
このページのスレッド一覧(全269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年1月30日 13:42 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月27日 13:48 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月8日 04:39 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月27日 22:07 |
![]() |
5 | 7 | 2011年3月21日 01:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月26日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
ディスプレイ右上と上端部に着信イルミネーションがあります。
出典
ITmedia(PC向けサイト)
写真で解説する「F-04B」(外観編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/10/news131.html
ちなみに、同様のスレッドがあります。(未解決ですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067824/SortID=11126897/
書込番号:12581827
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
PCで作成した「Word」や「Excel」が見られません。
フォルダが間違っているのか?それとも根本的な何かが違うのか?
どなたか是非素人でもわかる説明を頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

F-04Bのユーザーですが、Word・Excelは使った事ありません。
取扱説明書、320P参照下さい。
書込番号:12567591
0点

簡単なところから、オフィスが2010ではないでしょうか?
オフィスは2007までのようです。
詳細は下記メーカーHPまで。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04b/info.html?fmwfrom=f-04b_index
書込番号:12567594
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
この機種をお使いの皆様にお聞きしたいのですが、画面の上部(インカメラの下中央よりで黒い枠のあたり)が、僅かに膨らんでいるのですが、みなさんのはどうでしょうか?
触るとスピーカーの下のあたりが、微妙に膨らんでいます。
使用には問題ないのですが、すごく気に入っている機種だけに、些細なことですが気になっています。
0点

F-04bユーザーです。昨日自宅で機種変して、今日から本格的に使い倒していきます!!
膨らみがあるとのことですが、どこのことでしょうか?
わたしのは膨らんでいませんが・・・
以前はF-905iを使っていたので大きな変化は感じませんが、PCとの接続がうまくいかなくて困っています。マニュアル通りにやっているのに・・・
書込番号:12619210
0点

Blue Sunderさん 返信ありがとうございます。
よく確認すると、ちょうどスピーカーの下あたりが膨らんでいます。
実は、先日違う不具合でショップに行ったところ、不良で交換になりました。
交換した商品も膨らんでいたので、こういう作りのようです。
最初はわからなかったのですが、蛍光灯が画面に反射したときに
ゆがんで見えたので確認したところ、膨らんでいるのを発見しました。
何かの部品が当たっているのでしょうね。
書込番号:12622856
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

ディスプレイだけももちろん使えます
メールなど文字入力は少ししんどいですけどね
ディスプレイユニットの背面カバーも販売してたりもします
3000円ちょっとなので高い・安いどちらに感じるかは個人の判断ですが・・
書込番号:12566495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
近くのドコモショップで在庫処分セール中なので、今週中に買うか買うまいか決めたいと思っているのですが、今日ショップでホットモックをいじらせていただいたところ、タッチパネルの操作がうまく行きません。
メール作成での変換候補選択と、絵文字選択で失敗するのですが、あれは練習でどうにかなるものでしょうか?
変換候補は「これ」という候補を押してるのに反応せず、連打してみると全然違うのが選択されたりします。絵文字は百発百中、はずします。第一、選びたい絵に親指持ってくと、指で隠れて絵が見えなくなる……。
「選択」の四方に矢印がありますが、あそこ押しても無反応ですね。あれでカーソルを動かせればいいのですが。あの矢印は、何か押し方にコツでもあるのですか?
私は基本、ディスプレイ部のみで持ち歩きたいと思っていますので、タッチパネルが使えないと困るのです。皆さまのご意見、ご体験、アドバイスなどいただければ幸いです。
0点

正直ディスプレイのみでメールはうちにくいし遅いしイライラします
タッチでできるけどおまけ程度な感じは否めないですね
キーユニットを使う気がないのであればギャラクシーにしたほうがいいかと・・
どうしてもF-04Bがいいなら慣れるしかなしし打ち間違えも覚悟して
使うしかないと思います
書込番号:12562242
1点

(:.;゚;Д;゚;.)さん
レス有難うございます。
やっぱりタッチパネルはイライラしますか。
昨日、SH-05Cのホットモックがあったのでいじってみたのですが、これはフリック入力だし、選びたい変換候補や絵文字が嘘のようにパシッパシッと入力できて大変快適でした。F-04B見送って正解だったと思います。
SH-05Cは絵文字の間隔があいていて、きちんと選べたんですが、F-04Bの絵文字ってあれ、タッチパネル入力のこと本気で考えましたかね?
書込番号:12566058
0点

私はいつもディスプレイユニットのみで使っていますが、
さほど不便を感じたことはないです。
手書き入力の反応もよく、満足しています。
キーユニットは、サブバッテリーがわりですね。
慣れの問題というか…選択したままスライドさせて目的の候補まで持っていくこともできますし。
ドコモのスマホは、パケ代が高いので使う気になりません。
何回計算してもガラケー+iPhoneの2台持ちの方が安いので
私はそうしました。
書込番号:12602864
2点

G'One Type-Rさん
レス有難うございました。
ディスプレイユニットのみメインでお使いですか。望みの変換候補を選ぶには、手を離さずに指をスライドさせて望みのところまで持って行って離せば良いわけですね?
メインユニットのみで使えたら、これ、格好もいいし、かなり好きなんですよね。
何か「選択」の四方に矢印(三角マーク?)がありますが、あれもタッチ操作できるんですか?どう押しても無反応なのですが。
もし使えるなら最悪あれを使えば望みの候補が確実に選べると思うのですけどね。
いまだ安く売ってるし、試しに買ってみようかな?
docomoのスマホは、Blackberryを筆頭にリッチメン仕様ですよね。Blackberry、使ってみたいですが。
たいして用事もないのに、あそこまでカネかけてスマホは持ちたくありません。iモードサイトも結構見ますし。
書込番号:12606636
0点

RD20E さん
亀レスで申し訳ないです。
選択の上方の△マークは,カーソル代わりに使えます。
これが見えているということは,手書き入力モードになってるということですよね。
私の端末では普通に使えていますが…
手書き入力の感度もそこそこなので,変換作業自体使ってないんですけどね。
書込番号:12700778
1点

>「選択」の四方に矢印がありますが、あそこ押しても応ですね。あれでカーソルを動かせればいいのですが。あの矢印は、何か押し方にコツでもあるのですか?
>何か「選択」の四方に矢印(三角マーク?)がありますが、あれもタッチ操作できるんですか?どう押しても無反応なのですが。
「選択」の四方の小さな矢印は、「そちらの方向へ画面を動かせますよ」っていう操作ガイド表示です。
この機種のタッチパネル文字入力は独特で、
決して使い易いとは言えないので、他にも選択肢がお有りなら、敢えてお薦めは出来ないですけど・・・
書込番号:12700949
1点

>>G'One Type-Rさん
こちらこそ大変お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
モードは初め手書き入力になっていたものを、わざわざテンキー入力に変えてのお試しだったのですが……。四方への△マークが出ていたということは手書き入力モードだったのですか。
>>ソニフェチさん
レスへのお礼、大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
その後、考えて、やはりこの機種は見送ることにしました。自分にはオーソドックスなハードキーで操作するケータイが合ってるようです。F-04Bは面白いと思いましたが、ストレス溜まっちゃしょうがないですからね。
書込番号:12802766
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
発売当初からF04Bを使っております。
最近調子が悪くなってきたので、他のユーザーの方で僕と同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
症状としては、
・メールを即時開封すると、着信イルミが消えない事がある。
・キーユニット(接合中)で操作できない。又は以上にラグがある。
・メールの着信動作が途中で停止する。
・通話中、通信相手の出力が途切れ途切れ。又は音が小さい。
等です。
だんだん愛着が色あせてきたorz
1点

-15℃位の所で接続して使っていると、キーでの入力が受け付けてくれなくなりました(^_^;)
書込番号:12488168
0点

電池残量が少なくなると必ずボタン操作がきかなくなったりなが〜いタイムラグが起きます(__;)
あとはタッチパネルの反応がいいときと悪いときがあるように思えます。
書込番号:12709123
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
