SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

  • メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(2175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ボケ

2010/09/05 22:46(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
機種不明

300mm、開放で撮影しました。UPさせていただきます。結構丸いですが、端は扁平にひずんでいます。

書込番号:11866604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/09/05 23:55(1年以上前)

>端は扁平にひずんでいます。
口径食のように見えますが…
周辺の光量不足でしょうかね。
少し絞れば良くなりそうな気がします

書込番号:11867066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/09/06 00:14(1年以上前)

口径食ですね。
絞り開放では仕方ないですよ。

書込番号:11867165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/06 11:05(1年以上前)

キレイです(^^)
玉ボケっていいですよね♪

書込番号:11868461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 キヤノン用は9月24日発売!!

2010/08/28 01:24(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

Amazonで、「キヤノン用SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD A005E」の予約が始まっています。
発売予定日は9月24日で、価格は45,268円となっています。

私もデジカメWatchのレビューを見て気に入りました。
あと1ヶ月の間にポチッと、購入(予約)ボタンを押してしまいそうです・・。

書込番号:11824136

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/28 02:10(1年以上前)

ニコンのできの良い子のVR70-300よりも良いような評価もあるので
出来の悪い息子を持つキヤノンユーザーには救いの神様かも
(Lなんて手がでないでしょうし)

書込番号:11824263

ナイスクチコミ!5


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2010/08/28 06:46(1年以上前)

こんなキャンペーンも行われるみたいですよ
http://www.tamron.co.jp/news/release_2010/0824_a005_monitor.html

書込番号:11824590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/08/28 09:56(1年以上前)

Frank.Flanker さんへ
何といっても値段が手ごろなのがうれしいです!

ichibey さんへ
キャンペーンに応募して万が一当選した場合のときを考えると、
箱と保証書とレシートはちゃんと保管しておかないといけませんね。

書込番号:11825216

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/08/28 17:16(1年以上前)

お〜、これは朗報です。

軽い70−300を物色してましたが、こちらと純正のリニューアルで悩むかなと思っていたところ、純正がとんでもないことになりこちらにターゲットを絞ってました。
今年中に出ればいいかな位に思っていたのですが、秋には使えますね。(^o^)丿

純正Lの性能は十分承知で70−200のF2.8のIS無しや4LIS、100−400L、単焦点の200LUも使ってきました。今はF2.8LISUを使ってますが、何でもLにすりゃいいってもんでもないと思います。1Kg超える70−300なんて信じらんね〜〜〜!

60Dも暫く様子見でこの秋はA005キヤノンマウントを楽しみたいと・・・ 情報ありがとさんでした。

追伸 月曜日辺りには正式発表来ますかね・・・ アマゾンもこのままじゃ具合悪いだろうし (^_^)/~

書込番号:11826936

ナイスクチコミ!3


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/29 02:26(1年以上前)

予約購入は当然として、問題はどこで買うかですね。
価格設定はどうもニコンマウントの値動きを見るとAmazon価格
でも割高みたいだし、Amazonは最近やたら殿様商売なので、
できれば避けたい。安心なのは店舗受け取り可能なキタムラ
ネットショップ、あとは価格やオマケで選ぶといったところ
でしょうか。

とりあえず、もうしばらくは静観が吉かな…。

書込番号:11829338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/08/31 07:44(1年以上前)

ニコン用では純正(VR Gタイプ)と比べて手ブレ補正作動やAFが遅いと書かれていますがキヤノン純正との比較がとても気になりますね。

書込番号:11839708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信25

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

返信する

この間に5件の返信があります。


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/25 19:20(1年以上前)

キヤノンユーザーです。
タムロンのレンズは描写が甘めって印象がある(以前のA13・A14での話ですが)けれど、
このレンズにはかなり期待しているんですよ。最近のタムロンはB003やB005などがかなりの
評判ですし、手ブレ補正性能は純正以上とくれば尚更。
現在純正のEF70-300 F4-5.6 IS USMを航空機メインで使っているんですが、描写性は
いいけどAFが遅い上にズームの感触が悪いんですよね、このレンズ。ちょっとでも下を
向くと前玉がスッコーン!と飛び出ます。(笑)

純正のリニューアルも気になりますが、価格面でおそらく手が出ないでしょう。
3万円台・4万円台で前記のレンズを上回るなら間違いなく買いだと思います。

書込番号:11811741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/25 20:12(1年以上前)

キタムラ(ネット店)では純正は高いのですが、日本橋(大阪)ならほぼ同じ価格なので、
どちらにすべきか迷います。

書込番号:11811966

ナイスクチコミ!2


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2010/08/25 20:57(1年以上前)

このレンズは買いだと思いますよ。
経験上、廉価版の望遠ズームの場合は250mm以上の描写がネックになることが多いのですが、作例を見る限りなかなか検討していると思います。
勿論ワンランク上の望遠ズームと比較してはいけませんが、価格を考えると大健闘でしょう。

あくまでも大ざっぱな感想ですが、以前所有してたVR70-300以上の感じがします。
最近発表されたニコンのレンズ(キャノンも似たようなものですが)の価格の高さに違和感を覚えていたところだけに、
猛暑の中のそよ風のような清々しささえ感じます。
今はキャノンユーザーになりましたが、予約を入れようかと思案しているところです。

書込番号:11812201

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件

2010/08/25 21:07(1年以上前)

melboさん
HEAT WINDさん 
idosanさん 
レスありがとうございます
皆さんキヤノンユーザーですか
※ニコンユーザーの皆様、すみませんm(_ _)m

やっぱりこのレンズって、ニコンユーザーよりキヤノンユーザーの方が気になるのかもしれません

書込番号:11812261

ナイスクチコミ!0


まだD70さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/25 21:33(1年以上前)

 作例の紹介ありがとうございます。
 ↓のスレでもさすらいの「M」さんから紹介していただいて見ていたところです。

 なかなか、良いではありませんか!
 キタムラでは純正が高いので、こちらが気になって仕方がありません。

書込番号:11812428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2010/08/26 00:13(1年以上前)

ニコンユーザーです。

大好きなシグマがやっと手ぶれ補正を付けたと思ったら超音波モーターを外してくるというトンチンカンなことをしてくれたおかげで、70-300mmクラスの購入計画も遠のいていました。
このレンズはタムロンでよく言われるAF精度、スピードも問題なさそうですし、キレも良さそうですし、あとは3万円前半くらいにならないかなー。

書込番号:11813446

ナイスクチコミ!2


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 icemic@blog 

2010/08/26 07:21(1年以上前)

作例見ました。素人目ですがいいレンズだと思います。

自分はニコンD300とシグマ100-300mm/F4を使って飛行機なども
撮ったりしますが、作例の飛行機の方が良いように思えます。
(撮影場所とかカメラも撮影者の腕も違うんですが・・・)

XLDレンズってのが、かなり良いんでしょうね。色滲みもなくシャープですよね。
荷物も軽くなるし、買い替えも検討中です。

書込番号:11814227

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件

2010/08/26 09:07(1年以上前)

みなさん
やっぱり気になりますよね
私も気になります

>あとは3万円前半くらいにならないかなー。

わたしもそのくらいになると買い替え間違いないですね

書込番号:11814505

ナイスクチコミ!0


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/26 10:46(1年以上前)

すいませんキヤノンユーザーで。(^^;
ニコンも魅力的なんですが、一眼は最初に揃えたメーカーで運命が決まっちゃうんで…。

いよいよ今日発売ですね。購入された方、是非インプレお願いします。
EF70-300mmをヤフオクに出品したため、後に引けなくなりました。(爆)

書込番号:11814822

ナイスクチコミ!1


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/26 14:05(1年以上前)

キヤノンユーザーです。
キヤノン純正の「EF70-300mm F4-5.6L IS USM」が発表されたようです。(定価は15万8千円のLレンズ!!)

純正は魅力的ですがお財布にはタムロンのほうが良いですね。(笑)
純正レンズは11月発売なのでタムロンは10月くらいには出してもらいたいです。

ニコンユーザーさんのレビューを参考にしながらしばらく悩みたいと思います。


現行製品の販売も続けるようですが…
キヤノンさんLレンズにしなくても… 財布が…(苦笑)

書込番号:11815542

ナイスクチコミ!3


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/26 14:22(1年以上前)

キヤノンのLレンズ(70−300)の税込価格16万5,900円でした。
税抜き価格を書いてました。(笑)

純正は16万…
純正レンズは少し重いし高い。

書込番号:11815594

ナイスクチコミ!3


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/26 14:38(1年以上前)

うわっ、まさかのLですか!!
あ゛ー、これはタムロン一択。先日無理して買った7D+18-200のキットより高いよ。
何をどう足掻いたって手も足も出ないです。(T_T)

書込番号:11815649

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件

2010/08/26 15:34(1年以上前)

>うわっ、まさかのLですか!!

ほんとに、まさかのLですねぇ〜
予想してなかったなぁ

タムロン出すの遅かりし!

と思ったけど、価格差あるから棲み分けできそうですね

書込番号:11815840

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件

2010/08/26 16:03(1年以上前)

申し訳ありません

これ以上このスレ継続するとニコンユーザーの方にご迷惑となりますので
閉めさせていただきます

ありがとうございました。
ニコンユーザーの方、ご迷惑をおかけしました

(先ほど誤って別スレ閉めてきちゃいました)orz

書込番号:11815957

ナイスクチコミ!0


まだD70さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/26 22:29(1年以上前)

 今日、ヨドバシで触ってきました。
 純正より太いんですね。ズングリしています。

 モーター音は店内なので聞こえませんでしたが、モーターが回転するときの振動がほんの少し手に伝わってきます。純正はほとんど振動なしでした。
 AF速度は純正と同等と感じましたが、店内だけの比較では何とも言えませんので、実写のレポートを待ちたいと思います。

書込番号:11817923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 23:46(1年以上前)

うわさでは
キヤノンの100−300L は F4通しだったはずなのに...
それなら300F4Lと比べても納得のお値段でした(笑)

わたしも、A005を待ちたいと思います。
ニコンの何方か、D3Xでの画質感想をお願いいたします。
無理なら、FXの何れかで... m(_ _)m

書込番号:11818522

ナイスクチコミ!1


Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件

2010/08/27 08:44(1年以上前)

田中希美男さんも、VCの効果を中心にこのレンズを高く評価しています。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/

書込番号:11819822

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件

2010/08/27 22:50(1年以上前)

Green5026さん 
情報ありがとうございます


欲しくなってきました

あまりにも良い情報だったので
仮締めしたけどまた出てきました

書込番号:11823240

ナイスクチコミ!0


N7000Tさん
クチコミ投稿数:64件

2010/08/29 10:01(1年以上前)

昨日ヨドバシアキバで体験してきました。
外に置いてあったものにはAFで振動を感じました。
ショーケース内にあったものにはそういったものは感じませんでした。

AFの速度はDCよりちょっと速いという感じでしょうか。
ただ、反応性はさすが超音波、DCよりワンテンポ速いですね。
画質は開放でも特に不満は無かったかな。

欲しいですが新しく購入したPCのローンが始まったので待ちです。

書込番号:11830179

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/29 23:53(1年以上前)

あれ?このレビューと実際に購入した方のレポートが違いますね。

AFの動作音。

最近のシグマでもあるように、個体のバラツキが多いのでしょうか。

書込番号:11833938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 ヲジーさん
クチコミ投稿数:1件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389288.html

んーなんか当てつけみたいに発売宣言してきましたね〜キャノン。

2005年に発売されたEF 70-300mm F4-5.6 IS USMがあまりよろしくない
評判だったので、今回Lレンズ仕様にしてきたみたいですが。

比較するのはおかしいですが、コストパフォーマンス的にやはり
タムロンのがやはりきになってしまいます。

書込番号:11816016

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/26 16:52(1年以上前)

キヤノンはEF-SでないEFマウントのL以外のレンズをどんどんリストラしてるからね
そのうちEFレンズはすべてLレンズなんてことにもなりかねない(笑)

書込番号:11816118

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/26 19:29(1年以上前)

このレンズはビミョーな感じのレンズですね。
見た瞬間買いたいなあとは感じませんでした・
328,428の方に眼がいきました。
これより100−400LISに期待してたんですが。

書込番号:11816762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/08/26 19:35(1年以上前)

100-300L ISは実質的に、70-300DO ISの後継と見るのが正しいのですかね。
それにしてもちょっと高すぎるような気がします。
ソニーの100-300Gも同じですが、一般ユーザーには、EF-S55-250Is。
フルサイズユーザーは、その分レンズが高くなるということなんですか・・・

せめて、ニコンのAF-S70-300VR(7-8万円)ぐらいに抑えて欲しかったです。

書込番号:11816778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/27 07:55(1年以上前)

高っ、俺だったらタムロン3本買うな〜フィルターも買えるかな?笑

書込番号:11819710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/27 10:13(1年以上前)

値段が3倍、写りも3倍満足出来る! なら良いですが?

タムロンは少しずつレビューが出てきてますが、解放からそこそこ、かなり良い写りのようです。
とりあえず使ってみたいレンズです。

前、A20(28-300)を持ってましたが、AFの初動・復帰・追従性が頼りなく売却しました。
300欲しい場面、タムロン(USD)に期待です。

書込番号:11820132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2010/08/27 10:58(1年以上前)

値段相応の差があるのか楽しみですね。
私も実際このクラスを買うとしたら安いサードパーティー製から選びそう。

書込番号:11820312

ナイスクチコミ!0


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/27 13:07(1年以上前)

>70-300mm F4-5.6 L IS USM

これ買える資金がもし今あれば、余裕でメーカー乗り換えられちゃう。D5000やD90+A005が
すぐ買える上にアクセサリー一式まで揃えられますよ。(^_^;;;

キヤノンマウントまで待つなら、A005+KissX4 orD50なんてのもお買い得かもしれない。
はるかかなた。さんの仰るように三倍の価値があるならいいけど、A005の三倍ってものすごく
高いハードルだと思います。

書込番号:11820829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/27 20:48(1年以上前)

シャアザクみたいなもの?

書込番号:11822536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/08/28 17:38(1年以上前)

ニコンのレンズラインナップが既にほとんどEDという状況から、キヤノンも意地を張ってきたのかもしれません。

書込番号:11827013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信55

お気に入りに追加

標準

8月26日発売

2010/08/10 20:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

タムロンの創業60周年を記念したモデルです。
キヤノン・ソニー用モデルは順次発売予定となっています。
http://www.asahicamera.net/info/productnews/detail.php?idx=394

実写レポートを見てみたい。

書込番号:11744589

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:4件

2010/08/17 10:28(1年以上前)

ちょうど55-200mmより70-300mmに乗り換えようと思っていたところでこの商品を知りました。

タムロンは銘玉90mmを使ってます。あのなんともいえないボケ味が好きです。
タムロンはズームレンズのボケ味がニコンやシグマよりソフトだと聞いてますので、なんとなく予約しました。
初期ロット不良が怖いですが、とりあえず人柱になってみます。

売り出しで値段が純正と同等でも、タムロンの描写が好きであれば私のようにむしろ「買い」なんでしょうね。
こういう場合、値段で選んでるわけではありませんから。

書込番号:11773501

ナイスクチコミ!5


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/18 06:58(1年以上前)

さすらいの「M」氏
何を受賞したのでしょうか…
笑える内容ですか?

書込番号:11777413

ナイスクチコミ!0


fibe-miniさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/18 07:09(1年以上前)


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/18 08:45(1年以上前)

fibe-miniさん ありがとうございます。
しかし、カメラ賞に於いては色々な賞が大杉です。
年度によって各社持ち回りかと思うほどです…。

書込番号:11777613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2010/08/18 09:37(1年以上前)

予約しました。
60周年記念モデルのフレーズにころりと
参りました。

デモ機テストでVCの効きも合格、(大林カメラ談)
26日の発売が楽しみです。

いずれ試写の画像投稿しますが。

アイコンが楽になるか哀になるか結果は如何に。

書込番号:11777756

ナイスクチコミ!3


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/19 06:47(1年以上前)

galgafarmrさん
予約されましたか?

人柱覚悟ほど危険な開発では無いと思いますよ。
ぜひ実写画像をお願いします。

書込番号:11781776

ナイスクチコミ!2


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/19 07:02(1年以上前)

日高303さん
カメラの大林でご予約ですか?
http://www.camera-no-ohbayashi.co.jp/

顔アイコンが楽になる事を祈っています。

書込番号:11781794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2010/08/19 15:26(1年以上前)

vallvill さん
コメント有難うございます。

梅田の大林カメラで予約しました。
ニコンのSCが近くに有り点検清掃の
待ち時間の暇つぶしによく利用しております。


書込番号:11783132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/20 09:01(1年以上前)

タムロンHPで スペシャルサイトが公開されました

http://www.tamron.co.jp/lineup/a005/index.html

書込番号:11786515

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/21 16:43(1年以上前)

日高303さん
メーカーのSCが日常生活の行動範囲にありますか…
羨ましい環境です。

書込番号:11792658

ナイスクチコミ!0


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/21 16:47(1年以上前)

さすらいの「M」氏
またまたナイスな情報ありがとうございます。

書込番号:11792665

ナイスクチコミ!0


blue-seaさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/21 17:43(1年以上前)

↓ニコン70-300VRの過去ログにもあるようなVRのクセ

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511804/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105035/MakerCD=58/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=2/#11209308

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6231609/

が、タムロンの70-300のVCには無ければよいなあと思っています。
私の所有の純正70-300VRも過去ログにあるようなクセがあり、
もう少し長時間ピタッと止まっていて欲しいなという思いがあります。

このタムロン70-300は注目しています。

書込番号:11792880

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/21 18:26(1年以上前)

blue-seaさん
気になるレンズですねぇ。

幻で構わない〜♪
「時間よ止まれ」

書込番号:11793068

ナイスクチコミ!0


blue-seaさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/21 21:14(1年以上前)

VallVillさん、こんばんは。

>幻で構わない〜♪「時間よ止まれ」

上手いですね〜 私的には座布団3枚といった感じですよ♪
発売日、レビューが待ちどおしいですね。
あと、数日といった時期が一番、ワクワク、ソワソワしますよね。

書込番号:11793745

ナイスクチコミ!0


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/21 21:44(1年以上前)

blue-seaさん こんばんは。
最近は気になる事が大杉ですね…

IXY 50Sも気になる…
α NEX-5も気になる…
CX 4も気になる…
ほとんどビョーキですね。

書込番号:11793887

ナイスクチコミ!1


blue-seaさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/24 22:26(1年以上前)

VallVillさん、こんばんは。
お返事遅くなりましてすみません。

噂通り、本日ソニーも発表しましたね!
ソニーに話題を取られてしまいそう・・・
でもニコンはD90後継機の発表がまじかに控えているようなので、
しばらくは、目を離せないですね♪
われわれ消費者にとっては、どこのメーカーからでも
新商品が発表になると、活気が出てくるような気がして、
毎日が楽しくなりますね♪

書込番号:11808066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/24 23:26(1年以上前)

こんなのありますが

http://www.tamron.co.jp/news/release_2010/0824_a005_monitor.html

ニコンの人が一番チャンスが多いではないですか?

・・・と思ったら、キヤノン用が発売されてからのようです(笑)

書込番号:11808517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/25 00:52(1年以上前)


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/25 17:44(1年以上前)

blue-seaさん
ソニーも「透過ミラー」を搭載した[α55] [α33]の発表と同時に
Distagon T* 24mm F2 ZA SSM ・ 85mm F2.8 SAM ・ DT35mm F1.8 SAM
3本の交換レンズについても発表しましたね。

>D90後継機の発表がまじかに控えている
ミラーレス一眼が売れ行き好調のようなので、
デジタル一眼レフ市場も活発になるといいですね〜。

書込番号:11811453

ナイスクチコミ!0


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/08/25 18:00(1年以上前)

さすらいの「M」さん
情報ありがとうございます。

>モニタープレゼント当選者の応募作品と使用レポートはタムロンホームページに掲載されます。
>(その他、販促物に使用されることがあります。)
これは撮影テクニックはもちろん、文章能力も必要なようです?
表現力が試されるところです…。

書込番号:11811499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <1167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング