docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 9月10日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04B [Mat Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

背面カバー初号機

2010/04/18 00:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 kojik2002さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4
別機種
別機種
別機種
別機種

ストラップつきます。

裏側はざっくりとw

表から

とりあえずアルミ削りだし(手作業><)で作りました。合間合間にやって1週間かかりました…。
待望のストラップもOK。
本当はiPhoneみたいにバックは樹脂にしたかったのですが、アルミのまま仕上げました。
フィット感は今一つですが、出っ張ってるよりマシってことで。

音抜けるようにしたのと、脱着はフックでしています。

書込番号:11247021

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 kojik2002さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/18 11:20(1年以上前)

別機種

自己レスです。
鏡面仕上げ風に(あまあまですが)してみました。

書込番号:11248250

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/18 19:12(1年以上前)

FeliCaチップのアンテナとBluetoothのアンテナふさいでますが大丈夫なんですかネ

書込番号:11250032

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojik2002さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/18 20:21(1年以上前)

はい、ふさいでます
FeliCaもBluetoothもこの状態では使用しないので私的には問題ありません

書込番号:11250346

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/18 21:16(1年以上前)

通話の方は問題ないですか??

書込番号:11250650

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojik2002さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/18 21:24(1年以上前)

はい、今のところFeliCa以外は大丈夫です

書込番号:11250704

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/04/19 07:02(1年以上前)

水を差すようで恐縮ですが

金属製の裏蓋は、電波・電気的特性が大幅に変化するので

電波法に抵触すると思われます。ご注意。

書込番号:11252410

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/19 10:00(1年以上前)

nagesidaさん
それは間違いだと思いますよ。
現状販売されているiフォン用のハードケース(ソフトバンク・アップル認可済ものを含む)の一部にはステンレス素材が使われている物も有りますし、何よりdocomo純正のキャリーケースのベルトに取付る部分は強度の問題上金属です。auの純正品もそうです。
またiフォンの予備バッテリー(本体背面に合体させたようにして使うタイプ)には折り曲げや、物体の貫通等による破損を防ぐため金属でバッテリー部分を覆っているものが多数あります。それらも電波法違反って事になると、大量回収騒ぎで凄いことになりますね。
このカバーで一番の問題は、背面のキーユニットとの接続端子が金属と接触する可能性が高いってことの方だと思います。接触すると最悪ショートし、機器が破壊(破損よりひどい状態)する可能性が高く、また、そこまで高圧ではないので心配ないとは思いますがショートした火花での発火も考えられます。
また、本体と金属が密接しているならば、本体の発熱を発散することが出来ないので、将来的に基盤の部分融解を招く可能性も有りますね。ワンセグは発熱しまくりなので、この状態では使わない方がいいかも知れません。純正のキーユニットとの接合時は若干隙間が空いているのはこの為です。
最近の携帯は、内部でのネジの脱落や、生産工程の簡略化のため、基盤をはめ込み式にしているので、ショートや熱で、基盤の脱落も懸念されますね。

書込番号:11252768

ナイスクチコミ!1


スレ主 kojik2002さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/19 12:24(1年以上前)

色々と物議を醸しだしてしまってすみません。^^;

金属端子との取り合いについては写真ではわかりづらいですが、端子から0.5ミリほど浮かした状態でフックに引っ掛けています。
その隙間を利用してストラップをつけています。

あくまで参考的にお遊びで作っているので…。

書込番号:11253156

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/04/19 12:32(1年以上前)

Mootさん

総務省がどのような判断をするかですが・・・・一般的に考えて、
型式認定をメーカが受けて免許証を受けている以上、後からケースだろうが
アクセサリだろうが、特性を満足できない物を付けての運用は違反ですね。
特にiPhoneの金属ケースは問題ありですね。

また、メーカ推奨品の場合は、添付した状態てちゃんと認定機関で試験と
型式認定番号を取得しております。

無線従事者でもありますので、辛口意見をさせて頂きました。

書込番号:11253177

ナイスクチコミ!1


スレ主 kojik2002さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/19 15:07(1年以上前)

電波がらみの件は解決策はありますが、

>アクセサリだろうが、特性を満足できない物を付けての運用は違反ですね。

となると、大半のサードパーティのアクセサリが抵触するのでは?
例えばケース、保護フィルム等、メーカーが期待した特性をスポイルしてしまう可能があるものなんてごまんとあります。ちゃんと充電できないカバー、よく見えなくするシール、とても持ちにくくなる充電器等々…。
これだけ携帯が多機能になるとその人がすべての機能を期待しているわけではないので、何かが使えないと「違反」はないと思います。
携帯電話が無線機器として認証を受けたものであることには違いないので問題があるわけでしょうが、迷惑をかけるものでなければいいのでは…。

個性の時代なので。

書込番号:11253666

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/19 15:30(1年以上前)

nagesidaさん
逆に質問しますが、nagesidaさんのコメントに有るように「推奨品は認可を受けてると記載が有りますが、電波法上、認可を受けたものには認証シールを貼ることが義務付けられていますよね。
僕が持っているiフォン用のハードケース。友人のエクスペリア用のハードケース(ソニエリ推奨品)どちらにもそのようなシールが貼られていないのは何故ですが?(通産省発行、通信事業者、無線端末販売指導要項書参照しました。)教えていただけますか?
nagesidaさんの行ってるとおりだとすると、これらを販売したソフトバンクショップに違反業者として通告必要性が出てくると思いますが?

書込番号:11253722

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/04/19 17:36(1年以上前)

簡単に説明すると、検査基準を満足しない金属製のケースで
そのまま通話に用いるケースは問題になると思います。

プラスチック樹脂、ラバー、ポリエチレン、革、ポリカーボネート、
シリコン等は無線特性に殆ど影響を与えない為に問題にならないと
思います。

アルミや真鋳、銅などの金属で形成されたケースや裏蓋を装着した
ままでは、無線特性が検査時と変わってしまうために、そのまま
では問題となると思います。

ちなみに、iPhone3G対応用のBluetoothアダプタ等は、本体に影響が
出ないか、アダプタの認定試験時にiPhone本体の影響も併せて試験を
行って認定番号を取得しております。

本体の特性に影響のある金属ケースがあるならば、併せて試験を
受けていなければ基本的に問題ありですね。市場に売られていると
すると、もぐり=違反品です。厳密的にそこまで取り締まらないで
しょうが・・・元々の事業者のシステムに影響が出れば動くと思いま
すよ。(金属ケースなどでは、アンテナ指向方向に影響が出て、受信
感度が劣化=送信電力の増加、ある方向に強く放射されて、基地局の
ノイズレベルが上がり干渉源となり、付近の通信品質が劣化する)。

以上です。

書込番号:11254045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/04/29 14:59(1年以上前)

使っているテーブルがスチール製なんですが、その上に携帯電話を置くようにしています。
そういう場合も認可が必要なんですか?

書込番号:11295804

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/01 09:08(1年以上前)

ひょやっちさん

通常使用では問題ないですよ。

ただし、電波の弱い場所では、金属近くに置くと受信感度
が劣化する場合があるので、気を付けて下さい。

書込番号:11303220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変わった機種を使ってみて

2010/04/29 14:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 san1103sanさん
クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5

今までのスライド携帯と手に馴染めば変わりなく、タッチも慣れれば面白い感覚があり。
分離してのメール操作も雰囲気がかわり楽しめます。
音はステレオでなくモノラルとなって、再生音域も小さい音が拡大されているような感じです。
特に低音バス域は苦手な感じですね。
携帯電話も最初のフォーマ機種から使用してますが、進歩や楽しみも感じれてよい機種の一部と感じました。
改善は、利用者の声から生まれるもの、新しいオプション品が出てくれば更に、楽しみ広がりますね。
オプション情報有れば、よろしく。

書込番号:11295781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

素直になれなくて

2010/04/16 00:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:33件

本日より始まったフジテレビ系列の「素直になれなくて」で、主人公役の俳優瑛太が劇中で仕様している携帯はこちらなのでは?

書込番号:11238157

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/04/16 01:14(1年以上前)

フジテレビへ問い合わせましょう。
http://www.fujitv.co.jp/faq/kaitou/answer6.html
「ドラマ「XXXXX」の〜が使ってた機種名は」の質問にも基本的にはちゃんと応えてくれますよ。

書込番号:11238407

ナイスクチコミ!1


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/16 06:12(1年以上前)

そうこの携帯です。
ちなみにこの機種のパンフレットのモデルも瑛太ですよね

書込番号:11238690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/19 11:30(1年以上前)

うーん。。違うと思います。

 夕日を携帯で撮るシーンがあったんですけど、
その時は折りたたみタイプでしたよ。

 なので、F−01Bの物だと思われます。
シャワー浴びてる途中で電話が鳴って濡れたまま電話を
とってお話するシーンがあったので防水タイプを兼ねてる
携帯になっちゃうし、それを連想させればF−01Bの
可能性があるんです。
 確実とはいえませんけど。。。

 蛇足ですが・・・。
 F−04Bを使ったCMは松山ケンイチだし。。。
瑛太も出ちゃってますけどね。

書込番号:11252996

ナイスクチコミ!0


turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/19 23:29(1年以上前)

ちょっと気になったもので、スミマセン。
富士通の携帯のパンフレット、CMなどのモデルが瑛太さん
DoCoMoのプライムシリーズのCMなどのモデルが松山ケンイチさんなんだと思いますが。

書込番号:11255911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/20 17:46(1年以上前)


 正確に言えばそのようになりますね。

 富士通のモデル  =瑛太
 プライムシリーズ =松山ケンイチ

 ってことになりますね!!

 ドラマ内でF-04Bを使用してるの、まだ
見かけないのはちょっと寂しいかなぁ?

書込番号:11258581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/04/22 14:50(1年以上前)

う〜ん……
やはり「Fー04B」ではないでしょうか?
父親(吉川晃司)からの着信の時にスロー再生してみました。
今晩2回目の放送なので再確認してみましょう。

書込番号:11266473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/22 23:49(1年以上前)

さっき、「素直になれなくて」を見てきました。

よくよーく見たら、F-04Bでした。

どうやら、私の勘違いだったようですみません。

F-04Bだった事が判明できたので、これから瑛太が
どうやってセパレートして使うかが気になりますね。

書込番号:11268805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/23 12:50(1年以上前)

同じドラマでドコモとソフトバンクが入り乱れるのって、無いんでないかい?

書込番号:11270397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/27 19:05(1年以上前)

「素直になれなくて」はTwitterを軸にしたドラマ
です。
twitterはiフォンとの関わりが強いものなので、
外せない。と判断されたんでしょうね?

iフォンをソフバンでなくスマートフォンとして
見てる事もありえますね。


書込番号:11288049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 20:51(1年以上前)

ファルシ=Freeさんの仰るとおり、よくよーく見たら、F-04Bでしたね。
iPhoneは「ソフトバンクの携帯」ってより「アップルのiPhone」って位置付けなんですね、きっと。
予約台帳さん、横からすいませんでした。さいなら〜♪

書込番号:11292515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

F-04Bを購入された方へ

2010/04/03 20:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

[11169788] 充電完了後の音  の所を見て状況を教えて下さい。

たくさんの方の不具合があったほうが早くドコモ側も対処出来るそうです

書込番号:11182814

ナイスクチコミ!0


返信する
sumatosiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/04 08:23(1年以上前)

自分はブラック使っていますが同じ症状です^^;

五月蝿いので充電時はマナーモードで充電しています。

マナーモードで充電すると
本体充電(本体点灯)→キーユニット側(背面点灯)って感じで充電してます。
充電が終わると、ディスプレイ側のランプが2〜3分点灯してその後消えます。

普通の充電状態にマナーモードにしておくとなるみたいですね。

ソフトウェア更新来るの待ってれば直りそうですね。


書込番号:11185140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/04/04 08:31(1年以上前)

黒を使用していますが同じ症状がでますね。
充電完了後の充電ランプの件、満充電後の着信時の充電完了音が鳴る件の両方とも同じ症状がdてます。
ハード的なものであれば販売停止となるでしょう。
その場合は改善機がでてからの交換となるのでしょうね。
かってな推測えすが、ソフト的なものではないかと・・・。
ソフトウェアのアップデートがあるのではないでしょうか。
でもソフトウェアアップデート対応にしても、こういった症状が多数でてることがDSからドコモへ伝わらないとダメなのではと思います。

書込番号:11185170

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/04 08:43(1年以上前)

sumatosiさん ぶらっくあぶそるーとさん 早々に情報ありがとうございます。
やはり同じですか?
となると火曜日に新品交換してもダメかもしれませんね
同条件じゃないと出ないんで気づかれてない方もみえるでしょうね

反対に自分のは、そんな現象がみられず正常だっていう方はみえないいんでしょうか?

書込番号:11185200

ナイスクチコミ!0


turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/04 11:44(1年以上前)

ホワイトを使用してます。
購入当初より、卓上ホルダを使って充電を行っています・・・充電完了後も卓上ホルダにセットしたままにしていたら一定の間隔でピーと鳴り続けてました。

ここのクチコミを見るまでは、何の音だかわからなかったです。

ソフトウェア更新で治るかな?と思い、充電確認音をOFFにして対処してます。

書込番号:11185886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/04/04 21:06(1年以上前)

今日DSにてこの症状を伝えたところ、ドコモや富士通からそういった症状についての連絡はないとのことでした。
また、DSにある他の販売用の新品と交換して様子を見てくださいとのことで交換してもらったのですが全く同じです。
ハード的な障害というよりもソフトウェア的なものではないでしょうか。

それと1点気になったのは、DSの担当者が「ドコモや富士通から連絡が来ている障害情報にない」と言っていたのです。
ということは今回の件以外で何かしら異常であるという情報がドコモや富士通は把握しているようです。

書込番号:11188144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/05 21:22(1年以上前)

本日DSで同様の症状を訴えてきました。
最初はドコモインフォメーションセンターには同様の報告が無いとのことで、まともに取り合ってくれませんでしたが、フル充電の現物を持っていって症状を直に確認させたところ、確かにおかしいとのことで、症状確認とドコモ、富士通への症状報告をレポートさせることを約束させて引き上げてきました。

DSの店員曰く、今日現在の対処方法は、
@ 新品に交換しても良い症状だと思うが、今日現在同機は在庫切れで入荷時期未定。しかも初期ロットなので対策品が出ないと、新品交換しても同様の症状が出る可能性がある。

Aソフトウェアの問題の可能性が強いので、ソフトウェア更新を待って対処方法を検討する。
B問題機をサンプルとして預かり、富士通へ送付の上原因究明し、ソフトかハードかの問題を特定する。通常であれば3週間ぐらい掛かる作業。

と言うことなので、とりあえず問題の症状をDS店員に認識させることが出来たので、一旦引き上げてきました。

やはり同様の症状が出ているのであれば、DS及びドコモインフォメーションセンターに報告して、数多くトラブルの現認をさせることが重要みたいです。

とりあえず今は受電確認音をOFFにして原因究明を待ちたいと思います。

書込番号:11192764

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/06 09:00(1年以上前)

RICHDIASさん

ありがとうございます

「最初はドコモインフォメーションセンターには同様の報告が無いとのことで、まともに取り合ってくれませんでしたが・・・・・」

これ、一体どうなってるんでしょうね?私もインフォメーションセンターに電話してるのに・・・

書込番号:11194919

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/23 15:40(1年以上前)

今日、ドコモから連絡がありました。4月26日の13時以降のソフトアップデートで修正されるそうです。

書込番号:11270837

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/26 15:14(1年以上前)

ドコモから連絡がありまして、今日、午後アップデートの予定が変更になりました。
他にも不具合がみつかり、もう少し時間がかかるそうです。

書込番号:11283350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売筋ランキング

2010/04/23 21:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:31件

↓矢印で、10位。
まだ1ヶ月たたないのに。

個性強すぎて、人を選ぶ携帯だし。

在庫たまったら、量販店で新規1円になったりするかも。


書込番号:11272119

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/23 21:56(1年以上前)

生産工程が通常の倍近くかかり、初回生産がF−01Bの半数で、買いたくても店頭で品切れが、続いていたので、結果売れていなくて当たり前だと思いますよ。
それに今月末から夏モデルの生産準備が決まっていて、かなり生産数が少なく、生産期間も短いそうなので、SO905icsと同じく、気づいたら無くなっていたってパターンになると思いますよ。
とDS店員より。

書込番号:11272232

ナイスクチコミ!0


Gun治郎さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/23 22:28(1年以上前)

素人の個人的な感想ですが、
本体と通話・液晶部分を常時分離使用、
充電など必要なときだけ合体、
などという可能性を示したエポックメーキングな機種だと思います。

合体して使うことを考えなければ、もっと注目を浴びたと思うんですが。

書込番号:11272406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 プロジェクターユニット

2010/04/23 00:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:31件

の発売は、4月30日で、値段は2万円代後半だそうです。 
29,800円でしょうか。
これくらいだと手が出しやすいです。

付属品に、スクリーンの記載はないので、
使うには、自分で白い布などのスクリーンを用意しないといけないです。

プロジェクターをカベに投影するには、スクリーン必要なんだし、
付属品として付けて欲しいです。



書込番号:11268996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
富士通

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

発売日:2010年 9月10日

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング