docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 9月10日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04B [Mat Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入迷ってます

2010/05/19 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:11件

現在F−04Bの購入を考えてますが、高価な買い物ため、とても迷ってます。
そこで質問なのですが、この携帯は、デコメ絵文字をいくつかのフォルダに分けて保存できますか?
また、受信メールをファルダ別に分けて受信したり保存したり出来ますか?
あと、もう少し待てば、少しは価格下がりますかね?

初歩的な質問ですみませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:11380346

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/05/19 21:27(1年以上前)

D絵文字・受信・送信メールのフォルダわけは可能ですよ。
価格は、白ロム(オークションや上新電機・リサイクルショップ、白ロム専門店での購入)では値下がりも見受けられますが、docomoショップでは製造が今月で終了(友人のDS店員に確認済)ですので、大幅値下がり前に市場から消えてしまう可能性の方が高いですね。家電量販店の方が安い場合も多々ありますね。
蛇足ですが、この端末の製造が5月半ばまで食い込んでしまったため、生産ラインを空けられず、F-06Bの発売が他のPRIMEシリーズより遅れてしまっているとコメントが有ったそうです。

書込番号:11381829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/05/19 22:58(1年以上前)

Mootさん、早速のご回答ありがとうございました。

フォルダ分けられるのですね!
でも値下がりは期待できないんですね。
しかも、今月で生産終了ですか・・・
買うなら早く決めないといけないですね。
もう少し悩んでみます。

色んな情報ありがとうございました。

書込番号:11382363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入りません

2010/05/16 10:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:33件

昨晩の事です。
暫くの間セパレートした状態で液晶側のみを使用しておりました。
その後結合させての使用・・・
と思いきや、
キーユニット側が全く反応しないどころか、
電源すらも入らなくなりました。

過去の書き込みより、「キーユニットについて」とありましたので、
参考にはしてみましたが、全然ダメです。
液晶側は問題なく使用できます。

とにかく、
キーユニット側が無反応(電源が入らない)、充電もできないです。

どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:11366843

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/05/16 11:07(1年以上前)

ショップをしている友人から以前聞いたアドバイスだと、合体状態ではない状態での電源onが原因だと思われます。
説明書記載のように合体状態で電源を入れていないと、キーユニットの認証登録が上手く行かない場合が稀にあるそうです。
対処方法はもうしているかもしれませんが、
1.本意対の電源を切る。
2.キーユニットの電池をはずし、数秒待って電池を入れる。
3.合体して電源を入れる。
まずはこれを試して、ダメな場合は
1.キーユニットをセパレートしてキーユニットの電池を外す(本体の電源は入れたままで)
2.Bluetoothの電源を切る。
4.Bluetoothの機器登録情報から「F-04BS」を削除。
5.キーユニットの電池を入れ直して、再度合体。
6.しばらく何も触らずに待ち受け画面にしていると「新しい機器が接続されました。更新しますか?」と表示されますので、「はい」を選択して、キーユニットの電池マークが画面上にでるまで待つ。
これでダメならば残念ですが、修理が?交換でドコモショップ対応ですね。

書込番号:11366933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/05/16 16:52(1年以上前)

問題解決!

有り難う御座いました。

書込番号:11368133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電話するときの画面ロック

2010/05/14 13:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 docomo PRIME series F-04Bの満足度4

電話してるときとかの画面ロック?携帯の右にあるボタンを長押ししないと解除されません。この機能いらないんですがOFFにできますか?

書込番号:11359013

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/05/14 13:20(1年以上前)

できません。
通話時、顔が当たるとタッチパネルが誤作動を起こすのを防ぐためですね。
iフォンのような近接センサーが無いので仕方有りませんね。

書込番号:11359033

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

F-04B 不具合箇所

2010/05/02 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:12件

@電話帳が突然、全て消えてしまう・・・。

Aボタン操作が鈍くなり再起動する。

B何らかのデータが消えている。
 消えたのは、送信メール不特定に消えている。

C勝手に再起動する。

そんなに、写真やデータも入れてませんが、原因不明です。

何か、わかる方返信待っております。

書込番号:11308009

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/05/02 12:08(1年以上前)

同じ機種をしようしていますが、問題ないですが、F-01Bの時に同じ様になりまして、docomoショップで検査して貰ったところ、FOMAカードの傷でした。長年新しいもの好きなので差し替え頻度が高いので傷だらけでした。これで完治しましたよ。
自己申告で交換すると2000円程度払うことになるので「傷が有るけど大丈夫ですかぁ?」と聞けば無償交換になりますよ。

書込番号:11308092

ナイスクチコミ!1


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/05/04 00:30(1年以上前)

私も着うたが数曲消えていましたのでドコモショップに調べてもらいましたが原因はわからず、それとは別にタッチパネルの不具合が見つかったため交換になりました。

書込番号:11314942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/07 18:41(1年以上前)

私のはA、Cがありました。
あと他にSIMカードが認識しなくなり再起動かけたら認識しました。
なんだか今回の機種は不具合が多いような。
ハズレ買ったかな。

書込番号:11331060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2010/05/09 12:34(1年以上前)

私も不具合がいくつかありました。
今日気づいたのは、歩数計を見ようと思ったら、「不具合が生じた為初期化します」と出て、歩数計が今日のしか残っていませんでした・・

ここ最近は、勝手に電源が落ち、しばらくしても再起動もしませんでした・・

今日、DSに持って行ってみます。

書込番号:11339011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/12 14:19(1年以上前)

皆様、ご丁寧なアドバイス・御回答有難う御座いました。

書込番号:11351392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影画像の保存(microSD)について

2010/05/08 17:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 UZNTYさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。

撮影した画像の保存先をmicroSDにしています。
F-04Bのカメラ画像専用のフォルダがあります(できます)よね。
そこに保存されていくのですが、何故か保存される順番というか箇所が同一フォルダ内でバラバラなのです。
1度のカメラ起動→撮影保存を繰り返す(1回の起動で何枚も撮影)場合、
問題なく連続した順番で保存されるのですが、
また別の日に撮影・保存すると前回とは逆の順番で保存されていたり、
いきなり順番でない他の日にちの次に保存されていたり、ということが起きています。

例:(2010)0502→0505→0426→・・・→0505→0506→0405→0508→0412→0415→0418

といったような感じです。
「本体に保存してからSDに移動」などという操作はしておらず、
始めから「SDに保存」の設定にしています。

これはいったい何なんでしょう?Fの仕様でしょうか?

ちなみにmicroSDは前機種(SH906i)から使用している8GBのもので
中には前機種のカメラ画像が違うフォルダで入っているのですが
それらはF-04Bで問題なく見れています。


どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお力添えお願いいたします。
説明書の見落としでしたら申し訳ありません。

書込番号:11335489

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/05/08 18:05(1年以上前)

確認ですが、撮影した後に、そのフォルダ内で画像を削除していませんか?
削除した場合は、削除して欠番になっているところから埋めていくのがFシリーズ共通仕様ですよ。
例えばabcdと4枚撮影後にbを削除すると、次に撮影された画像はbに入り、それからdの後ろへ保存されますよ。
acを削除すると、まずaに保存して、cに、そしてdの後ろに保存になります。

書込番号:11335518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 UZNTYさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/09 14:33(1年以上前)

Mootさん

返信ありがとうございます。また、遅くなり申し訳ありません。

そんな仕様になっているのですか!
初めて知りました。

>撮影した後に、そのフォルダ内で画像を削除していませんか?
確かに削除していました。。。今一度削除されたところに保存されていくのか確認してみます。


その仕様は、解除したり違う並びにしたりということはできないのですかね?

書込番号:11339391

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/05/09 21:44(1年以上前)

保存順の変更は出来ないんですよねぇ。富士通さん長年の仕様ですね。そろそろ改善して欲しいですよね。

書込番号:11340925

ナイスクチコミ!0


スレ主 UZNTYさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/12 00:47(1年以上前)

Mootさん

そうなのですか!
これでは気軽に撮っては保存、撮っては保存ができなくなりますね。
不便ですね〜何故そんな仕様なんだ。。。(^^;)

でも原因がわかっただけでも良かったです!
Mootさんありがとうございました!

書込番号:11349766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

解除スライダの反応

2010/04/22 18:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:40件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

似たような書き込み無かったので、投稿させて
頂きます。

 セキュリティロックを掛けています。
着信した時に解除スライダの画面が出てきますよね?
 解除スライダ部分のスライドする事が出来ないんです。
出来ないというより反応が鈍いです。

 何が原因なのかもサッパリ判りません。

 似たような経験をしている方いらっしゃいませんか?

書込番号:11267120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/22 20:35(1年以上前)

保護フィルムとかは貼ってないですよね?
F-04Bは、iPodのタッチパネルのように高性能ではなく、かなりシビアですよね…。
自分も時々似たような事起こります…。
自分の場合は慣れの問題だと思うので、完全に同じ症状かは分かりませんが、
触ってるのか触ってないのか分からないぐらい、そーっと触れてスライドするのがコツみたいです。
そして、どれぐらいの強さまで反応するのかを模索しました。
それでもダメならドコモ屋に持っていくのがベストだと思います。

書込番号:11267579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/22 23:44(1年以上前)

ミハエルさん
 どうもありがとうございます!!

 保護シールを貼って使っています。
ipod使った事ないので比較出来ないし、タッチパネル
をガンガン使うのはF-04Bが初めてなんですよ。。

 たしかに、触れるか触れないかの感じでタッチ
すればスライドできますが・・・。
成功確立がめちゃくちゃ低いんです。

 不具合の類には入らないんでしょうか?

書込番号:11268773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/23 01:35(1年以上前)

では、もしかしたら保護シールのせいもあるかもですね。

自分の場合は、携帯屋にあるF-04Bの電源が入っている見本をいじってみて、タッチの具合が自分の物と同じ感じだったので、慣れだと思いましたよ。

ただ、ファルシ=Freeさんと症状が全く一緒とは限らないので、不具合かどうかはなんともいえませんが、Fのタッチパネル自体が他のメーカー端末のタッチパネルより出来が悪いのは、確かです。

試しに自分のように、上に挙げた方法をとってみてください。
それでやはり見本と違いがあるようであれば、ドコモ屋に対応してもらうしかないですね。

お役に立てなくてすみません。

書込番号:11269265

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/23 12:11(1年以上前)

まず、iPod touchやiフォンと比べるのはナンセンスだと思います。あっちはマルチタッチで、タッチパネル使用を念頭に置いたOSなのに対して、こっちはシングルタッチで従来のFシリーズ、F-01Aから熟成を進めてる最中のタッチソフトを載せただけですから。
それとF-04Bの静電式アクリルトップタッチパネルで強く押さえるのは逆効果です。指先の微細な静電気を感知するタイプなので、強く押さえると静電気自体発生しにくくなりますので『優しく撫でるように指の腹を使い、ゆっくり』が基本だそうです。(富士通さんがF−09Aの時にサポート情報でも掲載していました。これとほぼ同じ部品だそうです。)
もちろん保護フィルムはタッチパネル対応のものに変えた方がいいでしょうね。購入時のは、このタッチパネルの動作限界0.9ミリより少し厚め(運送時の傷を防ぐために)だそうなので、感度が落ちてしまいますね。
ちなみにiPod touchは静電式ガラストップタッチパネルです。F-04Bのとは細かい部分で仕様(操作線の量が全然違います。)が違います。

書込番号:11270299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/23 20:53(1年以上前)

そうなんですか?

タッチパネルといっても種類があるんですね。
初めて知りました(゜o゜;)

保護シールはバナナさんのものを貼ってますが、いけないんでしょうかね(--;)

指の腹で。って言うてるが、それも感知されにくいです。
スライダ以外のタッチは問題ないんですけど…。

まぁ次から『指の腹でなぞる。』事を意識しながら解除してみます。


ありがとうございました。

書込番号:11271945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/05/11 16:55(1年以上前)

ごぶさたしています。

この数日間、解除スライダの反応をいろんなパターンを
テストしてみました。

・セキュリティロックを外すと認識されやすくなった。
・→部分のちょっと上を触るようにするとスライドしやすくなる。
・片手操作するより両手操作の方が認識確立高くなる。
(左手で携帯を持って、右手でなぞるという無駄な操作になる。。。)

 これはアップデートで改善できる見込みでしょうかね?
反応してくれない時もあるが、コツを掴めれば何とかなる。という事で、
「解決済み」とさせて頂きます。

回答・アドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。

書込番号:11347361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
富士通

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

発売日:2010年 9月10日

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング