SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

  • メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(2175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ライブ撮影可能。

2016/12/25 12:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

機種不明
機種不明

既に、ご存知の方もいらっしゃるかと。

今日、D7000で撮影していて、LV(ライブ)撮影が出来たので、帰宅後他機種にて確認しました。
D3200、D3300、D7100、D600、D800、Df にて、LV撮影が可能でした。

V1は残念ながら、出来ませんでしたが、70mm〜100mm辺りまでは、どうにかAF出来ました。

ご参考まで。

書込番号:20512752

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/12/25 20:28(1年以上前)

F5よりF4そしてニコマELさんこんばんは。

僕もD7000で常用してます。
D7000はミラーショックが手ブレ補正に悪影響を与えやすいので、手ブレ補正付きレンズ使用の場合はLV撮影の方が低速シャッターで手ブレしづらい特徴がありますね。なので、僕もこのレンズでLV撮影を多用してます。

もうロウバイが咲いているんですね。
こちらは雪はまだ積もってませんが、冬景色を探しに出掛けたくなりました。ご報告ありがとうございます。

書込番号:20513877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2016/12/25 21:09(1年以上前)

機種不明

>なかなかの田舎者さん
さっそくのコメントありがとうございます。

D7000は、確かに手ブレ補正、ON ・OFFで異なる絵出しをする事があるのは重々承知してます。
このおかげで(?)、「あくまで『補正』だから、必要な時以外は、『OFF』」と、他機種でもOFFで使う事になってしまいました。
でも、ミラーショックが影響しているのだろうかと、まだ決断しかねている状態です。

レンズによっては、手ブレ、ON ・ OFF さほどの違いが無いものもありますし、ONの方が断然良い絵出しをしてくれる時もある場合もあります。
今の状態での判断は、「レンズの性質をダイレクトに出してくるボディ」と考えております。


私は、ペンタのMFの645を使ってましたので(今でも防湿庫に現役状態であります。)、ミラーショックを始めその個性&曲者を好ましいと感じる、写真馬鹿です。
従い、D7000を始め、D3、D800、D600、Df、D300、D7100・・・・他、それぞれに個性があり、写真撮影を楽しんでいるしだいで、D7000も一つの個性としてお付き合いを楽しんんでおります。



ロウバイ
いつもは、1月中旬頃から2月ですが、ちょっと早い咲きなようです。
2月に、神奈川県松田町の寄(やどりき)ロウバイ祭りに出掛けるのですが、来年はもっと早くが良いのかと今頃から考えております。

添付、サザンカです、サザンカは例年通りのような感じです。

書込番号:20514021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ380

返信25

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

やっと値段下がり始めましたね。
先日までの4.2万円超の値段じゃ買わないよ。
それなら皆、4.8万の純正買うって。

カカクに載せてる販売店さん、早く3.6万まで下げてよ。チビチビ下げないで一気に。(笑)
そしたら延長保証付きでスグ買ってやる。
保証料ボッタクリの店では買わないけどね。(笑)

ちなみに、純正のVR70-300、新同中古で3万円強で買えるから。
ヨロシク。

書込番号:15151318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


画角さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 06:56(1年以上前)

2万なら買い

書込番号:15167097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2012/10/08 13:28(1年以上前)

このレンズ、宣伝マンセー記事もとても多いですよね。
某、鉄道カメラマンの記事なんかもそんな感じを受けます。
タムロンの最近の宣伝手法かな。(笑)

このレンズを使った事のある知人が周りに二人いましたが、結局、描写はVR70-300純正のほうが(僅かだが)良く、純正ソフトウェア対応等の問題、カメラ内の自動歪み補正、収差補正、ライブビュー対応等の問題、耐久性の不安などがあり、二人とも結局、早期に手放したという事です。

やっぱり、三万円以下の価値なんですかね。
一年間使用の使い捨て感覚で。(笑)


書込番号:15176954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/08 14:11(1年以上前)

最初から購入対象にしなければいいだけでは?

自身の事前調査不足を棚に上げて、
文句タラタラとカキコするのは可笑すぎて、ヘソが茶を沸かします。

書込番号:15177094

ナイスクチコミ!30


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/10/18 22:42(1年以上前)

3.6万円を切ったようだが、そろそろ買うのかな?

書込番号:15222607

ナイスクチコミ!12


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/19 09:45(1年以上前)

もう買ってるでしょうかね?
買ったらレポートお願いします。
特に純正との性能差が知りたいです。

書込番号:15224070

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2860件

2012/10/20 13:57(1年以上前)

実機触ったけど、ダメだなコリャ。(笑)
まず、純正よりかなりチャチで安っぽい。
中国メーカー産か?(笑)と思ったわ。
その上、デカイし。
耐久性は純正より数段以上劣るオモチャと、見た目でもスグ解る。
この時点でダメでしょ。(笑)

VCの効き方も気持ちが悪い。
描写も純正より良いとは全然言えない。

誰だよ、こんなレンズ推したのは。(笑)
こんな糞レンズを有りがたがってるのは 、糞EFレンズユーザーだけ。
三万でも高いわ。(笑)

四万円以上で買った人、御愁傷様。(笑)
Nikonユーザーは、このレンズの事は何も考えず、VR70-300にした方が良いよ。断言する。

以上、笑っちゃう程の糞タムロンレンズでした。(笑)


書込番号:15228953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/20 17:28(1年以上前)

↑以上、糞レビューでした(笑)

書込番号:15229610

ナイスクチコミ!40


otogiyaさん
クチコミ投稿数:11件

2012/10/20 20:55(1年以上前)

金無くて買えない奴がほざいていただけたったな
欲しくて店頭でいじくりまわしただけか。

書込番号:15230476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


okiomaさん
クチコミ投稿数:24955件Goodアンサー獲得:1702件

2012/10/20 21:28(1年以上前)

キット見る目が無いのでしょう。

結局、あ〜だ、こ〜だと言いながら
今まで確認していなかったの?

書込番号:15230637

ナイスクチコミ!24


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/20 21:35(1年以上前)

なんか残念な人だ…

書込番号:15230686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:16件

2012/10/21 00:52(1年以上前)

ほんとに残念な人だ・・・

書込番号:15231655

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:25件

2012/10/21 09:35(1年以上前)

最初から買う気もないくせに、DQNぶりがよぅわかるわな。

書込番号:15232498

ナイスクチコミ!25


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/23 23:26(1年以上前)

今回始めたさわったんかい?
あんまり知ったかぶりせんほうがええと思うが。

まあ、ほんまにそう思ってるんやったら、しょうがないけどな。
俺は使ったことないから、判断はつかないけど、
他の人のコメントとのギャップが激しすぎるので、
もひとつ信頼性が低い気がするなぁ。



書込番号:15243713

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2860件

2012/11/01 03:09(1年以上前)

だからさぁ、個人的意見書いて何が悪いんだよ。(笑)
自ら考えず他人の意見に迎合して、安全なところからゴタゴタ言ってるだけの奴って何なの?馬鹿じゃない?(笑)
情けないね。

書込番号:15279038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/11/01 08:05(1年以上前)

わしも率直な個人的意見を書いているだけじゃがな。他の人も同じじゃろう。

書込番号:15279366

ナイスクチコミ!15


hiko-aconさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 10:47(1年以上前)

個人の意見を書くのはいいが
頭の不自由なのが「1+1は4」とか書いてたら、そらあいろいろと問題あるわな。

書込番号:15324644

ナイスクチコミ!11


良安さん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/11 14:06(1年以上前)

ガタガタ言わないで初めから純正買えばよかったのに無駄な出費乙です
店頭で触れば作りなんてすぐ分かったでしょうに(笑

書込番号:15325423

ナイスクチコミ!9


digijijiさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:21件 飛行機雲げんだいみらい 

2012/11/12 13:03(1年以上前)

純正を買った後に、こちらを購入。
感想としては、うまく光が周り、コントラストの良い被写体だと、いい絵が撮れます。特に望遠端では純正よりかなりしっかりした絵がとれます。条件が悪いとAFがかなり迷います。迷った結果がとんでもない位置にフォーカスします。
楽しい飛行機撮影のときには、これを持ち出しますが、失敗できないときは怖くて使えません。純正は迷いがありません。望遠端は今ひとつですがなんとか合格ラインの絵はとれます。
このタムロンは4万円以上の価値はあるのではないかと思います。でもこれだけだと残念な思いもあると思いますので、純正70-300と併せて購入されることをお勧めします。それだけお金かけるならもっといいのを1本という考えもありますが、雨降りで機材を濡らす場合もありますし砂漠の風には砂が混じっていますので、旅に出る際は、特にNIKONのサービスステーションがないような地域に出かける場合には、カメラもレンズも予備が必要かと思いますので.....。

書込番号:15330151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29508件Goodアンサー獲得:1638件

2012/11/12 14:03(1年以上前)

過去の最安値、3.6万まで下げたら買ってやるよ。

はウソなんだ

質感とかは4.2万の時も3.6万になっても同じなのに・・・
3.6万以下になったら急に

>純正よりかなりチャチで安っぽい。
>デカイし。
>耐久性は純正より数段以上劣るオモチャと、見た目でもスグ解る。
>この時点でダメでしょ。(笑)

>VCの効き方も気持ちが悪い。
>描写も純正より良いとは全然言えない。

すべて4.2万以上の時と同じなのにね

しかも言うのはただで願いが適ったのに・・・

僕はもっと糞の(かな)タム70−300(VCなし)でも楽しく使っている糞カメラマンです

書込番号:15330340

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2860件

2016/01/22 14:45(1年以上前)

懐かしいスレ発見。(笑)
まぁ、個人的には雑誌のレビューやマンセー宣伝記事、自分が買ったからと手放しでマンセーする輩に対して書いたスレです。

かれこれ四年。
いまだにタムロンの品質の低さ(初期不良の多さ)には呆れます。(^-^;
SP AF28-75F2.8は調整に出して良いレンズになったけど。
他に良かったのは、AF70-200F2.8マクロとAF17-50F2.8くらいかな。
タムロンの売りの高倍率は、歴代ほとんどダメダメでしたね。(^-^;




書込番号:19514034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズはオークションで買うものじゃない

2015/09/11 00:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 GoForwardさん
クチコミ投稿数:7件

A005をオークションで購入したのですが、どうもVCが効いている気がしない。

TAMRONのレンズは初めてだったので自分が気がついていないだけだろうかとも思いましたが、どうにも皆さんが書かれているような半押しでビタっと画面が止まるような感じにはなりませんでした。

そこでTAMRONまで直接持って行きました(御徒町)。丁寧に応対して頂きましたが、VCが弱いような気はしますねえ、と何か曖昧な回答。とりあえずサービス工場でチェックして貰う事にしました。

結果、直進筒アッセンブリー(VCユニット含)交換、コマ3つ交換で1万円弱の修理代となりました。
修理代については事前にメールを頂いていたので問題ありませんでした。修理内容を考えるとむしろ格安かも?

戻ってきたのを開封して装着し、半押しすると・・・ビタっとファインダーの画面が止まり感動しました(笑
前よりもAFも速くなったような気がします(気のせい?)

無事に使えるようになったのは良いのですが、やはりレンズはオークションで買うものではありませんね。
フードも付いていなかったから買わないといけなかったし、結局新品を買った方が安くつきました。

良い勉強になりました。

書込番号:19129140

ナイスクチコミ!14


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9816件Goodアンサー獲得:1252件

2015/09/11 00:32(1年以上前)

オークションは、当たりはずれありますよねー
でも、中古shopも同様。

自分がオークションで売るときは、あとで落札者からクレーム出て悪い評価を喰らうのが怖いので、絶対に問題ない完動品しか出品しませんし、
買うときは、保証期間残ありのものを多少高くとも買います。

あと、入札前に出品者にしつこいぐらい質問します。
真摯に答えてくれる出品者からしか落札しません。

長年オークションやってると、だんだんと嗅覚ついてくるんですよねーー(^^)

書込番号:19129187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/09/11 09:03(1年以上前)

オークションでは無いですが地元の中古で購入しました。

試写させてもらいピント、VC動作を確認問題無いと判断しました。

自宅で更にテスト、絞ると明るくなり露出が不安定。
初期ロットで問題になった絞りの不具合でした。

無料修理可能でしたが返品、後日Nikon70-300VRを購入しました。

タムロン良い感じだったので残念でしたが、その後は巡り合わせが悪くNikonは出るけどタムロンはキヤノンマウントばかり。

Nikonを購入しました。

オークションはリスクがあるので保証付の中古店で購入しています。

多少高くてもリスク回避ですね。

書込番号:19129636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2015/09/11 09:25(1年以上前)

タムロンの修理費用、結構良心的なお値段ですよね。
最近はオクで中古ばかりですけど、いきなりのハズレは幸運なことになし。
ショップは落札価格+税だったりで、結構個人から買ってるのですがw
最初から調子悪く1年くらいして壊れたA16NIIくらいしか思い当たりません。
が確かに、嗅覚は重要かもですねw
写真が不鮮明だったり、説明があっさりはあまり信用できないです。
そういうのには、やはり質問しまくって対応見るべきですね。
キズなどについて明確に見せて細かい説明してる方は、中途半端なことしなそうです。

書込番号:19129688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/11 10:40(1年以上前)

タムロンさんのSCって、昭和通りのとこのファミマの上でしょ?  (^_^)3 

書込番号:19129831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/11 11:23(1年以上前)

残念でしたね。私は、中古はキタムラ等で買いますが、オークションは利用してません。

書込番号:19129927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/09/11 12:17(1年以上前)

3日間、不具合があれば修理、返品可能。
ってありましたが3日間音信不通でした。出来ることは"悪"を付けるぐらいです。また新品同様って書いてありましたが届くと大事なマークが凹んでいました。
文句を言っても輸送業者が悪いとか言い訳されるのがおちなのでこちらで修理です。(泣き寝入り)

リスクが多いので最近はよく考えて不具合覚悟です。
あと悪質な者は、落札手数料をケチるために"直接"とか”お金を振り込まづに連絡が取れない"などを言い訳に使ってます。

よく考えて使いましょう。わたしも勉強しました。

書込番号:19130059

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoForwardさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/11 20:41(1年以上前)

皆様、沢山のご返答ありがとうございます。

> Paris7000さん
今思えば・・・とは考えるのですが、やはり保証が残っているのは大きいですよね。

> fuku社長さん
やはりお店のほうが安心して買えますよね。

> パクシのりたさん
私は最初がこの有様でして、、、
いつもはジャンク店ばかり行っているので。

> ありが〜とさん
そうです。ファミマの上です。
びっくりするくらい普通の事務所でしたね。
若いお姉さんでも居ればサービス受付という感じもしたのでしょうが。

> じじかめさん
うちの最寄りのキタムラは子供相手がメインのようで、中古品とかもほとんど無いのです。
ハードオフくらいでしょうか。ハードオフは値付けが微妙なんですよね。
あとは中野までジャンクを漁りに。

> ディロングさん
オークションは本当に色々な人が居ますね。
気をつけて使えばいいのでしょうね。

普段はジャンクを自分で清掃して喜んでいる程度なので、ちょっと凹みました(笑

今後はオークションを利用するにしても良く気をつけて使っていきたいと思います。
中古品を扱っている店舗も利用してみようと思います。

書込番号:19131210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

D5200で使うのに良さそうですね

2015/03/08 11:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件

Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

…はあるのですが、D5200ではAF駆動しないので手頃なレンズを物色中です
リサイクルショップでデジタルキングのプロテクタ付・表示窓の保護フィルム付いたままの品が税別¥28000…
※↑の店では何か売却品を持っていくと10%off券をくれるので税込¥27216で買える

持っていると何かと便利そうなレンズに見えて気になります

書込番号:18555813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/03/08 12:59(1年以上前)

キヤノン用を愛用してますが、大きさに納得なら便利この上ないレンズですよ。

書込番号:18556112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/03/08 13:16(1年以上前)

FXでもDXでも70−300は重宝するよね。

書込番号:18556163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/08 16:49(1年以上前)

55-300よりAFが速いようですね。

書込番号:18556793

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/03/08 17:43(1年以上前)

お手軽望遠として使用してます、
自分はキタムラで何でも下取り7000円のとき32千円(税込)、更にTポイント使用で26千円で購入してます。
手振れ補正も強力です、
後、レンズ購入以外にボディをD7100とかに変えれば他のレンズも活躍しますよ(80-200f2.8Dは使用)。

書込番号:18556973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/03/08 19:28(1年以上前)

キヤノン用を使ってますが、オススメです(^_^)/

書込番号:18557367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件

2015/03/08 21:36(1年以上前)

今日、本製品を置いていたリサイクルショップで聞いてみたら…

「10%引き券は廃止になりましたm(_ _)m」

…という訳で¥28000に消費税となると税込¥30240、これなら価格.com最安店で¥3000も足したら新品が買えますね
購入計画は練り直しです( ̄-  ̄ ) ンー

書込番号:18557909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

飛行機撮ってみました。

2014/10/31 05:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:60件
機種不明
機種不明
機種不明

F22 その1

F22 その2

Blue Angels

子供の運動会用に購入したレンズですが、近く?でエアショーがあったので試しに撮ってみました。
思ったより上手く撮れた気がしますw
手振れ補正なのか、晴天だったのでシャッターが早かったのか?
上手な方ならもっと良い画がとれるんだろうなー

書込番号:18112231

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/10/31 06:11(1年以上前)

編隊飛行のタイト感がハンパない!

このレベルが間近で見れるなんて羨ましいです(^-^;

書込番号:18112268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/31 07:10(1年以上前)

上手く撮れてますね。イベント日程に無いようですが、練習だったのでしょうか?

http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/

書込番号:18112370

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9816件Goodアンサー獲得:1252件

2014/10/31 07:36(1年以上前)

Blue Angels すごい接近!よくぶつからないなー

2号機と3号機のパイロットがお互い見つめ合ってるように見える
お〜い、よそ見運転は危険だよ〜〜(笑)



実際は横を見ながら間合いを詰めているのかな??

書込番号:18112419

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/31 07:47(1年以上前)

操縦しているのは私です・・・





なんてね。

私も先日キタムラ特価+Tポイント利用で25000円で購入、お手軽望遠レンズとして使用してます。

書込番号:18112443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2014/10/31 07:59(1年以上前)

きょーんさん

こんにちわ

Blue Angelsいいですね〜

ISOが、800になってますが・・・・
これだけ天気が良いのでしたら、ISOの感度は下げた方が・・・

少し絞って、1/1000以上のシャッター速度で撮影された方が良いです。


じじかめさん

国内じゃないですよ、Blue Angelsは諸事情により日本でのは飛ばないです^^

書込番号:18112467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2014/10/31 09:41(1年以上前)

編隊の接近感が、いいですね。

書込番号:18112707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/31 09:55(1年以上前)

変態の接近感わイヤです。  (;>_<;)

書込番号:18112760

ナイスクチコミ!7


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2014/10/31 13:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D5300 + 18-140mm

D7100 + 70-200mmF2.8

D7100 + 70-200mmF2.8

こういう雰囲気でした

こんにちは!!

おお〜!ブルーエンジェルきましたね〜!(^^)私も便乗してのせてみます。すいません、レンズは違いますが、ブルーエンジェルスということで、D5300 + 18-140mm と D7100 + 70-200mmF2.8 です。

書込番号:18113322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 21:50(1年以上前)

萌えドラ様

冬季以外は毎週どこかで飛んでおりますが、自宅からは片道400マイル。
日帰りだったので疲れましたw

書込番号:18114789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 21:55(1年以上前)

じじかめ様

ありがとうございます。機材のおかげで無い腕をごまかせますw
このエアショーはフロリダ北部ジャクソンビルの海軍航空基地でありました。
ブルーエンジェルスが初めてデモしたのもこの基地らしいです。

書込番号:18114808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 23:29(1年以上前)

Paris7000様

私も画像を見て、横向いているのに驚きました。
よく娘に肉眼でしっかり見たら?と言われるのですが
カメラを通してこそ見えるものもありますよねー

書込番号:18115237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 23:31(1年以上前)

橘屋様

安く購入できたのですね。
うらやましい。
カメラ関係はこちらではかなり高いです。。。

書込番号:18115246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 23:33(1年以上前)

Panyako様

アドバイスありがとうございます。
自信がないのと、手振れがどれくらいきくのか分からなかったので
プロペラ機以外はPで撮影してしまいました。
次回は工夫してみたいと思います!

書込番号:18115255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 23:42(1年以上前)

MiEV様

他のショット含め改めてみると本当に接近してますねー
1回でも失敗したらまずいのに。。すごいです。

書込番号:18115285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 23:46(1年以上前)

guu_cyoki_paa様

米国では変態の接近感が分かりにくく危ないですw
セキュリティーチェックで引っかかるかなー?

書込番号:18115303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/11/01 00:01(1年以上前)

機種不明

F16の下で休憩?

d3200wow!様

おお、お仲間がw
WAでのショーですね!
会場の雰囲気が分かる写真、いいですねー!私も次回は撮ってみます。
かわりにF16をパラソルがわりにしていた方の写真をアップしましたw

書込番号:18115360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/01 09:00(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。アチラのイベントなら、日程に無いのは当然ですね。

書込番号:18116176

ナイスクチコミ!1


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2014/11/01 09:24(1年以上前)

きよーんさん

ええ。WA州のLake Washington上空になります。今年はカメラデビューして初めての撮影でしたが、70-200mmだと少し短く感じました。だいぶトリミングしています。こういう時はレンタルで400F2.8とか500mmF4あたりを借りてしまいたいですね(^^)。

まあレンズの前に腕前がないので、まずは腕を磨かないといけないのですが・・・・4枚目は水平も出ていないですし・・・素人丸出しですよね。まあ、雰囲気を、ということで・・・。

ところでお子さんはもう結構大きいのでしょうか?うちはまだ小さいので今日はこれからハロウィンの撮影を楽しみます(^^)。Happy Halloween!


書込番号:18116241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2014/11/02 09:12(1年以上前)

じじかめ様

いえいえ最初に撮影地を記載しておけばよかったですね!

d3200wow!様

11thと6thの子供で英語もとても敵いません><
ハロウィン楽しめましたか?
うちは9時くらいまで引っ張りまわされましたw

書込番号:18120448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日は忙しかった

2014/09/29 01:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:230件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

イベント会場

ジェットスキー

フライボード

会場内のビーチ

昨日はビーチフェスへお出かけ

様々なイベントが会場内で開催され撮影に右往左往っと疲れましが
タムのA005は写りも良く、大活躍してくれました!

書込番号:17993783

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:230件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2014/09/29 01:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レーシングカート

ラジコンカーレース

BMX

鉄鳥

続きです.......

書込番号:17993788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2014/09/29 02:39(1年以上前)

美らSUNビーチのモーターショーですか?
いきたかったのですが、忘れてましたorz

書込番号:17993831

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9816件Goodアンサー獲得:1252件

2014/09/29 09:49(1年以上前)

いいですね〜このレンズ。

どうでもいい話ですが(^^;
・ジェットスキーのお兄さんのスネ毛が濃いなぁ〜
・BMXを撮っているカメラマン、カメラはD5000/3000系のような小型機だけど、フラッシュをコマンドモードで離して光らせるなんざ、結構プロ?

書込番号:17994334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2014/09/29 20:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ハイキーシリーズ1

ハイキーシリーズ2

ハイキーシリーズ3

ハイキーシリーズ4

愛茶さん
正解です♪
美らSUNビーチのモーターフェスです、特設会場のレース会場も行きたかったのですが
特設会場のみ入場料2,000円....断念しました。

Paris7000さん
A005はコスパ最高ですね!
「スネ毛が濃いなぁ〜」こちらでは普通の濃さですよ(^_^)
BMX撮影者、ガンガン攻めて撮影していましのでプロ?かもしれません。

書込番号:17995959

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <1167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング