docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 9月10日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04B [Mat Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B [Mat Black] のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-04bで使えるBTヘッドセットについて

2010/04/28 09:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 SQUASH1977さん
クチコミ投稿数:4件

初めまして、F-04Bは前から気になっていました。
まさかの三日前発表で慌てて予約しにいったのですが、
未だに手に入っておりません。
知り合いがDSに勤めているのでそこで買ってやりたいのでそこは問題ではないです。
こちらでの情報からブルートゥースヘッドセットを購入したほうがよいのではないかと思い少し調べてみたのですが、
私の場合、耳に入れるタイプのイヤホンは耳に合わず使えないので
耳に入れないタイプのヘッドセットというのはないものなのでしょうか?

書込番号:11290547

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/28 09:29(1年以上前)

僕はソニー製のDRC-BT30P(http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT30P/index.html)に、同じくソニー製のノイズキャンセライヤホンを接続して使っていますが、DRC-BT30PはBTの受信機で、マイクが付いていますのでヘッドセットとしての機能を持っていて、お好みのヘッドホンを付けることが出来ます。
docomo純正だとパナソニック製の「P02」が有りますが、僕的には感度がいまいちで、激しく動くとノイズが入ることが有ったので、値段的には「P02」の方が安かったんですが、DRC-BT30Pを購入しました。

書込番号:11290592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 20:44(1年以上前)

私は以前から使用していたソニーエリクソンのHBH-DS205(今はMK2が出てるんだったかな?)を使用しています。
Mootさんご使用のDRC-BT30Pと同様好みのヘッドホンを付けることができ、音楽聴いたり電話したりして遊んでます(ヘッドホンが無けりゃ役立たずなんですけど…ほほほ)。
自分としては満足してます。

書込番号:11292487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/28 21:07(1年以上前)

私はSONYのDR-BT50とDR-BT101を使っています。
DR-BT101はDR-BT50の修理中の代替機として利用していました。どちらも右側にコントローラーが付いており、曲送りや、音量調整などを行うことができます。
DR-BT101の方が企画が新しいためかDR-BT50よりも途切れにくいようです。
BT101は本当に遮音とは無縁ですが、まあ携帯電話で再生する音楽だと割り切って101の方をよく使う様になりました。BT50はポーダブルミュージックプレイヤーのほうで使用しています。

書込番号:11292578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SQUASH1977さん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/28 22:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

こんなに沢山出てくるなんて…本当に調べ方が足りないだけだったのかもしれません。

私みたいなのは少数派でメーカーさんは見向きもしてくれないと諦めかけていましたが、
まさか選べる贅沢を得る事になろうとは。

もう、あとはわくわくしながらヘッドセットを選んで
F−04Bがこの田舎のDSに届く事を祈るのみです。

本当にありがとうございました。

書込番号:11292991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通常時の通話品質について

2010/04/26 03:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 こゅさん
クチコミ投稿数:2件

P905から機種変し、使い始めて一週間程経つのですが
通話していると相手側から頻繁に「聞き取りづらい」と言われるようになりました。

声も小さいほうではないですし、今まで何度も聞き返されるなんてこともなかったのですが…

皆様はいかがでしょうか?こちらの受話音量は最大にし、相手の声が聞き取りづらいということはないのですが…。

ちなみに普通に分離させずに通話してる状態です。

ヘッドセットを買った方がいいのか悩んでいます。

どなたかご教授ください。

書込番号:11282128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/04/26 11:05(1年以上前)

マイク部分の不具合とかも考えられますね。

docomoショップでみてもらったらどうですか。

書込番号:11282720

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/26 13:38(1年以上前)

はっきりボイスOFFにしてみてはどうですか?通話時の持ち方によっては、良い結果を得られない場合が有るそうですよ。
通話中にメニュー→4です。
これとノイズキャンセラーが良い結果を起こしていない可能性もあるので、はっきりボイスOFFでダメな場合は、メニュー8571もOffにしてみてくださいね。

書込番号:11283140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 こゅさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/26 16:06(1年以上前)

>QuizasQuizasQuizas様

まだ新しい機種ですし、不具合もあるのでしょうかね…
一度ドコモショップに行ってみようかと思います。


>Moot様
丁寧な回答ありがとうございます!
両方試してダメでしたら一度見てもらおうとおもいます。

お二方共ありがとうございました!

