docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 9月10日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04B [Mat Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーを使用中ですが・・・。

2010/04/03 13:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 美綴さん
クチコミ投稿数:11件

卓上ホルダーを数回使用している内に携帯電話本体の電池パックカバーに

2本の擦れ跡の様なものがつきはじめました。

どうやら卓上ホルダー側のスリット部(?)との擦れ跡と思われます。


そこで卓上ホルダーをお使いの皆様にお伺いしたいのですが、

@ 卓上ホルダーによる擦れ跡が付いている方はいらっしゃるのでしょうか?

A (跡が付いている方で)この擦れ跡に対して何か対策等されていますでしょうか?

当方だけかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11181200

ナイスクチコミ!0


返信する
昊(sora)さん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/03 15:49(1年以上前)

私も卓上フォルダーを使っていますが、傷はありません。

書込番号:11181702

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/03 18:00(1年以上前)

この卓上ホルダーはF-01B・F-02B・F-03B・F-08A・らくらくホン6と共有されているんですが、どの機種でも同様な問題が出ていますよね。いい加減学習して欲しいです。

書込番号:11182203

ナイスクチコミ!0


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/03 22:08(1年以上前)

個体によってバネの力が違うのではないでしょうか?

しかし、その力がなければキーユニットのみの充電時に不安定になってしまうと思います。

書込番号:11183329

ナイスクチコミ!0


turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/04 01:09(1年以上前)

購入直後より卓上ホルダを使用して充電をしていますが、いまのところキズなどはできていません。
別の機種でキズや擦れが発生しているというクチコミをみていたので、かなりゆっくりと置くよう気をつけています。

書込番号:11184442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 美綴さん
クチコミ投稿数:11件

2010/04/04 10:09(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

様々な事案があるようですね。大変参考になりました。

今後、充電する際は、ホルダに丁寧にセットする様、注意したいと思います。

しかし、F-09Aの様に専用卓上ホルダを製作してもよかったのでは?と少し残念です。

(ホルダにセットした時、残念な姿に見えてしまうのはわたくしだけでしょうか?・苦笑)

書込番号:11185502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーユニットでの通話

2010/04/02 22:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

見通しのいい場所でディスプレイから10Mだそうですが、僕のやつでは6Mも離れると雑音がひどくて通話出来ません。カメラシャッター等のキーはちゃんと使えてるんですが…。
皆さんはどうですか?

書込番号:11178695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力速度について

2010/04/02 18:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:4件

ユーザーのみなさまのご意見を聞かせていただけたらと思います。

テンキーでの入力速度にもたつき感などないでしょうか?

以前はF905を使用していたのですがずいぶん遅く感じます。
ショップに置いてある実機と比べても随分遅い気がしています。
ボタンを数回押してもつっかえつっかえ文字が表示されていく感じです。

このような不具合は存在するのでしょうか?

また、今現在は入力予測と自動カーソルをOFFにしているのですが
こうすれば反応がよくなる!という方法などありましたら
お聞かせ願いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:11177731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/03 04:48(1年以上前)

メール打つ時ですよね?
F906からの機種変更ですがメールの時は特に設定しなくてサクサク入力出来ますよ。
F906がメール時のレスポンス悪すぎたのかもしれませんが…
F905使った事ありますが間違いなくFー04Bよりレスポンスいいはずです。
受信メール、送信メール削除してみたらレスポンス上がるんじゃないでしょうか?あと電源OFFなど。
実機よりかなり遅いなら初期不良かもしれないのでショップに持って行ったらいかかですか?

書込番号:11179841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/05 03:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。

一応ショップの店員さんに聞いてみたところ
切り離したときのもたつき間はあるけれども
ついているときはそうでもないとのこと。
905から比べると、やはりもたつきはあるとのことでした。
やはり高機能の弊害でしょうかね。

もう少し様子を見ながら使ってみようと思います。

書込番号:11189868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

コマーシャルのプロジェクター機能が気になっています。imagecreaterでSDカードにパワポを書き込めばプレゼンは出来そうですが。
@どのくらいの大きさまで映し込めるのか
A画質はどの程度なのか
分かったら教えて下さい。
ちなみに私の場合、キーボードユニットは不要なので、プロジェクターユニットでの値段も教えていただければ幸いです。

書込番号:11176255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/02 12:49(1年以上前)

キーボードユニットは付属品です。

プロジェクターユニット(F01)は別売らしいです。

仕様がこんな感じです。

明るさ(注15) 最高 約9lm(注16)[NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth]、約6lm[アナログRGB]
高 約7lm[NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth]、約5lm[アナログRGB]
標準 約6lm[NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth]、約4lm[アナログRGB]
低 約4lm[NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth]、約3lm[アナログRGB]
最低 約2lm[NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth]、約2lm[アナログRGB]
連続投写時間 標準輝度(注17) 約120分
最低輝度(注17) 約160分
スクリーンサイズ 約5〜約66inch
投写距離 約23〜約320cm
ピント調整 ダイヤル式
要するに66インチ相当まで映せるのではないのでしょうか?

画質については後者の方にお願いします。


ちなみに、プロジェクターユニットの市場予想金額までしか調べられなかったのですが
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20410972,00.htm
によると、6万円だそうです。(クリックじゃできないみたいなので私の名前の右側のリンクを押していただけたら。)

6万というのは、市場予想金額なので、もっと高かったり、もっと安くなったりするかもしれません。

書込番号:11176675

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/02 20:47(1年以上前)

私がドコモショップで聞いた話しでは、60インチ位まで投影できますが、もともとプロジェクターのパネルが小さいから、60インチまで拡大させたら粒子が荒くなってしまうよ…
価格はハッキリしないが25000円前後では?

との事でした

書込番号:11178201

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/02 21:07(1年以上前)

富士通関連工場に勤める友人は、本体とあわせて10万円以内にと言っていたそうです(開発担当者)
auのを例に考えても4万円前後だと思いますよ。市販品の比較的安価なものでも2万円を切る商品は、怪しげな国外生産品ですから、国内メーカーで、全て投影可能ですから、3万切るのは奇跡でしょう。

書込番号:11178293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

親機が

2010/04/02 02:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 25802580さん
クチコミ投稿数:5件

親機が重くてスライドした勢いで飛んでくこととかありますか?


あとスライドした勢いで外れたりしませんか?

書込番号:11175496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5 今日もakiraLala 

2010/04/02 04:01(1年以上前)

飛んでいったりしないよう、ガッチリとくっついています。
このケータイを触れば逆に「飛んでいきそう」などの考えはなくなります。

ただ、自分はすでになれたのですが人により上が重く10キー時に打ちにくくなると言われているので、そこだけが注意かもしれません。

書込番号:11175580

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/02 08:02(1年以上前)

ないと思いますよ。
ただ、ディスプレイ側が、カチッとはまっていなくて勢いよき跳ね上げたら外れる事はあるかも。
あと、落下させて、フックがダメージ受けたりすると外れるかも。
あとはスライドはそんなヤワな造りになっていないようだから、大丈夫みたいですよ。

書込番号:11175861

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/02 21:23(1年以上前)

別機種
別機種

これに付いてはメーカーもかなりのテストをしたようですね。
スライドオープンさせる際に、ボタンに指が当たりにくい位置に分離ボタンは有ります。これを押しながら開くとすると、かなり不自然な開き方になりますので、まず開いたと同時に外れることはないと思います。写真を見てもわかるように上から見るとまったく見えない窪んだ位置に有ります。押した感触も固めで片手ではなかなか上手く分離出来なくて、僕は両手持ちでしか分離出来ないです。

メーカーは10万回近いの分離テストをしてあるとのことですよ。

書込番号:11178370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セパレートの時のメール入力について

2010/04/02 01:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:22件

発売前より気になって仕方がないんですが、まだ購入に踏み切れていません。

質問なんですが、ディスプレイ側だけでメールが送れるとあるんですが、

入力はiphonと同じような感じでするんでしょうか?

書込番号:11175375

ナイスクチコミ!0


返信する
turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/02 03:03(1年以上前)

i-phoneの入力方法を知らないので、比較した書き方ができませんが
2タッチ入力、手書き入力といった入力方法になります。
絵文字ももちろん使えますよ。
手書きの認識精度がよくて、快適ですよ。
DoCoMoのHPより取扱説明書(詳細版)のダウンロードができます
入力方法に関してはP375〜に記載されてます。

書込番号:11175521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/04/02 06:46(1年以上前)


タッチパネルでも入力できるんですね。
取り扱い説明書を富士通のHPで探しきれませんでした。
ページも教えていただきありがとうございました。
もう一度よく探します。
その上で実機も触ってきます。(欲しくて、欲しくて4回目です)

書込番号:11175718

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/02 08:46(1年以上前)

富士通のHPではなくて、docomoのPC用サイトからですよ。

書込番号:11175949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/04/02 17:47(1年以上前)

アハッ、そうでしたか!
教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:11177525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
富士通

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

発売日:2010年 9月10日

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング