
このページのスレッド一覧(全269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2010年2月2日 12:59 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月26日 23:27 |
![]() |
2 | 7 | 2010年2月20日 00:54 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月23日 21:14 |
![]() |
2 | 3 | 2009年12月21日 01:16 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2009年12月23日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

はい。付いてないみたいですねo(^-^)o
防水機能はあるみたいですがo(^-^)o
書込番号:10831095
0点

いや・・・防水機能はないですよ;!
あと指紋認証もないですね・・・・
やっぱりセパレートに無理があったか;
書込番号:10844758
1点

違うところに記載しましたが、富士通関連企業に勤める友人から聞きましたが工程表にF-04Bが載ってきたそうですよ。
それで富士通さんに聞くと『イロイロ言われてますが、防水と指紋認証の件はコストの問題なんですよ。docomo側からは販売価格を他のPrimeシリーズと合わせたいようで、インカメラを搭載せざる得ない形状ですので、インカメラ分とBluetooth周りの部品数増加にキー部の部品コストが通常の携帯一台分になって、ただでさえコスト増しすぎているのに、さらに高価な指紋認証と検査工程が複雑化し、人件費レベルでのコストアップにつながる防水は諦めないとセレブ携帯になりますよ。例のエヴァンゲリ○ン並の価格だと売れにくいでしょ』だそうです。残念。
書込番号:10875135
1点


友人のメールそのままなので、失礼しました。
書込番号:10876081
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
外部キーボードからの入力について質問します。
シャープ製の端末(SH-04A等)は、BluetoothのHIDプロファイルをサポートしているのですが、外部キーボードからは、ローマ字入力のみ可能なようです。
私は、パソコンのキーボード入力で、「かな入力(テンキーの連打入力ではない)」を打つことができます。
そこで質問なのですが、この機種(F-04B)は、(外部キーボードから)かな入力は可能でしょうか?
なにか情報をお持ちの方、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

あのぉ〜
HIDプロファイル対応機種はSH906i〜から現在
現行SHシリーズの特性のみです
FシリーズでBluetooth対応機種は残念ながらHIDプロファイル非対応の流れです
ただ今後F-04Bに関して望み薄?
発売まで
もう少しお待ちくださいのレベルですw
間違ってたらゴメンネです
^と(^^)hi/
書込番号:10798360
0点

発売までかなりあるので、仕様がわかりませんが、当機種はBluetoothのHIDが搭載されている可能性あるんじゃないでしょうか。
液晶とフルキーボードが離れるので、通信方法が必要です。
書込番号:10798489
0点


対応していると思いますよ。
何の根拠もないですがw
それにしても情報ないですね〜;
書込番号:10844784
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
色が違うからと言って機能的に変わる訳ではありません。
自分のお好きな色を購入したらいいのではないでしょうか?
色も自分で決めれないようなら買わない方がいいかもしれませんね。
書込番号:10802247
0点

私も白がいいかなーと思います。
まー今から色を決めなくても、発売日が決まり、発売日が近くなったらモックが出回りますよね。
それを見てからでもよいのではないでしょうか。
書込番号:10807562
1点

私も白ですね。
デモ映像見た時、コンパニオンの女性が説明に使っていたのが白でしたから。
書込番号:10809605
1点

俺はもちろん黒だな^^
今まで使ってた端末五つ全てが黒やからw
書込番号:10826714
0点

私も黒にしますよ!!
って返事遅すぎますよね・・・
黒も白もいいと思いますが
自分も今までズット黒の
携帯できているので・・・
自分のイメージにあった色の
携帯を買うことをオススメします♪
書込番号:10847539
0点

自分は携帯の他に、NDS、PSP、PS2等のゲーム機は全て「白」で統一しています。
上質感は勿論、何より指紋・埃が目立ちにくいため、掃除・手入れが楽にできます。
また、やはり白の方が黒と比較して重量感がなく、光(=熱)も集めにくいので、軽く感じられ、飽きにくいと思われます。見た目にも清潔感が漂い、自然に大切に使用しようという想いが生まれます。
高級感は黒の方が恐らく勝ると思われます。
書込番号:10967873
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
新規契約
端末価格:7〜8万
プロジェクタも同時購入予定なら10〜12万
下のスレで同じ内容があるのでそこを見れ!
といいたい。
書込番号:10672715
0点

電話で10万越えって;
ってか値段はまだ公開されてませんので
確かな値段じゃありませんよね?
書込番号:10673134
0点

今価格についてググってきた。
NTTドコモでの発表では端末単体での値段は
6万円になるそうです。まぁこれまでに無いハイエンドケータイですからね;
プロジェクター単体では1〜2万円前後での販売予定だそうです。
両方買うつもりなら少し多めに8〜9万円ぐらい
用意してたほうが良さそうですな。
書込番号:10673350
0点

6万だったんですね(^-^;
以前どこかのサイトで他のPrimeシリーズよりか多少割高になる
と言う記事を見たので
7〜8万かなと思ってたんですがm(__)m
失礼しましたm(__)m
書込番号:10673746
0点

後、製造台数も少ないということですので
購入する気があるなら早い段階で予約を入れたほうが
良いらしいですよ。
書込番号:10674836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

亀レスですが...。
10キー部分はレインボーで、qwerty部分は一色らしいです。
過去スレのリンクにdocomo内覧会で実際に触った方のレポがありました。
販売前なので参考程度にお願いします。
書込番号:10650617
1点

トゥ〜さん、情報ありがとうございました。
10キーがレインボーだとなお嬉しいなぁ〜って、気になるとこでしたので(*^_^*)
早く正確な発売日・機能の情報がUPされれば嬉しいですねp(・∩・)q
書込番号:10656565
0点

今月の日経トレンディーで特集されてますよ?
画面だけでもフル機能で使えて、手書き入力の反応も良好らしいです。
横向きのフルキーボードは、キーサイズが小さめで、
数字や記号の入力にはファンクションキーを併用するらしく、
慣れが必要みたいですけど・・・。
書込番号:10662077
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

この端末は、画面部分とキーボード部分にバッテリがついてるみたいですよ。
どこかのページに、画面側のバッテリがなくなったら、キーボード部分を合体させれば画面部分の電源も供給するみたいな事が載っていました。
早く詳細な情報がほしいですよね。
書込番号:10619998
1点

早速のご回答ありがとうございました。ホントに早く詳細が知りたいですね。すると電池残量はどの様な表現になるのですかね?どっちが何%とか・・・・お互い首を長くして待ちましょう。
書込番号:10620292
0点

面白い構成の携帯ですよね。両方に電池が内蔵されていますが、携帯本体はディスプレイのある方(親機と称しています)です。子機は見たところキーボードとBTのみの駆動という感じで一般の携帯の本体部とは異なるようです。ディスプレイ部はこの携帯では本体部分ですので今までの携帯イメージでは頭でっかち的でちょっとバランスが悪いかも知れませんね。バッテリーもディスプレイ部の方がかなり大きいと思います。
少しだけど下記に細かい解説があります。ご参考にどうぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/17/news089.html
書込番号:10620682
3点

【追記】
通話が親機だけでなく子機だけでもできるようですね。切換ができるみたいです。
と言うことで単なるキーボードユニットではないですね。
書込番号:10620766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