書込番号:11283448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画を見られている皆様へのご質問です。

2010/04/07 01:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 美綴さん
クチコミ投稿数:11件

F-04Bで動画を見る際にどうしても表示画像の拡縮で「あり」にしないと全画面で再生されません。
動画の再生はされるのですが、拡大再生(全画面再生)となりブロックノイズが多くなります。

画面サイズを640×480(VGA)、720×360等で変換してみましたが、結果は同じで何れも変わりなく、
全画面再生になりません。(メーカーではVGAが最大画面サイズと記載されていますが・・・)

表示画像の拡縮で「なし」の設定で全画面再生に成功された方はいらっしゃいますでしょうか?

いらっしゃいましたら、その方法等教えて頂ければ幸いです。

変換元ファイルはFLVファイルです。
(VOBファイルの変換ですと拡大再生してもブロックノイズは殆どなく綺麗なのですが・・・)

書込番号:11198841

ナイスクチコミ!0


返信する
marutamaoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/11 15:08(1年以上前)

こんにちは。私も、全画面再生を拡縮なしでは、出来ませんが…一応ブロックノイズ等を気にしないで、見るには元ファイルをMP4ファイルに変換し、その時一緒に画像サイズを480×240 アスペクト比16:9 ビットレートを1200〜(実写等は、もっと上げるととても綺麗です)に変更してください。そうすると、拡縮ありの全画面再生でも綺麗に見れますよ♪ でも、MP4は画質が綺麗な分けっこう容量をとるのでmicroSDは、容量のあるものにした方がいいです。ちなみに私は、16GBを使っています。
質問の答えになっていなかったらすみませんォ

書込番号:11218382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 美綴さん
クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 01:10(1年以上前)

こんばんわ。返信ありがとうございます。

早速ビットレート等を変更して試してみました。

いや〜素晴らしいの一言です。
拡縮なしで全画面再生表示出来ずとも十分な画質で再生することが出来ました。
文字もつぶれずにブロックノイズもなく、ビットレートを変更するだけでここまでとは。
この画質を望んでいました。

貴重な情報有難うございます。本当に助かりました。

書込番号:11221272

ナイスクチコミ!0


marutamaoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/26 14:48(1年以上前)

こんにちは。動画ブロックノイズなく、見れてなによりです…。 今日自分が書いた返信内容を見て間違えていたので、訂正です。アスペクト比を16:9と書いてしまったのですが4:3です…失礼しました。

書込番号:11283297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイユニット側

2010/04/24 14:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

ディスプレイユニット側で
使用しているのですが
最近手書きの文字が
全部一筆書きのように
なってしまいます

画面に傷防止シートを
はっているからでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/airs-japan/ar-f04b/
F-04B専用のモノを使用

小さな傷が少しずつ増えてるから
静電気が誤作動反応ているのでしょうか?

同じような症状の方
いらっしゃいますか?

書込番号:11274961

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/24 14:15(1年以上前)

傷による乱反射、もしくは慣れによる、動作が早すぎるのかも?F−04Bでは指の腹で、ゆっくりを推奨しているとの事なので。
後、保護フィルムは厚さ0,9ミリ以内で無いと、タッチパネルの仕様上、うまく感知しないそうですね。

書込番号:11274983

ナイスクチコミ!0


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/24 14:58(1年以上前)

私の場合は擦り傷等の細かい傷が指で触ってわかるほどにフィルムを使っていたためディスプレイでの操作全般が鈍くなったのと誤作動で保護フィルムを新しく変えたところかなりマシになりました。

書込番号:11275142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/04/24 20:00(1年以上前)

厚いとうまく反応しないみたいですね

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cast0217/556469679.html
こちらのほうが良いのではと思います

書込番号:11276166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/25 00:25(1年以上前)

私はバリネズミさん記載のラスタバナナ製(F-04Bはそれしかなかった)携帯購入ついでにヤマダ電機で購入しましたが、今の所快適に手書きできております。

書込番号:11277433

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/04/25 12:13(1年以上前)

こんにちは。

自分も同様の症状になったことがあり、そのときは再起動(電源off→on)したら元に戻りました。

改善しなかったらすいません。

書込番号:11278830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/26 09:25(1年以上前)

>トゥ〜さん
電源切って再度起動したら
本当になおりました!

傷防止シートも汚くなってきたので
ラスタバナナのモノに変えてみます!

皆様ありがとうございました。

書込番号:11282527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

昔の携帯からのデータ移行について

2010/04/25 15:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 RA51順調さん
クチコミ投稿数:149件

昔の携帯に保存しておいた画像や映像をmicroSDに移し、この携帯で見ようとしたところ、画像データが読み込めませんでした。

一度、この携帯で画像や映像を撮影してから、フォルダの構成を確認した上で、昔の携帯からの画像をコピーしたのですが、それでも認識されません。

昔の画像はコピーできないのでしょうか?

また、映像の保管先だけは、フォルダが見つかりませんでした。
どこにあるのでしょうか?

どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:11279358

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/25 15:29(1年以上前)

パソコンをお持ちならば富士通のサイトからSDユーティリティをダウロードして、そのソフトで移せば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:11279381

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RA51順調さん
クチコミ投稿数:149件

2010/04/25 16:14(1年以上前)

Mootさん

早速の返信ありがとうございます。

こんなツールがあったのですね!知りませんでした。
早速使ってみましたが、画像データは一括コピーできないのですね(涙)
500もあるファイルを一つずつドラドロしました(涙)

そして・・・本体にSDカードを戻すと・・・

「認識されないフォーマットです」と表示されてしまいました!!

これはどうすればいいのでしょうか?
本体での初期化は不可能のようです。
パソコン側で初期化しても認識してくれるのでしょうか?

またまた教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11279523

ナイスクチコミ!0


スレ主 RA51順調さん
クチコミ投稿数:149件

2010/04/25 16:36(1年以上前)

Mootさん

すみません。自己レスです。

どうも、SDカードの認識不良のようで、挿しなおしたら認識してくれました。
お騒がせしました。

今回はものすごい便利ツールが見つかり、うれしいです。

また何かありましたらお願いします。

書込番号:11279601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。

メールの受信BOXでの表示において
上半分がメールのリスト、下半分がメール本文の表示されますが
メールリストの表示が縦状態で4行、横状態で2行しか表示されません。

このフォントを小さくすればもっと多く表示できると思ったのですが
ここのフォントサイズは変更出来ないのでしょうか?

文字サイズ設定で基本文字サイズが中になているので小にすれば
良いのかな?と思ったのですがマニュアルにも載ってないし
色々調べましたがわかりませんでした。

ご存知の方がいらっしゃりましたら教えて頂けますでしょうか?

書込番号:11277606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/25 03:25(1年以上前)

多少条件付になりますが、

メ−ル → 9.メ−ル設定 → 6.受信表示設定 → 5.メ−ル一覧表示設定

にて 1行表示 の(題名)又は(宛先)に設定する事で縦表示で8件、横表示で4件

になるとおもいます。

質問の解釈違いでしたら申し訳ありません。

書込番号:11277818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/25 16:35(1年以上前)

ファースト・イン・コースアウトさん

教えて頂いた設定にすれば私がやりたかったメールリストの表示を
増やすことが出来ますね!!

また、ここでは本文の自動表示の有無も選べるようですね。
この表示を消せばさらに増やせますね。
(個人的には本文表示は不要と思ってますので)

この様な設定が出来るとは今まで全然知りませんでした。
設定メニューは一通り確認したつもりでしたが
まだまだ不足していたようです。
もっともっと、調べてみたいと思います。

このたびは有益なご回答、誠にありがとうございました。

書込番号:11279591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B [Mat Black]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04B [Mat Black]を新規書き込みdocomo PRIME series F-04B [Mat Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
富士通

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]

発売日:2010年 9月10日

docomo PRIME series F-04B [Mat Black]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング