
このページのスレッド一覧(全269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2010年3月13日 20:41 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月12日 22:26 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月13日 10:11 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月9日 20:52 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月11日 16:24 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月6日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
http://digimonostation.blog.so-net.ne.jp/2010-02-26
によると
>オプション販売される小型プロジェクターなどなど、
>もっと見逃せない機能があるんですが…モゴモゴ……
とのことですが…。
皆様はどんな機能を予想しますか?
…私としてはHIDでの「かな入力」のサポートが欲しいです。
オプションは、バラしたディスプレイユニットとキーボードユニットを平行に接続できるようにするオプションが欲しいです。
皆様は、どのような機能、オプションがあったら良いと思いますか?
0点

オプションとして卓上ホルダがありますが、F-04BもF-01Bと同じらしく、上から突っ込ませて充電する形ですが、充電中は何もできない仕様らしく、それが少し気になります。 携帯本体を寝かせて装着、ななめに傾けられる形だとワンセグ視聴も容易と思うのですが。せっかくワンセグアンテナが伸ばせる仕様のようなのに。。 欲をいえば、ディスプレイユニット部のみをななめに傾けて装着、QWERTYキーユニット部を離して使える形だと、デスクトップパソコンにそっくり。(イメージわかるでしょうか?) 卓上ホルダの形状が違うだけで使い方の幅ももっと広がると思うのですが。
書込番号:11078804
0点

卓上ホルダについて、装着時は何もできない、という情報は間違いですみませんでした。 卓上ホルダにディスプレイ部を装着しても、タッチ機能で使えそうですし、分離してもBluetooth接続でいろいろと機能が使えそうですね。 ところで、ディスプレイ部を斜めに立て掛けて置いて使っている写真をネットで見ましたが、別のオプション品なのでしょうか?
書込番号:11078860
0点

>>wmaj5027さん
>ディスプレイ部を斜めに立て掛けて置いて使っている写真をネットで見ましたが、別のオプション品なのでしょうか?
これのことですか?
http://digimonostation.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_743/digimonostation/04-c811c.JPG
なんでしょうか?
謎です。
書込番号:11079419
0点

swampmanさんのリンク先の画像、ディスプレイの台のようなものは
このようなものを使っているのではないでしょうか。
私が持っているものでは、右がiPod touch に付属していた台です
同じような物がiPhone用でも外部で販売してますね
左がauかdocomoどちらでもらったの物か忘れましたが
SHARPの端末を購入したときにもらった携帯電話用の台です
(画像には写っていませんがSHARPのロゴが書いてあります)
試しに左の物にはSH−04Aをのせてみました
F−04Bでは基本的にディスプレイを立てかけるときは
アンテナで支える構造になっていたと思いましたので
このような 台のような物が 付属されるのかもらえる
ような物かはわかりませんが、わたし個人的には
あると便利なような気がします
書込番号:11079772
0点

ソニフェチさん
ロゴは違いますがわたしの持っている物と
全く同じ物ですね
製造会社もシー・エム・ランドで同じですしね
書込番号:11079808
0点

>製造会社もシー・エム・ランドで同じですしね
製造会社は上記の会社ではないですね
間違い 失礼しました
書込番号:11079823
0点

横からすみません。
メーカーからの付属品として、立てかける白い台が付属します。ストラップとして付けられるようにもなっています。
卓上充電はおっしゃられた通り、F-01Bと同じ縦に刺すやつです。
やはり機能は満載で、セパレートならではのリモコンシャッターや、従来からのゴルフのやつ、カメラも顔認識などかなり高性能ですね。
セキュリティも富士通らしく強固です。電池アイコンだけが変わるお馴染みの機能の他、指紋認証がない分、手書き認証があります。
プリインストールアプリも、有名ゲームがはじめから入っています。
3月末までに発売だそうです。値段はF-01Bと大差ない設定。
高性能でマニア心をくすぐられちゃいますね。
仮にセパレートじゃなくても、これだけの機能が載せられていたら僕的に買いです。
もちろん僕は必ず買いますので、手元に来たらまたレポートしたいと思います(^-^)
書込番号:11080349
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
F-04Bの発売ホント待ち遠しいです。
気になることがあって…
分離したとき相互間の通信はBluetoothで通信されてるわけなんですが、市販されているキーボードとかヘッドホンとか利用できるんでしょうか?
分離してQWERTYキーが使えるんですが、市販してある小型のキーボードが使えるならそっちでもいいかな、なんて考えてます。それに音楽を聴くにも線があったら邪魔ですし…
発売前でムリな質問なのかもしれませんが、教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
iPhoneを使っていて、時々不便なときがあります。
それは、寝床で横になっている時に勝手に画面が回転し、画面が見にくくなることです。
iPhoneはノーマル状態だと回転を禁止することができません。
このF-04Bは、本体の方向による画面の回転を禁止することはできるでしょうか?
ここがとても気になっているところです。
ちなみに自分はP905iを使用していて、割賦が終わって買い替えを検討中です。
0点

ちなみに「F-01B」では以下の設定項目があるみたいです。
通常スタイルでは、FOMA端末を傾けると、ブラウザ画面、マイドキュメント、
その他のデータ、マイピクチャの表示、ワンセグ(視聴とビデオ再生)、
動画/iモーション、Music&Videoチャネルの再生時のみ、縦横の表示が切り替わります。
ビューアスタイルでは、待受画面やメニュー画面、各種設定画面でも縦横の表示が切り替わります。
モーションセンサー:モーションセンサーを有効にするかを設定します。
オートローテーション:「OFF」に設定するとすべての機能のオートローテーションが無効になります。
「設定項目のみ有効」にすると機能ごとに有効にできるかを設定できます。
『F-04B』は『F-01B』とほぼ同等のソフトウェアみたいなので設定はできると思われます。
書込番号:11077855
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
モックアップ見てきました。かなりゴツイイメージを過剰に思い描いていたので、
このギミックにしては想像よりもスマートに感じました。
しかしながら、個人的にセパレートに必要性を感じないため、この機種はスルーして今後の展開に期待しております。
今まで各社の機種を一通り使用してきましたが、近年ではF(富士通)ソフトが一番私には
合うように感じています。
形状としてはSH-03Bのような横スライドのQWERTYキーボード&タッチパネルが理想なのですが、どうにもシャープソフトが苦手なので富士通からの横スライド&タッチパネルの登場を期待しています。個人的にはセパレートがシリーズ化する可能性は低いのでは?と考えておりますので、この機種のノウハウを後継機に引き継ぐ際(発売前に失礼かもしれませんが)、どのような形態が理想か、皆様のご意見を伺えたらと思います。
アンケート的な質問で恐縮なのですが、他にも同様の意見(Fの横スライド希望)をお持ちの方、「いや、是非セパレートをシリーズ化すべき」などありましたらよろしくお願いします
1点

こんばんは。あくまでも願望ですが...
セパレートなので、色んなユニットが出れば良いですよね。F-04Bだけでなく後継モデルにも使えるような。
横スライドqwertyキーユニットがでたらなぁ、金額にもよるが買ってしまうかも(^^ゞ
書込番号:11060123
0点

>トゥ〜さん
なるほど!その発想はなかったです。セパレートを利用して違うタイプの
キーボードとか出来たら確かに面白いですね。
カメラ部の出っ張りや、ディスプレイ部との紐付けなどハードルは高そうですが
今度はその視点で改めてモック見てこようと思います
レスありがとうございました。
書込番号:11060221
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
待ち受け画面の下に出ているバー(MANUマーク、電話のマーク、メールのマーク、クイックサーチのマーク)の機能を変更することは出来ますか?(例えばIMODEにしたり、Iアプリにしたり)
0点

ソフトウェアは基本的にF-01Bと同じですので、DS店頭で試して見た方がいいですね。一応可能ですが、細かい部分までは触らないと分かりにくいと思います。
書込番号:11053751
1点

Mootさま、お返事ありがとうございました。変更できるのかな〜と気になっていましたが、おかげさまで、よくわかりました。
書込番号:11069422
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
3月末に発売ということで、もう買うことを決めた人はいますか?
またソフトがF01Bと同じということを聞いたのですが、本当ですかね?
自分は、この機種とF09Aと迷っています
0点

ソフトはF-01Bと同じらしいですよ。価格もF-01Bと同じくらいになるそうです!
私は購入しますょ♪
ドコモショップでは予約できるみたいですが、私はヨドバシのポイント狙っているので、予約はまだしてません…
書込番号:11038394
0点

私もF−09Aも狙っていたのですが、値段が最新機種とほとんど変わらないのが残念無念です。
もうすぐ発売ですね!
書込番号:11038924
0点

購入予定の店舗で予約受付をしていないので、まだ予約は出来てませんが
買うことは決定してます。
DoCoMoの内覧会で質問した際には、F-01Bとソフトは同等の予定であること、機能面の違いは指紋認証の有無、防水の有無、インカメラの有無程度と聞きました。
ただ、現時点なので変わるかもしれませんという念押しはありました。
F-09Aも候補にあがりましたが、裏面の溝を見て購入は見送りました。
発売日と値段など早く知りたいですね。
書込番号:11039157
0点

ルチルクウォーツさん
価格も同じなんですか?
さらに迷います・・・
ポイント狙いなら電気屋ですよね
そうちゃん1976さん
今でも結構高いですからね
発売が楽しみです
turbo_tmrさん
貴重な情報ありがとうございます
F−01Bのソフトは優秀なんですかね?
いち早く発売日が知りたいです
書込番号:11040971
0点

F-01Bのソフトの使い勝手に関しては、今まで使っていた機種や望んでいる機能で判断が分かれるので、DoCoMoショップでホットモックを操作して試した方がいいと思います。
使用感を試したいので、私はそれだけのためにDoCoMoショップに通っていて・・・怪しい客だな〜と思われているかもしれません。
書込番号:11042556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
