDは回らないのかぁ。。

書込番号:14341195

ナイスクチコミ!0


DDDDGさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/24 23:25(1年以上前)

D7000で今確認しました、AFボタン側での各ピントリングの動作は
70-300 AF動作で回らない AF合焦後MF可能
18-270 AF動作で回る MF不可

書込番号:14341361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2012/03/24 23:32(1年以上前)

古いのも見てみました。

NIKON Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D
TOKINA ピントリングをずらすタイプ
もAF時はピントリング回りませんね。。

失礼しましたm(__)m

書込番号:14341408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/03/25 00:14(1年以上前)

みなさん。
ご教授ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:14341704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/25 11:48(1年以上前)

どちらもフィルター枠は回転しませんので、花形フードがついてますね。

書込番号:14343510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このレンズは買いでしょうか?

2012/03/18 16:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 izaizaさん
クチコミ投稿数:19件

現在、ニコンD7000にタムロン18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)とシグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMの二本のレンズを所有しています。
今度このレンズ、SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)が気になっています。18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)と焦点距離がかなりかぶっていますが、写りとかを考えた場合、このレンズは買いだと思われますか?

書込番号:14308373

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/03/18 16:30(1年以上前)

18-270を持っているのなら買う価値は少ないでしょう。
次に買うのなら、70-200/2.8クラスを買うと撮影の幅が広がると思います。

書込番号:14308454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/03/18 16:38(1年以上前)

izaizaさん こんにちは。

現在標準ズームと高倍率を持たれているのであれば、高倍率よりは写りやAFは早くなるとは思いますが、劇的には変わらないと思いますし別に高倍率で間に合っていれば買わなくても良いと思います。

撮られるものによりますが望遠レンズは価格が写りに忠実に反映しますので、kyonkiさんおっしゃるように望遠が欲しいのならば70-200oVRUや300oF4などのレンズを購入されればその写りに驚かれる事だと思います。

是非ニコンのカメラをお持ちなのであれば、ニッコールの写りを堪能していただきたいと思います。

書込番号:14308495

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/18 16:58(1年以上前)

こんにちは。

なぜこのレンズが気になっているのでしょうか?

野外でのスポーツ撮影などでこちらのレンズが少し有利になるくらいです。

書込番号:14308601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/18 17:59(1年以上前)

 先に書き込まれた皆さんと同じで、18-270に不満が無いなら、A005を購入する意味はほとんど無いと思います。テレ端30ミリの違いなんて誤差みたいなものです。18-270に不満があるなら、その点を明記された方がいいです。

 写りとかボケとかを求めて、予算が許すなら純正のF2.8を考えるた方がいいと思います。

 あるいは視点を変えて、マクロや広角を考えた方が幅が広がると思います。

書込番号:14308888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2012/03/18 20:22(1年以上前)

私は、D7000にA005を付けていて、AFスピード、手振れ、画質に満足しています。
で、旅行など1本で済ませたい時に、B008を欲しいと思いますが購入には至っていません。
なぜならほかに欲しいレンズやボディがあるためで…

皆さんが言われているように
B008に何か不満が有るのでしょうか?
またA005を必要とする理由はあるのでしょうか?

その辺が判らないと…

書込番号:14309604

ナイスクチコミ!0


スレ主 izaizaさん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/18 20:48(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。
現在、B008についての、不満は特にないのですが、口コミ、雑誌などを見るとA005がとてもいい評価だったので、もしたしたら、高倍率のB008よりも、とても良く写るんじゃないかなあなんて思ったので、買おうか、どうか迷っていました。
もし、カメラの設定次第で、そんなに変わらないとすれば、別のレンズの購入のために、もっと資金をためなくてはいけないと思っています。
しかし、純正の70-200/2.8クラスには、とても手が届きません。
買うんだったら、純正と同じようなレンズを、タムロンやシグマなどから購入することになりそうです。
純正のレンズを買ったことがないので、純正の良さがわからないのですが、純正のレンズ(ナノクリスタルクラス)ってきっと素晴らしい写りをするんでしょうね。

書込番号:14309760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/03/22 20:39(1年以上前)

このレンズが気になるのであれば、状態のいいものをヤフオクなどで購入してください。
30,000円以下でおちると思いますし、ここの口コミもあって、値崩れしません。
ここの口コミを参考にしていますが、十人十色で、内容にはばらつきがあります。
実際、参考になるよりも、背中を押してくれるサイトなので!
自分を信じて、中古でもいいので購入しましょう!
私も持っておりますが、男なら、自分で評価して、ぜひ違う書き込みをしてください!
期待して待っています。

書込番号:14329960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/03/22 22:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

B003

A005

SIGMA 70-200mm f/2.8 EX HSM

旧モデルのB003ですが、サンプル貼っていきます。270mmと300mmの差もわかるかと。
B008はB003より後発ですから、これよりも画質が悪いと言うことはないと思います。

モニタでの鑑賞レベルでは高倍率も大口径もさしたる差は感じないですが、等倍で
見てみれば差はあります。例えばトリミングする場合であったり、より高画素機(これは
1200万画素です)ならば、それなりに効いてくる違いだと思います。

この差を大きいとみるか小さいとみるかは人それぞれなので、なんとも言えないところです。

個人的には、B008とA005は写り云々よりも性格と用途がまるで違うレンズなので
それが必要なければあえて買う必要はないと思います。

書込番号:14330862

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズケースについて

2012/03/17 14:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

置いておくとすぐに埃が乗ってしまって、最近は個々にレンズケースに入れることにしています。

シグマとかですとレンズケースが標準で付いていますが、タムロンは付いていませんよね。
このレンズを入れる素敵なレンズケースをご存知でしたら紹介してください。

書込番号:14302305

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/17 15:08(1年以上前)

こんにちは。

エツミ クッションレンズポーチMはいかがでしょうか。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975981508899

書込番号:14302496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2012/03/17 15:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

水筒用?

キットの望遠ズーム、高倍率ズームなら入る

100均で。。

書込番号:14302621

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/17 16:44(1年以上前)

機種不明

あまり密封度の高いレンズケースは梅雨時は中に入れてあるレンズがカビることが有るので気をつけてください
私も100円ショップのをつかったりしてますが、通気性の良いメッシュですね

書込番号:14302897

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/17 17:31(1年以上前)

こんにちは。グラント・ダナスティさん

HAKUBA レンズソフトケースII-L KCS-28 はいかがでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/hakuba_kcs-29/#hakuba_kcs-29

書込番号:14303113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/17 20:38(1年以上前)

百均のペットボトルホルダーが合うかも?

書込番号:14304035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2012/03/18 15:41(1年以上前)

皆様、いろいろ教えてくださり有難うございました。

ハクバのものが綺麗っぽいです。

結構100均のを利用されている方が多いんですね。
ダサいと思って敬遠していたんですが、むしろこういった通気性がよくて簡素なものの方がいいみたいですね。

地元の100均には本当にチープなものしかなかったので、別の町でも探してみようかと思います。
でも結局ハクバのものにするかも。。。^^

書込番号:14308196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/18 17:02(1年以上前)

レンズケースは、持ち運び用と考えたほうがよいです。
(カビに注意が必要です。)
レンズが増えたら、防湿庫を検討されたほうがよいです。

書込番号:14308625

ナイスクチコミ!1


イヌ美さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 21:42(1年以上前)

当該レンズ、ダイソーの2段式保温・保冷お弁当入れがぴったりでした(笑)
100円で安いし、クッションもすこしあるのでいいかも

書込番号:14360553

ナイスクチコミ!1


イヌ美さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 21:45(1年以上前)

機種不明

写真が添付されてませんでしたすいません。

書込番号:14360567

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2012/03/28 22:06(1年以上前)

保管するのであればレンズケースに入れるのはどうかと思います。
カビが生えるのを助長してしまいますよ。
埃はすぐに落とせますが、カビは簡単には撮れません。

風通しの悪い場所に置いているのと同じになります。
レンズケースなどは、カメラやレンズを保管するのではなく
持ち運び等で使用するものと考えていた方がいいですよ。

カビが生えてしまうと使用しているカメラ、他のレンズ写る可能があります。
ドライボックスや防湿庫の使用をお勧めします。

書込番号:14360715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レース撮影について質問です

2012/03/10 22:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 mini_oneさん
クチコミ投稿数:31件

F1の撮影を行いたくModel A005の購入を考えていますが
このレンズでもF1の撮影は可能でしょうか。
機材はD80を使用しております。

あと鈴鹿で撮影に適したポイントや作例があればご教授をお願い致します。

書込番号:14270093

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/10 23:17(1年以上前)

特に問題なく可能でしょう
あとは撮影するポイント次第

書込番号:14270190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/11 03:39(1年以上前)

撮影し易いのは

スピードの緩く成るシケイン、スピーン等ですね。

見栄えがするのはS字とかかな??

で撮影するスペース的に今回も販売されるカメラマン席が良いのではないですか

38000円から見たいで毎回売リ切れてるみたいで、決まった席が無く移動出来るみたいで

撮影を主ならこの席が良いのではないですか。
確か機材をあずかってくれる所もあるみたいですね。お早めに。追加で駐車券付きもありますよ。
 他の席なら少し遠い筈。

以前はプロの写真家が撮影のアドバイスも有った見たいですけど、今回はどうでしょうか??

もう少し長めのレンズと一脚が必要になるかもです。

僕ならこの席にしますが。(海外在で帰れないので残念)


良いF1の撮影が出来ればいいですね。

書込番号:14271087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/03/11 08:29(1年以上前)

このレンズ以上となると10万円超。おまけに大きく重くなりますので70-300VCは良い落としどころと思います。

書込番号:14271435

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini_oneさん
クチコミ投稿数:31件

2012/03/11 19:11(1年以上前)

frank.flankerさん

返信ありがとうございます
早く購入しF1までに練習したいと思います

流離の料理人さん

細かなアドバイスありがとうございます
撮影は金曜のフリーでS字、ダンロップ、ヘアピンで
撮影をしようかと考えております。
土、日はシートに座り観戦に集中したいと思っています

kyonkiさん

やはり低予算でベストな選択となると70−300VCになりますよね
返信ありがとうございました

書込番号:14274078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

買うべきでしょうか?

2012/03/07 17:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 kukazuさん
クチコミ投稿数:55件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

カメラのキタムラで中古が29980円で売っていました。評価はABでした。中古の相場では普通なのでしょうか?

書込番号:14254462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/03/07 17:25(1年以上前)

相場ですね。買うべきかどうかは現品次第で、何とも申し上げようが---。

書込番号:14254495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/07 17:27(1年以上前)

マップカメラだと同じものが美品で29800円ですね(あくまで現時点での話)
http://www.mapcamera.com/

書込番号:14254500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/07 17:28(1年以上前)

こんにちは。

中古相場は3万円前後ですね。

買う買わないはご自分の判断でお願いします。

書込番号:14254505

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukazuさん
クチコミ投稿数:55件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/03/07 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
商品の状態はゴムリング以外は大丈夫でした。

書込番号:14254507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/03/07 18:02(1年以上前)

ゴムの白っぽくなったところは、ミューズウェットクロス(ティッシュ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=8975178/

書込番号:14254660

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/03/07 18:07(1年以上前)

キタムラのABなら、たぶん間違いはないと思いますが。
念のために自分のボディを持参して、ピントチェックぐらいはしておいたほうがいいですよ。

書込番号:14254674

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/07 18:33(1年以上前)

こんばんは。kukazuさん

僕もこの値段は相場だと思いますよ。
ゴムリング意外は問題ないのなら購入されても
良いと思いますね。

書込番号:14254753

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/03/08 13:02(1年以上前)

買う「べき」かどうか尋ねているぐらいですから、現時点で望遠レンズは必要ないのではないでしょうか?
必要でしたら買わなければなりませんし、不要でしたら買う必要はありませんから。

書込番号:14258465

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukazuさん
クチコミ投稿数:55件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/03/08 15:50(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:14258983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Nikon1 V1との相性はいかがでしょうか?

2012/03/06 21:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明

100mmのマクロをつけてみました

100mmマクロで離れたところを撮ってみました

鳥さんを撮りたくてNikon1 V1を買いました.
次はレンズなのですが,メインで使用しているD700でも使えるこのレンズはどうかしらと悩んでいます.
タムロンさんに質問したら,A005はデジタル一眼レフ用なのでお勧めできませんと返ってきました.
実際にNikon1 V1とFT1とA005の組み合わせでお使いになっている方がいらっしゃれば,使い勝手などを教えてください.よろしくお願いします.

100mmのマクロはこんな感じに撮れました.

書込番号:14250957

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/03/07 08:42(1年以上前)

すみません。教えてください。

100mmマクロとはどのレンズのことでしょうか?
これですか?
Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF

書込番号:14252859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/03/07 13:40(1年以上前)

よくお分かりですね。
そうです。
ピントも絞りもマニュアルなので、最近はちょっと辛いときもありますね。

書込番号:14253815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/03/07 20:55(1年以上前)

>アワキコトさん
センサーの小ささを望遠や被写界深度に生かせば楽しめそうですね。
100mm F2 が FX の 270mm F5.4 相当ですか。

>タムロンさんに質問したら,A005はデジタル一眼レフ用なのでお勧めできませんと返ってきました.
実際の動作はともかく、1 NIKKOR を想定して作っていないためメーカーとしてはこのような回答になると思います。
FT1 か V1 か J1 の口コミ掲示板でこのレンズの動作報告を見たような気がします。

書込番号:14255383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/03/07 21:42(1年以上前)

ありがとうございます。
そちらを見てみます。
それにしてもNikon1+FT1は面白いですね。
はじめてD70を手にした時みたいです。

書込番号:14255675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ずわいさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/03/08 22:14(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

VR70-300

VR70-300

SP70-300

SP70-300

私はV1+FT1でSP70-300を使い始めました。

始めは持っていたVR70-300を使っていたのですがテレ端での画像の甘さに失望してどうせだったら軽いVR55-300と思い買ってみましたがAFの遅さと薄暗い環境ではAFしないという動作にこれもやめました。

・・・でついでだったらという事でSP70-300も買って今使い始めました。

結論から言うと・・・

望遠端だけの話ですが写りはSP70-300が一番いいと思います。
手振れ補正も一番強力ですし、色のり、コントラストも良いようです。
でも薄暗い環境ですと150mm以上はAFしてくれません。
純正のVR70-300ではそんな事は起こりませんが写りが甘いです。

70〜200mmではSP70-300もVR70-300も写りは変わらないと思っています。

写真は同じ設定で三脚、リモコンを忘れたので2秒タイマーを使用しています。

参考にしてみて下さい。

ちなみにVR55-300は売却しました。

書込番号:14260611

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2012/03/10 01:21(1年以上前)

ありがとうございます.
SP70-300をつけるとフリーズするというような書き込みがあったので,純正のVR70-300かVR55-300かなーって考えていたところでした.
でも2つとも何か気持ちが乗らなくて...

ずわいさんのお話はとても参考になりました.
本当にありがとうございました.
もう一度SP70-300で考えてみます.

書込番号:14265815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <1167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング