『AF-Cで追従撮影時のオートフォーカスについて』のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

  • メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

『AF-Cで追従撮影時のオートフォーカスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 MMMarkさん
クチコミ投稿数:47件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

題名の件、皆さまにお伺いさせていただければと思います。

当方、D3000に本レンズ(以下SP70-300とします)装着でF1や民間航空機の望遠撮影をしています。
過去、製品レビューでも記載しているのですが、AF-Cで追従撮影する場合、純正レンズ(18-55mm、55-200mmのキットレンズ)の場合はスムーズに追従していくのですが、SP70-300ではカクカクとコマ送りのように追従しているような印象を受けます。
そこで皆さまに質問なのですが、SP70-300をお持ちで同じような症状をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

ボディの機種などにより動作の仕方に違いはあるのかもしれませんのでD3000以外での純粋な比較は難しいと思いますし、純正同等の動作をしないのはもともと承知の上で購入しているのですが、少し気になりましたのでこちらで質問させていただきました。
皆さまが同じ症状であれば、仕様だと思いますので、うまく付き合っていこうと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:18360358

ナイスクチコミ!1


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2015/01/11 22:34(1年以上前)

ひょっとして、VCが効いているからではないですか?
VCをオフにしても一緒でしょうか?
A005は、ガッツリと手振れ補正効きますので、そのせいではないかと推測しますが...

書込番号:18360604

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2015/01/11 22:43(1年以上前)

A005を持っています。
おそらく手振れ補正の作動でそのように見えるかと。

一度、それぞれの手振れ補正を切って確認して見てはいかがでしょうか

書込番号:18360646

ナイスクチコミ!0


スレ主 MMMarkさん
クチコミ投稿数:47件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2015/01/11 22:54(1年以上前)

>sweet-dさん

VCをONにして撮影していました。
確かにそうですね…(苦笑)
完全に油断していました。

Nikon純正VRは「流し撮りでも有効」と記載があり、同じ使い方していました。
明日、伊丹空港に行く予定ですので、VRをOFFで確認してみようと思います。
アドバイス、コメントありがとうございます。


>okiomaさん

アドバイスありがとうございます。
撮影時、VCがONでしたので、明日伊丹空港撮影で確認してみようと思います。

書込番号:18360704

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2015/01/11 23:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

VCほオフにするとカクカクは無くなるハズです。
でも、カクカクは手振れ補正が効いている証拠です。
ちなみに、A005はVCオンでも流し撮りは普通に出来ますよ。

書込番号:18360762

Goodアンサーナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2015/01/12 11:01(1年以上前)

MMMarkさん

ご返信ありがとうございます。

A005は純正の70-300よりも手振れの効きはよいとの評価もあったかも…
またメーカーによっても手ブレ補正の効き方は違いますね。
私の感じ方で言葉で表現すると
このA005は、どちらかと言うとスッパ、スッパと言う感じの動き方ですね。
これに対しシグマの50-500は、どちらかと言うとニュ〜、ニュ〜と言う感じで
初めて使った時は、チョッと酔いそうに…


流し撮りに関して、A005はONでも問題ないですよ。
ついでに
A005より後発のタムロンの150-600に関しては、
ユーザーの指摘?からか、発売した後から
VCでの流し撮りは出来ないなんてアナウンスしていましたからね…

書込番号:18361939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MMMarkさん
クチコミ投稿数:47件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2015/01/25 23:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

先々週に行くといいながら、体調不良。
今日確認してきました。
返信が遅くなり、申し訳ありませんでした(汗)。

なお、年始のニコン福袋でカメラボディも新調しましたので、D7100での確認でしたが、結果はおっしゃるとおりVCが原因でした。
ただし、D3000の貧弱なAFも関係していたようで、D7100ではD3000ほどのカクカク、ジリジリ感はなくなりました。
エントリー機と中級機の違いをまざまざと見せつけられてしまいました。

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:18407263

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2015/01/26 20:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

MMMarkさん、D7100おめでとうございます。

......てゆーかぁ.....

25日は、私も15時〜18時ごろまで、千里川に居たのですよ...
滑走路より川を挟んで南側の土手、北を向いて誘導灯の右側に居ました。
で...ニコンでA005使ってる人、ちょっとだけ覚えてるんですよ...
まぁA005使ってる人は結構見かけると言えばそれまでなのですが...
実は、私はA005は手放してまして、別レンズになりますが、
ニアミス証明という事で、貼っときます...(爆)

書込番号:18409794

ナイスクチコミ!0


スレ主 MMMarkさん
クチコミ投稿数:47件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度4

2015/01/26 23:26(1年以上前)

>sweet-dさん

千里川南に3名(誘導灯左に2名、右に1名だったか)ほどおられてのは記憶しています。
私は千里川北側の誘導灯からフェンス2〜3つ程左側におりました…。
まさかニアミスするとは…(苦笑)。
飛行機のニアミスは避けたいですが、こういうニアミスはいいですね(爆)。

確かに、A005所有者はゴールドリングが目立つので非常にわかりやすいですし、望遠にしては重すぎず、画像もまずまずよいのでユーザーは多いですね…。
当面これ以上の望遠は望みませんが(ほしいけど)、まずはD7100とこの望遠で極めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18410576

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <1167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング