SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

  • メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(1000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

他のレンズと比較して

2012/09/25 00:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:15件


こんばんは。
近々ある航空ショーに向けて70-300mmを購入しようと目論んでおり、キタムラで見つけた39800円(下取りなし)で購入しようと思ったところ、ネットなどで同距離の安いレンズが数多くあることに気づきました。D7000で使用するにあたり、手ブレやAFが遅い安いレンズと比べると飛行機などの撮影に与える影響は価格相当の物はありますでしょうか?
あるとすれば直ぐにでも購入しようと思いますのでご協力の程よろしくお願いします。現在、学生であり安く出来ればなと思い投稿いたしました。

書込番号:15117065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/25 06:37(1年以上前)

望遠ズームは手振れ補正があるほうが便利ですし、
コストパフォーマンスの高いレンズだと思います。
私は、VR70-300と迷いましたが(2年前)、当時A005には露出の問題があり純正にしました。

書込番号:15117690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/25 06:53(1年以上前)

75-300mmや70-300mmは昔からダブルズームのキットレンズとして存在していましたしレンズメーカーも同様のレンズを販売していたので中古店には結構豊富にあるかと思います
でも肝心の望遠側の画質が今の水準からすればイマイチのものが多いですし、AFも遅いのでスピードの速い戦闘機にはついていけないように思います

これよりも安くて画質も良いとなるとAF-S 55-300mmでしょうけど、AFは遅めのようですhttp://kakaku.com/item/K0000139410/

書込番号:15117722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/25 09:43(1年以上前)


>じじかめさん
初期はレンズも不具合があるんですね。
現状では評判の良いA005の購入を進めていきたいと思います。
有難うございました。

>Frank.Flankerさん
やはり、値段相当の画質と使い勝手があるみたいですね。
教えて頂いたAF-S 55-300mmの評判もなかなかですけども、飛行機となると難しそうですね。
少し無理をしてでもA005を購入したいと思います。
有難うございました。

書込番号:15118122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D5100

2012/09/03 10:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:45件

D5100でオートフォーカスは使用出来ますか?

書込番号:15016021

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/09/03 10:15(1年以上前)

D5100で使っています。

AFを含めて全ての機能が問題なく使えます。

書込番号:15016032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/03 10:16(1年以上前)

モーター内蔵ですので、もちろん出来ます。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a005/usd01.html

書込番号:15016037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/09/03 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15016042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/03 16:52(1年以上前)

タムロンの現行機種(ニコン用)でD5100やD3100でAF出来ないのは、手振れ補正なしの28-300mm
(A061)のみのようです。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a061/tech01_subspec.html

書込番号:15017281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格高騰しましたね

2012/06/14 10:41(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 Jumbo1875さん
クチコミ投稿数:10件

Bの使い道も決まり、このレンズを購入しようかと思った矢先

価格が高騰しましたねぇ。。。

なぜでしょうか。。。

何か情報がありましたら教えてください。
(○月になったら下がると思うよ!とか、また値上がりするよ!とか、、、)

よろしくお願いします。。。

書込番号:14679135

ナイスクチコミ!0


返信する
SIROWWWさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/14 11:29(1年以上前)

価格が上がった理由はわかりませんが 昨日近くのカメラのキタムラに行ったら 36800でありましたよ。探せば安いのがあるかもしれません。

書込番号:14679245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Jumbo1875さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/14 13:13(1年以上前)

返信ありがとうございます!

早速、私も近所のキタムラへ行ってみますね!

書込番号:14679578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/14 14:09(1年以上前)

価格推移をみると
時々ゆれ戻しがあったりするけど、また下がってくるんでしょうね......当たるかどうかはわかりませんが楽観的見方です

書込番号:14679701

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jumbo1875さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/16 21:02(1年以上前)

アドバイスどおりキタムラで購入しました。

価格は¥42,800でしたが「なんでも下取り -¥5,000」を利用し
実質¥37,800でした。
いつまで待ってもキリが無いので思い切りで買っちゃいました。(笑)
アドバイス頂いた皆様ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:14689188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:88件

2012/06/18 18:05(1年以上前)

他のタムロンレンズも、最近は値段が高いですよね。(18-270なども)
純正と比べてお買い得だから買うのに、これじゃ買いませんよね。

書込番号:14696178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 70-200と比較して・・・

2012/04/18 07:09(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

クチコミ投稿数:29件

お世話になります。当方ボディD90、レンズはタムロンの28-75f2.8とニコンの55-200VRです。
外部ストロボはサンパックのPZ42Xです。

撮影対象は小学校低学年と幼稚園の子供達がメインです。
今後の室内・室外での行事に向けて、望遠レンズの買い換えを検討しております。

予算は6万までで、現在の候補はこちらのA005とタムロンの70-200f2.8(A001)となっております。
比べる2本では無いとは思いますが、室内での発表会、外での子供の運動会、スナップ撮影などどちらか1本となると
どっちを購入した方が幸せになれるでしょうか?

書込番号:14451368

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/18 08:11(1年以上前)

2.8(笑)!

書込番号:14451491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/04/18 08:26(1年以上前)

おはよーございます♪

答えは簡単♪(笑
室内撮影なら…A001
屋外撮影なら…A005
です。

室内撮影ではA005ではレンズが暗いので、ブレブレ写真を量産します(^^;
※モチロン、フラッシュが使用可能であって、フラッシュ光が届く撮影距離なら、この限りではありませんが…

F2.8と言う性能が「必要」です(^^;

屋外撮影なら…
太陽光が豊富なので…
レンズの明るさの性能は、それほど必要ではありませんから…
望遠力に勝るA005の方が満足度が高いと思います(^^;

後…
A001の方は、フォーカススピードが遅いので…
動き物を撮影するのは、中々骨が折れると思います(^^;
しかしながら…
室内撮影なら…優先すべきはレンズの明るさの性能なので…
フォーカススピードには目を瞑って…このレンズにした方が良いと思います。
フォーカスは、技術でカバーできますが…
明るさはカバー出来ませんので…(^^;

書込番号:14451521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/04/18 08:33(1年以上前)

私ならタム70-200の選択はありえないなぁ。オーナーには悪いけど。
望遠でAFが遅いって致命的なんですよ。よっぽど風景しか撮らないというなら別ですけど。特に被写体が子供の場合はAF速度は重要な条件になりますよ。

書込番号:14451542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/18 09:58(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000137844.10505511963.10505011910.K0000140428

タムロン70-200F2.8のAFは遅いようです。
インプレスの「D90完全ガイド」の記事では、シグマ70-200(OSナシ)が0.53秒
純正VR70-200(旧)が0.82秒、タムロン70-200が1.19秒とテスト結果が記載されています。
シグマのOSなしを一脚ぐらいで使うほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:14451773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/04/18 12:40(1年以上前)

結論はこれか、純正VR70-300mm。

室内で、AFが抜けて外れない限りは、Tamron70-200mmF2.8いいですよ。
ただし、抜けると他レンズ同様、往復動作に入りますが、
これが待つ身の何とかで、長〜く感じます。
描写は素直なぼけで、かなり良いです。

汎用性を考えれば70-300mmでISO上げして若干ノイズ(雰囲気)乗せて使う方が無難でしょうね。
運動会でも届きますから。

Tamronは、街並みを望遠マクロ的に切り取るとか、ポートレイトに向いています。

書込番号:14452214

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/04/19 00:06(1年以上前)

こんにちは。
35ミリ換算で105−450の望遠〜超望遠ズームなので、少なくともスナップ用のレンズではありません。スレ主様が仰る用途なら、このレンズは運動会専用になりそうな予感がします。

書込番号:14455103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズームの可動について

2012/04/04 20:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

こんにちは。初めて書き込みします。
NIKOND90を1年弱18mm105mmのキットレンズで使用しているシロートです。子供撮影に300mm望遠がほしいと思い、価格Comでいろいろと勉強した結果、純正、シグマ等迷いましたが、このA005を購入しました。
価格Comから最安値で購入しましたが、実物を確認しなかった私が悪いのですが、どうもズームのレンズを出したり引っ込めたりする可動が、純正に比べスムーズでないのですが・・・
タムロンではこんなものなのでしょうか?それとも、よく出てくる「個体差」って奴でしょうか? もしかしてクレーム品??
使えないことはないのですが、どうもキットレンズとは動きのスムーズさが雲泥の差です。
どなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:14392447

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/04/04 20:50(1年以上前)

どこがどうスムーズでないのですか?
堅い?重い?引っかかる?

書込番号:14392550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/04 21:10(1年以上前)

こんばんは

キットレンズ18-105、A005の両方を所持しています。

私の感覚では多少ですがA005の方が「重い」感じがします。
私は気になりません。逆に高級感があると思ったり(^_^;)

スーパードライブラックさんの「スムーズでない」の感覚が良く分かりませんが、
ご心配であれば一度現物が置いてある販売店に行かれて比較されたらどうでしょうか?

書込番号:14392665

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2012/04/04 21:28(1年以上前)

18-105とA005を持っています。
ズーミングする際の堅さでしょうか?
18-105と比べるとかなりズーミングは堅く感じます。
でも、特に気にしていません。
α用にもA005を持っていますが特に違いはありません。

逆に軽すぎると、勝手にレンズが伸びたりして…

まあ、クレーム品ではないでしょう。
気になるのであれば、お店で他のA005と比較するか
メーカーに相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14392747

ナイスクチコミ!0


D701さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/04 22:16(1年以上前)

スーパードライブラックさん こんばんは。

私も、先月 A005購入しました。

私のレンズも、ズームするときの回転時、
若干ですが、軽くなったり、重くなったりします。
それで不具合が出たりしていないので、
私は、全く気にしていません。

クレーム品ではないと思いますよ。
気になるのであれば、メーカーに相談してみては?
タムロンはきちんと対応してくれるメーカーだと思います。


書込番号:14393060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:15件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2012/04/05 00:35(1年以上前)

28−300mm(A20N)は軽すぎて、首からぶら下げていると自重でかってにのびてしまいます。
この70−300(A005)はそのようなことがありません。

多少重いくらいでちょうどよいのかもしれません。

書込番号:14393790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/05 07:12(1年以上前)

スレ主です。皆様早急の返信いただきましてありがとうございます。
まず、私はこの2本しかほとんどレンズを触ったことがない(カメラ購入検討時は店頭でいろいろ触りました)ので、「高級感」というところがよくわかりません。

私の感覚では、ズームの出かたが一定ではないといったところでしょうか。とくに200mmから300mmの間で伸ばす際に引っかかりがあるようなイメージです。

とりあえず、皆様からのアドバイスのように店頭で同じものを確認してみます。それでも納得できなければ、メーカー相談してみます。
ご返信、アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:14394373

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2012/04/05 11:42(1年以上前)

心配なら近くのカメラ店の方にみてもらうのが一番です。
その程度のことならどこの店でも嫌な顔はしませんよ。

書込番号:14395065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/16 13:54(1年以上前)

皆様ご回答いただきありがとうございました。

遅くなりましたが、近隣のカメラのキタムラへ相談しましたが、正常なようです。むしろ昔のタムロンは、ゆるすぎて・・・・ と言われました。

これからも楽しく写真を撮りたいと思います。

書込番号:14443954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズケースについて

2012/03/17 14:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

置いておくとすぐに埃が乗ってしまって、最近は個々にレンズケースに入れることにしています。

シグマとかですとレンズケースが標準で付いていますが、タムロンは付いていませんよね。
このレンズを入れる素敵なレンズケースをご存知でしたら紹介してください。

書込番号:14302305

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/17 15:08(1年以上前)

こんにちは。

エツミ クッションレンズポーチMはいかがでしょうか。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975981508899

書込番号:14302496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2012/03/17 15:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

水筒用?

キットの望遠ズーム、高倍率ズームなら入る

100均で。。

書込番号:14302621

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/17 16:44(1年以上前)

機種不明

あまり密封度の高いレンズケースは梅雨時は中に入れてあるレンズがカビることが有るので気をつけてください
私も100円ショップのをつかったりしてますが、通気性の良いメッシュですね

書込番号:14302897

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/17 17:31(1年以上前)

こんにちは。グラント・ダナスティさん

HAKUBA レンズソフトケースII-L KCS-28 はいかがでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/hakuba_kcs-29/#hakuba_kcs-29

書込番号:14303113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/17 20:38(1年以上前)

百均のペットボトルホルダーが合うかも?

書込番号:14304035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2012/03/18 15:41(1年以上前)

皆様、いろいろ教えてくださり有難うございました。

ハクバのものが綺麗っぽいです。

結構100均のを利用されている方が多いんですね。
ダサいと思って敬遠していたんですが、むしろこういった通気性がよくて簡素なものの方がいいみたいですね。

地元の100均には本当にチープなものしかなかったので、別の町でも探してみようかと思います。
でも結局ハクバのものにするかも。。。^^

書込番号:14308196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/18 17:02(1年以上前)

レンズケースは、持ち運び用と考えたほうがよいです。
(カビに注意が必要です。)
レンズが増えたら、防湿庫を検討されたほうがよいです。

書込番号:14308625

ナイスクチコミ!1


イヌ美さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 21:42(1年以上前)

当該レンズ、ダイソーの2段式保温・保冷お弁当入れがぴったりでした(笑)
100円で安いし、クッションもすこしあるのでいいかも

書込番号:14360553

ナイスクチコミ!1


イヌ美さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 21:45(1年以上前)

機種不明

写真が添付されてませんでしたすいません。

書込番号:14360567

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2012/03/28 22:06(1年以上前)

保管するのであればレンズケースに入れるのはどうかと思います。
カビが生えるのを助長してしまいますよ。
埃はすぐに落とせますが、カビは簡単には撮れません。

風通しの悪い場所に置いているのと同じになります。
レンズケースなどは、カメラやレンズを保管するのではなく
持ち運び等で使用するものと考えていた方がいいですよ。

カビが生えてしまうと使用しているカメラ、他のレンズ写る可能があります。
ドライボックスや防湿庫の使用をお勧めします。

書込番号:14360715

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <1167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング